• ベストアンサー

老人用シャンプー探しています

母はまもなく70歳です。 母は年齢のせいか、シャンプーすると髪がパサパサになってしまいます。 高齢の方で、お気に入りのシャンプーがある方は、どのようなシャンプーを使われているのか教えていただけるようお願いいたします。 今、使っているシャンプーはDove(ダブ)です。 いろんな試供品をためして、一番マイルドだったので決めたのですが、これでも母にとってはきついようです。 母の髪はネコ毛でくせ毛です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.3

>シャンプーすると髪がパサパサになってしまいます。 これは髪の質そのものが原因なのでは? すでに傷んでいる状態の髪は、何かを付けても元には戻らないそうですよ。 年齢を考えると仕方ないのかもしれませんが、たんぱく質などが不足すると、髪の質がよくなくなるそうです。 野菜などあっさりしたものを好まれているかもしれませんが、できるだけ動物性たんぱく質も取り入れるようにしてください(もちろん豆類もいいです)。 栄養素は、他の栄養素と働き合って効果を発揮するのですが、動物性たんぱく質からしか摂れない・摂りにくい栄養素も色々あるようです。 シャンプーは、私(まだ高齢ではないです)は石けんシャンプーとお湯洗いを交互にしています。 一般的なシャンプーを使うと湿疹が出来ます。 お湯洗いだけでも、地肌を丁寧にマッサージするとスッキリします。 最初は慣れなくてベタつく感じがするかもしれませんが、ドライヤーで乾かしてしまえば気になりません。 臭いも家族にチェックしてもらってますが、「フツーの人間の頭のにおいって感じ」と言われます。 よほど近づかなければそのにおいも分からないそうです。 どうしても臭いが気になるのであれば、こちらで香料つきの石けんシャンプーもあります。 http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/s_show_abc-6-10.html なお、もっともマイルドなのは固形タイプ、次が無香料の液体タイプということになると思います。 また、石けんシャンプーを使うとキューティクルが一時的に開くので、石けんシャンプー専用のリンスをお使いになると閉じられます。 http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/s_show_abc-6-11.html コツは、地肌を丁寧に優しく洗い、すすぎの時も地肌を丁寧にマッサージすることです。 石けんシャンプーの使い始めにはトラブルを感じる方もあるようなので、お使いになってみようと思われましたら、こちらの「トラブル」編もご参考になります。 石けんシャンプーを使っている理容師さんのHPです。 http://www.lcv.ne.jp/~midori/sekken/shampootec/soapshampoo.htm お母様の年齢を考えると、湯洗いをうまく取り入れつつ、食事のバランスに気をつけるのが良いように思います。

kuro_nekoo
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございませんでした。 石けんシャンプーがマイルドでよさそうですね。 石けんシャンプーに決めました。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.7

実は,意外と簡単なことで解決出来ます。 一つは,シャンプー剤を使用する頻度を調節することです。 一つは,使用するシャンプー剤の量を調節することです。 そして,一つは,よくすすぐことです。 シャンプー剤の使用頻度ですが,女性で70歳ですから,乾燥しやすく汗を掻きにくい冬場は1週間に1~2回程度,汗を掻きやすい夏場では1週間に2~3回程度です。 たぶん,冬場では1週間に1回,夏場なら1週間に2回で充分かと思われます。 シャンプー剤の使用量ですが,成人前後の男女でも,1回の使用量は500円玉1枚分くらいの量です。 ポンプ1回押しの量がそれに相当しますよ。 ですから,高齢者の場合,もっとずっと少ない量で充分汚れを落とすことが可能なんですね。 とりあえず,使用量を半分,それでもパサつきやすいようでしたら,1/4にしてみてください。 そして,大変だと思いますが,微調整をしてみてくださいね。 なお,ポンプの場合は,使用量が決まりましたら,何処まで押すか,ポンプの軸に軽く印を付けると良いかもしれませんね。 よくすすぐと言っても,シャンプー剤をすすぐことだけが問題ではありません。 ということで,以下のことに留意しながらシャンプーしてみてください。 1. シャンプー剤を使用する直前に,シャワーを使い,1~2分間程度を目安に,頭皮全体をすすぎます。 なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,その部分の髪の毛をすすぐ時間をこれに追加します。 2. 最大で500円玉1枚程度の量(ポンプ式ボトル入りの場合は,ポンプ1回押しの量)までのシャンプー剤を手に取り,必ず,最大で手にしたシャンプー剤の2倍までの水分を加えてよく馴染ませ,両手で出来るだけ細かい泡になるように泡立たせてから,その泡を頭皮と髪の毛に移してシャンプーします。 なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,1円玉1枚程度の量のシャンプー剤を追加しても構いません。 3. シャンプーの最中は,絶対に,爪が頭皮に触れないようにします。 指先と指の腹の中間部分(指を軽く曲げた状態で,パソコンのキートップに触れる部分)を使ってシャンプーするのがベストなのですが,その部分でも爪が頭皮に触れてしまう場合は,仕方がありませんので,指の腹を使うようにします。 4. シャンプー剤のすすぎは,シャワーを使い,2~3分間程度を目安に,頭皮全体をすすぎます。 なお,アゴのラインよりも長い髪の毛の場合は,その部分の髪の毛をすすぐ時間をこれに追加します。 すすぎについて すすぐ際,ただ単に,シャワーでお湯をかけただけでは,お湯が(全体としての)髪の表面を流れてしまい,髪の毛同士の間や頭皮にはお湯が流れないため,髪の毛や頭皮に汚れやホコリ,そして,洗浄成分までもが残留してしまうため,とてもすすいだとは言えません。 そこで,シャワーなどのお湯がかかっている部分を,手透きの手の掌を窪ませてお湯を受け止めながら,優しく髪の毛や頭皮をさすったり,受け止めたお湯を頭皮に押しつけたり弱く叩きつけたり,また,場所によっては,シャワーヘッドを頭皮に触れるか触れないかくらいの距離に保ち,頭皮に直接お湯が届くようにするなど,いろいろと工夫をしながらすすぐ必要があります。 シャンプー剤の使用量に関する説明と重複しますが,シャンプー剤の使用量は必ず調節してくださいね。

  • kibuntou
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.6

私は介護士をしておりましたが高齢の方におすすめとしては、 ●年齢のため潤いがないので皮脂をとりすぎないもの ●地肌に優しいもの 石鹸系のシャボン玉シャンプーか、 アミノ酸系のMJシャンプーをお奨めします。 https://www.shabon.com/shop/default.php?cPath=22_4&osCsid=4f6a14d141b9e2bff133c38d62085666 http://mj-shop.jp/margaretjj/7.1/0100395/ しかしながら高齢になってから石鹸シャンプーに移られると、パサつきが出て乾燥性のフケが出る可能性があります。ダブを使われていたとのことなので、石鹸シャンプーに移るよりも、しっとりするアミノ酸系のほうが良いかもしれません。 MJシャンプーは美容師の母にすすめられ、高齢の方に使ってみたのですが、シャンプーだけでリンスがいらないくらいしっとりし、香りが桃とリンゴのほのかな香りで好評で、気持ちが活性化するような効果もみられたようです。

kuro_nekoo
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございませんでした。 石けんシャンプーの方が手に入りやすいので、まず石けんシャンプーを使ってみることにしました。 それでもダメだったときに、MJシャンプーを使ってみます。 ありがとうございます。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.5

Daveにあったかどうか覚えていませんが、リンスの後に乾かしてから 今一度リンスし、洗わないタイプのものがあります。 私のはエルシーブ、ダメージヘヤー、エッセンスとなっています。 少し高いですが資生堂にもあります、アヒリダという緑のビンです。

noname#32551
noname#32551
回答No.4

#1です 赤ちゃん用の沐浴剤はどうでしょう? スキナベーブとか…  温湯だけよりは洗浄作用がありますし、保湿効果もあります。 病院で~入院中の患者さんの清拭にも使っていますし、 私も手術して退院後には使っていました。(髪の毛も) 香りが嫌いでなければ… http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=3&e=0&s=6&k=0&oid=000&sitem=%DD%F4%CD%E1&f=A&sf=1&nitem=&g=100533&min=&max=&p=0&c=1791

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

リンス入りシャンプーもありますが効果は薄いです。 面倒ですが洗った後、Daveリンス、コンデショナーというのかな、を使えばいいです。

kuro_nekoo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問内容にシャンプーのことしか書かなくて申し訳ございませんでした。 シャンプー後、いつもDaveコンデショナーを使っていますが、それでもパサパサなんです。

noname#32551
noname#32551
回答No.1

私の祖母は… シャンプーも石けんも未使用でした。 温湯で念入りに流すだけ。椿油をちょっと垂らしてリンス(上がり湯?) 毎日出来れば汚くは無いです。 私は石けんを使用。自分で作った石けん。 アレルギー持ちなので市販のものではカブレてしまうので~ 無添加で成分が全部わかっているモノです。 一時期、手作り石けんや 市販の無添加石けんが手に入らなかったときには、 うどんのゆで汁で洗っていました← オススメ。

kuro_nekoo
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。 シャンプー未使用ならパサパサになりませんね。 でも母に勧めたら、椿油はへんなにおいがするから使いたくないし、温湯だけはこわいということです。もっと年をとったら、温湯だけになりそうですけどね。 母は目が見えないので、そのぶん、臭覚や触覚のほうが人一倍気になるようです。 うどんのゆで汁とは意外ですね。でも、うどんはほとんど食べないので手に入りにくいです。

関連するQ&A

  • 皆さんはどのシャンプーを使っていますか?

    皆さんはどのシャンプーを使っていますか? 私の髪質は・くせ毛・やわらかい・乾燥する・髪が多い・広がる・傷みやすい、と手入れがしにくい髪です…。そんな髪に合うシャンプーを探しているところです。 今まではツバキ(赤)でしたが、ここ最近はメリットのリンスインを使っていました。メリットを使いだした頃からあまり髪に手をかけなくなったので髪が傷んできました。今色んなシャンプーの試供品やトライアルセットを使っています。 このシャンプー良かったとか、私の髪質にシャンプーがあれば教えてください。

  • シャンプーにつきまして

    シャンプーを変えると髪質が変わったりしますか? 猫っ毛(少しクセ毛)のためかジェルなどを付けても、すぐにペタンと してしまいます。 いまはヴィダルサス―ンを使っています

  • シャンプーの香りを髪に残しておきたい

    シャンプーの良い香りを長時間髪に残しておきたいのですが シャンプー後、2時間もして乾いてしまうとほとんど香りが 消えてしまいます。 髪に香りを長時間持続させる良い方法ってありますか? 色々なシャンプーを試していますが、なかなか成果が得られなくて悩んでいます。 また、良い香りのおすすめシャンプーなどあったら教えて下さい。 ちなみに、髪質は猫毛、クセ毛(基本的にストレート)ですごく細い髪です。 染めたりしたことないので傷んではいません。髪の量は少なめでボブ・ショートです。

  • 石けんシャンプーってそんなにすごいの?

    石けんシャンプーは無添加だからサラサラに成るとか言われてますが、本当ですか? 私くせ毛でいろんなシャンプー使っても、効果がなくてだまされ続きでした。 だから石けんもやり方が難しそうで、しかも市販のシャンプーとは全然違うから不安です。 そこで、石けんシャンプーを使った方の感想と、くせ毛だった方は今、くせ毛は目立つかどうか教えてください。 あと、市販の弱酸性のメリットとかと石けんはどっちが髪にいいのでしょうか? 私の髪質は、堅くてくせ毛でまとまらない、おそらく髪がぼろぼろだろうというまで痛んでいます。髪も見ているだけでかなり弱っているようで枯れています。 こんな髪を石けんは救ってくれるでしょうか? 宜しくお願いします!!!!!

  • 薄毛・くせ毛にいいシャンプーってないですか?(長文ですみません)

    ひどいくせ毛と薄毛に悩んでます。20代の女性です。 特に、全体の前の方(おでこの上から耳の上らへんにかけて)が薄いです。 前の方が特にくせが酷く、成長期のころにカールドライヤーやアイロンで毎日引っぱっていたのが原因かな…?と思っています。 父の家系もそうなので遺伝のようですが、頭ににきびのようなものができるので、それも原因の一つかと。(皮膚科に相談すると、自然にしとくのが一番だと言われました) 今では、一番気になる前髪だけ年2回ほど矯正かけてますm(__)m しかし、昔は多すぎるくらいあった髪が、高校の時気付けばかなりの薄毛になってましたm(__)mそれから、特別「また減った」とは思わないのですが、昔のように髪が増えてくれればいいなと思ってます。恥ずかしくてプールや温泉、海にも行けないし… お手ごろな価格でくせ毛と薄毛にいいシャンプーがあれば、教えて下さい(>_<)母もふわふわネコ毛の薄毛なのですが、(私はネコ毛でなくうねりタイプです)一緒に使えたらな…と思ってます。 あまりぱさぱさになるものだと、髪がもつれて抜けてしまうので、仕上がりがなめらかになるものを… わがままばかり言ってすみませんm(__)m どなたか、おススメのものがあれば教えてください。

  • おすすめのシャンプー・トリートメントを教えて下さい。

    おすすめのシャンプー・トリートメントを教えて下さい。 今までずっとラックスを使っていたのですが合わなくて<h&S・パンテーン・いち髪・Dove>等使っていましたが、どれも合わなくて髪がパサパサして広がってしまいます。 Doveは最初は良かったのですが、何日かたつとパサパサしてしまって>< ネットでシュワルツコフと言うシャンプーがいいと書き込みがあったのですが、種類がいっぱいあって・・どれがいいのかわかりません。 シュワルツコフで、おすすめのシャンプー・トリートメントがあれば教えて下さい。 その他にも、安くておすすめのシャンプーがあれば教えて下さい。

  • 40代なのに老人のような髪質

    若い頃から遺伝で髪質が悪い、40代女です。 母からの遺伝で、若い頃からクセ毛、細くて猫っ毛、傷みやすい髪質です。 最近中年になったこともあり、髪質も老化してきて、髪だけ見ていると、40代だというのに、まるで老人のような髪です。細くコシのない髪で、傷んでいてボサボサ。正直、70代女性でも、私より髪質の良い人はいっぱいいます。 あまりにもボサボサな髪を自分で見て落ち込みます。 髪だけやたらと老けているので、顔ともアンバランスです。 ボサボサ髪ですが、毛量だけは昔から人一倍多く、今も初めて行く美容院では、必ずといっていい位、毛量多いですね、と言われます。それだけが唯一の救いです。 せめて年齢相応な髪質にしたいのです。どうすれば髪が綺麗になりますか?

  • 石鹸シャンプー

    ミヨシのオリーブ畑せっけんシャンプーとリンスを使い始めて1週間 が経ちました。 きしみは大して気にならないのですが、乾かしてる途中からブラシが 通らず、乾くにつれ静電気も起こりパサパサです。 髪をとかすたびに引っ掛かるので、それで抜けたり切れたりすること が心配になってきました。 シャンプー1本使いきる頃には髪質も変わるなどと聞いたこともある のですが、私のようなこの状態でも変わるでしょうか。 これまで牛乳石鹸の無添加シャンプーとトリートメントを使用してい て非常に気に入っていたのですが、近所で唯一販売していたお店が、 離れたところに移転してしまったので仕方なく変えた次第です。 あと、もし宜しければ無添加やアミノ酸系でオススメのシャンプーを 教えて下さい。 ちなみに私の髪は 細い、くせ毛(強いうねり)、猫毛、乾燥、コシ やツヤがない、です。頭皮は脂性です。 宜しくお願いします。

  • くせ毛に効くシャンプー

    僕は男なのですがくせ毛がひどいので、くせ毛を抑えるシャンプーを使いたいと思っています。 でもそういうシャンプーって女性向けのものが多いのでしょうか?某サイトのクチコミを観ていたらそう思いました。 女性向けのシャンプーが多いとしたらそれは男が使っても平気でしょうか?女性がつけてるような匂いとかするとみっともないので、くせ毛を抑えるのに効果があるとされていても「へんな匂いとかつかないかなぁ」とか思って躊躇ってしまいます。 くせ毛を抑える効果があるシャンプー、コンディショナーなどで男が使ってもおかしくない(シャンプーしたあと匂いがあまり髪に付かない)もの知ってる方がいたら教えてください。お願いしますm(_ _)m

  • 詳しい方お願いします!ハホニコのシャンプーどっちが合うのか

    こんにちは。今度ハホニコのシャンプーを買ってみようと思います。 ディスデモカ(金色)とラメイヘアクレンジング(黒色)とどっちが 自分に向いているのかいまいちわかりません。 どっちも捨てがたいのですが、両方買う余裕がありません。 髪の状態としては、 猫っ毛で乾燥して毛先がからまり易く枝毛がちらほら。乾燥してます。 コシが無く、前髪やトップにボリュームがありません。 パーマは掛かりにくく、落ち易いです。すぐにくせ毛風まで落ちます。 だいたい3ヶ月に一度美容院に行って程度パーマ (必要であればカラーも。しないときもあります。)をする事が多いです。 ハホニコを買う目的は今セミロングくらいの長さまで髪を延ばしてて 此れからも延ばすにあたって綺麗に延ばしてゆるめのパーマを かけたいからです。最近本当毛先の痛みが気になって。 こんな私にはどちらのシャンプーが合うのでしょうか? ラメイシャンプーの方の特徴がパーマやカラーの持ちを良くし、 髪に堪った薬剤を取り除くって事からラメイシャンプーの方が合いそうだとは思うのですが、 ディスカモアの方はしっとりするようなので気になってます。 シャンプーが気に入ればトリートメントも試そうと思っています。 ハホニコに詳しい方の助言を頂きたいです。 よろしくお願いします。