• ベストアンサー

別れた後のゴタゴタで悩んでます。

初めて質問します。 今現在進行中の事なので、なるべく早めに返答頂けると助かります。 まずは今の状況とその背景を説明します。 同棲していた恋人(付き合って9ヶ月 同棲期間8ヶ月)と先日別れる事になりました。きっかけは、僕が彼女に対し冷めてしまった事と、好きな人が出来たからです。 その事を彼女に伝え、伝えた時は、あっさりと別れる事が出来ました。 僕は近いうちに実家に帰る事にし、彼女は職場が同棲いていた部屋の方が近い為、実家に帰るか部屋を新たに借りるか(彼女的に同棲していた部屋に引き続き住むことは出来ないそうです)決めかねていたので、2ヶ月先まで僕が家賃を払う事にしました。 僕らの同棲生活では、僕が同棲を言い始めたので、家賃や公共料金は僕持ちで、生活費は折半していました。僕はお金の管理が苦手なので、彼女にお金は管理してもらってました。 また、同棲を始める際の敷金礼金や引越用トラックの手配などは僕がすべて負担し、その月のデート代と生活に足りない物(日用品)は彼女に出してもらっていました。(すべてではないですが) 僕が実家に帰る当日、茶封筒が机の上に置いてあり、これが僕のお金である事と、彼女の引越費用として、10万程抜いたと書いてありました。 彼女の理由としては 急に別れを告げられた事と同棲を言い出したのは僕なのに無責任すぎるとの事でした。彼女と電話で話を行い、傷つけてしまった罪悪感や情が残ってる事などから、その10万円は諦めました。 数日後、僕に誠意を見せて欲しいと電話で連絡があり、何をすれば良いかわからず彼女に決めさせる事にしました。 すると彼女は、同棲を行う為にかかった費用として20万円と自分が引越た際の敷金礼金を払う様に言ってきました。それが誠意だと。 ちょうど今、僕らは話し合いの最中です。僕としては、敷金礼金は前回の10万円もあるので、足りない分に関しては払うがそれ以外は払わないつもりです。彼女は少し譲歩して、引越費用とは別に10万円(その月や彼女がこれまでに自腹を切ったデート代のおおよその値が10万との事)を要求して来ています。今は話し合いを一時休憩にしている最中です。 そこで質問なのですが、僕はここで彼女の要求を飲むべきでしょうか?それとも僕の要求を押し通すべきでしょうか??それとも別の道が??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

はじめまして。 女性のいち意見として私は彼女の要求を飲まなくて良いと思います。 別れるきっかけ、言い出しはyotu725さんだと思いますが。彼女は別れを承諾しているのですよね?それに文章を見る限り交際中に金銭のトラブルがあったわけでは無いようですし、別れた今となっては特に問題は無いと思われます。(結婚を約束していたとか、婚約破棄になると話しは変ってくると思いますが) 別れに承諾している事と、同棲していた部屋の賃料を2ヶ月先まで支払う事、それと抜き取られた10万円を渡している事。よほど酷いことがあったならともかく、交際を終わらせて一般的に考えたら十分誠意ある対応だと思いますよ? この上引越し先の敷金礼金まで支払う必要は無いと思います。いくら同棲を言い出したのがyotu725でも付き合いが永遠に続く事などありえないわけで、別れた後になってそこまで要求してくるほうが私は同じ女性としてどうかと思います。(おそらく別れたことで行き場の無い怒りや、感情的になっての行動かもしれませんが) 彼女が自腹を切ったデート代といっていますが、交際はそこまで金銭をきっちり分けなくてはならない物なのでしょうか?お互い好きだから今まで一緒に居たわけですよね?貸し借りならともかく自分が払った分を返せなんて要求としては稚拙すぎると思いますよ。。あくまで私の意見ですが、交際を終わらせる時の話し合いでyotu725さんが謝罪し、相手が納得して一度承諾したのであれば、応じる必要は無いと思います。

yotu725
質問者

補足

回答ありがとうございます! 僕もそう思ってたんですが、いざ彼女を目の前にしてまくし立てられるとなかなか強気にでれない所もあって、流されそうでしたけど、頑張れそうです(^^)

その他の回答 (3)

noname#43169
noname#43169
回答No.4

40代男性の意見です。 >僕が彼女に対し冷めてしまった事と、好きな人が出来たからです。 とあるので、そして彼女が譲歩してきたとあるので、黙って要求を のみましょう。 別れのきっかけは貴方なのですからね。

noname#131812
noname#131812
回答No.3

ほかのご意見と違うのですが・・・。 別れたいんですよね? ならば、彼女が言うとおり、出してあげたほうがすんなりいくんじゃないかと思います。それは絶対におかしいと思いますが、「それだけ、君と別れたいんだ」という意思表示として、態度で示してはどうかなと思います。この支払いを拒否することで、さらにごたごたになると思われます。分かれてから、彼女は質問者様への未練や憎しみやもろもろの複雑な感情がいりみだれ、何かとグダグダいって質問者様とまだつながっていたいと思っているのでは? ですから、ここは、一気に支払って、「これ以上は1円たりとも出せない、もう会うことはない。」ときっぱり言うのがいいと思います。 あいてが「誠意」を求めてきているのですから、それに今回までという条件付で、支払うのが早く分かれる方法だと思います。 ただ、強くいいすぎると、今度はストーカーになってしまう可能性もあるので、優しく、厳しく、きっぱりと、でも言い過ぎず・・・難しいですね(^^;) 頑張って!

yotu725
質問者

補足

ご返答ありがとうございます! 昨日の夜に話をつけてきました。 結局、引越費用と最初の月の家賃を支払う事できれいに別れる事ができました。 回答してくださった方々!ありがとうございました(^^)

noname#256814
noname#256814
回答No.1

婚約など結婚を前提としていたのなら別ですが・・・ 相手は大人でしょ?yotu725さんが同棲を言い出したとしても、同意したのだから100%悪いとはいえないと思います。同棲とはいわばお試し期間。分かれる事もありで2か月分の家賃と、引き払う費用だけで十分でしょう。言われているお金を請求されるなら、当然家賃や公共料金を8ヶ月の半分もってもらうべきでは? 結論:もう十分だと思います。

yotu725
質問者

補足

回答ありがとうございます! 今回は結婚や婚約を前提としていた同棲ではありませんでした。 なんか勇気でました(^^)

関連するQ&A

  • 引っ越し費用と入居費用

    現在引っ越しを考えてます。今住んでいる所から考えている引っ越し先まで3キロです。冷蔵庫、テレビなどは業者に頼み、衣類など軽いものはすべて送るつもりです。 今考えている引っ越し先は 賃料:65000円 管理費など:2000円 礼金:1ヶ月 敷金:1ヶ月 です。↑の他に支払うものってあるんでしょうか?入居費用、引っ越し費用合わせて最低限どのくらい用意しておけば良いですか? もう1つお願いします。今の部屋を出るときに鍵の交換、クリーニング費用どれくらいなのでしょうか? 返ってくるお金ってあるんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • マンションへの引越し費用の総額について

    訳あって急遽彼女と同棲する事になったのですが まだ物件も決まってなく今週から物件探しに 行かなければならないのですが、家賃、敷金礼金 など以外にかかる費用を教えて頂きたいのですが 例えば、ガスや電気を通すのにかかる費用やネット環境を整える費用(ADSLで十分です)などです一般固定電話は携帯があるので不要です 因みに、車は持っていませんが実家の車で引越しの荷物を運べます 家財道具などは一通り揃っています その他何かお金のかかる事があれば教えて下さい よろしくお願いします。

  • 部屋を借りるときの保証金って?

     現在、引越しを考えているのですが、今住んでいる部屋の壁紙や床を汚してしまっているので、出る時にそのお金を請求されると、引越し予算がなくなってしまうのではないかと思い、引越し出来ずに居ます。  そこで質問なのですが、よく、入居する時に、敷金、礼金、保証金と言ったお金をとられますが、その違いって何なのでしょうか?  今の部屋は敷金、礼金は払っていなくて、保証金と言う形で25万円程を払っています。  その場合、退去する際の部屋のリフォーム代(壁紙張り替え代とか)は、その中からでなく、まるごと別途請求されるのでしょうか?        

  • 「敷金・礼金0円!」のデメリットは?

    こんばんわm(__)m引越しを考えてるのですが、よく最近は「敷金・礼金0円」というのがありますよね??とても魅力的だとは思うのですが、通常だと敷金・礼金を支払って、自分がその部屋を出て行く時のクリーニング代などどして使われていますが、最初から0円のところって、最終的に出て行くときはどうなるんでしょうか?? 初期費用が掛からない…という点では、メリットだと分かるんですが、そういうところのデメリットはないのでしょうか??あるとしたら、どんな部分ですか?? 拙い文章ですみません(^^;)どなたかよろしくお願いします☆

  • 引越しすべきか、しないべきか

    引越しすべきか、しないべきか 29歳女性、1歳年下の男性とお付き合いしています。私は実家暮らし、彼は一人暮らしです。 彼は1年半前に離婚したバツイチです。超浪費家の元奥さんが原因で貯金はゼロでしたが、私との結婚に向けてこれから貯金もしていこうと決心したものの、彼は自炊もして質素な暮らしをしているのに、一向に貯金が貯まらないそう。 原因の一つに、家賃とクルマの維持費があると思います。 元奥さんと住んでいた3DKの部屋に未だに住んでいて、家賃は7.5万円・駐車場代が1.5万円です。 私の家とも彼の職場とも遠いので、もっと生活に便利な立地で、もっと小さい間取り(1DKで5.5万円くらいとか)の家に引っ越したら?と勧めるのですが、退去費用と引越し費用で60~70万円かかるから無理だと言います。 退去費用は一度大家さんに見積りを頼むよう勧めるのですが、以前ネコを飼っていて「壁紙などボロボロな箇所が多く、全て張替えなのでかなりの金額を要求されるから、貯金の無い今は絶対に無理」と言うばかりで話が進みません。 ハイオクで燃費の悪い車にも乗っていて、「貯金ができない。家賃が高い。クルマの維持費も高い」と嘆く割に、結局なにも行動しないまま…。(愚痴になってしまいました(^_^;)) また、将来(1年以上先)結婚か同棲するかもしれないので、その時にまた引越しするだろうし、今は出向なのでいつ元の職場に戻るか分からないので、踏ん切りがつかないようです。 彼の勤め先と私の家は比較的近いので(クルマで15分ほど)、その付近で駅まで歩ける小さな物件に住めば、通勤にクルマも必要ないし家賃も安くなり、私も自分のスクーターで彼の家に行けます(今は彼がクルマで送り迎え)。敷金礼金不要な物件もあるようですし。 今の部屋は入居時に敷金礼金を払っているのですが、壁紙・床・畳の張替え・部屋の清掃代などのお金まで、沢山請求されるのでしょうか。彼が言うように、貯金が数十万円しか無い今は、引越しは無理でしょうか。1~2年後にまた引っ越すのであれば、今の家に住み続ける方が良いのでしょうか。 私も負担してあげたいのですが、近いうちに貯金を使う予定があるのでそれもできません(結婚となれば、費用は折半のつもりです)。

  • 敷金・礼金0物件&安物件について

    この春に進学のため東京で一人暮らしを始めます。 部屋探しは初めてで、調べまくっている最中です。 そこで気になったんですが、 よく、 「敷金礼金0」の物件ってあるんですけど、 大丈夫なんでしょうか? 敷金礼金は0だけど、 他に特別なお金をとられるとかないのでしょうか? あと、自分は江戸川区の葛西付近で部屋を探しているんですが、 相場は1Rで5万円ちょいらしいんですが、 探してみると4万円代の物件もあります。 ここまで安いと何か問題があるんでしょうか? (=´ー`)ノ ヨロシクオネガイシマス

  • 一人暮らし→結婚後も居住したい。敷金礼金払いなおし??

    そろそろ親離れ&一度くらいは一人暮らしを経験して、家事やお金のやりくりを経験したいと思い、 5月から一人暮らしをしようと思っているものです。 同棲はしたくないのですが、そう遠くない将来(2年以内)には結婚する予定なので、引越費用等を節約するためにも、結婚後も住み続けられるような部屋を探そうと思っているのです。 住む人が増えると、敷金礼金等は払いなおすのでしょうか? もちろん今回は私名義で借りるのですが、その後、スムーズに同居するためには今どうすれはいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 不動産の質問

    敷金礼金0円で5万円の物件に住む場合、他の契約関係のお金はいくらほどかかりますか? 家具とか引越し費用とかは考えないでお願いします。

  • アパートに入居する時の初期費用

    よろしくお願いします。m(_ _)m 来年の1~2月にかけて、引越を考えています。 今は社宅に住んでいて、敷金や礼金等は会社で負担して頂きました。 なので、自己負担だと、いくら掛かるか分からなくて困っています。 今回、考えているアパートは 家賃48,500円、礼金1ヶ月、敷金1ヶ月 共益費・管理費3,000円、家財保険料20,000円 上記の費用を計算してみたところ 48,500+48,500+48,500+3,000+20,000 =計 168,500  家具や家電製品、生活用品はそろっています。 引越は家族に手伝ってもらう予定です。 上記以外でかかる費用は他に細々とあると思うのですが、 もし、あるとすれば何にどのくらいかかるのでしょうか? どなたか分かる方いらっしゃったら何でも結構なので 教えてください。お願いします。m(_ _)m

  • 入居費用の返還について。

    今回会社を辞めることになり、会社から入居費用の返還を要求されています。 ・現在住んでいる部屋の契約は私本人。 ・入居の際の敷金・礼金等は会社負担。 ・家賃は住宅補助があるが、自分で払っている。 ・新生活を始めた際に、冷蔵庫・洗濯機を購入し  補助金としてそれぞれ2万円ずつもらった。 ・退職したら入居費用を返還するという社内規則はない。  (もしかしたら、今回のことがあったので作ったと   いうかもしれませんが) ・もし、部屋をでた場合は敷金・礼金を返還する必要はない。 以上のような状況です。 円満退社ではなく、少しもめてしまったので心情的には払った方がいいのかと思いますが敷金・礼金となると高額になるので悩んでいます。 このような状況の時には返金すべきなのでしょうか? よろしくお願いします。