• 締切済み

外でスケッチしたいのですが・・・

どういう名前か分からず質問いたします。 外で、A4横サイズの紙にスケッチをしたいのですが、概ねA4サイズの木製の厚め(概ね1センチ)の下敷き(ただし、紙を置く表面については、木だと書きにくいのでプラスチックなどの素材)やボードみたいのが欲しいのですが、インターネットでどうやって検索すれば良いか分かりません。 ちなみに下敷きの上には、紙を挟むものが付いていると、なお良いです。 どなたかご存知でしたら教えてください。

みんなの回答

  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.5

「クリップボード」でよろしいですか (リヒト、コクヨ製) http://www.altech.ne.jp/category/327_1_0.htm

noname#168882
noname#168882
回答No.4

A4横サイズの紙の台紙だったら事務用品関係の検索で十分かも。 「紙ばさみ」ではいけませんか? カルトンは紙をブロック状にしてあって、 書き終えたら一枚ずつはがすものでしたよね。 たしか。

回答No.3

カルトンともいいます。

参考URL:
http://www.kawachigazai.co.jp/item/J101.htm
  • nature345
  • ベストアンサー率15% (155/977)
回答No.2

こんばんは 以前の質問です。参考になれば http://okwave.jp/qa1726006.html

参考URL:
http://okwave.jp/qa1726006.html
  • Antithese
  • ベストアンサー率33% (202/606)
回答No.1

 画板でしょうか。

関連するQ&A

  • 油絵具や道具類などの収納は……?

    油絵具や道具類などを、収納するのに、ケースの素材は何が適してるのでしょうか? 100均で売ってるようなプラスチックの物に入れても、大丈夫でしょうか? クリーナーや油などで、変質など化学変化のようなことが起きないでしょうか? 現在は、外で水彩などでスケッチ→家でスケッチを元に油彩、 画材はコンクリの床に直置きの状況です。 ですが、外でも油彩の途中まで描きたく、また、 散乱気味の画材の片付けもしたいと思いまして。 ちなみに、木製の画箱は、高くて買えません(泣) 安くて変質しない材質のケースがありましたらお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • 塗装をはがす剥離剤について。

    塗装をはがす剥離剤について。 机の塗装をはがし、新たに塗装し直したいです。 机の素材は「本物の木」ではなく、木のかす?などを 圧縮して作られたボードのようなものです。表面は 違う素材(表面だけ本物の木に見えるように)が貼ってあります。 ようは、ホームセンターなんかで売っている安めの 家具なんかと同じ素材です。(合板?という素材かもしれません) ここで分からないことがあるのですが、 本物の木ではない、このような素材でも 塗装を剥離剤で取ることはできるのでしょうか? 剥離剤でとれる塗装部分というのはどのあたりまでなのでしょう? ボード上に貼ってある 素材の塗装だけが取れるということなのか、 それとも ボート上に貼ってある素材そのものが剥がれるということなのでしょうか? ※ボード← 木のかすを圧縮した素材部分のことを言っています。 表面の 木目の素材そのものが剥がれるということになると、鉛筆などを使う机としては でこぼこして使いにくくなります、それならいっそ新調したほうがいいかもしれません。 できれば  素材の塗装だけがとれて、それに新しく塗装を施し、机として使える状態に できればと思っていますが、、 分かりにくい質問かと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 書道の条幅について教えてください!

    近々書道で条幅を始めます。それに伴い、条幅用の下敷きを買おうとおもうのですが・・・。調べてみると、条幅用でもサイズがいくつかあり、どれがいいのかわかりませんでした。 私は、条幅用の紙に、14文字書きます。それに見合った下敷きのサイズ、出来ればタテ×ヨコのサイズを数字で教えてください!! また、下敷きの厚さですが、やはり3mmのものの方が書きやすいのでしょうか?? あと、条幅と半切とは同じものなのでしょうか??こちらも教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • 靴のサイズ選び

    レッドウィングのアイリッシュセッターを試着しました。 私は足のサイズが26センチなんですが横に広い足で、26.5センチだと横がきつかったです。27.5センチで横はぴったり、縦が少し余る具合です。 インナーの下敷きで改善したりすると聞きましたが、私はサイズいくつが良いですか?

  • BBケント紙の質

    A1サイズのBBケントとスケッチ型のBBケントは 紙ざわりがどうでしょうか? 以前A1サイズの紙を色鉛筆で描きましたがなめらかで毛羽たちがありません。 スケッチ型のは重ね塗りすると毛羽たちます。 紙もなんとなくペラペラです。 質が違うんでしょうか?教えてください。

  • プラスチック製まな板のオススメ

    まな板を探しています。 個人的には木製のまな板が好きなのですが 衛生面のことを考えて、プラスチック製のものを探しています。 (プラスチックではない素材もあり、一般的に売っている白いもの) 手ごろな大きさで(キャベツ1個丸ごとくらい乗るサイズ) オススメのまな板があったら教えてください。 現在の候補は「Coo Foo Goo クッキングボード」の大きいほうですが かなり重量があるため、少し迷っています。 実際にこちらのまな板を使用している方からもご意見伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • A2サイズのファイルボックス探してます

    A2サイズの用紙が縦に入る↓の形のファイルボックスを探しています。 http://www.kokuyo.co.jp/find/catalog/1_detail.php?seihin_sikibetu=1&c1=1112&c2=14&c3=11&sid=12287 素材は紙でもプラスチックでもいいです。 幅は10センチくらい希望です。 色々探しましたがありません。 どなたかご存知の方 教えてください。 よろしくお願いします。

  • アートの額装と保存について

    キャンバスや木製パネルに描かれた作品を油彩額縁に飾る場合、作品の縁数ミリはライナー部分と接する為、ライナーの素材が作品に与える影響が気になります。プラスチックまたは木材がライナーとして主に使われる素材かと思いますが、木材の場合、その成分が作品に変色等の影響を及ぼさないものでしょうか?また水張りされた紙に描かれた作品については、(木が酸性かアルカリ性かはよく知りませんが)紙の劣化を早めないかなども気になります。割と専門的な話になりますが、どなたかお詳しい方いましましたらお願いいたします。また、一般的にライナーとして一番作品に易しい素材は何なのでしょうか?合わせてお願いいたします。

  • ホームセンターで買った木製の小さな台

    ホームセンターで木製の小さい台を買いましたが、この木に貼り付けてた紙(製品名とか書いた)を剥がして手に持ってたところ、何か匂うんで嗅いで見たらやっぱりその紙!強烈な臭いが染み付いてるんです。案の定紙を持っていた手にも臭いが移っていました。(急いで石鹸で洗いました)コレはその台の木の臭いなんでしょうか?それとも木に塗った何かの薬品の臭いなのでしょうか?ちなみにその台には今ポットを置いてあるんですが、コレは食卓に近つけてても大丈夫な素材なんでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • テーブルのリフォーム方法…

    こんにちは。私は、リサイクルショップで買ったテーブルを使ってます。 これが、昔そば屋さんで使われていたもので、かなりつくりがしっかりして いるのはいいのですが、ちょっと男っぽいのでかわいく(もしくはシンプルに)したいのです。 テーブルは、木製です。足も、木製です。同じ木製の椅子がついています。木で、四方を覆い、中央部分は黒いプラスチック(?)のようなものがはめこまれています。そば屋さんを想像してくれれば分かると思うのですが、あんな感じの黒いテーブルです。 黒の部分が多いので、何となく部屋が暗くみえます。塗り替えたいのですが、テーブルのプラスチックのような物にちゃんと塗れるかどうか心配です。塗装は全然分からないのですが、こういうテーブル素材も綺麗に塗れるのでしょうか。最悪テーブルクロスをかけるというのも考えてはいます…。