• ベストアンサー

夜に考えてやる気が出たのに朝になると・・・。

夜に昼の仕事や生活態度とかを反省していろいろ考えるのですが、 朝に起きると駄目になります。 モチベーションを持続するにはどうすればいいですか? みなさんはどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CXI00554
  • ベストアンサー率27% (57/205)
回答No.1

誰にでも起こることではないでしょうか。私にも無縁ではありません。朝にな るとダメになることはしょっちゅうあります。頭の中でではなく明日やる仕事 を書き出しておくとか日記をつけるとか、行動の内容を目に見えるかたちで記 録しておくのも一つの方法かも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#194289
noname#194289
回答No.2

具体的なこととしてあなたは何か趣味をお持ちですか。趣味でも頭の中で空想していることが簡単に実現できるかと思ってやって見るとうまくいかないことがほとんどです。仕事だった同じだと思います。又そのように食い違うほうがまともだと思います。それでよいのではないですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝と昼と夜、どっちが好きですか?

    朝と昼と夜、どっちが好きですか? 1.朝 2.昼 3.夜 4.朝も昼も夜も好き 5.朝も昼も夜も好きではない 僕は、2の昼と3の夜が好きです。 皆さんは朝と昼と夜、どっちが好きですか?

  • 朝はやる気が出ないのに夜になるとやる気が出てくる。

    こんばんわ。 カテゴリーをどうすればいいか悩んだのですが とりあえずここで質問させていただきます。 いま高校は夏休みで自宅で勉強しています。 これは昔からなのですが何故かやる気が朝ではなく 夜にしかでないのです。 朝起きると何もする気が無いのですが、なぜか日が 沈んだ後くらい(7時ごろ)からやる気が出てきて やりたいことも沢山思い浮かびます。 しかし、学校が遠いので普段の日は10時から12時の間 には寝るようにしているので、夕食の後1,2時間くらい しかやりたいことができず、そのときやりたかったこと をメモしておいても明日の朝になるとやる気がありません。 かといって深夜までやりたいことをやっていると 生活のリズムが逆転して、朝起きれなくなってしまい、 大変困っています。 できれば、やる気を朝に出して夜にかけて落ち着いてくるか やりたいときにやる気がでるようにしたいです。 なにかアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 朝と夜に気持ちが沈みます

    最近、朝と夜になると気持ちが沈み ひとりで居ることに耐えられなくなります。 夜に次の日しなければいけないことを考えると 嫌で嫌で、家から出たくない気分になります。 たまに考えてると涙が出てきます。 また、今、付き合っている彼氏が居るのですが その彼と電話などをしていて 昼間言われてもなんとも感じないことを夜聞くと とても悲観的な気持ちになります。 たとえば、何気ない会話で「ふ~ん」と言われると 昼だとただの相づちだと思えるんですが 夜聞くと、私に興味がないのかもしれないと思ってしまいます。 彼に対して、嫌な態度をとってしまう事もあります。 夢も嫌な夢ばかり見て、毎晩のようにうなされています。 朝は朝で、どうしようもないぐらい寂しい気持ちになり、寝ているはずの彼氏に電話したくなります。 でも、大変な仕事をしてる人なので、なかなかそういうわけにもいきません。 昼になると、悲観的になることもなく、普通に過ごしています。 なんで最近こんなふうになってしまったかは分かりませんが、 就活がうまくいかないことや、大変な時期に新しいバイトを始めたこと、彼となかなか会うことができないことなど、小さな不安が重なった結果かなと思っています。 これは、だたのストレスからきているのでしょうか? それとも、カウンセラーのような人に相談したほうがいいのでしょうか? どなたかアドバイスお願いします

  • 朝と昼と夜

    朝•昼•夜 で、好きな順番は何ですか? 私は、夜→朝→昼 です。

  • 夜になるとおかしい

    こんばんは。 タイトルの通り、夜になるとおかしくなります。 朝、昼は普通なのですが、夜になると急にイライラします。 イライラするとお腹がいっぱいなのに、食べてしまいます。 イライラしたかと思えば、また急に今までの自分の失敗を反省しだして、どうしてこうしなかったのか、もっとこうすれば良かったのに、私は駄目な人間だと否定的になります。 夜にイライラして食べる→駄目な人間だと反省→もう食べないと決める でも、朝起きたら夜の時が嘘のように普段通りになります。 友達に話したところ、カウンセリングを受けた方が良いと言われました。 でも、私はメンタル持ちだと思ってません。 一回、カウンセリングを受けてみたいと思ってるのですが、メンタル持ちじゃない人がカウンセリングを受けても大丈夫でしょうか?

  • 朝 昼 夜

    基礎代謝1300ぐらいなんですが 朝 昼 夜 それぞれの目安カロリーは どれくらいがいいですか!? 私は 最近は 朝600 昼400 夜300 ぐらいにしています。 もちろん 栄養も考えて…。 回答お願いします(>_<)

  • 夜の仕事などについて

    ハローワークで求人の募集を見ると夜遅いしごとや朝早すぎる仕事が多いです。夜の仕事は生活が不規則になると思うのですがどう思いますか?昼の仕事でないと規則正しい生活になりませんよね?

  • 朝起きて昼動いて夜寝るべきなのは洗脳なのか?

    私は夏休みなど、長期休暇の時は いつも 「朝6時に寝て午後1時に起きて昼~早朝まで活動する」という生活をしていました。 そのリズムのせいで体調が崩れることも生活に支障をきたすこともありませんでした。 (バイトは絵師なので在宅です。他の用事は大体18時くらいまで殆どの施設や店が開いていますので支障ありません。昼~夕方は外にでるので、日光も十分浴びています。) しかし、学校などがはじまってからは、無理に日中起こされる羽目になり、生活リズムが乱れ、 1日どの時間でもだるいです。 頑張って数ヶ月無理矢理夜11時に寝て朝6時に起きるよう矯正づけてみても、油断したらすぐ数日でもとの夜起きて朝寝る習慣に戻ってしまいます。 「朝起きて昼動いて夜寝るべき」 なのは国が都合よい時間に全員を働かせるための 洗脳なのではないかと思ってしまうくらいです。 現代は蛍光灯やPCの光を浴びることにより、紫外線や光の成分などを受ける量が 変化しています。食生活も原始時代とは大いに違います。 私以外にも、休日・長期休暇の人もしくはニートなどの人がよく昼夜逆転している話を聞きます。 5分の1日とか、4分の1日とか、 半端な時間差で生活リズムがずれているのではなく殆ど皆が 「「昼夜逆転」」 の時間差で収まっています。 光が太陽しかなく、食べ物も自然物しかなかった 原始時代は 朝起きて昼活動して夜寝る以外 選択肢がなかったのかもしれませんが、 どの時間でも活動可能に進化した人類は、「本当に自分の肉体にあった時間」を見つけることに成功しているのではないでしょうか?その時間は現時代の人間にとっては「昼夜逆転」と呼ばれる 時間が相応しいのではないでしょうか? 皆さんの考えを聞かせて頂けますと幸いですm(_ _)m

  • ≪朝・昼・夜≫どれが好き?

    ≪朝・昼・夜≫の3つの中でどれが好きでしょうか? 自分は静寂を好むので「夜」です。 ご回答よろしくお願いします。

  • お風呂(シャワー)は朝?夜??

    私は朝、お風呂(夏場はシャワー)に入り、身支度を済ませ、仕事に向かいます。 周りでは、朝はゆっくり寝ていたいからと、夜に入り、朝は洗顔だけをして、身支度を済ますという人もいます。 私は、夜は仕事で疲れて帰ってきて、お風呂に入る気力もない上、できるだけ自分の好きなことをしていたいので、メイクだけ落として就寝します…朝、入る方にこう説明しますと「夜、入ったほうが疲れが取れるよ」とのこと。 皆さんはいかがでしょうか?また、朝も夜も入るという方もいらっしゃいますでしょうか? それぞれの理由も頂ければ幸いです。