• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚式に出席したいが金がない)

結婚式に出席したいが金がない

このQ&Aのポイント
  • 幼馴染の結婚式に出席したいけど、お金がなくて悩んでいます。
  • 結婚式への出席を躊躇しています。お祝い金がないため迷っています。
  • 結婚式に出席したいけれど、子供のミルク代が買えなくなるくらいお金に困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

お祝いに出席となると3万円は包みます. 欠席して1万円を包んで家を訪ねます.披露宴なんて皆義理で出席ばかりです.披露宴だって見得の張り合いです. じっくりお祝いを話し合った方がなんぼかいいです.

SAKENOSAKA
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >じっくりお祝いを話し合った方がなんぼかいいです. そうですよねー。これが一番いいかもしれません。 しかしやっぱり3万円ぐらいなんですねー相場は。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

ミルク代がないという事はお子さんは小さいのでしょうか? それなら 「見てくれる人がいないし、まだ小さいから誰かに預けるのも心配だから」とお断りしては如何でしょう。 (今までそのお友達と会う時に子供を預けて会ってたらこの手は使えませんね(-_-;)) No.3さんと同じく お祝い1万円を包んで披露宴前に訪問してください。 その時は「子供を連れて行っても良いか?」と了承を得てから子供を連れて訪問してください。 (子供を預けていくと「今日は預けれるのに、なぜ披露宴当日は預けれないの?」と疑問に思います。) トピ主さんが結婚した時は、お友達はお祝いはしてくれたのですか?(披露宴出席等)

SAKENOSAKA
質問者

お礼

うちの子は10ヶ月です。 そして式は大阪なので、元々私単独で行く事になってます。 ちなみに私が結婚したときは、こっそり籍だけ入れたので なにも通知しませんでした。でも出産のときに確か1万円ぐらい 貰いましたね。 やっぱり、よく考えたら無理してでも お祝いした方がいいかもしれませんね。 クレジットでボーナス払いとかできないんですかねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

最近、お祝い金も値下がり傾向ですよ。 超高級ホテルでは3万円ですが、一般的なホテルや今はやりのレストランウエディングやガーデンウエディングなら2万円で充分です。 2万円は縁起が悪いとか言われますが、今はもう全然そんなことはありません。 親か友人に借りて、千円ずつ2年間で返すとか、2千円ずつ1年間で返すとか。 交渉によっては無利子でも良い場合もあるかと思います。

SAKENOSAKA
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お祝い金も値下がり傾向なんですか。 今まで結婚式とか出たことないので知りませんでした。 2万円は縁起が悪いのはなぜなんでしょうね。 5円だと縁起がいいのに。怒られるか。 じゃぁ1万1千円なら縁起が一番いいかも・・・(えんまん…。) あ、これだ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#30727
noname#30727
回答No.1

ありのままを言うか、借金して行くかのどちらかでしょうね。 私だったら、とても優しい人を探して、3万円借りの3千円12回払いでお願いする。

SAKENOSAKA
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ですねー。軽くありのままを言ってみて、反応をみましょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出席しなかった友人への結婚祝い

    友人の結婚式にでなかったので、お祝いしたいのですが、何をあげたらいいのか分かりません。祝金5000円と品物か10000円と品物か、商品券1万円だけか、品物だけか、祝い金のみか迷っています。仲は良いのですが、1年に1、2度ぐらいしか会わない友人なので、いざとなると、もったいなく感じてしまって。。いい子で悩み相談とかもすれば聞いてくれます。でも向こうからは遊ぶ誘いもなく、メールも自分からはしてくれないです。こういった友人ですが、どのようにお祝いすればよいでしょうか。

  • 結婚した友人へのお祝いのお金

    私の結婚式に来てくれた友人が結婚しました。 相手の方が外国人で、二人の国の中間ぐらいにある外国で、親族だけで結婚式をしたそうです。 私の結婚式に、その友人からお祝いを3万円いただいたのですが、私はその友人の結婚式(or披露宴or二次会)に呼ばれなかったことと、今定収入がないことを考えて、「2万円」送ろうかと思っています。 自分がもらったお祝い金より少ない金額を送るのは失礼でしょうか?「2万円プラス品物」も考えていますが、それより、やはり3万円送るべきでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 二次会に出席すべき?

    幼馴染の結婚二次会に呼ばれていますが、昔にゴタゴタがあり、どうしても会いたくない人が来ます。 披露宴には出席しないので、二次会で祝福してあげたいのですが、その人とは一生会わない(会いたくない)と心に決めていました。 その人は10年前くらいにお付き合いしていた人なのですが、当時に心の底から傷つけられて、思い出すと吐き気がするほど嫌なのです。 その人は一種のトラウマのようになっていて、本気で一生会いたくなかったのですが、幼馴染の結婚ともなると、出席しない訳にはいかないかと思って、本気で悩んでます。 この事を知っている友人は、「もういいんじゃない?」と簡単に言いますが、私にとっては大変な問題なので、何か良いアドバイスを下さい。

  • 産後4ヶ月での結婚式出席

    今、妊娠7ヶ月です。 先日、小学校からの友人が10月に結婚式をあげると聞きました。 その友人は、もう結婚しており1歳と2歳の子供がいます。 その友人とはとても仲が良く、絶対に出席したい気持ちはありますが、6月に出産予定なので、10月だと子供が4ヶ月を過ぎたところだと思います。         初めての出産なので経験もなく、わからないことも多いですが、生後4ヶ月の赤ちゃんはまだ手が離せないし、母乳もちょこちょこあげなければ…と、結婚式が楽しみな反面少し不安があります。 友人は、2人の子供がいますから、今までずっと会うときはその子の家に行ったり、家の近くのお店で子供連れで慌ただしく食事をして友人の家にすぐ行く…という形をずっと取ってきました。旦那さんに預けても泣きっぱなし、ミルクは飲まないしと言っていたし、本当に大変そうでした。 なので、生後4ヶ月の子がどれほど大変なのか、その友人のほうがよく分かってくれていると思ったんですが…。 やっぱり、過ぎてしまうと忘れてしまうんですかね… 「絶対来てくれるよね!子どもは小さいけど預けたり何でもできるでしょ」 と言った感じで、その態度に何となくモヤモヤしてしまいました…。 去年、生後4ヶ月くらいの赤ちゃんを持つ同僚が、旦那さんと赤ちゃんと会場まで来て、披露宴が終わるまでロビーで待っててもらってちょこちょこ授乳しに行ってました。 私もそのようにするべきなのか…。 産まれてみないとわからないことだとは思いますが…同じく4ヶ月くらいで結婚式に出席した方、どのようにされたか教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします(^^)

  • 結婚のお祝い金

    結婚披露宴のお祝い金は、誰のものですか? うちらは私(新郎)と彼女(新婦)とふたりで式の準備をしている(お金の払い込みもふくめて)ので2人のものと考えていました。 実際、わたしの友人は最終的にはすべて二人で受け取って、結婚資金やハネムーン資金にあてたといっていました。 しかし、最近うちの母が、 『新郎側の招待者のお祝い金のうち、新郎の知り合いのものは私が受け取るべきだが、新郎の親戚(=私はあまり親しく無くおもに親がつきあってきた人たち)のお祝い金については、「私(新郎)に対してというよりは、新郎家(とくに親)へのはなむけの意味合いがつよいから母が受け取る』といっています。 ただし、その金額を上回る額のお金を結婚祝として改めて私にプレゼントしてくれる、といっています。 その本心としては、私と彼女がお見合いで知り合ってまもなく(まだ4カ月)、それでどうにか結婚にこぎつけたものの、喧嘩ばかりなため、うちの母は彼女(新婦)をまだこころから家族として受け入れておらず、(私と彼女の間ではふたりのお金は彼女が管理する予定ですが)まだ十分信頼していない人(彼女)に新郎家あてのお金などあげられない、という気持ちがあるようです。 一般には、結婚のお祝い金は「ふたりのもの」と考えるべきでしょうか? あるいは親戚の祝い金は「それぞれの家(親をふくめて)に対するもの」と考え、それぞれの家の親に渡すべきでしょうか?

  • 結婚お祝い金が2度になるのを避けたいが..

    親友の娘さんの結婚式でお祝い金5万円を包みましたが、一年で離婚してしまい、すぐにまた意中のひとに巡り合い来年にまた結婚式を挙げるようです。 今度はその親友から結婚式を出席してほしいという話はまだありませんが、また高額のお祝い金を送ることに疑問をもっていますのでもし友人から結婚式にまた出席してほしいと言われた場合、常識的にはどのように対応したらよいかご意見をお聞かせいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式を挙げるか解らない友人へのお祝い金

    高校時代からの友人から入籍の知らせがあり、お祝い金を包んで渡そうと思います。 友人は私の結婚式に出席してくれて3万円を頂いたので、 今回は同じ額の3万円を包もうと思います。しかし結婚式(披露宴)の話は曖昧で、したいけど貯金が無いから出来ない、とか、親が披露宴をしてほしいと言ってるけど援助してくれるならする、など 結局どうするのか解らないのです。。最近は入籍だけして、そこから貯金をしたり準備をして1年後くらいに結婚式というのも多いそうなので、 もし結婚式をしないのなら早く渡すべきなんですが、もし結婚式をする事になれば、2回も祝い金を渡すのは変ですか?式をする場合はまた3万円を包む事になるので、ただの友人としては重いでしょうか。 結婚式をするかしないかはかなり何度も聞いたんですが、はっきりした回答はありません。お祝い金を渡すタイミングもあるのでどっちか解ればいいけど、これ以上しつこく聞くのも失礼ですし(あきらかにこちらの都合で式の有無を催促してるみたいだし)。 周りの友人は独身の子ばかりで、皆は既にお祝いの品を送ったとの事でした。お祝い金を渡すなら一週間後に入籍をした友人の家に行くのでその時に渡す予定ですが、こういう場合、どうされますか?

  • 結婚式出席、気が進まないです。

    この前、打診もなくいきなり結婚式の招待状が届きました。 数ヶ月前、自分自身も結婚式をしたのですが、その時に招待した友人からです。2ヶ月前に招待状をもらったので人数合わせではないと思いますが、打診もなくいきなり招待状を送ってきたのにもびっくりですし、私の結婚式の時も不愉快なことをされたので、正直気が進みません。 不愉快なこととは以下のようなことです。 ・招待状の返事が締め切り過ぎても来なかった。ギリギリになって私からメールで出欠の確認をして出席と判明。「返信葉書出すから」と言いつつ結局当日まで返信葉書が届くことはなかった。 ・結婚式の1週間前に突然メールで「そういえば結婚式っていつ?」と聞かれる。「来週だよ」というと「すっかり忘れてた。たまたま仕事休みだから行けるよ。(自分が出席できて)良かったね。」と言われた。 ・結婚式、2次会の歓談の時間に結婚式の費用の話ばかり聞かれる。みんなのいる前だから、と言葉を濁しても空気を読んでくれず「すごいお金かけてるよね」などと言われる。 友人が近々結婚することは知っていたのでお誘いがあればもちろん出席する気持ちでいました。でも打診もなく突然招待状が届いて、そこでプツッと何かが切れてしまったのです。友人が実際に結婚の準備をする立場になったら結婚の常識・非常識がわかってくれると思ったのに、そうではなかったからだと思います。 自分が来てもらったから出席するのは当たり前だと思いますが、心から祝福できそうにありません。今から結構憂鬱です。行きたくない結婚式だけど出席しなければいけない場合、どうやって気持ちを切り替えて臨めばよいでしょうか?

  • 結婚式に招待されていない場合の結婚祝い

    お世話になります。 4月に友達が結婚式を挙げることになりました。結婚の報告はもらっていて、結婚式はこじんまり挙げると聞いていたので、身内だけで済ませるのかな?と思っていましたが、他の友人は招待されているようです。 その子とは同じ高校でしたが、課が違った為、在学時代は少ししか話したことがありませんでしたが、卒業後に共通の友人を介して仲良くなりました。友達が多い子なので、招待されなかったことは気にしていませんが、お祝いについて悩んでいます。 色々な方の似たような相談を見てみると、大体一万円くらいお祝い金を渡せば良いようですが、とりあえず電報を出そうかなと思っています。招待されていない人が電報を出すのは失礼に当たりますか?それから、電報を出すとしたら、お祝い金やプレゼントを渡すと過剰になりますか?電報だけでは物足りないような気がしてちょっとしたワイングラスなんかプレゼントを・・・とも思いますが、逆に気を遣わせてしまうような気がして・・・ アドバイスお願いいたします。

  • 結婚の報告は、友人に順位をつけて報告しますか?

    今回、幼馴染の友人の結婚が決まったことを、 私からのメールで「最近どう?」と尋ねたときに知りました。 親同士も知り合いなのですが、私の母親は既に知っているようでした。 相手は、私も知らない人のようで、 結婚を前提に秋くらいから付き合い始めた会社の先輩のようでした。 他の幼馴染は既に紹介をされているようで、 その紹介の席にも呼んでもらえませんでした。(1月の半ば) 私と、その幼馴染の関係は、半年ないし1年のスパンで ドライブや食事をしたりする仲でしたが、 何かイベント事があれば、私が誘ったりして遊んだりする仲でした。 ハタチくらいのときに、「いつか結婚するときは、披露宴で友人スピーチしてね」と言われたのに、 この前のメールでは、「結婚式あげるから、余興お願いね」と書いてありました。 2月にあるイベントにも誘っていたのですが、 断られ、どうやら、彼との式場選びで忙しく予定が詰まっているようでした。 式場選びをするほど、話は進んでいたのに、 報告は、いつするつもりだったんだろう? と、とても悲しくて切ない気持ちになりました。 そんなにしょっちゅう恋愛の相談をしているわけではなかったですが、 恋愛と結婚は全然違うと思います。。 私は、心の狭い人間なのでしょうか。 他の友人たちと同じ時期に報告してもらえなかったのが、 本当に寂しかったです。 なんだか、心から喜べていません。 それとともに、私は、特別に思っていた友人だと思っている人は、 実はそうでないとすれば、 他の高校時代にできた友人なども、私のことをその程度にしか思ってくれてないのかな・・・と、孤独感を感じるようになりました。 友人は大切にしようと、心に誓ったのですが、 この幼馴染の結婚式に出るは、考えてしまっています。 みなさんだったらどうしますか?

専門家に質問してみよう