• ベストアンサー

県議選に立候補するためには

私の住んでいる茨城県では、今年の12月に県議選があります。 何の後ろ盾のない一個人でも立候補は可能でしょうか? もし可能なら、立候補するためにはどんな段階を踏んで行けばよいのでしょうか?

  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1.立候補の要件  (1)25歳以上  (2)3ヵ月以上、居住している  (3)60万円を供託(ある%以上得票できないと、没収)  (4)現に禁固以上の刑が終わっている など。 2.手順等は、「地方選挙早わかり」(日本選挙センター)など参考書がある。  (1)立候補説明会へ出席  (2)供託  (3)立候補届け出  (4)選挙運動  (5)選挙 3.後盾がなければ、得票の可能性が少ないです。  公約が良くても、雨降れば選挙行かない国ですから、日本は。

その他の回答 (2)

  • Alicelove
  • ベストアンサー率35% (199/558)
回答No.3

あなたか、もしくはお知り合いが立候補するのでしょうか? 県議会議員でしたら(って軽く見てるわけではなく) 後ろ盾はなくても当選する可能性がないわけでもありません。 ただし、もう今から12月に向けて、準備に入るべきです。 後援会活動を始めてください。 後援会入会カードを集めて、お礼のコンタクトを取ることによって 新しい人間関係を築いていけます。 一人でも多くの人に政策を聞いていただくためにも、個人政治報告会などを 各地で開いていかなくてはならないでしょう。 組織として後援会を運営するのか、市民運動の形にしていくのか それは候補者の意向によるでしょう。 まず信頼のおけるスタッフと、やはり選挙になれたキーマン(参謀?)は必要かもしれません。 様々な約束事などがあるので、公職選挙法やいろんな流れに精通している人が 傍で助言してくれるのは本当にありがたいと思います。 私はかつて、ある政治家の秘書をしていましたが、選挙は本当に大変です。 ご家族も、友人・知人も巻き込んで戦わなければなりません。 茨城の県民の皆さんの考え方に合致するかどうか・・・(地域性もありますから) 組織力がない分、周りに振り回されない純粋な政治ができることを売りにして 皆さんの心に訴えるいい政策でぶつかってほしいものです。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.2

 まず、県の選挙管理委員会で告示1ヶ月ほど前に開かれる立候補予定者の説明会の日程を聞いてください。そこで詳しい説明があります。県議の場合は住所要件などが必要ですので、告示の日までに戸籍謄本、住民票、供託金(60万円)と同時に説明会でもらった届出書を提出することになります。それまでに、支援者をこまめに訪問としていないと、泡沫候補扱いされます。

参考URL:
http://www.town.nandan.hyogo.jp/fureai/yakuba/senkyo.htm

関連するQ&A

  • 県議選―地元以外の選挙区からも立候補できる制度の理由は?

    お世話になります。 春の統一地方選が近づいてきました。私の住む県も、県議選が行われます。そこで質問です。 現職の県会議員は(新人も?)、自分が前回立候補して当選した地元の選挙区とは違う選挙区からも立候補できる制度があるようです。 質問は、どうしてそう制度があるのだろうという、制度の理由です。何も知らないまま私が推察するに、県会議員というのは、地元だけではなく全県の代表者でなければならない、という趣旨なのでしょうか?  だから自分の住む選挙区だけに束縛されず県内どこからでも立候補できる、ということなのかな? と思いました。違っていたらご指摘をお願いいたします。どこか参考になるページがあれば、貼っていただければ幸いです。 実際、知り合いの1期目の現職県議が、1期目に当選した地元では自分と似た主張の人が立候補してしまい、ではちょうどお隣の選挙区が無投票になりそうなのでそこから立候補してはどうか? と打診されています。

  • 県議選の被選挙権について(隣の区から立候補?)

    県会議員選挙についてですが、同じ議会の違う選挙区から立候補することってできますか?例えば、福岡県議選で、北九州市の門司区に住所がある人が、若松区選挙区から立候補するような話です。門司区に住んだまま若松区から出馬できます?

  • 県議の選挙区と住所

    県議会議員の住所は立候補した選挙区にとどまらなければいけないのでしょうか? 例えばA市から立候補し当選した県議が、任期中に選挙区の異なるB市に転居しても問題ないのでしょうか?

  • 簡単に立候補できるの?

    市議を自動失職して、県議選挙に出て、落選。 県議選挙後に、市議補欠選挙(2週間後)がありますが 立候補できますか?

  • 号泣兵庫県議

    野々村県議は、批判されておりますが、少なくとも兵庫では、領収書もなく政務調査費として、なんの調べもなく、ダァダァーと、税金であるお金を県は、県議に渡していたということを、世間に知らしめたという点で、功績があったのではないでしょうか?

  • 県議の必要性

    県議の不祥事が連鎖的に明るみになっています。 ところで、県議会は本当に必要なのでしょうか? 各首長か、副首長などが代わりをできないのでしょうか? 私の県でも、県議会の重要性がよくわかりません。 各首長らが、地域の代表として県を支えていく方が、透明性などの観点からもいいと思いますが・・・ 賛成意見他、県議会の重要性、首長ではできないなど、意見をお聞かせください。

  • 地元候補

    地元の県議選挙の某候補は 過去に市議選落選 市長選落選してるようですが そこまでに政治に 魅力を感じてると 言えますか?

  • 兵庫県議

    兵庫県西宮県議、野々村竜太郎のTV会見を皆さんどの様に、受け止めました?私は、あんな政治家初めて見ました。呆れて失望しました。又、兵庫県議会の経理にも呆れました。県民の税金ですよ。其れも活動報告もしない議会って在るのですね、領収書の提出もなし。それが、罷り通るのですね。此れ、野々村議員は美味しかったと思いますよ。城崎温泉巡りしていたのでしょうね。東京へは、スカイツリーに上り、浅草界隈で、もんじゃ焼きを食べて、新幹線グリーン席にふんぞり返えって乗っていたのでしょうね!でも彼の人生、もうENDですね。

  • 県議の有力者の後援会に入りたい 

    このたび 県立病院の医療ミスにより 賠償を受けることになりました。どうしても 気の済む金額はいただきたいとおもっています。その際 賠償を県議会にはかるため 県議の有力者の後援会に入りたいのです。   その医療ミスはとても 苦痛にたえないもので お金で解決できるものでもないし 気がすむものでもありませんが・・・どうしたらよいでしょうか?  

  • 代議士立候補者が落選したら

    ふと考えたのですが・・・ 国会議員に立候補する人は大勢いても、半分以上は落選します。自分で職をもっている人ならば落選後、そこで生活の糧(つまりお金)を得られるでしょうが、たとえば県議や都議をやめてまで立候補した人などは、どうやって食っていっているものなのでしょうか?特に次の選挙まで草の根活動をやることにたいし、知名度アップには役立つでしょうが、・・・はてどうやって食べていってるのだろう?