• ベストアンサー

タバコについて、今どう思っていますか?

皆さんはタバコについて今どう思っているのでしょうか? 「煙たいから嫌」という人もいれば「大人の嗜み」という人もいると思うのですが… 世間は「この場所でのタバコは禁止」や「禁煙タクシー」など色々な案が出てきて喫煙する人は邪魔物扱い(って言うと表現が悪いかもしれませんが…)される傾向にある気がします。 でもタバコって結構税金がかかってますよね? もし誰もタバコを吸わなくなってしまったら、ここから入る税金はゼロになるわけです。幾らぐらい入っているのかは分かりませんが、これってかなり痛いと思うんですよね。(笑) それと、JTで働いている方達、その家族も当然困るわけで…。 「タバコは絶対にダメ!」というのはちょっと間違っているんじゃないかな、と思うんです。私は、ですが。 この事について色々な方の意見を聞きたいです。 性別と年齢もかるく書き込み頂けると嬉しいです。 (10代後半・女)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryogryog
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.47

20代後半女性です。タバコは大嫌いです。 密室(特に車)でタバコを吸われると気持ち悪くなります。 ・・・ですが 私の実家も、旦那さんの実家でもタバコを吸わない人は私ぐらいで、逆に肩身が狭いです。 旦那さんの弟の奥さんも妊婦さんなのにタバコを吸っていました。 子供が生まれても、みんな関係無しに子供の前でタバコを吸っていました。 なので、私が妊娠したときが不安です。 子供が生まれたときが不安です。 あ、でもタバコ吸う人って羨ましいですよ。 気まずい話とかで沈黙になったとしても タバコを吸うことによって その時の「間」がもてるなと・・・。 仕事中でも、リフレッシュコーナーとやらへ行って休憩できるし。 しかも、そういうところでタバコ吸う人同士でコミュニケーションがとれるらしいですしね。 吸ってる人には とてもステキなことなんでしょうね。 吸ってる人は、いろいろなところで禁煙を強いられていると思いますが、当たり前です。だって迷惑だもの。そこら辺で吸われたらたまったもんじゃない。 吸わない人の事をもうちょっと考えてくれたら嬉しいです。 そしたらこんなに不快になることもないのになぁ。 不快にさせる喫煙者がまだ多すぎだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (49)

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.9

こんにちは 「邪魔者扱い」 昔は、タバコを吸わない人が一方的に迷惑をこうむっていました。 今は、邪魔者扱いというのはそのとおりですが、それは単に力関係の問題です。 女性の喫煙者も増えているそうですから、盛り返しもあるかもしれませんね。 「税金」 ご心配なく。たばこがなくなれば支出が減りますから、国家財政にとっては万々歳です。 タバコ税なんて、すずめの涙です 「JTで働いている方達」 困りませんよ(笑) タバコがなくなったら他に事業を展開するか(もうしてますよね)転職するだけです 個人的には、いままでタバコ吸いは好き勝手やってきたんだから、今程度のことなら吸えるだけでもありがたいと思うべきだと思っています 失礼します

lilim12
質問者

お礼

>昔は、タバコを吸わない人が一方的に迷惑をこうむっていました。 そうなんですか。うーん…今でも若干そうっぽいですよね。 喫煙所って結構限られてる場所しかないですし… そうですね、喫煙者が増えれば盛り返しもありうるかもしれません…。 私としては今のままが良いんですが。(笑) >タバコ税なんて、すずめの涙です その程度なんでしょうか、かなりあると勝手に思ってました。(笑) ひとつ勉強になりました! ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stratos
  • ベストアンサー率14% (15/103)
回答No.8

30代、男性。 過去、喫煙経験あり。 止めて10年以上になります。 吸いたい気持ちも良く分かるので、積極的に無くなって欲しいとまでは思いませんが、個人的には必要の無いモノになりましたね。 居酒屋で「オレ、高額納税者なのに~」なんて愚痴ってる喫煙者を見ると、カワイソウには思いますが。

lilim12
質問者

お礼

辞めて10年以上ですか! タバコは依存性が高いって何度も授業でやったので…… すごいです。止められたって言う方は初めて聞いた気がします。 >居酒屋で「オレ、高額納税者なのに~」なんて愚痴ってる喫煙者を見ると、カワイソウには思いますが。 確かに、イタイ人の部類に入りそうです。(笑) でもタバコのほとんどが税金で、元値は90円ぐらいって聞いたことがあって…いや、でもこれは関係ないですね。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

30代男 >もし誰もタバコを吸わなくなってしまったら、ここから入る税金はゼロになるわけです。幾らぐらい入っているのかは分かりませんが、これってかなり痛いと思うんですよね。(笑) つまり「私ら税金払っているんだよ」と? そんな税金払わなくて宜しい。 問題なのは吸っていない人に対する迷惑、脅威を考える事で日本たばこ産業の社員の心配はしなくて宜しい。 個人的には喫煙者全員は喫煙島に移住してもらって喫煙者だけの社会を築き上げてもらいたい。もしくは自宅だけで吸ってもらうとか。 わんさかいるでしょマナー違反者。 一箱千円位取ればいいと思う。 最後に >「タバコは絶対にダメ!」というのはちょっと間違っているんじゃないかな、と思うんです。私は、ですが。 ダメなのはタバコじゃないよ。ダメにしてきたのはタバコを吸う奴なんだよ。

lilim12
質問者

お礼

厳しめのご意見が聞けて良かったです。 というより、大半の人がこんな感じの考えなんでしょうか…(笑) 大人の方の意見って貴重ですね! >ダメなのはタバコじゃないよ。ダメにしてきたのはタバコを吸う奴なんだよ。 あー…なるほど。そうですね、納得です。 もっともっとマナーを守って…回答者さんの言う通り、喫煙島に移住っていうのも1つの手かもしれません。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kei811
  • ベストアンサー率10% (312/2868)
回答No.6

確かJTが外国のタバコ会社を買収しましたよね。 で、自分は健康のために吸わないので嫌いです。そしてニュース見たから書いたのかもしれないですが、政令指定都市初の禁煙タクシーとして今日から名古屋を走るタクシーは禁煙車になりました。 他では県内全域禁煙タクシーだったり、今後も全域禁煙タクシーにする県も出てくるなど吸わない者としてはいいですし、名古屋のタクシーでは運転手の人が乗った客が吸う人だったら携帯灰皿を渡すなどして下さいとタクシー乗り場でタクシーの整理をしているタクシー協会の人に言われていたのでこれにより吸うマナーも良くなればと思います。

lilim12
質問者

お礼

>そしてニュース見たから書いたのかもしれないですが、政令指定都市初の禁煙タクシーとして今日から名古屋を走るタクシーは禁煙車になりました。 そうなんですよね、名古屋のタクシーが禁煙車になったみたいで。 名古屋ってすぐ近くで……ニュースの影響はかなり大きいです。(笑) 私もこれで喫煙者のマナーが良くなれば良いと思いますが、 逆に「吸わせろコラァ!」的な事も出てくるんじゃないかなーと少し心配したりなんかもしています…(考えすぎでしょうか;) やっぱり健康の為に吸わない人も多いんですね^^ ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

30歳・男 です。 一人暮らし始めてから止めました。 部屋中、タバコ臭く、服もタバコ臭くなり自分で嫌いになりました。 基本的には、分煙をきっちりして「ここは禁煙!」ではなく、「ここは喫煙可!」くらいにしてもいいかと思います。 路上喫煙、ポイ捨て、他人に迷惑な煙。 喫煙者のマナーは悪いところばかりです。 しかしながら税収入としての一旦もありますので、一概に全て廃止までは行く必要もないと考えてます。

lilim12
質問者

お礼

>基本的には、分煙をきっちりして「ここは禁煙!」ではなく、「ここは喫煙可!」くらいにしてもいいかと思います。 駅のホームとかそうしてある所も(少々)ありますよね。 そういう考え方なら少し楽になりそうです。 禁止するより許可する方が気分が良いような気もしますし。(笑) 喫煙者のマナーの悪さがタバコ嫌いに繋がるんでしょうか… もしくは回答者さんみたいに臭いが嫌とか…。 うーん……こればかりは人、それぞれですよね。(笑) ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kai_Rasen
  • ベストアンサー率21% (84/395)
回答No.4

「絶対にダメ」とは思いませんが、 「人に煙をかけるのは絶対にダメ」だと思います。 私は吸っていません。 わざわざ癌になる確率を上げるものを吸い、その煙を私にまでかけられたら困ります。歩き煙草や禁煙の場で吸っている人は邪魔も糞もないです。 企業は常に時代の進みに対抗していかなければなりません。 例えば、いま日本の経済をもっとも潤している自動車産業は、 車より安くて格好良い乗り物か、安全なものができてしまったら確実に倒産です。 これと同じように、煙草が麻薬扱いにされてきつつある今、 JTは自らどうにかしなきゃなりません。いまはニコチンの量を10倍にしている会社もあると聞きます。 税金も微々たるものです。煙草が無くなればそのお金がほかのものに流れて日本経済を潤しますし消費税にもなります。 どうせ日本の借金は1000兆円以上で、政府の真剣な姿勢は見られませんから、消えてもあまり差し支えないと思います。 自分の体を削るかどうかは自分で決める事なので、煙草を禁止にするのは間違えだと思いますが、 人に害を与えるものをどんどん吸える場所を特定していくのは良いと思います。いまの流れには賛成です。 10代後半・男

lilim12
質問者

お礼

>「絶対にダメ」とは思いませんが、 「人に煙をかけるのは絶対にダメ」だと思います。 私もそう思います。 でも煙って実際どの辺りまで広がるのかわかりませんよね。 そこが難しいところというか…。確かにそれは迷惑ですね。 >いまはニコチンの量を10倍にしている会社もあると聞きます。 初めて聞きました。これはショックです…。 今の流れに賛成ということで、うーん…… 私の考えもだんだん変わってきました。貴重なご意見ありがとうございます。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131426
noname#131426
回答No.3

40代 男 喫煙者なんで肩身は狭いけどね。 ルールを守れない人が多いのでしょうがないかな。 人混みで吸ったり、ポイ捨てしたり。 自分たちで自分の首を絞めていることが自覚できていないんだろうね。 吸えるところまでは吸ってみるけど、いつまで吸えるか分かんないねぇ・・・

lilim12
質問者

お礼

>ルールを守れない人が多いのでしょうがないかな。 確かにそうかもしれません。 そこら辺に吸殻が落ちてる道なんて幾らでもありますし…。 >自分たちで自分の首を絞めていることが自覚できていないんだろうね。 これはなるほどと納得してしまいました。(笑) そうですよね、もっとマナーをちゃんと守れば良いのにポイ捨てする人はたくさんいますよね。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • R32-RX-7
  • ベストアンサー率22% (175/762)
回答No.2

1本10万でよいと思う。それでも吸いたいと言う人がいるのなら お好きにどうぞといった感じ。 昨日も歩行喫煙禁止区域で副流煙の被害に遭いました。 タバコなんてなくなればいいんだ!そんな勢いですよ。

lilim12
質問者

お礼

1本10万円…そうですね、限られた人しか買えなくなりますしね…。 >昨日も歩行喫煙禁止区域で副流煙の被害に遭いました。 これは喫煙者のマナー違反ですね、もうすこし仲良くできたら…なんて軽く考えるのは私が子供だからでしょうかね。(笑) 女性が痴漢に遭ったら男なんていなくなれば良いのに!と思う心理と似ているような気がします。(変な例えですみません;) ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RED-NOSE
  • ベストアンサー率17% (165/958)
回答No.1

30代・男 百害あって一利なし。 必要無いです。 まあ、喫煙所くらいはあっても良いけど、基本喫煙所以外禁煙にして欲しい。 あと、値段も1箱500円位で良いと思います。

lilim12
質問者

お礼

うーん…百害あって一利なし、ですか。 やっぱりタバコは必要ないと思う人が多いんですね。 確かに、1箱500円もするなら皆買うのを躊躇するかもしれません…。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タバコはなぜなくならないのですか?

    まず私は喫煙者です。一日一箱くらい吸います。もしなくなるとしばらくは苦しむかもしれませんが暴れたりはしないと思います。 世間では禁煙、分煙化が進み喫煙者の肩身はだんだんと狭くなってきています。このように国を挙げての対策ならいっその事たばこの販売、海外からの持ち込み、自作(あるのかわかりませんが・・・)を禁止してしまえばいいのに、と常々思っていたので質問させてもらいました。 とりあえず私が思いつく理由を下記に挙げてみたのですがその中で最も大きい理由はなんだとおもいますか?また、こんな理由もあるよ、そんな理由はないだろう、などなど追加、反論があれば教えてください。 ・タバコ税が徴収できなくなる (タバコが原因で病気になった人の医療費はタバコ税の何倍も掛かっているみたいですが) ・JTなどタバコ関係の会社・街角のタバコ屋が潰れてしまう? (JTは特殊会社なので潰れはしないと思いますが、タバコに携わってきた人間は行き場を失うかもしれません) ・国内の販売、持ち込みを禁止すると海外のタバコメーカーまたは政府から文句を言われる。 ・麻薬などと同じように密売に目を光らせないといけなくなる。 ・暴れだす人間がいる。 思いついたのはこれだけしかありませんでしたが、様々な意見を聞きたいと思っています。よろしくお願いします。

  • たばこは悪?

    こんにちは。 非喫煙者、JT及び煙草に関連する仕事もしていません。 喫煙ってそんなに悪いことなのかと疑問に思うのですが おかしいでしょうか? 目が染みるほど煙が充満している事務所、会議室などが 無くなったのは大歓迎ですが 喫煙所、まわりに人がいない場所(公園、河原など)での喫煙は 別に問題無いと思います。 (ポイ捨ては論外ですが) 個人的にたばこのメリットとして下記2点がパッと浮かびます。 ・たばこを買うことで税金を多く払っている。 ・JT及び、たばこ関係の仕事での雇用がある。 そんなにたばこを悪者にしなくてもいいのでは? みなさんはたばこについてどう思いますか? よろしくお願いします。

  • 煙草を吸う場所について

    喫煙者の方に質問です。 私も喫煙者ですが、決められたスモーキングエリアで吸っていても、ポイ捨てをしなくても、灰皿が設置してあるところで吸っていても、歩きタバコをしていなくても、仕切られた分煙のスペースで吸っていても喫煙者と言うだけで、「何故煙草を吸うのか分からない」「喫煙者は非喫煙者の権利まで侵害している」「女性が煙草を吸うべきでない」と非難を受けているような気がします。 喫煙者の方に同じような経験をした方はいませんか? 確かに副流煙に害があると言うのは根拠のある話ですし、タバコは百害あって一利無しですが、決められたマナーを守って喫煙する人や飲食店で禁煙か喫煙かと聞かれて席を決めてもらっても喫煙席に禁煙者がいたりして避難の目を向けられるのは何故でしょう? 税金も人よりも払わなければならない上、場所によっては罰金まで取られ、出来うる限りのマナーを守ってもなお非禁煙者に禁煙を訴えられなければならないのは何故でしょう?

  • たばこの税金って全国でいくら?

    私は喫煙者の一人ですが、最近喫煙者が締め出しを食らっている傾向にあります。 今までは国が販売するタバコにより、日本は大きな税金利益を上げてきたと思います。国はタバコを製造し、個人を中毒にさせておきながら、税金を取っておきながら、最近では、喫煙者を閉め出してる傾向にあります。無喫煙者に言わすれば、何故辞めないか?と言われますが、タバコを心の安らぎにしている人、私の場合、゛タバコは心の日曜日゜と言っていますが、日本全国で、タバコの消費量によって今、国は、どれくらいの税金を得ているのでしょうか?我々喫煙者は、どれくらい国の税金に貢献しているのでしょうか?もちろんその他に、通常に税金は当たり前に払っているわけですが、これは、酒を飲む人にもいえることではないでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 路上喫煙の罰金+タバコ税

    都内を中心に路上喫煙禁止区域で喫煙すると罰金を取られる所ってありますよね? (1)そもそもなぜ、そんなことをするようになったのでしょうか?ポイ捨てをするから?人にぶつかって危険だから? (2)その徴収された罰金は何に使用されるのでしょうか?その区の収入になるのでしょうか? 私が思うことは、なぜ路上喫煙を禁止にするならその市、区でタバコの販売を全面禁止にしないのか!と言うことです。タバコ購入者からタバコ税を徴収しながら、なぜ外で吸ってはいけないと言うのか。理不尽なことだと思うのです。 それから、もう一つ。 タバコ税、酒税ってありますよね。高校のときにタバコ、酒は嗜好品だから税金を掛けると税務署の人が学校に来て教えてくれました。 しかし、そんな事言ったらアンパンだって、チョコレートだって嗜好品じゃないですか?ジュースだってお茶だって。 どうして、タバコとお酒にだけ税金を掛けるのでしょうか。 くだらない質問でスミマセンが、ぜひ回答お願いします。 ちなみに、喫煙者ではありません。。。(・・・と言っても禁煙4日目なんですが)

  • タバコがだいっきらい!

    僕は大学1年で、タバコが大嫌いです。親も昔は喫煙してましたが、二年ほど前から禁煙しまして、母は禁煙に成功、父は禁煙に失敗したものの母から「家では吸うな」と言われ、事実上、家で喫煙する人は居なくなりました。以来、タバコと無縁の生活をしていて、せいせいします。 しかし、大学生の友人の中にはタバコを吸う人が居ます。20歳を過ぎてる人もいれば、18歳の人間もいます。20歳以上の人たちは、「吸う権利」があるので、僕は干渉する権利もありませんから、あまり「吸うな」とは言えないので、静観しています。でも18歳くらいの同学年の友だちまでスパスパッと馬鹿みたいに吸っているのを見ると、近くに居たくなくなります。それどころか、最近になって、「タバコを吸わない」と思っていた親しい友達たちが、意外と喫煙者であることが判明し、タバコを吸ってる姿を喫煙コーナーで偶然見たりしてしまいました。その瞬間、相手の「人格」そのものを疑ってしまうような、なんともいえない「寂しさ」みたいなものを感じます。『ああ、こいつも彼岸の地に生きる人間なのか・・・』みたいな孤独感みたいなものです。 こういうのって、僕がただ単に「世間慣れ」していないだけなのでしょうか。友達がタバコを吸っているのを見るたびに、疎遠感を感じてしまいます。究極的にはテンションが下がって、会話したくなくなるのです。

  • つまりたばこって・・・・

    四日前に禁煙して今も継続中ですが、私が禁煙を始めた理由は7月1日よりたばこが値上げになることともう一つはこの世の中公共の場所で喫煙出来るところが限られたことです。しかし私の素朴な質問なんですが 昔、日本専売公社ってありましたよね、立派に国でたばこを販売していましたが、今になってたばこのラベルに喫煙は健康に害するとか発ガン性とか書いちゃってますが、昔、国で売っておいて今更何言っているなんて、国に対してとっても憤りを感じました。まあそのことが禁煙を決意させた要因ですが、 未成年の喫煙は禁止しておきながら平気で道端にたばこの自販機があることにも疑問を感じます。 値上げよりもっとやるべきことがあるようなことを感じます(国に対して)

  • 喫煙者に聞きたくて・・・。

    どのカテゴリーがいいか迷いましたが・・・。 条例で、歩きタバコ禁止になってるところ増えましたね。 罰金を取られるとこもあります。そこで、質問したいのです。 歩きタバコが禁止になってるのに、歩きタバコをよく見かけます。 駅などの禁煙場所は、わかっていても喫煙してると思いますが、街中の歩きタバコ禁止条例はどうなのでしょうか? わかって、喫煙してるのか、知らずに喫煙してるのかが知りたいのです。 喫煙してる時、まわりは気にしますか? 恥ずかしい、悪いことをしてるという意識はあるのですか。 「歩きタバコ禁止ですよ」と、注意されるとどうしますか? ついでに、もう一つ 家を出てすぐにタバコを吸う人、家の手前でタバコを捨てる人もよく見かけますが、家の中では禁煙になってるのですか? 国がタバコ税という税金をとってる以上、これ以上きつい制限はかからないと思いますので、喫煙者の気持を知りたいと思ったのです。

  • 元喫煙者がタバコを嫌うのはなぜでしょうか

    喫煙者が禁煙する理由は、お金・健康・環境などが主な理由だと思います。 タバコを嫌いになったわけではないはずです。 しかし、元喫煙者の中には、嫌煙家のようにタバコを嫌う人がいます。 臭い、汚い、迷惑だと。 タバコが嫌いになって止めたわけではないのに不思議です。 元喫煙者の一部の人が、あんなに好きだったタバコを嫌うのはなぜでしょうか。

  • タバコ

    今日タバコを買って気が付いたのですが、、、 タバコのパッケージの裏に、何やらメモが付いていました。 「たばこの煙は、あなたの周りの人、特に乳幼児、子供、お年寄りなどの健康に悪影響を及ぼします。喫煙の際には、周りの人の迷惑にならないように注意しましょう。」という文面です。 数ヶ月前、\270-から\300-に値段が上がり、30円分がこのメモなのでしょうか? 今、喫煙者は喫煙場所も限定され、駅のホームにあった喫煙所まで剥奪され、\300-に値段を上げられた上に、「厚生労働省」は言っていますなどと、タバコメーカーがメモを貼り付けてきます。 「ハイライトは労働者のタバコ」などと言った、勤労意欲あふれるようなフレーズも、今では聞こえてはきません。 そこで質問です。 1.そんなに「悪い!!」「悪い!!」と言うのなら、いっその事売って下さるな。自販機、コンビにの店頭に雛人形のごとく並べて下さるな。どうして、こんなに『悪い』物を日本では販売しているのでしょうか?? 厚生労働省の名前まで出してくるのですから、大麻をコンビニで扱っているのと同様なのではないのでしょうか? 2.いっその事、全国の皆さんで1ヶ月の禁煙をしませんか? そうなると、JTが受ける影響はどうなるのでしょうか? 潰れてしまうのでしょうか?大規模なリストラでしょうか? 挙句の果てに、禁煙後のタバコの値段が、十数倍に跳ね上がってしまうのでしょうか?