• ベストアンサー

洗濯洗剤・柔軟材

今は柔軟材を入れずに洗濯しています、柔軟材にはたいてい香料の入っているものが多いのですが肌に直接触れる衣類やタオルなどに香料がついていると肌荒れやかゆみの原因になることもあるのでしょうか?私自身はそれほど敏感肌ではないのですがなんとなく気になります。ただ香料の入っていない洗濯洗剤や柔軟材を使って洗って外で干すと外気の臭いなどが付きやすいみたいなんです。部屋干でもにおいます。住宅に囲まれているので近所の人が料理を作ったりしているときに換気扇でその臭いが外に出てきて洗濯物に臭いがつくとこもあります。香料の入っているものを使うとそれが軽減されるようなのですが。それを考えるとやはり香料の入っているものを使ったほうが良いのでしょうか?香料が特に肌に悪影響でないのならそうしたいのですが。皆さんはどうなさっていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagisaqq
  • ベストアンサー率21% (66/305)
回答No.1

回答からズレるかもしれませんが、洗濯物のニオイが気になる。 との事ですので「洗濯用漂白剤」を使用されては如何でしょう? 私は部屋干ですが、漂白剤を使用してからニオイはありません。

Kayrin
質問者

お礼

漂白剤に防臭効果があることは知りませんでした、早速試してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

>柔軟材にはたいてい香料の入っているものが多いのですが肌に直接触れる衣類やタオルなどに香料がついていると肌荒れやかゆみの原因になることもあるのでしょうか? どうして、洗濯洗剤と柔軟剤が違うと思いますか? 大きな違いは、洗剤は落とす。 そう、自分自身(洗剤成分)も汚れと一緒に落ちる。 落とすために洗剤としてア・ルのです。 で、柔軟剤は? そう、残ることで柔軟効果をダ・ス。 つまり、柔軟剤は残ることが前提。 難しいことは省きますが、柔軟効果を出す成分に特徴的に香料が溶けるのです。 だから一緒になって、香料も残る。 結果的に、香料が残るのです、柔軟効果のある成分と一緒に。 で、香料もですが、柔軟効果のある成分というのが、実はたんぱく質にとても親和性の高いものなので、ウールとか絹とかの柔軟剤として使われるというわけなのですが 当然に、人の皮膚も蛋白質ですのでこの柔軟剤がとても親和性が高い。 親和性? 皮膚、蛋白に結びついて、悪さすると思っていただいていいです。 >ただ香料の入っていない洗濯洗剤や柔軟材を使って洗って外で干すと外気の臭いなどが付きやすいみたいなんです。 マスキングというのがお分かりでしょうか? 強いものがあると弱いものが目立たない。 香料があってもなくても、匂いの元はつくのです。 >香料の入っているものを使うとそれが軽減されるようなのですが。 ただ単に、うるさい音(香料)があると、それ以下の音(ご近所のにおい等)は気にならないということでしかなく 音としてそこにあると同様に、 香料+ご近所のにおいとして洗濯物にあ・ることにはなります。 柔軟剤の成分が特徴的に香料を残すようになるように、 柔軟剤を使わない洗濯物よりもっと、「におい成分」を溶かしやすい性質を柔軟剤を使用した洗濯物はにおいが付着しやすいという ことになるのです。 溶かす成分がついているものは、溶ける成分をより付着しやすい。 皮膚刺激を気にするなら、柔軟剤は直接皮膚に触れるような衣料には 使用しないのがベター。 漂白剤の「防臭効果」は、漂白剤に含まれる水の表面張力落とす 界面活性によって繊維の奥まで殺菌効果のある成分が届くことで 繊維に残っている落ちにくいたんぱく質に付着している菌を殺菌することで、洗濯あがりの細菌の増殖を防ぐこと「防臭」しているので 新たに、付着するにおいを防止するものではありません。

関連するQ&A

  • 敏感肌赤ちゃん用洗濯洗剤

    敏感肌の赤ちゃんのための洗濯洗剤を探しています。 主に衣類、タオル、寝具等の洗濯用にと思っています。 どなたかお勧めのものがありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 香料付き洗剤を使った後の洗濯機内の臭いを消すには?

    香料付きの洗剤で洗濯したあとに、無香料の洗剤で洗濯すると、 その洗濯物に香料が付いてしまうのですが、それを付かないように 洗濯するのにいい方法があったら教えて欲しいです。 母が朝に香料付きの洗剤で洗濯した後、 私が帰宅後、夜に無香料の洗剤で洗濯します。アレルギーがあるためです。 それで、夜なので寝室に部屋干しするのですが、 香料が鼻について気持ち悪くなってしまいます。 母が香料付きの洗剤を使うのやめることは無理だそうです。 いままでも、二度洗いしたり、重曹やクエン酸などを入れてみましたがダメでした。 一度の洗濯で、洗濯機に残った香料を簡単に取り払う(付かなくする)のに なにかいい方法はないのでしょうか。

  • 洗濯用洗剤、何つかってますか?

    私は一人暮らしをしているのですが入居当初(冬) 完全部屋干しなのに普通の洗剤だけで洗濯してしまい、失敗しました。 生乾きの臭いが付いてしまって・・・。 それでほとんど使わないうちに買いなおすはめになりました。 今は部屋干しトップとワイドハイターを併用していますが 正直この洗濯の仕方でいいのかわかりません。 そこで、オススメの洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤とその組み合わせ方を教えてください。 完全に部屋干しの場合ということで 洗濯後の匂いや汚れの落ち具合なども教えてください。 できれば入れる量などもアドバイスしていただけると嬉しいです。 (柔軟剤、漂白剤は書いてある目安より多め・少なめがいいなど) 他に、洗濯の仕方でこうした方がいいというやり方があれば アドバイスよろしくお願いします。

  • 洗濯洗剤と柔軟剤の匂いが頭痛がします

    元々、香料がにがてなのですが、特に柔軟剤や洗剤の匂いが頭痛がします。 (洗濯物を干した後、頭痛でぐったりします) あまりきつい匂いがしない洗濯洗剤・柔軟剤はありますか? それかあまり洗剤を使わなくてすむ方法ありますか?

  • 無香料の洗濯用洗剤で出来るだけ安く買えるもの

    こんにちは 香料アレルギーの子供がいます。 食物アレルギーを始め化学物質、合成洗剤等々にもアレルギーがありますが特に衣類用洗剤、柔軟剤、制汗スプレー、シャンプー、トリートメント等衣類や髪の毛などに残留する強い匂いに対して ・突然咳き込み鼻水がだらだらでる ・意識がもうろうとなる ・高熱が出る ・喘息をおこす 等様々な症状がでます。家族や親戚はもちろん、保育園でもそれらの匂いで喘息を起こす事が多く、周りに出来るだけ香料の少ないもの、無香料のものを使ってもらえないかお願いしようと思います。 高価なものはお願いしにくいので出来るだけ協力してもらいやすい安価でなものを探しています。 詳しいかた、洗剤メーカーの方、お医者さん、アレルギーのお子さんをもつ保護者の方等にぜひお聞きしたいです。 長分になりましたがお願い致します。

  • 何度洗濯槽を洗浄しても、洗濯物がくさいんです。

    こんにちは☆ 洗濯物のにおいについての相談です。 ナショナルのドラム式の洗濯機を使用しています。 もうすぐ2年になります。 最近洗濯物がやたらくさいんです。 部屋干しではなく、晴れた日に外で干してもにおいます。 乾燥機を使ってもにおいます。 洗剤を替えてみたり、柔軟剤も多めに入れてみたり、お風呂の残り湯の使用もやめたり、色々試してみたのですがダメでした。 洗濯槽の洗剤も買って、頻繁に手入れしてるんですけど、まだにおいます。 濡れるとにおいます。 洗顔後、顔をふくと、タオルの嫌なにおいが顔にもついてしまうんです。でも、同じ条件で洗濯してるのに、何もにおいがついてない時もあるんです。 どうしたらいいんでしょうか? みなさんも部屋干し以外で洗濯物がにおう時ってありますか?

  • 洗濯洗剤の選び方

    私は2年前から一人暮らしをしていますが まだ洗濯をするのにどの洗剤を使うのが一番いいのか悩んでいます。 洗濯物は完全に部屋干し。 今は部屋干しトップとワイドハイターを併用していますが 乾いたあとのにおいが微妙です。 私のような環境の場合、どの洗剤、漂白剤・柔軟剤を使うのが いいのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。 あ、それと漂白剤(酸素系)はどのくらいの量をいれるのがいいのか 知っている方がいれば合わせてお願いします。

  • 洗濯洗剤が濯ぎきれない 肌が弱いので困っている

     全自動洗濯機で洗濯してますが、肌が敏感で洗剤などの成分が下着に残っていると、生地を手で触った時、指がツルツルしますが、そのままその下着に着替えをしたその直後から、肌がたちまちアトピーのように赤く腫れ上がり、かゆくてかゆくて血が出るほど掻くようになってしまいます。  特に夏の暑い夜などは、パジャマや下着などが肌に触れたところは、ブクブクとミミズバレになります。 痒み止めのロバック軟膏をたっぷり塗って何とか落ち着きますが、痒み止めが無かったら、地獄です。  今では洗濯洗剤は重曹と粉洗剤を半分ずつ混ぜ合わせ、水量を1.5倍にして、さらに、濯ぎをたっぷりの水で3回して、そのあと洗剤なしで洗濯しなおし、さらに、さらに、水だけで濯ぎを3回しても、洗濯物が乾燥したあと手で触ると、3回だけよりはまだマシですが、それでもまだ手がつるつるすべるように何かの成分が残りますので、洗剤が濯ぎきれていないのだと思われます。  液体洗剤も同じで、さまざまなメーカーの洗剤を試しましたが、みな同じように、洗濯物が乾燥後に触ると手がつるつるして洗剤が残ったようになります。  まったく洗剤なしで洗っていると、タオルや洋服がすぐ黒ずんできますので、困り果てています。  いまどきの洗剤には、洗っても洗っても落ちないつるつる材をわざわざ混ぜてあるのでしょうか、濯ぎを6回もしたのにまだツルツルする下着やパジャマを肌にこすり付けると5分後には痒みが広がり始めます、そのため洗濯物は濯ぎ過ぎで下着もパジャマもシーツもひと夏で四セットがボロボロに為ります。もちろん肌も体中掻き傷だらけです。 ツルツルは何が原因なのか知りたいのと、今後の対処の方法をどなたか詳しい方がいらっしゃいましたら是が非でもお教えください、よろしくお願いいたします  洗濯機を先日交換しましたが同じ状態です。

  • 臭いの少ない洗濯洗剤

    以前はNANOXを使っていて、(たぶん)よごれがよくおちるし、コンパクトなので気に入っていましたが、最近部屋干しが続き、臭いが辛くなってきたため、アラウーノに買い替えました。 タオルが少し臭うとき等、酸性系の漂白剤を混ぜたいと思うのですが、アラウーノは弱アルカリ性。 なので、臭いの少ない弱酸性もしくは中性の洗剤を探しています。 よろしくお願いします。

  • 洗濯について教えて下さい

    洗濯洗剤はブルーベルのナチュラルせんたく洗剤(粉末)か セブンプレミアム部屋干し液体洗剤を使用して洗濯して 乾燥は殆ど衣類乾燥機で乾燥していますが 白物の衣類やタオルなどが、だんだん黒ずむと言うか薄い茶色ぽい色になってきてしまうのですが 何か洗濯方法がいけないのでしょうか?これはばい菌なのでしょうか? 洗濯機、乾燥機共に入れすぎてはいないと思いますが・・・。 このような状態になった物を白く戻すことは可能でしょうか?処分するしかないでしょうか? それと黒色や濃い色の物は少し色が薄くなってくるのはどのように防げば良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう