• ベストアンサー

言語聴覚士の専門学校について教えてください。

私は、言語聴覚士を目指しています。 今大学3年で卒業後に専門学校に進学するつもりです。 今年いろんな学校に見学に言ってみようと思っています。 そこで、下記の条件でお勧めの専門学校を教えてください。 ・できれば2年制 ・国家試験合格率の高めのところ(100%のところがあると聞いたのですが・・・。) ・学費が高くないところ ・できれば関東近辺 (・入学試験があまり難しくないところ) できればご紹介していただける学校の国家試験の合格率、学費など細かく教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • patahata
  • ベストアンサー率38% (15/39)
回答No.2

現役STです。 関東は俗に言う国リハ以外は、入るのはそう難しくないと思います。しかし、勉強内容が本当に大変(多くて難しい)ので、大卒2年の専門は在学中厳しいと思います。通常3年ないしは4年で消化するのとおんなじ内容を2年で消化するのですからね。最高学年は実習もありますし、実質机上の学習は1年半ぐらいなんて・・・考えるだけで怖いです)バイトなんかは絶対に無理です。もちろん土曜日も授業あります。私も4大卒ですが、そのことを踏まえて3年専門にいきました。それでも大変でした・・・ 私の卒業した大学はいわゆる中堅~難関校と呼ばれるとことでしたが(自慢ではないですよ、決して!)、その大学のレポート以上に大変だったと実感しています。そのくらいの覚悟でがんばってください。ただ、大学の学部にもよりますが、大学で履修した科目は免除されました。(でも授業にはきちんと出席し、定期試験も受けなければならない・・・ですけど。点数が足りなくても単位が取れたことになるというだけです。)国家試験は今年また難しくなったようで全国合格率は50%台だったと思います。まだまだ新しい資格なので過去問が通用しないところがあるのも原因ですよね。 その学校の国家試験合格率は確かに参考にはなると思いますが、先生云々より、本人の勉強しだいです。また、学校によっては国家試験に受かる生徒しか受験させない(つまり、その前の卒業試験でふるい落とすわけです)ようにして、受けた人数(卒試にうかり、受験資格を得た生徒)に対しての合格率を100%にするところも少なくないです。学費は私の通っていたところで1年あたり130万前後でした。奨学金もあるので大丈夫とは思いますが・・・ 実際STをやってみて、とてもやりがいを感じるし、がんばって資格を取って良かった♪とも思います。しかし、お給料はそんなに高くないですよ。リハビリの点数改正の影響もあるのでしょうねえ・・・ じっくり考えて、挑戦してください♪ST仲間が増えるのを楽しみにしています。

misakimana
質問者

お礼

そっそうなのですか。 卒業試験で落とすから、国家試験に合格できるという場合もあるんですね。 私は一人っ子じゃないので、兄弟にお金がかかりそうということで、2年制の学校に行こうと考えてました。 かなり不器用な人間なので、2年だとかなり厳しいかもしれないですね。 知ることができてよかったです。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  関東には http://www.jaslht.gr.jp/school_list.html#kantou これだけ有る様です。 私の知人が高卒後に入学しましたが、入学は意外と簡単だそうです (専門学校なので常識的な知識が有れば入学できる様です) 但し、卒業と国家試験は相当に苦労してた様です。卒業試験が相当に難しい様でしたが、同時期に国家試験があり二つの勉強で2~3ヶ月は寝る時間が取れないほど苦労されてました。    

misakimana
質問者

お礼

さそっくのお返事ありがとうございます。 やはり卒業するときは大変なんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 言語聴覚士の資格取得について

    たびたび申し訳ありません。この前、言語聴覚士の国家試験の問題を見て、言語聴覚士養成の専門学校に入学して本当について行けるのかどうか不安になりました。やっぱり理系の人でないと実際のところ厳しいのでしょうか。また、国家試験の合格率が40%台ということでさらに不安になりました。どうか、このことについて教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 言語聴覚士のある専門学校について

     現在、言語聴覚士の資格が取れる専門学校を調べております。 今、働いて学費を貯めている最中で、学費の高い私立の専門学校に行くにはお金を借りなくては厳しいかな、と考えています。  全国的にも福祉関係の専門学校は増えつつあり、言語聴覚士学科を新設する学校もちらほら耳にします。失礼かもしれませんが、私の個人的イメージとして、学生集めの為に新しい学科を次々と設立するところもあるのではないかと思っています。学校を選ぶのって判断基準が難しいです。  学校見学にはもちろん行く予定ですが、他に学校を選ぶ点で注意すべきことはありますでしょうか?どこどこの学校がいい!と具体的に名前を出すことはちょっと難しいと思うので、なにかいいアドバイスをいただけたらと思います。  よろしくお願いします。

  • 言語聴覚士

    言語聴覚士になりたいんですけど専門学校だと学費は入学から卒業までどれくらいかかりますか?短大だとどれくらいですか?言語聴覚士について何でも良いので教えてください!!!!!

  • 言語聴覚士の専門学校って…

    高卒では受け入れてもらえないのでしょうか? なんだかどこをみても大卒の方向けと言うか…^^; 高卒でも入学出来る言語聴覚士の専門学校というのは無いのでしょうか; 地域が大阪なので関西で調べてみても無いようで…。 ご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞお教え下さい…。宜しくお願い致します。

  • 言語聴覚士への道 

    私は言語聴覚士になりたいです。 今、高3なのですが大学か専門学校かで悩んでいます。 大学卒のほうが待遇も給料もいいって聞くし・・。 でも、母は大卒も専門卒も国家試験は同じなんだから大差ないといいます。 本当なのでしょうか? それと、言語聴覚科のあるオススメの学校(大学・専門)があれば ぜひ教えてください。 おねがいします。

  • 言語聴覚士について教えてください。

    現在、会社員の30歳・女です。ふとしたきっかけから、「言語聴覚士」といお仕事があることを知り、興味を持ちました。普段は、そんなこと一時的で、わりとすぐ忘れてしまうのですが、3日経っても1週間経っても頭から離れず、「言語聴覚士という職業に就きたいな」と思うようになりました。今の仕事は残業もあったり、業務内容もハードなので、仕事が終わってから専門学校に行ったり、休日に学んだりして、働きながら資格を取得できるのかと思っていました。全く知らないお仕事なので、ネットで調べたところ、『言語聴覚士協会』なるものがあり、当協会のホームページを拝見しました。恥ずかしながら、国家資格であり、とても厳しい道のりであることを初めて知りました。ですが、一番の驚きは、なんと大卒者しか専門学校で学ぶことができないようなのです。確かに、難しい仕事なので、そんなに誰でも簡単になれる職業ではないと思いますが、私は短大卒なのですが、どうしても大卒者しか専門学校に入学することすらできないのでしょうか?どなたか「言語聴覚士」について少しでもご存知の方は、教えてください。よろしくお願いします。

  • 言語聴覚士になるには?

    4年制大学を卒業していて、言語聴覚士になるために、専門学校に通う場合ですが、全国で1番学費を安くしてくださる学校は、どの学校でしょうか? 具体的に教えてください!

  • 言語聴覚士

    言語聴覚士の国家試験は年に何回くらいありますか?就職状況はとうですか?言語聴覚士について何でもいいので教えてください!!お願いします。

  • 言語聴覚士になる方法について

    今年の4月に4年生大学のリハビリテーション学部の言語聴覚学科に入学予定の者です。 私の経歴は 4年制大学の外国語学部を卒業後、2年間会社員をする 会社を退職した後アルバイトでつなぎ受験勉強をし今年合格する 入学する今年は27歳 就職活動する4年生の時は30歳 大卒者には2年過程の専門学校がありますが、私の住んでいる地方(九州)には4年制大学と4年制専門学校しかありません。 2年過程の専門学校に行くには引越しをしなければならないので経済的に実家から近い大学に決めました。 私が今年入学する医療系大学は今年からリハビリテーション学部に言語聴覚学科が新設されます。 地元の医療系大学としては講師の質も就職率もいいです。 そこで質問なのですが、大卒者が言語聴覚士になるには4年制大学よりも2年生過程専門学校の方が就職の際に有利なのでしょうか?

  • 言語聴覚士になりたい!

    今、2歳の難聴児を育てているシングルマザーです。 今は、仕事をすること、聾学校に通うこと、でいっぱいいっぱいですが、言語聴覚士と関わっていくうちに自分も今後言語聴覚士の資格を取得したいと考えています。(子供にもいい影響を与えれると思うので・・・) しかし、言語聴覚士の学校に通うには学費、学歴、生活の面で難しいような気もします。 言語聴覚士になるためにはどうすればいいのでしょうか?今は生活に余裕がないので学校のみということが不可能です。最終学歴が高卒(普通科)ですが、入学出来るのでしょうか? 私の計画では、子供が聾学校の小学部(2年生)になったら通おうと思うのですがそれでは遅いですか(私が26歳くらいです)? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。