• ベストアンサー

外付けUSB HDD

Red Hat Linux7.2で外付けUSBのHDDをmountさせるにはどうすればいいのでしょうか? HDDですがIOデータのHDA-i80G/US2です。 既にNTFSでフォーマットされていますが、フォーマットし直さなければいけないのでしょうか? 当方あまり詳しくないのですが宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uric
  • ベストアンサー率41% (78/186)
回答No.1

あくまでも、あなたがお使いのUSB-HDDが 対応していることが前提となります。 また、NTFSフォーマットの場合読取専用でのマウントとなります。 まず、 $ lsmod で usb-strage がロードされていなければ # modprobe usb-strage でモジュールをインストールしてください。 USB-HDD以外にSCSI機器がなければ # fdisk -l /dev/sda で領域情報が表示されるはずです。 もし、基本領域1パーティションでフォーマットしてあるなら # mount -t ntfs -o ro /dev/sda1 /mnt/hoge(適当な名前でディレクトリを作っておいてください) でマウントできます。 論理ドライブで1パーティションの場合 # mount -t ntfs -o ro /dev/sda5 /mnt/hoge

sha-girl
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 帰ったら早速試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • USBケーブルの差し替えによる外付けHDDの共有

    外付けHDDのIO DATA HDA-iU120の購入を考えています。 そこでWindows ME(FAT32),USB1.1のPC→外付けHDD(NTFS)→Windows XP(NTFS),USB2.0のPCというようにファイルの移動もしくはコピーはできるのでしょうか? 外付けHDDをFAT32でフォーマットすれば出来そうな気がしますが、基本的にはXPのPCで動画を扱うために購入しようと思っています。 詳しい方よろしくお願いします。

  • USB外付けHDDをフォーマットしたい

    突然、外付けHDDのデータが、readonlyになってしまい、削除できなくなりました。 フォーマットしたいのですが、何分Linuxを触ってから日が浅いので、分からず仕舞いです。 WindowsXPでフォーマットしようとするとNTFSのみなので、FAT32ではできないのでどうしようかと思っています。NTFSでフォーマットしても、Linuxで読み書きはできるのでしょうか? 当方の環境はRedHat Enterprise Linux WS です。

  • 外付けHDDがうまくインストールできません

    IO-DATAの外付けHDD「HDA-i20G/USB」のドライバーをインストールしたいのですがうまくいきません。 OSはXPです。まずドライバーをホームページからDLして書いてあるとおりやっていくとほぼ最後までいくのですが途中で勝手に再起動になります。それからは、HDDの電源を入れておくと勝手に再起動になります。 ドライバーを完全に削除すると直ります。 なぜでしょうか??よろしくお願いします

  • 外付けのHDDのインストールについて

    IO-DATAの外付けHDD「HDA-i20G/USB」のドライバーをインストールしたいのですがうまくいきません。 OSはXPです。USBを接続すると「新しいハードウェアの検索ウィザードの開始」とでて次へをおすとインストールが始まり途中までうまくいきますが途中で「USB Storage Adapter (TTP) Install Disk for Windows 98/2000上のTPPUN.EXEが必要です」と出ます。 そのようなDISKを持っていないんですがどうしたらいいのでしょうか??教えてください

  • 外付け USB HDDのパーティション変更

    外付け USB HDDで現在 G: 5GB(FAT32), I: 227GB(NTFS)となっているのですが、 G: 30GB, I: 202GBとしたいと思い、EASEUS Partition Masterというフリーソフトを 使ってみたのですがうまくできませんでした。 このパーティションを変更する方法がありますでしょうか?

  • insmod

    Red Hat Linux7.01にてUSB HDDを接続したいのですが、 insmodがなんやらというエラーメッセージが出てきて、私にはどうして良いやら見当がつきません。 HDDはRed Hat Linux7.3では認識し、mountもできましたが、7.01ではうまくいきません。 情報など足りなければ追加致しますので御指摘ください。 よろしくお願い致します。

  • テレビ録画用のUSB外付けHDDのフォーマット

    新しいテレビを買いました。今のテレビはUSB端子が付いていて、録画はUSB外付けHDDに出来るようですが、フォーマットはFAT32でしょうか。それともNTFSですか?

  • 製外付けHDDのパスワード

    教えていただきたいのですが、外付けHDDにデータを保管する場合、他のパソコンでは見れないように外付けHDD自体にパスワードを設定することはできるのでしょうか? 設定出来ないとすれば、HDDが持ち出されてドライバをDLすれば見られてしまいそうです。 データを守る方法はあるのでしょうか? I・O DATA製 HDA-i20G/USB というササヤカなものですが。

  • 外付けのHDDで、USB2.0とIEEE1394はどっちがいい?

    今度IODATAの外付けHDDを買おうと思っています。 HDA-iE120(IEEE1394) HDA-iU120(USB2.0) のどちらかでなやんでいます。 どちらがいいのでしょうか? ・転送速度はどっちが早い? ・IEEE1394はUSBのように電源をとれない? ・両者のメリット、デメリットは? など、いろいろ教えて頂けませんか?

  • Windowsと外付けHDDを共用するときのフォーマット

    Windowsと外付けHDDを共用するときのフォーマット PowerMac G4(OS10.4.11)を使っており、VistaのPCとHDDを共用したいと思います。 動画を入れるので、1個が4GB超のファイルもあり、MacにあわせるならHFS+、WindowsにあわせるならNTFSになると思います。 実際に試してみましたが、速度的には差がなく、どうしようか迷っていますが、実際問題HFS+とNTFSで何かメリット・デメリットはありますか。 現況NTFSにしてあり、MacにはIEEE1394で挿し「NTフォーマットのHDD」と認識され、Vistaにはケーブルを差し替えて(iコネクトなんで)USB2で接続しています。

    • ベストアンサー
    • Mac