• ベストアンサー

失業給付のことで教えてください(素人質問ですみません)

三月五日付けで、ちょうど三年働いた会社を退職しました。 その後二週間ほどで離職票などの書類一式が届いたので、失業給付の 手続きをし、四月五日に認定日(一回目)に行ってきました。 ハローワークから仕事を見つけると再就職手当てのことも少し聞いて知っていましたが、一日も早く就職したかったので求人誌からみつけ、四月七日から新しい会社で正社員として働き始めました。 ですが、家庭の事情があり他県の実家に帰らなければならなくなり、 五月末で退職しようと考えております。 一度失業保険の手続きをしたものは無効になり、再度一から失業保険の手続きをしなければならないのでしょうか? 現在働きはじめた会社は、まだ働いて一ヶ月たっておりませんので、辞めても失業給付はでないような気がするのですが・・ 失業給付に頼っている時間はないのですが、万が一も考えて一番よい方法をアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • hangu5
  • お礼率62% (168/270)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.4

#2です、お答えありがとうございます ・受給中に就職して受給期間内に再び離職したときには、に該当するようですね、  (2)新しい受給資格が得られなかったときには(就職した会社での被保険者期間が6ヶ月に満たない時)、受給期間内であって(3ヶ月の給付制限があるので、支給認定期間は6月下旬以降の90日間でしょうか?)、かつ所定給付日数の残日数(90日分残っています)、その範囲内で基本手当が支給されます  (3)(2)の場合は、離職票<すぐに用意できない場合は「離職事由証明書」>と「受給資格者証」の提出により受給再開の手続きを行ないます<その日から認定の対象となります>   (以上、受給資格者のしおりより( )内は当方で記載) >家庭の事情があり他県の実家に帰らなければならなくなり  ・手続きは、現在のハローワークでなさり、同時に住所変更の用紙を貰って下さい(記入の仕方は説明してくれると思います)  ・引越後、その用紙と新しい住民票を新しい管轄のハローワークに提出して下さい   (受給資格者証の支給番号が変更になります)   (振込口座も変更される場合は、通帳、印鑑等も持参して下さい:変更の必要がなければそのままで現在の指定口座に振り込みになります)  ・認定日等はそのままで、変更にはなりません    

hangu5
質問者

お礼

ご丁寧に、かつ、分かりやすくありがとうございました。 職安の方よりも親切に教えてくださりありがたく思います。

その他の回答 (3)

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.3

No.1です ハローワークで手続きした時に「受給資格者のしおり」(ピンク色の表紙、多分全国共通だと思いますが)と言う小冊子を貰っているはずです、その中に「離職事項証明書」の原本があります、それを現会社に提出して発行してもらう事になると思います。 私は現在失業中でハローワークでいろいろ相談に乗ってもらっている身です。その体験の中で得た知識で回答してます、これ以上の回答は正確さを欠きますので差し控えます。お役に立てなく申し訳ないです。

hangu5
質問者

お礼

ありがたく読ませていただきました。 ご親切に心よりお礼申し上げます。 早速小冊子みてみます。 こちらの中にある原本を提出するものなんですね!!! 覚えておきたいと思います。 ありがとうございました。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

質問です 1.給付制限3ヶ月有りでしょうか、無しでしょうか 2.失業給付は受けられましたか 3.再就職手当は受給されましたか 4.所定給付日数は何日ですか、また給付の最終日は○月○日ですか 5.現在の会社では雇用保険に加入されていますか 6.就職の際の手続きはされてなく電話のみですか(ほったらかしの状態でしょうか)

hangu5
質問者

お礼

すみません。 遅くなりました。 質問に答えさせていただきたいと思います。 1は、有りです。 2は、給付は受けておりません。 3、こちらも受けておりません。 4、給付日数は90日です。最終日は申し訳ありません、手元にありませんのでわからない状況です。 5は雇用保険に加入すみです。 6は、電話で職安の方に再就職しましたと伝えただけです。

  • bure
  • ベストアンサー率42% (255/595)
回答No.1

この場合、再就職した会社で離職事項証明書(ハローワーク指定)を発行してもらいハローワークに提出すれば前会社の失業給付の権利は有効です。新たに手続きの必要はないと思われます。 ただこの会社就職する際ハローワークに就職届けを提出したかしてないかが記載されていないので判断しかねます。

hangu5
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 もうひとつお伺いさせていただきたいのですが、よろしいでしょうか? 離職事項証明書というものがあるのですね。 現在の会社は正直申しまして入れ替わりが激しく、 離職事項証明書というものをすぐ発行してくれるか わからないのですが、こちらがないと前会社の失業給付の権利は 有効にはならないのでしょうか? 今の会社就職する際にハローワークに就職の旨は伝えました。 ただ、書類としての提出はしていなく、電話でお話しただけなのですが・・・

関連するQ&A

  • 失業給付

    会社を退職して、離職票が届くまで20日以上かかりますが、 失業保険の手続きをするまでに、アルバイト、パートをすると、失業給付はもらえませんか? ハローワークで失業保険申請後、正直にアルバイトをしたことを申告すれば、 その日数分だけ差し引かれ、失業手当は給付されると聞きました。 失業給付がもらえるまで、就職するのは無理だけど、アルバイトもしないで 毎日を過ごすのは苦しいです。

  • 失業給付金について

    失業給付金について相談です。 今年4月末付けで約3年半勤めていた会社を 自己都合により退職しました。 最初は失業給付金を受け取ろうと思っていました。 しかしいろいろ考えた結果、新たに就職しようと思い 現在就職活動中ですが ハローワークへ行って、手続きをした後 就職が決まれば20万円もらえると聞きました。 これは本当でしょうか。 私も軽く聞いた程度ですので全く知識がないのですが これは失業給付金を受け取った・受け取ってないにかかわらず もらえるものなのでしょうか。 また、離職後、失業給付金を受け取らず1年以内に再就職すれば、雇用保険に入ってる期間が以前の期間に加算されると聞きましたが、 この20万円を受け取るということは 失業給付金を受け取るのと同じく また0からのスタート(雇用保険に入る期間がまた0からという意味) なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 失業給付について

    失業給付の手続きをしようと考えています。 昨年末に、正社員で約3年間勤めた会社を辞め、今年1月~4月の間で、 再就職→1ヶ月退職(試用期間中の退職)を2回もしてしまいました。 焦って就職活動をしてしまった結果なのかなと深く反省し、もう少し慎重に 就職活動をせねばと思い、まずは失業給付の手続きをしようと考える現在 です。 そこで3点ほど質問をさせてください。 (1)会社からいただいたハローワークの案内に「原則として離職の日以前2年間   に12ヶ月以上被保険者期間があること」とあります。   私の場合、最初の会社ではこの条件を満たしていると思うのですが、最近に  辞めた2社では満たしていないかと思います。  この場合、失業給付を受けることは可能なのでしょうか? (2)受給手続きに必要な離職票や雇用保険被保険者証は、最近退職した会社から   もらえば良いのでしょうか? それとも(1)の条件を満たしていた最初の会社に再   発行していただくなどしたほうが良いのでしょうか? (3)給付していただける基本手当の計算にはどの時期の給与が反映されるのでしょ   うか? 今年に入って、所得のなかった月があったので、やはりそれも反映されて  しまうのかなと気になります。 恥ずかしながら、初めての経験で戸惑っています。非常識な質問があった際には ご容赦いただけたら幸いです。 無知な質問で大変恐縮はありますが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、 お教えいただけますとありがたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 失業保険給付まで

    会社から説明書をもらい給付の案内をみましたがよく理解できませんでした。 年齢は58歳、会社都合で退職。給付期間は180日かとおもいます。 4月7日で会社都合で退社。 4月12にハロワに行き、申し込み手続き(離職票提出)してきました。 4月25日、雇用保険説明会。 5月1日 初回の失業認定日。 上記の内容なのですが失業保険の支払い開始はいつから始まっているのか ご指導いただけるとたいへん助かります。 宜しお願い申し上げます。

  • 失業給付金がもらえません

    失業給付金がもらえないのでご相談します。 私は先日、自己都合で退職しました。 ハローワークに失業給付の受給申請に行ったところ12ヶ月に1日足りないので支給できないと言われました。 勤務期間は2008/5/19-2009/5/17です。 この会社に入社する前に失業給付金を受け取っていましたので、上記の期間が対象期間になります。 この会社の給与は17日締めです。 2008/5/18は日曜日でしたので、2008/5/19(月)から出社しました。 退職は5月の締めにあたる、2009/5/17です。 失業給付の受給資格を調べますと 「離職の日以前2年間に、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用していた月が通算して12ヶ月以上」 とあります。 私は12ヶ月(約22日/月)通常に働き、12回雇用保険を支払っています。 ですから12ヶ月以上を満たすと思ったのですが。 ハローワークの担当者からは、入社が2008/5/18もしくは退職が2009/5/18でなければ12ヶ月にならないので受給資格がないそうです。 12ヶ月の算出方法については、あまり知られていないのではないでしょうか。 また12回雇用保険を支払っています。 それでも1日足りないということで受給できないのでしょうか。 高年齢であり今の雇用環境を考えると、再就職まで長くかかりそうです。 そんな状況ですから、失業給付金をあてにしていたので途方にくれています。 皆さんのお知恵をお願い致します。

  • 失業保険について

    失業保険給付についてです。受給期間中に再就職して4日目ぐらいで再離職した場合、受給期間中でかつ残日数があれば引き続き失業保険の給付は可能であると聞きました。ここからは例えばの話ですが、現在受給期間中であるが2月7日から再就職するとした場合、前回の認定日から再就職する日の前日である2月6日までの認定をしますよね。 そして2月10日で再離職して翌11日にハローワークで事情を話し、失業保険の再手続きをした場合、 就職した2月7日~離職した2月10日までの4日間は認定されないんですよね?  この場合、再手続をした2月11日から次の認定日の前日までの日数計算になるのでしょうか?

  • 失業保険の給付に関して

    5月に会社を自己都合で退職をしました。 失業保険の給付に知識がなかったため少しでも働いたら給付できないと思っていました。 すぐ就職するだろうと思っていたことと生活費に困窮していたこともあったためハローワークにはまだいっていません。 7月から単発の派遣に多い月で15日、少ない月で9日位のペースで働いていました。 今からハローワークにいって失業保険を給付して頂くことは可能でしょうか? わかりづらい文章かとは思いますが、アドバイス頂ければと思います。

  • 失業給付金に関しての質問です。

    失業給付金に関しての質問です。 私は1983年に就職し2010年4月まで同じ会社に就業しておりました。 しかし、今年の4月に早期退職で退職しました。 現在、失業給付を受けております。 2007年~2009年7月まで会社役員となり失業保険を払っておりません。 なので現在の失業給付期間は最低の90日に設定されております。 この社会情勢の中再就職先がなかなか見つかりません。 失業給付金の期間の延長は可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 退職後再就職し一日目で辞めての失業給付は・・・

    2年正社員で働いた会社を今年の6月に退職いたしました。 その後、給付制限後の最初の10月4日の認定日後に、最初の失業給付金6日分が入金されました。 実は、10月9日に正社員の仕事が決まり、その手続きを認定日と同時の日の10月4日に済ませ、10月8日までの給付金を入金していただけるような手配を取りました。 ハローワークの「雇用保険者受給資格者証」には、「10月9日より就職」というような印字がしてあります。 実は、9日行ってみて、どうしても合わない、と感じてしまっております。 本当に情けないことになっております・・・。 職場には、まだ年金手帳等を提出しておりませんので、就職扱いになってないと思うのですが、雇用保険被保険者番号はお伝えしております。 (雇用保険の手続きをすでにされたのかどうか、よく分からない) ここで質問なのですが・・・。 もし辞めることになるとなると、残りの失業保険の分はいただけるのでしょうか。 給付制限は終わっていましたが、また新たに3か月間待たないといけなくなるのでしょうか。 ちなみに、再就職手当の手続きについてもハローワークから書類をいただいており、新しい職場に提出しました。(これは提出しただけですので、まだ取り消すこともできると思います) 再就職手当については、取り消しが効くのはわかっております。 大変わかりにくい文になって申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。

  • 失業給付とアルバイトの事で悩んでます。。。

    3月いっぱいで会社を退職しました。 契約満了という会社都合なので、すぐに離職票も届き失業給付の手続きを済ませ、来月早々に認定日なのでそれから給付されます。 今、ハローワークにたまに行き求人情報を見たりしておりますが、支払いがあったりするので週末に2日ほどアルバイトを始める予定です。 もちろんきちんと申請をするつもりではいますが、週に2日で、14時間なんですが、認定日の失業認定の申請書に書くとどうなるのですか?? もし失業給付がなくなると考えたら不安で不安で・・・ これは就業したとみなされてしまうのですか??? 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください! よろしくお願いいたしますm(_ _)m