• ベストアンサー

!恐怖のトイレを克服させたい!

娘(1歳7ヶ月)はただ今トイレトレーニング中です。 実は10月に第2子を出産予定なんです。なので、それまでにトイレが出来るように…と日々頑張っているところです(~_~;)どうも聞くところに夜と、下の子が出来ると「赤ちゃん返り」をするらしいですねぇ。。。1歳半検診の時に保健婦さんにも「下の子が産まれるまでに、ある程度は進めたほうが良いよ。」と言われました。 今のトレーニング進捗状況から言いますと。。。 うんちが出ると「うんうん」と言って教えてくれます。しかも最近ではうんちがしたい時も「うんうん」と言って教えてくれます(*^_^*) しかし!! 問題は教えてくれるだけでトイレに入ってくれません。。。どうやら怖いみたいです(>_<)娘の恐怖心を和らげようと、アンパンマンの補助便座を買いました。ドアにはアンパンマンのポスターがでかでかと貼ってあります。窓際にはアンパンマンの人形や絵本…お気づきの通り、大好きなアンパンマンでトイレは埋め尽くされています。なのに、トイレの敷居(?)をまたぐ一歩が出て来ないのです。。。トイレは怖いけど、アンパンマンは見たい…娘の葛藤は続き、トイレのドアを開けて中のアンパンマンを覗く毎日です。 何か喜んでトイレに入ってくれるようなアイデアを下さい!!

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maimai0
  • ベストアンサー率43% (58/133)
回答No.5

2歳の男の子がいます。 うちの場合はおまるで始めました。 そのうち、部屋の片隅に置いたおまるで自分でできるようになったけど、トイレで座るのは怖がって拒否。 どうしたらいいかと悩む日々でした。 ある日、子供の好きなシールを見せ、「もしトイレでおしっこできたら、このシールあげるよ」と誘ってみたところ、あっさり成功。 たまたまそういう時期だったのかもしれませんが、うちの場合はシール作戦が当たりでした。

その他の回答 (4)

  • mikihira
  • ベストアンサー率29% (48/162)
回答No.4

現在3歳1ヶ月と5ヶ月の2児の母です。 我が家は上の子が2歳1ヶ月の時に妊娠、13週で切迫流産で入院をしたらそれまで順調だったトイレトレが完全拒否に変わりました。 何とか2人目が生まれるまでに・・・と思いましたが、拒否が強く諦めました。 2人目出産後、生活が落ち着いたのを機に再開(3歳のとき)したら1ヶ月で家の中ではほぼ完璧にできるようになりました。 出産までに・・・と思う気持ちは経験したので良く分かりますが、あんまりにも拒否するようであれば一時中止するのも手だと思います。 3歳くらいになると意外とすんなり・・・なんてこともありますから。 どうしても現時点で何とか、と言うようであればトイレではなく、普段の生活スペースの中でおまるに座る練習の段階に戻してあげてみてはいかがでしょうか?

  • norilife
  • ベストアンサー率39% (123/311)
回答No.3

ママがトイレに行く時には一緒に来ますか?? うちでは私がトイレの時は恥ずかしさをガマンして、ドアはあけっぱなしで、一緒に来て~と誘っていました。 質問の内容とは、異なってしまうのですが、私が相談した保健婦さんは赤ちゃん返りをしてしまうと、トイレトレーニングをした後でも、できなくなって、1からやり直しって事もあるから、下の子が生まれてから、上の子の様子をみて、ゆっくりする方がいいといわれました。 うちは年子で上がまもなく3歳、下がまもなく2歳で、-mikanky-さんのお子さんと同じ年なんです。 今、上の子がトイレトレーニング中なので、下の子もやっていますが 全然できていません。でも、上の子は2、3日でお漏らしなしで、ほとんど完了です。 なので、-mikanky-さんも、怖がるトイレをがんばるよりも、ゆっくりと時間をかけて、トイレが怖くなくなるようにして、来年にがんばってみてはどうでしょう?? 2歳半~3歳ですると、1か月くらいで完全に卒業できるようですよ。 特に女の子は早くて、1週間でうんちもおしっこも自らできるようになるらしいですよ。 ママも楽チンでいいんじゃないかなぁ?と思ってコメントさせてもらいました。 質問の答えになってないので、気を悪くしたら、ごめんなさい。

noname#74406
noname#74406
回答No.2

うちは2さい6ヶ月の息子がいますが、私がトイレに行く時 「トイレに行ってこよーっと♪」と楽しげに向かい、出てくるときも 「あー、楽しかったー♪」と、トイレへ行く事を楽しい事と、と毎日教えていると、トイレに入ってくるようになりました。でも、入るだけで、おしっこはしてくれません。 うちも補助便座を買って大人のトイレに座らせましたが、どうも、高すぎてコワいらしいです。友達は、おまる(補助便座がはずせて、後に大人の便座にも使えるやつ)を買ったら、一人でトイレに行って、おまるでおしっこしてくれたよ、と言っていました。ちょっともったいないかもしれないけど、おまるを買い直してみるのはいかがでしょうか?

noname#33283
noname#33283
回答No.1

「トイレの中に入るとアンパンマーチが流れるよ!」と教えて、 「ほら、足入れてごらん」と言って、足を入れたら音楽を流す。 びびって足引っ込めたら止める。また入れたら流す。 「ずっとトイレに入ってないと音楽と待っちゃうよ」と教えて、何とか中にいてもらう。 「便座に座れば違う曲が流れるんだよ。どんな歌かな~?」と教えて、座ってもらう。 この音楽を流す仕組みはご自分で考えてください。

関連するQ&A

  • トイレトレーニング

    2歳になる娘と今トイレトレーニングを頑張っています。 でも、なかなかうまくいきません・・・ まだ、おしっこやうんちと言えない子なんですが最近は少し訴えてはきてくれるので始めてみたのですがしてしまった後に自分でオムツを持って来てしまって・・・ 「おしっこ行こうか」っと誘うとトイレに行くのですが、座らせてもできないみたいで・・・ うんちも、部屋などでしゃがんでるのでトイレに連れて行っても 止まってしまうようです。 今は大人のトイレに子供用の便座をつけているのですが、 おまるを買ってきばりやすい方がいいのでしょうか? 自分でなんでもやろうとする子なので、おまるの方がうまくいくでしょうか? アドバイスお願いします。

  • トイレでうんちができない

    お世話になります。 4歳の娘の事です。 今年の春から保育園にいき始めました。 8月位からトイレでオシッコは出来るようになったのですが、 ウンチは今でも出来ません。 洋式の便座に、子供用のアンパンマンの便座を乗せて使用しています。 2回くらいはウンチが出来たのですが、今は座っても出ないといいます。 娘いわく ウンチがポトンと落ちる音が怖いと言っていますが、真実は定かでは、ありません。 この様な経験をされた親御さんにアドバイスを求めます。 よろしくお願いいたします。 父親より

  • トイレトレーニングを始めたいのですが・・・

    2才4ヶ月の息子がいます。 2才すぎのころ、そろそろトイレトレーニングを始めようと思い、トイレトレーニング向けのDVDや絵本などを見せたり、かわいらしい補助便座を購入したりしました。 そして、息子もトイレに興味を示し、行く気満々!という感じだったので、2~3回便座に座らせてみたのですが、おしっこは出ず、「座れてえらいね~」など褒めてはみたものの、「またトイレ行ってみる?」と聞いても「行かない」と言われるようになりました。 シールを貼れるようにしたら行ってくれるかな?と思い、大好きな電車のシールを購入し、「トイレ行ったら貼ろうね!」と言うと、また2~3回は行ってくれたのですが、その時もおしっこは出ず、それ以降「トイレ行く?」と聞いても「行かない」と言います。 他のママ友に聞くと、「子供が、おしっこが出る時に教えてくれるようになったから、トレーニングを始めた」という人が多いのですが、息子は、おしっこが出るときに教えてくれたことが今まで一度もなく、一向に教えてくれる気配もありません。 ウンチをする時は必ず教えてくれますが、「ウンチ!」と言うから「トイレでしてみる?」と聞くと「イヤ!!!」とものすごく嫌がります。そして、ウンチは大体決まった場所(リビングの床)に自分で歩いて行ってオムツにしています。 まだトレーニングを始めるのが早すぎるのでしょうか? 四月から保育園入園を控えているので、オムツがはずれなくてもトレーニングを始めるだけでもしたいのですが・・・。 アドバイスをお願いします。

  • トイレに行けません

    こんにちは。 3歳0か月の女の子のママです。 今トイレトレーニングをしているのですが、どうしてもトイレに行けません。 おしっこもウンチもこちらが誘わなくても「おしっこ出る」と言ってしてくれるので、おもらしもないのですが、全然トイレに入ってくれません。 必ず外でないとだめなんです。 外出中でも外に出て、植え込みなどを探してさせていますが、やはりトイレでして欲しい! トイレにアンパンマンやしまじろうのグッズを置いたりして誘っているのですが、駄目です。 限界まで我慢しているときに無理に座らせても、何滴かおしっこが出た瞬間に自分で止めてしまい、「もう出た、もういい」と言って降ります。 最近補助便座からおまるに戻してみたのですが、おまるでも嫌なようです。 外では上手におしっこもウンチもできるのに。 どうしたらいいでしょうか?

  • トイレに連れていくのはまだ早い?

    こんにちは。 1歳4ヶ月になる息子がいます。 2,3ヶ月前から、うんちをする時、立ち止まって、顔を真っ赤にしてがんばるようになりました。 最近はうんちが出たら、気持ち悪いのか、近寄って来るようになりました。 おしっこに関しては、よく分かりません。 トイレにも興味があるらしく、ドアを開けて眺めていることもあります。 なので、便座に乗せるタイプの補助のものを買い、トイレのドアを開けている時に座らせてみたのですが、 うれしそうに座っていたのは、最初だけ。 後は、便座に立ち上がろうとして危ないのです。 おろせば泣いてしまう・・・ トイレに慣らすつもりだったのですが、早かったのでしょうか? 続けるべきですか? 後、母が「ウンチの時、分かりやすいから、がんばりだしたら、トイレに座らせてみたら?」と言っていました。 そうかなーと思って、それもやってみたのですが、 がんばっていたのに、オムツをはずした途端、がんばらなくなってしまった様にも思え、 これってやっぱり、ウンチの邪魔しちゃってますよね? 急いで取ろうとは思っていないのですが、チャンスと言えることなのかどうか・・・ 教えてください!

  • トイレトレーニング(3歳2か月)

    いつもこちらでお世話になっています。 息子なんですが、トイレに行くのを怖がります。 いつもトイレのドアを開けて怖くない雰囲気を作っています。 アンパンマン大好きなので補助便座をアンパンマンにしているのですが、またがろうともしません。 大好きなしまじろうのトイレトレーニングのビデオを見せても効果なし・・ トミカやトーマスが好きなので、パンツを買いましたが、履くのを嫌がります。 息子は何でも慎重派で、潔癖な所があります。 今の季節暑いので紙パンツ一丁で遊んだら?と言っても、Tシャツとズボンを履きだがって泣くくらいです。 一度、布パンツも履かせましたが、半べそかきながら、もう脱いでいい?と聞くくらいです。 私個人的には、あまり急いでいないのですが、来年幼稚園に通うので、それまでには・・と思っています。 また、今年4月に下の子が産まれたり、先月引っ越しもしているので、精神的に不安定になっていたりもしています。 息子は、幼稚園行ったら、トイレでおしっこする!と宣言していて、幼稚園に通うのも楽しみにしています。 でも私は、幼稚園に行ってすぐ、トイレでできるのか、と不安になっています。なので通わせる前に家のトイレで練習させたいとは思っているのですが・・ トイレトレーニングで成功した方、ぜひいい方法があったら教えて下さい。

  • トイレトレーニング

    2歳8ヶ月の娘の事です。 二歳前に洋式トイレにはめ込む型の補助便座を買い、しばらくゆっくりと練習していたのですが、うんちをする時はいつもおしりが少し切れて血が出ていたので、まだおしりの穴が小さいのかな?と思ってしばらく自分で座りたがる時意外はトレーニングしていませんでした。が、最近はおむつやおしっこやうんちに興味を持ってきたのでトレーニング再開!したのですが、やっぱりうんちの時は少し血が…。補助便座が合わないのでしょうか?でも市販のものにあまり違った型ってないですよね?何か良い方法知りませんか?

  • トイレトレーニングについて

    2月で3才になる娘がいます。 夏にトイレトレーニングを始め、起きてる間はトイレを教えてくれるまでになったのですが、 出掛けることが増え、家以外のトイレは嫌がっていたため振り出しに戻ってしまいました。 それから3ヶ月くらいたつのですが、 現在は、布パンツだろうと紙パンツだろうとズボンだろうと 何かしらはいてしまうとそのままおしっこやうんちをしてしまいます。 しかも出してからすぐに自分で勝手にパンツを脱いでます。 そのまま報告しないときもあります。 何もはいていないと「トイレ行く!」と必ず教えてくれるのですが… 最初の時はパンツをはかせずにいたら自然と卒業?できました。 同じ方法でやってみようとしたら2度目は停滞… もう寒いのでパンツはかせてます。 トイレとは何をするところか おしっこやうんちはどこでするのか おしっこやうんちが出たときの不快感 出そうな時の感覚 は恐らくわかっていると思われます。 シールを貼るのが好きなので トイレができたらシールを貼る用の表をドアに貼ってます。 補助便座やパンツはアンパンマンや本人が知っている動物です。 定期的に連れていきますが、少しでもタイミングがずれると出しません。 座って即行で出てこないと言われます。 部屋に戻ってパンツはかせた瞬間ジャーみたいな… どうしたらこの状況を脱することができますか? むしろお休みしたほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。 ちなみに春に保育園に入園予定です。 できれば卒業してから入園したいです。

  • トイレトレーニングについて

    こんにちは。 2歳8か月の娘がおります。私が仕事をしている為、月曜から金曜までの朝8:30~夕方18:00頃まで、保育園に通っております。2歳になる前からトイレを見せたりしてトレーニングを始めましたが今後の進め方についてご質問です。 2歳になった頃、補助便座を購入し、トイレにセットして座らせ始めました。自分からもトイレ!と言って進んで座り水を流すところまで行ってくれます。しかし一度もトイレでおしっこやうんちを出した事がありません。出そうになったら教えてねと言い掛けていますがそれも無理のようで、気づいたらオムツの中でしてしまっています。おしっこがオムツのなかで出た時は「出た」という場合、言わない場合があります。うんちの場合はどこかに隠れてしています。出そうなタイミングが食事の後なのですぐにトイレに連れて行くのですが、その時は出ず、それからしばらくするとオムツの中でしています。あまり長時間補助便座に座らせたままも嫌みたいです。トイレの環境としては、ドアにアンパンマンの数字や絵がついたポスターを貼ったり、補助便座もボタンを押すと音が出るマリーちゃんの便座です。トイレットペーパーでお知りを拭いたり水を流すといった一連の作業は自ら行ってくれます。肝心な用を足すという事だけが出来ていません。オムツは出かけるときは普通のパンツタイプのオムツ、家に居る時はトレーニングパンツを履かせたりしていますが、一回の量が多いのか一度で漏れることもあります。布のパンツの方が分かりやすいかな?と思い一度履かせましたが、それもすぐに染みてしまいました。 普段保育園では決まった時間に皆順番にトイレに座らせているようで、お友達がしているのも見ているそうですが、保育園でも成功した事はないそうです。 よく育児書にはオムツをはずすとしたら夏が良い時期だと、しかし親が焦ってはいけない等と書いてあるのですが、初めての育児でよくわかりません。どのように進めたら宜しいでしょうか。アドバイスをお願いいたします。

  • トイレトレーニング

    2歳2ヶ月になる子供がいます。 そろそろ紙オムツをはずしたいなと思っているのですが・・・・。 まだ具体的なトイレトレーニングはしていません。トイレを怖がらないように好きなキャラクターの補助便座を置いてトイレに慣れさせている途中です。1ヶ月ほど前からうんちが出ると「うんち出た~くさい~。」と教えてくれるようになったのですが、最近、暑いせいかおしっこが出ても教えてくれるようになりました。おしっこが少ししか出ていなくても「でた~替えて~。」と言い、替えないと怒ります。 こうなると毎日、紙オムツを替える回数が増え、まだ使える紙オムツも捨てることになり、不経済だなと思っています。 トイレでできるようにしたいのですが、便座に補助便座をつけて座らせようとしてもおびえてしまい、泣き叫びます。 どうやったら補助便座に座らせておしっこを導くことができるのでしょうか?また今後のトイレトレーニングの進め方も教えていただけると幸いです。