• ベストアンサー

塩化鉄について(エッチング)

金属のイオン化傾向から考えると、銅より鉄のほうがイオンとして溶液中に溶け出しやすいのにエッチングの反応では、なぜ銅が溶液中に溶け出すのか?教えてください!!

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayan99
  • ベストアンサー率22% (72/326)
回答No.1

反応式 2FeCl3 + Cu → 2FeCl2 + CuCl2 塩化鉄(III)がより安定な 塩化鉄(II)になるときに銅が溶け出すのかな?

diesel1
質問者

お礼

>mayan99さん ありがとうございます(^◇^) 勉強し初めでよくわからなかったけどなんとなくわかりました! どうもですm(__)m

その他の回答 (2)

  • ht1914
  • ベストアンサー率44% (290/658)
回答No.3

#1のご回答の中に反応式が書かれています。 2FeCl3 + Cu → 2FeCl2 + CuCl2 ここでは次の2つの変化が起こっています。 Fe3++e-→Fe2+ Cu→Cu2+2e- この変化が起こるということは CuとFe2+を比べた場合、Cuの方が酸化されやすいということです。 イオン化傾向の表に載っている順番は Fe→Fe2++2e- Cu→Cu2++2e- を比べた場合のものです。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 この反応の正体は、FeCl3 が分解してできる、塩素とそれが更に水と反応してできる塩化水素(塩酸)によります。 銅はこの分解を触媒し、銅の周りにこれらの物質が高濃度に生じることによりエッチングが進むようです。 塩酸だけでは銅はあまり溶けませんが、酸化性の物質(この場合は塩素)があるとよく溶けるようになります。

関連するQ&A

  • 塩化第二銅エッチング反応について

    塩化第二銅エッチング液による銅の溶解反応式は  Cu+CuCl2→2CuCl らしいのですが、このように反応が進むのはなぜなのでしょうか?。

  • 硝酸銀と亜鉛の反応

    当方高校3年で、金属のイオン化傾向の実験をしました。 その中で硝酸銀と鉄、銅、亜鉛を反応させたのですが、鉄と銅は銀を生じましたが、亜鉛は何も反応しませんでした。 何故亜鉛は反応しなかったのでしょうか?イオン化傾向から言ったら亜鉛は反応するはずですし、不動体も関係ありませんし… こちらの実験ミスということもあるかもしれませんが、何か理由がありそうなら教えてください。

  • 希塩酸溶液中のイオン

    金属イオン(銅イオン、鉄イオンとか)の色を調べるときに、わざわざ希塩酸溶液とするのはなぜですか????

  • 塩化第二鉄で銅+Snエッチングする酸化還元反応

    塩化第二鉄で銅エッチングする酸化還元反応 FeCl3 + Cu  →  FeCl2 + CuCl で銅にSn(スズ)が存在する場合の反応式、説明をお願いします。 Snはエッチングされますか。

  • Cuのエッチング液について

    Cuと黄銅の組織の見たいですけど,エッチング液がなかなかうまくできなかった. 以下はこのホームページに見た答え:一般の銅合金も純銅、無酸素銅も塩化第二鉄水溶液でエッチングすると思います。水溶液濃度は5パーセント或いは13パーセントの濃度で、10~30秒程の浸漬時間のはずです。 私は分からないところは:水溶液濃度は5パーセント或いは13パーセントの濃度. 例えば:200mlのイオン水と10gの塩化第二鉄を混ぜる.塩化第二鉄はパワーですから,重量しか測らないです.どうのようにやるかいいか? 教えて,よろしくお願いします.

  • ゼオライトのイオン吸着について

    x型ゼオライトを用いて、鉄、亜鉛、銅の二価の金属イオンのイオン交換反応を同条件で行ったところイオンの吸着量は銅>亜鉛>鉄となりました。イオン化傾向やふるいなどは当てはまらない結果になりました。なぜこのような順番になったのでしょうか?

  • 塩化第二鉄溶液の銅溶解反応について

    塩化第二鉄溶液の銅溶解反応について教えてください。また、銅が酸化されて、鉄が還元されるしくみも教えて下さい。(反応式)

  • 塩化鉄(III)によるエッチング反応について

    エッチング反応で Cu+2Fe^(3+) →Cu^(2+) +2Fe^(2+) とあるのですが、このときに電子軌道的に [Ar]4s^2 3d^7(3d^9?)となるCu^(2+)の方が [Ar]4s^2 3d^3(3d^5?)となるFe^(3+) よりも 安定となるのは何故だか分かりません。 塩化物イオン存在条件下というのが関係あるのでしょうか? わかるかた教えてください。

  • Cu膜のエッチングに関して

    どうしてもわかりません。 銅のエッチングに関して、銅のスパッタ膜をエッチングするときに使っている薬液で起きている反応がいまいち分かりません。 使用する薬品はペルオキソ2硫化アンモニウム(NH4)2S2O8と硫酸を使用します。どういった反応が起きているのか、化学式で説明できるのか教えて下さい。

  • 簡単な化学の問題

    銅、亜鉛、鉄、マグネシウムのいずれかである金属片Aを、以下に示す4つの水溶液に入れ、金属片Aの表面に反応が起こるかどうかを調べた。以下は、金属片Aの表面に反応がおこったものを○、反応が起こらなかったものを×としてまとめたものである。 マグネシウムイオンを含む水溶液:× 亜鉛イオンを含む水溶液:× 鉄イオンを含む水溶液:○ 銅イオンを含む水溶液:○ さて、金属片Aはどの金属で構成されているか答えなさい。 という問題です。答えは亜鉛だったのですが、僕は鉄だと思います。 解説お願いします。