• ベストアンサー

五十銭札について

最終発券年といつまで通用したのかを教えてください。

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

 板垣50銭政府紙幣は昭和23年3月10日発行、昭和28年12月31日小額通貨整理法実施により通用停止されました。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/icoins/434474/410408/432822/432937/
bluepapa
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 10銭札に描かれている塔は何?

    昭和19年頃に発行された10銭札に描かれている塔のような建物は何ですか。 見たこともない建物なので知りたいのです。

  • 銭ゲバ

    3月14日の銭ゲバの最終回を見逃しました。 小屋でダイナマイトに点火した後はどうなったのでしょうか?

  • 太政官札の「通用期限は13年間」としたのは。

    Wiki「太政官札」によれば、 「明治政府は戊辰戦争に多額の費用を要し、殖産興業の資金が不足したので、慶応4年5月15日(1868年7月4日)の布告により、通用期限は13年間との期限を決めて太政官札を発行した」とあります。 通用期限を”13年間”としたのはなぜですか。 よろしくお願いいたします。

  • 太政官札

    太政官札とは、初の全国通用貨幣であるということと習いましたが、 この太政官札が発行されたことの意義はどんなことがあげられますか? 何か検索すると江戸時代の貨幣が存在していたから、その貨幣との兼ね合いで発行されたという感じのことが書かれてあったのですが、 江戸時代の貨幣というのは、金貨であれば両、分、朱ですよね? ちょっといまいちなので教えてください。

  • 安価な番号札を出す機械はありませんか?

    はじめまして!! こんにちは! 知人が勤めている職場では毎日多数の人が手続きにやってきます。 ただ、銀行や郵便局に置いてある順番待ちのわかる番号札発券機?を出すものがありません。 なんでも、以前に調べたところ何百万円もする様子だったとのこと。 そこでどなたか安価な発番号札機をご存知ありませんか? 機能によって価格が違うのは仕方がないので、いろいろと教えて頂けるとありがたいです。 下は数万円とかでありませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • お札に字を書いたら罪になりますか?

    硬貨を溶かしたり壊すと罪になるとTV番組でしていましたが、お札は破いても罪にならないということでした。 それでは、お札に落書きをしたりして通用しなくした場合もなんら罪に問われないのでしょうか? 落書きをしたお札はお札として銀行へ持っていけば新しい物と交換してもらえるのでしょうか?

  • ファストパスの大量発券

    いつもお世話になっております。 ヤフオクで,「対策後もファストパスを大量発券できる情報」のようなものをよく見かけますが,これって不正発券をするための情報なんじゃないでしょうか。 だとしたら,「ファストパスを不正発券するための情報だから」という理由でも,ヤフーに通報できますか? 最終的には個人のモラルの問題だとは思いますが,ちょっと気になったので質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

  • 社会に通用する為の最終手段は人柄?

    「結局は社会に通用する最終手段は、人柄でしょ」という回答を目にしました。 《人というものは、結果的に学歴より人柄で評価される》といった内容だったと思います。 もちろん職場でのことも大きく指しているようでしたから「職場で通用するかどうか、人柄が最終手段となる」このように読み取れました。 皆さんもそう思いますか? 社会で通用する為には人柄が最も重要だと思いますか?

  • 2銭の価値

    家に明治10年の2銭の硬貨があります。 それって今売ったりしたらどのくらいの価値があるのでしょうか?

  • 五十銭硬貨

    五十銭硬貨はいつまで流通していたのですか? 姉は(昭和20年生まれ)小さい頃使った記憶があるというのですが?