• 締切済み

プロ野球の応援団って

いったいどうゆう方達なんでしょう。 私も某チームの大ファンで平均すると2週に1度のペースで観戦しています。いつ行ってもある特定のメンバーが同じ場所に陣取っています。これはホーム、ビジター球場が変わっても定位置に陣取っています。全席自由席のところならまだしも全席指定席の球場でしかもビジターでいつも同じ場所のチケットが入手できるというのはどういう仕組みでしょう? また彼らはほぼ全試合ひいきのチームの応援に行っていると想像されますがどこからそれだけの資金を調達しているのでしょう?ナイターなら夕方から夜間にかけて応援するわけですし試合のスケジュールに仕事の休みを合わせるわけですからそれほど好都合の職種が思いつきません。チケット代も必要ですし球場内では割高な飲食物を口にすることになりますし交通費も必要でしょう。試合のない日に飲み会をする、という話も聞いたことがあります。 いったい彼らは普段どういう生活を送っているのでしょう?

  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.3

自営業や学生が多いのではないでしょうか? サラリーマンとしてもかなり時間の融通が利く仕事をされてる人たちです。 入場は昔は顔パスだった人もいたと聴きましたが、今はそうもいかんでしょう。 年間指定を買うなど工夫はしてると思います。 わざわざ球場内で食料を購入するとも思えません。 素人が応援に行くときでも、外で買っていくくらいですから。

yossy912
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 応援団の方で私の知っている唯一のお仕事は早朝の市場にお勤めだそうです。なるほどこれなら応援団と掛け持ちできそうですが。 ただチケットに関する疑問は#2様の回答で述べたとおりです。私のひいきとするチームでの年間指定席の購入はありえません。

回答No.2

いくつか応援団はありますが、総じて自営業や大学生の人が多いようです。 チケットは年間指定席を買うなどしているようです。 どの人も毎日というわけにはいかないでしょう。もちろん全試合でも1年に50試合くらい同じ球場であるわけですが、他の球場に出かけたり、休む日もあります。 応援団同士は、現在は球団に許可を取らないと応援できないため、横のつながりも出ているようです。 親睦の日もあるでしょう。それが応援団の飲み会でしょうが、大体行きつけで親切な店が地元にあるようです。 飲食はあまりしないようです。 でも、サッカーのサポーターは、お金の使い方もプロ野球の応援団より激しいのではないでしょうか?外国に行ったり遠征もけっこうしています。

yossy912
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 年間指定席は私も思いましたが、私のひいきとするチームのホームでの応援団の場所は指定席ですが年間指定席の対象になってませんし、ビジターでも指定席の球場でもいつも同じ位置に陣取ってます。まさかビジターで年間指定席は買わないですよね。 私の想像の範囲から出ませんが、球場側も絡んで応援スペースを確保してそれぞれビジター応援団にチケットを融通しているのではないかと思うのですが、どうでしょう。

  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.1

関連会社の応援団が応援をリードしてた時代がありましたね。 今は私設ばっかりですね。東京竜心会・白龍会などがありますね。今は届出制になり、以前の様な高圧的な応援強制・喧嘩などは無くなったと思います。 普段の生活ですが、確かに不思議ですね。私も詳しくはないですが、私も応援団みたいに愛する中日の関東遠征には年間20試合程行きました。確かに同じ人ばかりです。漏れ聞こえる話によるといの一番に入場し、場所を確保する係りが居る様です。応援団長らしき人が『残業を抜けて来ました』と言ってる事から推測するに、サラリーマンでしょう。

yossy912
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問のところで書き忘れましたが、指定席なのに人数分以上のスペースを確保して旗を振っている方たちがいますがあれはどうなのでしょうか。わざわざ旗振りスペースのためにチケットを買っているのでしょうか

関連するQ&A

  • プロ野球の応援

    今年から東京ドームが全席指定になりました。 外野席では応援団が旗を振ったり横断幕を張ったりしていてすぐ後ろの方に座っているとグラウンド自体がほとんど見えない場合があるのです。 球場の警備員に苦情を言うと、野球観戦においては応援をすることも楽しみの一つだと考えているので、旗振り等をやめさせることはできない、というようなことを言われます。 確かに「応援も」楽しみの一つであることは否定しません。しかし「応援」「も」ということだと思うのです。まず前提として野球の試合自体が見えないのでは意味がない気がします。応援団は巨人の攻撃中は毎回同じ場所で旗を振っていますので、すぐ後ろの客は巨人の攻撃中はほとんどグラウンドが見えない状態です。 客としてはチケットの料金を支払っているのですからその対価として主催者側としてはプロ野球の試合を見せる債務を負っていると思うのです。巨人の攻撃中ずっとグラウンドを見えない自体を放置している(応援団の旗振りによってグラウンドが見えない客がいることを知りつつその自体を放置している)ことは債務不履行のような気もしますが、どう思います? もちろん客は細かい席を指定してチケットを購入してはいません。また、巨人戦の指定席なんて完売ですから他の席に移動なんてできません。

  • 甲子園のビジター応援席での阪神の応援について

    7月9日に甲子園球場で行われる阪神-巨人を観戦しに行く予定なのですが、他の席が売り切れていたためビジター応援席のチケットを買いました。 そこで質問なんですが、 ビジター応援席に阪神ファンの人っているのでしょうか? そもそもビジター応援席に阪神ファンとして観戦に行くのはまずいのでしょうか? 甲子園に行くのは初めてで分からないので教えてください!!

  • プロ野球のプレーオフについて質問です

    プロ野球のcsでのチケット販売優先順位を知りたいです。 2位のチームの本拠地で試合を実施すると思いますがビジター側の応援団がスタンドにまとまっていますよね(人数的には少ないですが)? ホームチームのファンから優先的に販売されるのであれば全席ホームチームのファンで埋まりそうですし、そうではなく平等に一般販売するとしたらもっとビジターチームのファンが多く訪れそうな気がしまして気になりました。 今年のロッテとソフトバンク戦を見て気になりました。

  • プロ野球の応援プレート

    今度の連休で西武ライオンズの試合を見に行こうと思っています。 せっかくなので応援プレートを作りたいと思っています。ただ、友達が内野指定席のチケットを持っているということで内野席で観戦することになるんですが、内野席ってあまりプレートを持っている人を見たことがありません。 そこで質問なのですが、内野席で応援プレートを持っていくのは非常識なのでしょうか?

  • 千葉マリンスタジアムでのビジター応援について

    こんにちは。 千葉マリンスタジアムに対ホークスの試合を見に行こうと思っています。(ホークスファンです。) 自由席を希望しており、内野自由席か外野ビジター応援席かで悩んでいます。 内野自由席の場合、3塁側でもロッテファンが多いのでしょうか?ゆっくり試合を観戦したいという気持ちもありつつ、ホークスの応援もそれなりに楽しみたいのですが、その場合はやはり外野席の方がいいでしょうか?外野の場合、開場より早く球場に行って並び、場所取りをする必要があるでしょうか。 千葉マリンスタジアムには行ったことがないため、ご存知の方にビジター応援の雰囲気を教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  •  プロ野球の観戦で自分がホーム球場でホームチームを応援している時に、相

     プロ野球の観戦で自分がホーム球場でホームチームを応援している時に、相手チーム(ビジターチーム)の応援で驚いたことはありますか?  あれば、(1)自分の応援しているチーム名・球場 (2)驚いたチーム・理由 を教えてほしいです。 (ちなみに、(3)オリックスはどうでしたか?)  例:(1)埼玉西武ライオンズ 西武ドーム (2)ロッテ 声の大きさ  ご回答よろしくお願いします。

  • プロ野球のファンの応援の仕方について

    僕の勝手な印象ですが、 (80年代~90年代くらい) 外野席にコアなファンが集結して応援していて、内野席はまったりと観戦してる人が多かった。 (内野席でユニフォーム着て、派手に応援してると完全に浮いていた) (現在) 内野・外野席区別なく、球場に来たお客さんのほぼ全員が、ユニフォームを着て、応援歌を歌い、 フリをつけて必死に応援している。女性グループの客が多い。 どうしてこのように変化したのでしょうか? プロ野球の試合観戦も、ある意味、「コンサート化」してるように思いますが、 今後はずっとこういう感じになるのでしょうか?

  • 9月2日(日)甲子園球場 阪神対ヤクルト ビジター応援席での観戦の不安

    9月2日(日)の甲子園球場で開催される阪神対ヤクルトの試合を観戦します。 ビジター応援席を購入しました。(ヤクルトの応援をします) チケットの購入が遅れてしまい最上段より少し下の座席になってしまいました。 ビジター応援席でも上の辺りは阪神ファンで囲まれてしまうのでしょうか? 今日8月14日の時点ではレフトの指定席はまだ売れ残っていました。 レフトの指定が売れ残っていてもビジター席を購入する阪神ファンの方はいますか? 甲子園のヤクルト戦を観戦された方でビジター応援席の状況の詳しい方、宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • ビジター応援席

    例えばヤフードーム、マツダスタジアム、甲子園みたいにホームチームのファンが数でも声でも圧倒的で、ビジターチームのファンが相当勇気のいるような球場でビジターチームのファンを多少庇護するのはいいことだと思います。(相手チームもファンも気分を害さずひいき球団を応援する権利は勿論ある)ところが常にビジターチームのファンも多数来る神宮球場なんかは事情が異なります。 私は現状、ヤフードーム、マツダスタジアム、甲子園以外の球場でビジター応援席は不要と考えます。この3球場は数も声もホームチームの応援が極端に圧倒しており「ビジターチームのファンを保護する」意味があると思いますが他は違います。東京ドームの巨人戦は、大半巨人ファンでいつも満員ですがビジターチームのファンも結構多い。それでも自然に住み分けされており、たまに起こるトラブルは別として概ね険悪になりません。名古屋、宮城、札幌はホームチームの応援が強いですが一定数のビジターチームのファンが自然に治まって応援しています。 区画を分ければかえって喧嘩を煽ることになります。強いときの阪神ファンや、今なら広島ファンが神宮や横浜で多数派の応援状態になり、右中間や一塁側にまで流れる事ありますが挑発しない限り喧嘩は起きません。ロープやバリケードで応援団同士の接触を防いでいるのを見た事ありますが逆効果でした。また甲子園でビジター応援席でホームチームを応援することを禁止してますが守られていません。 意外に非日常の地方球場でファン同士のいざこざが起きます。中日が北陸シリーズを毎年しますが中日阪神戦で危ない事が起こります。中日の主催でネット裏から右半分の場所はとりますが(主催者が割り振る)応援団はやや阪神優位。左中間や3塁側の阪神ファンが右中間や一塁側にも流れて中日ファンといざこざが起きました。なまじっか場所取りをするからトラブルが起こったのです(最近中日が北陸や岐阜の主催ゲームに阪神戦を組まなくなったのはトラブルの防止です) 区画を設けるのはデメリットの方が大きいと思います。必要でしょうか?

  • 東京ドームのビジターチームの応援について

    東京ドームのビジターチームの応援について 巨人×楽天の交流戦を東京ドームに見にいくことになりました。 チケット購入が遅かったので、購入出来た席は「指定席C3塁側」という席です。 ビジター球場のため、東京ドームのでの作法がよくわかりません。 この席で、楽天の応援は出来ますか? 楽天のユニホームを着て行っても大丈夫な席でしょうか? (ビジター応援席という席はすでに売り切れていました) ※仙台からはじめて行きます。楽しみです。

専門家に質問してみよう