• 締切済み

昆布つゆについて。

煮物に昆布つゆを使う時他の調味料って使うんですか?? 料理初心者なんで 素人質問ですいません

みんなの回答

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

昆布「だし」じゃなくて「つゆ」ですよね。すでに醤油とかみりんや砂糖が入っているタイプの。 でしたら、基本的にはいらないですね。通常3倍ぐらいに薄めて煮ます。まあ、途中で味見して醤油とか塩、砂糖のどれかを足したりはすることもありますが、そのままでも良いと思いますよ。 へたに自分で最初からやるよりおいしかったりします(経験済み(笑))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.1

どんなにずぼらしても、 大抵仕上げに塩で味を調えるぐらいはすると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昆布料理

    結構な量の昆布(だし用ではないもの)と、結び昆布をもらいました。でも、思いつく料理というと、おでん・昆布巻き・沖縄の煮物(名前も作り方も分からないですが)ぐらいです。 おいしくて、出来るだけ昆布が主役の料理のレシピを教えてください。よろしくお願いします。

  • うどん、きしめん、そばつゆの作り方

    調理が簡単なので休みの日によく作るのですが 市販のうどんつゆや、料理本の分量通りにつゆを作っても うどん屋のようなつゆの味になりません。 やっぱりなんか、薄っぺらい味になってしまいます。 しかし、麺とつゆがパックで売っているうどんなど(すがきや等)のつゆは かなり料理店の味に近い感じがします。 ただ、ちょっと割りだがなので 湯で麺と家にある調味料で 作りたいのですが 良い味がでません。 なにが足りないのでしょうか? おいしいつゆの作り方(調味料の分量等)教えてください。

  • うどんつゆについて

    うどんつゆについて質問なのですが、今いろいろと試行錯誤をしているのですがwうまくつゆができません。 まずこんぶ・かつおだしをとりますがこのとき いい香りがしているのですが、次にここに 一度めんつゆをいれているのですが、この足したときに この香りがなくなってしまうように感じるのです。 質問ですが、これはこんぶ・かつおのだしをとっている 量が少ないのか、足しているつゆの香りが強く消してしまっているのか?どちらなのでしょうか?また、だし汁の香りを残すには実際どうすればよいのでしょうか?ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 椎茸の戻し汁で出し汁になる?

    料理の初心者です。 一人暮らしなので、なるべく手軽に料理をしたいと思っています。 そこで、煮物に使う出し汁のことですが、昆布+かつおで出し汁をとるのが、どうしても面倒に感じてしまいます。 そこで思いついたんですが、乾燥椎茸を水で戻した時に出るもので、出し汁に代用できないでしょうか? 煮物の味に変に影響したりしますか? (だしの素は化学調味料ですよね?ならば、使いたくないと思っています)

  • 昆布をたくさん使う料理

    カビのついた昆布を大量にもらいました。 くれた人は、北海道にお住まいの一人暮らしの方。多分、知り合いの漁師さんとかにもらったのをおいていたら、カビがついたのだと思います。 カビが付いているといっても、昆布自体にカビが生えているのではなく、昆布の表面にふく白い粉に生えているので、水で戻してよく洗えば、つるつるの昆布になるんです。 でも、これだと、ダシをとるのにはつかえないし、煮物にするにも大量にあるので、どうしたらいいものか、と悩んでいます。どなたか昆布を大量に使う料理を教えてください。よろしくお願いします。

  • 煮物が上手にできないんです!誰か教えてください。

    料理初心者の私はどうしても煮物の味がおいしくならないのです!誰か万能だれの作り方教えてください。前テレビで料理下手な主婦にプロの料理人が作りおきできて煮物や丼物の時使えるつゆを作っていたのをみました。どなたか作りおきできる煮物用のつゆの作り方と分量を教えてください。

  • 昆布巻が塩辛いのです

    身欠きにしんの昆布巻きを作りました。 参考にしたのは、「きょうの料理」2006年12月号です。 材料のとおりに作ったつもりなのですが、とても塩辛くできあがってしまいました。 調味料の塩気はあまり加えなかったので、材料(昆布)の塩だと思います。 デパートなどで売っている高級昆布巻きは、甘さも塩気もちょうどよいのに、 どうして自分で作るとしょっぱくなってしまうのでしょう。 高級品のように、とろりとやさしい甘辛味にするにはどうすればよいですか。 使った昆布は早煮昆布、中身はソフトタイプでない固い身欠きにしんです。

  • 昆布茶の不思議

    いつもお世話になっております。 私には苦手な飲みものが結構あって、その中の一つが昆布茶(梅昆布茶を含む)です。 昆布だしの料理、昆布飴は大好き。 その他煮物や佃煮など昆布そのものを食べる食べ物も、大体は食べることが出来ます。 ところが昆布茶だけは…。 薄くいれたお茶みたいな見た目なのに、うまく表現出来ないのですが、強烈な味がすると言うか…。 同じように昆布を使った食べ物なのに、どうしてこんなに違うのか分かりません。 昆布だしと昆布茶の違い、昆布飴など昆布そのものを食べる食べ物と昆布茶の違い、その様な点があれば教えて下さい。 また、私と同じように感じる方はいらっしゃいますか? ちなみに私は兵庫県在住で、現在だしに使用している昆布は「真昆布」という種類です。

  • ぶり大根を作った残りのつゆは・・

    圧力なべでぶり大根を作りました。つゆがたくさん余ってしまいましたが、これは他の煮物に使えますか? どんな使い道がありますか? また冷凍したら便利でしょうか?

  • 先日、昆布を沢山いただきました

    先日、昆布を沢山いただきました そこで、お礼に昆布を使った料理を作ろうと考えています 昆布巻きは好き嫌いが別れるので避けたいです でも他には、ダシに使うか佃煮かお漬物に少しいれるくらいしか思いつきません わりと老若男女みんなが好む昆布料理を知っていたら教えてください