• ベストアンサー

住宅ローンの本申込について

現在、住宅購入に向けてローンを検討している者です。 現在下記の3社で迷っている状態です。 とりあえず、仮審査は3社とも行います。 その後、本申込が必要とのことなのですが、本申込を3社とも行い、 実行時に良い条件のものを使用するというのは可能でしょうか。 それとも、本申込で一社に絞りこむべきでしょうか。 また、下記3社を比べてのアドバイスや今後の契約の流れなど教えていただくと助かります。現在5年固定or10年固定を検討しています。 1.地方銀行 審査済 (5年固定1.55% 10年固定2.2% 金利優遇1.0%)   メリット:地方銀行なのでATM等の数が多く利用しやすい。  デメリット:金利優遇が2より0.1%少ない 2.隣県の地方銀行 未審査(5年固定1.55% 10年固定2.2% 金利優遇1.1%)  メリット:金利優遇が1より0.1%大きい。ハウジングメーカーのオススメ。  デメリット:ATM等の数が少なく利用しにくい。 3.JAバンク 未審査(5年固定1.5% 10年固定2.1% 金利優遇1.0%)  メリット:当初金利が安い。申し込み時と実行時の金利で安い方を選べる。元金均等返済が利用できる。  デメリット:当初保証料が高い。会員加入が必要。銀行に比べて先行きの金利上昇が不安?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tkzoo
  • ベストアンサー率48% (38/78)
回答No.2

 昨年度中古住宅購入の際にローンを組みました。  金利上昇の場面でしたので、35年固定で考えましたが、今思えば、5年固定、10年固定もシミュレーションの上、選択しに入れてみてもよかったかなあと考えています。  ところで、JAバンクであれば、「あんしん計画」というものがあるのではないでしょうか。  私が検討したときとは金利が違うので、何とも言えませんが、次のようなものでした。 ○35年2段間固定金利 ○当初10年間:2.4% ○11年目から:3.2% ○元利均等払いのみ  35年固定ローンで各金融機関をシミュレーションした結果、総支払額はJAが一番少なく出ました。  組合員加入は、1000円を支払うだけでした。  短期固定を考えてみえるならば必要ないかもしれませんが、参考までに回答しました。  十分検討の上、納得のいくローンが組めるといいですね。

noname#61393
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 全固定にするかどうかは私も非常に悩みました。 「あんしん計画」は魅力的ですね。 しかしJAに確認したところ、35年固定は現在取り扱っていないとの事でした。 残念です。 本申込まであと少し時間があるので再度よく考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 私的には3をとります。  元金均等返済は当初支払いは高額ですが、金利が低い現在向きだと思います。  元金が確実に減っていくので、元利均等返済で繰り上げ返済をするよりも特になると思います。このあたりはきっちり計算していかないと誤差もでますが。  もし掛け替えの際にも元金が確実に減っている安心感があります。

noname#61393
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 元金均等返済は私も非常に魅力的です。 当初支払額が高額になるので借入金が抑えれれば 是非利用したいと思っています。 アドバイスありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンを借り換える場合

    去年の6月に3200万の住宅ローンを、保証料なしの30年ローン、固定2年金利1.2%で借り入れました。 気が早いのですが、来年の借り換えのことについて質問があります。 金利上昇を見込んで、次回は10年固定金利型に変更しようと考えていますが、現在利用中の銀行の10年固定の金利は3.95%で、同じ銀行での借り換えの場合は金利優遇を受けられないことになっていますよね? 他の銀行で同じ10年固定で、キャンペーン中に借り換えの申し込みをすると優遇で2.2%で(審査が通れば)借りられるため、こちらに乗り換えようと思っているのですが、キャンペーン期間が来年の4月までなので、借り換えの6月前に借り入れをしなければならなくなるのですが、それって可能なんでしょうか? 世帯税込収入は、夫750万+妻400万で、車など他のローンは組んでいません。よろしくお願い致します。

  • 住宅ローンの金利優遇 急いでいます!

    住宅ローンの借り換えを検討中です。 現在、固定金利 3.15%の住宅ローンを返済中です。残り、26年です。 子供の教育資金の問題や、低金利が続いているため借り換えを検討中です。 審査が通ったネット銀行で、固定金利選択性 10年 1.5%に8大疾病をつけて、1.8%のプランを検討中です。11年目から、金利優遇 1.5%にするという条件です。 今、返却している金融機関(地方銀行)より、同じ条件にするので継続してほしいと連絡がありました。ところが、11年目の金利優遇は0.9%で、今はそれ以上の約束はできないが、その時になれば最大限相談に乗りますということでした。 つまり 地方銀行 固定期間(10年) 1.8% 終了後の優遇 0.9% (現在の変動金利 2.6%、10年固定金利2.9%) ネット銀行 固定期間(10年) 1.8% 終了後の優遇 1.5% (現在の変動金利 2.37%、10年固定金利2.85%) 借り換えに必要な諸費用、52万円。 どちらを選択すべきでしょうか?

  • 住宅ローン、2社で迷っています

    中古物件を購入にあたり、住宅ローン(2420万円借入、35年、変動金利)を組む事になったのですが、2社で迷っています。 A社  <メリット> ・変動金利から固定金利に変更しても、金利優遇1.4%がある ・火災保険が団体割引になるので安い <デメリット> ・銀行保証料50万円がかかる ・繰上返済の時、手数料1万円がかかる B社 <メリット> ・銀行保証料が要らない ・繰上返済の手数料がかからない(変動金利選択時のみ 固定は2万) <デメリット> ・変動金利から固定金利に変更すると、金利優遇が受けれない *両社とも、金利はほぼ同じです  (今現時点で思いつく事です) B社が魅力的なのですが、大きな差は変動金利から固定金利に変更すると金利優遇が受けれなくなることです。 今は超低金利ですので、変動金利を選択しようと思っていますが、後に景気が上がってくると、固定に変更した方が良い時代が来るかな?…とも思い、迷っています。 B社の担当の方は、「変動から固定に変えるなんてしない」的な事を言っていましたが、???とも思いました。 この先の景気の事は誰も確約する事は出来ないと思いますが、専門知識が無い為、金利の事はよく分りません。 ですのでアドバイスよろしくお願い致します。 ちなみに、銀行保証料は、完済後手元に返金されるのでしょうか? 重ねてよろしくお願いします。      

  • 住宅ローン借換えについて

    住宅ローンの借換えについて検討しているうちに、 混乱してきてしまったので、知識のある方どうかご相談にのってください。 現在、残高1720万円、27年当初3年固定金利2.35パーセントにて銀行より住宅ローンを借りています。 他の銀行より借り替えのプランをいただいて そのプランというのが 最初の固定金利が3年だと1.2パーセント、5年だと1.9パーセント、7年だと2.2パーセント、10年だと2.5パーセントというプランで 固定金利期間が終了後はまた固定金利を選ぶか変動金利を選ぶかという 形で、最初の固定金利が終わったら1.1パーセントそのときの金利から優遇されるというものです。 借換えにかかわる手数料が50万円ほどで残高が50万円増える形になるのですが 固定金利の安さと、その後の1.1パーセントの優遇が返済終了までずっと続くというのが魅力に感じます。 銀行より金利毎の毎月返済額等のプランは出してもらったのですが 固定期間終了後の金利が上がっているだろう予測から、7年や10年で固定金利を組んだほうが良いのかも知れないという思いと 最初の3年間1.2パーセントの金利後、1.1パーセント優遇されるのだから10年固定の2.5+1.1=3.6パーセントまで上がっていなければ 3年で組んだほうがお得なのだろうか?という思いと迷っています。 そもそも、今回の借換えはメリットでしょうか? そして、どの固定金利を選ぶのがメリットが高いでしょうか? いろいろ数字と格闘しているうちに、混乱して参っています。 どなたか教えてください、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの金利について

    いつもお世話になっております。 12月に家を建てる計画をしており、不動産と話を進めております。 不動産から紹介された地方銀行(すんでる県の)で仮審査を申し込みました。 年収390万円で500万円の頭金、2500万円の借り入れをしようとしています。 仮審査は2つの地方銀行で固定3年、変動と行いました。 そうすると両方の銀行で同じ金利、 変動:1.6% 通期優遇1.075% 固定:1.2% 通期優遇1% で出てきました。 この査定的にはいかがなものか判断できなくご意見を頂戴したいと思います。 現在のところほかのローン等はありません。

  • 住宅ローン借り換えについて

    はじめて質問させていただきます。 現在、大手銀行で住宅ローン(10年固定、金利3.35%、残り24年)をしております。 住宅ローンの借り換えで住信SBIネット銀行を検討しています。 住信SBIネット銀行の借り換えの中で、『金利優遇制度』が2パターンありますが、何が異なるのかよく分からないでいます。 ・「当初優遇型」 ・「通期優遇型」 は 質問(1) 何がどう違うのでしょうか? 質問(2) 仮に当初優遇型で固定期間20年を選択すると、 『優遇金利が2.45%で20年間継続』ということになるのでしょうか? 無知で申し訳ないのですが、ご教授お願いいたします。

  • 住宅ローンの組み方について

    4000万を35年の住宅ローンで組む予定です。 大手銀行で既に仮審査、本審査の承認が取れたのですが、 5月に開始まで、どの内容にするか悩んでおります。 元利均等変動型、数年固定、フラット、ミックスとありますが、 現在の金利を見ていると、長期固定を選択する必要もないかと 思っており、正直迷っています。。 継続して1%の金利優遇をいただけるので、 当初3年固定の金利2%で組もうかと考えていますが、 不動産会社からは、金利が下がっているので、しばらく変動型で様子をみては?ともアドバイスをもらっています。 サブプライムローン問題や、今後の動向も加味し、 正直自分にどのローンを組むことが合っているか不安です。 年収は630万です。 皆さまのご意見いただければと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの金利 固定と変動MIX

    住宅ローンを申し込み中(審査中)です。 借入額は3500万円です。 当初は、変動金利35年で申し込んでいましたが、 最近になって銀行担当者が、最初は固定で始めて何年か経って 変動に切り替えるのはどうでしょうか? と打診してきました。 取引銀行とは40年来の取引があり、借入歴も豊富です(すべて完済済み) 優遇金利を希望して審査申し込みしている段階ですが、 固定と変動のMIXを勧めてくる理由がよくわかりません。 因みに、打診してきている固定金利は希望変動金利よりと0.1%高いようです。 この金利で固定なら悪くはないと思うのですが・・・ 住宅ローンでお詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞ、ご教授お願い致します。

  • 住宅ローンの金利について

    皆様お願いします。 ただ今 住宅を建てるため 信用金庫さんに 借り入れの 申し込みをして 仮審査も通りました。 そこで 質問なのですが 借り入れ時 短期固定 での返済なのですが、 2年3年5年10年とありますが、 どれを チョイスすれば よいのでしょうか? 色んなご意見が聞ければと思っております。 単純に考えれば 2年ものが 一番安く 2年ものを ずっと選んでいけば 一番安い金利を 取っていけるように感じるのですが。 2年よりも 高い金利の 5年や10年固定を選ぶ メリット デメリット。 また2年ものなど そのときの常に一番安いものを 選んでいくもののメリット デメリットなど お教えいただければ 幸いです。。。

  • 住宅ローンの借り換え

    現在労金にて、35年ローン当初3年固定(1.440%保証料込み)でローンを組んでいますが、来年2月末に3年固定が終わるため、借り換えを検討しています。 残債2800万 年収夫480万妻180万 家族構成・・夫37歳・妻36歳・長女6歳・次女1歳 現在月々の支払いは64000円で、ボーナス払い157000円です。 借り換え先として検討しているのは、 地方銀行の当初固定金利タイプ:10年固定キャンペーン金利 年 2.05 % (当初10年はがん保証付き・通常は0.2%UP )です。 *この銀行は我が家のメインバンクであり住宅ローンを契約するとATMの時間外手数料も無料になります。 労金は来年特約更新すると店頭金利より0・4%または1%の優遇 プラス保証料約0・24%にて更新することができます。 現在の店頭金利と比較してもあてにならないかもしれませんが、 現在が10年固定で3.4%なので更新時にさほど変わりなければ 3・24%または2.64%位の金利で更新できると思われます。 ネットで借り替えのメリットをみてみると (1)金利差1% (2)残期間10年以上 (3)残高1000万円以上 とあったのですが、今回のケースの場合借り換えした方が本当に良いのでしょうか?じっくり検討したいのですが、今回の金利での契約が23日までに決めないと適用にならないとの事で、はずかしながら自分達で判断に迷い相談させていただきました。良いアドバイスあればお願いします。