• ベストアンサー

ドラムを始めたいんです!!!

今年高2になった女子高生です。ずっと前からやりたいと思っていたドラムをやろうと思うのですが、私は全くの初心者で楽譜も全然読めません。リズムもよく分かりません。周りにはギター系ばかりでドラムに詳しい人もいないし、部活では週1回の練習しかありません。やっぱり無謀なのでしょうか?でもやりたいんです!! 何かアドバイス・解決策などありませんか? それと分かりやすく説明などが書いてあるホームページや本がありましたら教えてください!お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikudori
  • ベストアンサー率59% (76/128)
回答No.3

20代にスティービーワンダーというアーティストに出会いいつかはドラムをしてみたいと思っていました。今ようやく夢がかなってドラムをはじめています。まずはやりたい気持ちが 一番大切!!そこからなんでも開けると思います。 毎日少しでもスティックを手にしています。基本練習が好きになりました。イメージトレーニングもとても有効です。左手がネックになるので、箸などなるべく左を使うようにしています。意外に便利なのが 台所で使う白い樹脂製のまな板。リバウンド練習に役立ちます。やってみたい曲はなんども聴いて、耳コピーを鍛えています。オリジナルにも挑戦中。一番は、星の数ほどたたく。ベテランの人が伝えてくれた事をよくよく聴く。かなあ~。 これはと思ったページがあったのですが、見つけられなくて。 下記も参考になるかも。 明日、野外コンサートで初めてドラムパートをやらせてもらうことになりました。おたがい 頑張りましょう しっかりね。応援してます。

参考URL:
http://drumsdrums.xxxxxxxx.jp/
one_five
質問者

お礼

そうですよね!気持ちが一番大切ですよね! 私も箸を左手で使うようにしてみます。まな板ですかぁ。 使ってみたいと思います! 野外コンサートなんて羨ましいです! 私もそれくらい出来るように頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

とりあえず目の前に厚めの雑誌を何冊か並べ、CDでも聞きながら、それに合せて木の棒か何かで雑誌を叩いてみてください。 別にCDと同じように叩ける必要はありません(というかそんなのは無理)から、リズムがとれるかどうかを試して下さい。 同時にライブのDVDなどをレンタルしてきて、どうやって叩いているかを見ましょう。大体のライブDVDならドラムも映っているはず。 それをしばらくやってから教本を見た方がいいと思います。 >やっぱり無謀なのでしょうか? ギターやピアノと違って、プロのドラマーでも中学・高校から始めた人は結構多いと思います。絶対に楽譜が必要というわけでもありません。最初からあきらめていたら何もできませんよ。

one_five
質問者

お礼

雑誌でですか!ぜひやってみます! 最初から諦めてたら何にもできませんよね!頑張ってやってみます。 ありがとうございました!

  • kami-z
  • ベストアンサー率51% (19/37)
回答No.1

はじめまして。 まず、楽器屋に行くことをお勧めします。 初心者向けの教則本やDVDなど、いっぱいあります。 まずは、そこから選んだ方が良いかと思います。 そして、スティックも買うと良いと思います。 とりあえず、安そうなやつを選ぶと良いと思います。 自己練習で、本物のドラムを叩くのが一番なんですが、実際そういう訳にも いかないと思います。 練習パットというのがあるので、自宅練習にはちょうど良いのではないで しょうか? http://www.digimart.net/spcl/startdrum/practice.html

参考URL:
http://www.digimart.net/spcl/startdrum/practice.html
one_five
質問者

お礼

練習パットというのがあるんですね!知りませんでした。 とりあえず楽器屋に行ってみます! ありがとうございました

関連するQ&A

  • ドラムが・・・

    ドラムの練習しています。 8ビートとか基礎的なのは大分できるようになりました! しかし曲が全くできません、、 楽譜など買ってきたり、楽譜見ながらその曲を聞いたり、、 ですが、上達しません。。 楽譜を見てもリズムが湧きません; リズム感が無いのでしょうか;; 曲が出来るようになる良い練習はありませんか?? とても悩んでいます;;;

  • ドラム練習法

    私は部活に入り始めてドラムをやろうと思っています。 今まで一度も疎ラムに障ったことの無い初心者です。 少し先輩に教えてもらって、簡単なリズムは叩けるように(スネア・ハイハット・バスドラを使います)なりましたが、スローテンポです。 そこで、練習を円滑にしようと思い、ドラムの本を買おうと思ってます。何か良い本ないでしょうか。もしくは、初心者にもわかるドラムのサイトさんはないでしょうか。 それと、家での良い練習法あったら教えてください! おねがいしますm(__)m

  • スネアドラム、ドラムセットのリズム

    失礼します。 現在僕は部活でドラムをやっているのですが、その際のリズムキープなどに悩まされています。 楽譜自体は読めて、リズムも読むことはできますし、歌うこともできます。もし難しいものがあった時はDTM環境があるので、打ち込みで再現して耳コピしています。 この前部活のメンバーに言われたのですが、自分のドラムはメトロノームからどんどんずれたり、メトロノームが聞こえない時などにドラムがずれていってしまったりするようです。 自分は同じテンポを刻み続けるのが苦手で、集中力の問題かもしれませんが、4分や8分をずっと叩いていると、メトロノームに合わせているつもりが、気づいたらずれてる、みたいなことがよくあります。また、タイミングはわかるのですが、左手を打つタイミングがメトロノームと微妙にずれてしまったりします。 一体これは何が原因なのでしょうか? また、改善する方法はありますか? 頑張って練習あるのみですか? 別の質問なのですが、ドラムでずれずにメトロノームに合わせて演奏できるコツはなんですか?(そんなものあったら苦労しないですよね笑 練習は頑張ります)演奏していると、だんだん早くなったり遅くなったりしてテンポが不安定です。

  • ドラムが出来るようになりたい!!

    ベースを始めて五ヶ月の高校二年生です。 最近ドラムに興味を持つようになり、ベースにおいてのリズム感の強化という目的も含め、ドラムに挑戦してみようと思います。 普段、週に一度貸してもらっているバンドの練習場所に電子ドラムが置いてあるので、練習時間は週に一度確保できると思います。 でも挑戦するとは言っても、私にはリズム感が余りありません・・・。。 ベースを始めてから少しは良くなったかと思うのですが、決して「リズム感が良い」と言えるものではないです。 こんな私でもドラムは出来るようになれますか?? あ、でもベースはずっと続けていくので、ドラムにおいては「ドラマーが最低限出来るべきこと」を出来るようになる事を最終目標にしたいと思っています。 なので、その「最低限出来るべきこと」とその練習方法をご存じでしたら、それも教えて下さい。 わがままな質問かもしれませんが、ご存知の範囲で教えて頂ければ幸いです。

  • ドラムをはじめたいのですが

    ドラムを始めるにあたって必要なものはなんでしょうか。 僕は1年ほどアコースティックギターをしています。 独学で、アコギの知識などはあるのですが、 ドラムもしてみたいなと思い始めたいと思います。 ドラムの知識がまったくありません。 ドラムについて良いサイトがあれば教えてください。 ドラムの値段はどれぐらいかを知らないので パソコンでいろいろ見たりしたのですが、 ドラムセット 定価65000円で店売り価格30000円というのを 見つけました。 これはどうなんでしょうか。 アコギは始めたときに、今になると20冊ほど本を買って 勉強しました。4ヶ月ぐらいで大体コードをほぼ押さえたり ソロをできるようになりましたが、ドラムではギターより 難しいのでしょうか。 また、高校生になったので、塾や勉強、部活があり、 一日良くて1時間程度の練習時間だと思います。

  • ドラムが簡単な曲

    僕は一年くらいバンドを組んでリーダーをしているのですが、 僕ともう一人がギターで、ドラム、ベースが一人ずつの 構成のバンドです。。 ギター、ベースは結構できるのですがドラムは練習をしていない わけじゃないんですが、正直うまくはありせん・・ 曲も、色々してみるのですが、ギターは一応すべて 出来るようになるんですが、ベースはドラムが出来るように なるまで練習はしないなど言ってます。。。 バンド内でもドラムを変えよう、リズムマシンにしようなど 意見が色々出ていて困っています。。。 思ったんですがドラムが簡単な曲をしようと思います そこで、聞きたいのですがドラムが簡単な 曲を教えていただきたいです。。。 よろしくお願いします 洋楽、邦楽どちらでもOKです。。

  • ドラムを始めようと思っているのですが

    ドラムを始めようと思っているのですが 17歳です。 今から始めるのは遅いのかななんて思っているのですが ドラムを始めたいと思っています。 ネットで色々ドラムの事を調べたりしていて ますはスティックと教本を買ってきて、 漫画等を並べて、ドラムの位置を作って、練習してみるとかそういうのを知りました。 (漫画等を並べた上に、ラバーカバー?を乗せての練習も良いとか) なので、まずはスティックを買おうと思っています。 で、教本なのですが、一からドラムを始めるにあたり、オススメの教本等があったら教えてください。 別にプロ目指すとかそういう事ではありません。 趣味程度でなんか、アニメの曲とか邦楽でも洋楽とかが演奏できるようになりたいなと思っています。 (けいおんというアニメを見てて憧れだして) で、色々調べていたら ドラムの基礎としてルーディメンツを知っておいた方がよいとあったので Wikipediaで調べてみたらドラムの基本奏法だそうで、色々リズムが載っていました。 私はピアノを6,7年やっているぐらいで他の楽器はしたことがありません。 なので、ピアノの楽譜以外は読めないんです。 ドラムの楽譜?スコア?をきちんと見たことが無いので 少しHPでドラムの楽譜の読み方というのを見たのですが そこから覚えないとという感じです。 オススメの教本あったら教えてください。 練習としては、1,2ヶ月ほど漫画台で練習して 1回スタジオで本物を叩いてみて、という風に考えています(家の近くにスタジオがあって1時間600円ほどで使えるので)

  • ドラムの演奏について

    当方今年の5月にドラムを叩き始めたドラム初心者です。 この1ヶ月部室でメトロノームのリズムに合わせてパッドを叩いたり、家に電子ドラムがあるのでたまに電子ドラムを叩いたりで分からないままながらも練習してきました。 ですが、最近は最初の頃と違いドラムに若干慣れてきて、代わり映えのしない感じにモチベーションが全くあがりません。 ドラムの上手な人はリズムキープがうまいとか、フィルインが上手いとか、ノリがいいとか、叩き方がいいとかそういう感じでしょうが、それらの上達についていまいち実感が沸きません。 6月の下旬に部内オーディションがあり、それに向けて現在2つの曲を練習中です。 楽譜を見て、ある程度リズムの刻み方は分かったのですが、どうしても曲の節目に入るフィルインが上手にできないし、覚えられません。1ヶ月程度で初心者が叩くのには無理があるような曲だからかもしれません。 最近は部室で生ドラムを叩くたびに(部室の音はけっこう外に漏れています)、単調なリズムしか叩けない事を馬鹿にされているようで恥ずかしいです(勿論そんな事はなく僕の被害妄想ですが、どうしても先輩方みたいにバリバリ叩けないのが恥ずかしく感じます。) 長くなりましたが、質問させて頂きたいのは ・ドラムを始めて1・2ヶ月の初心者がオーディションで叩く曲は楽譜をかなり簡略化した単調なリズムでも構わないか ・初心者がモチベーションが上がらない時、どうすればいいか。 よろしければお答え下さい。

  • ドラム始めたいです。

    友達とバンドを組みたいのですが、 ドラムって腕力関係ありますか? 私は女で、腕立て伏せ10回も出来ない程腕力無いです。 しかもドラムを叩いたことのない超初心者なのに、 ドラムを始めるのは無謀でしょうか?? ちなみに、近所にスタジオがあるので、 週に1~2回は練習しようと思ってます。

  • 好きの一念だけでドラムができるようになりますか?

    私は、昔からドラムの生音が大好きです。 ライブに行っても、ドラムがドラムが!と分からないなりにも講釈をたれるので、「そんなに好きならドラムやれば?」とよく友人に言われます。 でも、小さい頃、ピアノを習いたかったのに習わしてもらえず、ずっと音楽にコンプレックスを持っています。好きだけど、できないっていうので今まで凄く悔しい思いをしてきました。 こんな私でも努力だけで、好きだ!という気持ち一つでドラムを演奏できるようになるのでしょうか? いきなりドラムを習うのには無理があるでしょうか?まず音楽を演奏するという事自体に慣れるために、アコギやピアノを習おうと思っているのですが。この考え方はどうでしょうか? 【現状】 ・音痴、楽譜を読めない、リズム感ナシ(カラオケの手拍子すら油断してたらずれる)音楽センスゼロ ・アコギをやろうと数年前ギターを購入。音叉でチューニングができず、未だにチューナーを使用。 ストロークでコードが押さえれるくらい。コードチェンジが上手くいかず、まだ曲にはなっていない。でも、練習するのは凄く楽しい。 ・前、友人宅でピアノを弾かせてもらった。簡単なピアノスコアで練習。楽譜に音階を自分で書いて、どうにか片手で弾けるレベル。 友人には練習したらいけると言われ、キーボードの購入を考える。 体験スクールでも行こうと思うのですが、そこで下手に恥を掻くと、なおさらコンプレックスがひどくなりそうでとても怖いです。 何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう