• 締切済み

筋トレと有酸素運動どっちが先?

初めまして★身長159、体重46.5、体脂肪18.5~19.5くらいをいったりきたりの22歳の女です! 1ヶ月程前から、有酸素運動(エアロバイク40分)と筋トレ(主に腹筋や腕)を中心に20分ほど行っているんですけど、有酸素運動と筋トレってどっちから先にやった方が効果的なのでしょうか? 今は、有酸素運動→筋トレです。 朝起きて水1杯飲んで朝食前にこのメニューをやっているんですけど、体脂肪が上がったり下がったりでなかなか上手く落ちてくれません。 毎日、朝トイレに行ってから同じ時間同じ場所で体脂肪を計っているんですけど、1日で1%増えるって普通の事なんですか? 油っこい物も食べていないし、毎日同じように運動しているのに、朝体脂肪を計ってあきらかに増えているとすごくガッカリします(涙) 食事もタンパク質を多めにとって、脂質の多いものはさけるようにしています。 食事の取り方も、今まで夜に食べていたメニューを朝に食べて、夜は本当軽くしか食べていません。 できれば体脂肪を16%くらいまで落としたいんですけど、もっとハードな運動が必要ですか?^^; あとタンパク質なんですが、主に大豆製品とかスキムミルクなどから摂取する事が多いんですけど、やっぱり鳥のささみとかに変えたほうがいいですかね~? 肉も魚もあまり好きじゃないけど・・・(苦笑) それから、説明だけじゃ分からないかもしれませんが、筋トレを始めてから胸のすぐ下(胃の辺り?)に左右にボコッとしたものがでてきて真中にうっすら線がはいっているんですけど、これって筋肉がついたんですか?って、実際見てみないと分かりませんよね^^; 有酸素運動と筋トレの順番だけでもいいので、詳しい方がいたら教えてください。 宜しくお願いします!

みんなの回答

  • hageo-ji
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

今日は。私も今ダイエット中のオジサンです。 私は筋トレ(主にスロートレ)→有酸素運動の順です。理由は筋トレすることでたくさんの成長ホルモンが分泌され、それによって脂肪の燃焼が促進されるそうです。 筋トレは出来れば大きな筋肉(胸、背中、腹、太腿)を重点に鍛え、1~2日休息を入れる。休息を入れないと筋肉がやせて逆効果です。 有酸素運動は激しすぎるとエネルギーとして使われる脂肪の割合が減少するそうです。 体脂肪の測定は誤差が出ますので出来るだけ同じ時間に測定するようにすると良いみたいです。 これは、私の経験です。参考になれば良いのですが。

GREENDAY84
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! やはり、他の方も書かれている通り、筋トレ→有酸素運動の順番なんですね^^; 明日からこの順番で頑張ってみます! >有酸素運動は激しすぎるとエネルギーとして使われる脂肪の割合が減少するそうです。 ★今は、エアロバイク40分しているんですけど、これは激しすぎるのでしょうか??? 太ももとかふくらはぎが太くなりすぎるとイヤなので、負荷はあまりかけずに時速28キロくらいでこいでいるんですけど★ お互い頑張りましょうね(*^_^*)

  • tamaki-78
  • ベストアンサー率43% (33/76)
回答No.4

通常はNo.3さんも書かれている通りウォームアップ→筋トレ→有酸素運動→クールダウン なのですが…。 女性で体脂肪率が18%を切ると女性ホルモンの分泌が減少し、16%切ると生理が止まるなど、女性としての機能に変調を来たしますよ。 家庭用体脂肪測定器は測定方法の関係から、朝は脂肪率高く、夜は低く測定されがちなので、貴方の体脂肪率はもっと低い可能性があります。 体に変調が出る前に、目標を是正した方が良いと思うのですが…。

GREENDAY84
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! >ウォームアップ→筋トレ→有酸素運動→クールダウン なのですが…。 ★順番間違えてやってたみたいです^^; 明日からこの順番で頑張ってみます! >女性で体脂肪率が18%を切ると女性ホルモンの分泌が減少し、16%切ると生理が止まるなど、女性としての機能に変調を来たしますよ。 ★えっ! そうなんですか??? 全然知りませんでした(>_<;)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.3

>有酸素運動と筋トレの順番だけでもいいので ⇒目的が特殊なものでもなければ、今はホルモンなどの関係から、 UP→筋トレ→有酸素運動が普通です。 >体脂肪を計っているんですけど、1日で1%増えるって普通の事なんですか? ⇒電気抵抗で計っている計測器だと、数パーセントは誤差範囲と思ってよいでしょう。 水分の状態で変わりますから。 >主に大豆製品とかスキムミルクなどから摂取する事が多いんですけど、やっぱり鳥のささみとかに変えたほうがいいですかね ⇒植物性の大豆製品と、乳製品も使っているのですから、アミノ酸自体は全て揃っているはずですから、アミノ酸・プロティンは問題ないです。 多すぎると脂肪になるからご注意を。 >左右にボコッとしたものがでてきて真中にうっすら線がはいっているんですけど、これって筋肉がついたんですか ⇒筋肉がついたというよりも(腹直筋は元々割れています)、脂肪が取れてきてそれが見えてきたと言う事でしょう。 確実に脂肪は取れているって事ですね。\(~o~)/ 一ヶ月で変化が自覚されるほどですから、今の方法でよいでしょうから、継続してください。あと2ヶ月もすればかなり変わるはずです。

GREENDAY84
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! >電気抵抗で計っている計測器だと、数パーセントは誤差範囲と思ってよいでしょう。 水分の状態で変わりますから。 ★それを聞いて安心しました^^; 少し減ったり増えたりしても一喜一憂しない方がいいみたいですね。 タンパク質は、毎日、豆腐半丁と納豆1パック、スキムミルクときなこを混ぜたものをコップ1杯、あとは他のおかずの中に入っているたんぱく質を摂っていると思うんですけど、これってタンパク質摂りすぎですか? 豆腐半丁をやめてささみに変えてみようかな?とか思っているんですけど。 このままもう少し様子をみて頑張ってみます!

  • saityan
  • ベストアンサー率19% (53/273)
回答No.2

こういうのは、その人の体質や体力、運動経験によっても左右されてしまうので一概には言えないものです。 質問者様が平均的な体力と運動経験の持ち主であるとしたら、筋トレと有酸素運動は別な日に行なったほうがよいと思います。 その上でそれぞれにかける時間や筋トレの負荷(量)を増やすことをお勧めします。 有酸素運動はきつすぎても脂肪が燃焼しにくいらしいので負荷は上げすぎないように気をつけてください。 その上で、休日もはさむべきです。 と言うのも、筋トレは、休むことで効果が上がるので、連続してやるべきではないからです。 パターンとしては有酸素→筋トレ→休日のパターンです。 それと、朝食前に運動するっていうのは食べたものが一番体に吸収されやすいのですよ。 体脂肪が落ちない原因はこれかも。 相撲取りは朝起きて、朝食前に稽古して体のエネルギーがが枯れ切ったところに”ちゃんこ”などの栄養たっぷりのものを食べて休むことにより、体をつくっています。 朝をしっかり食べて、昼夜軽めにするのは良いと思いますが、朝食前の運動は止めたほうがよいでしょう。

GREENDAY84
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! >筋トレは、休むことで効果が上がるので、連続してやるべきではないからです。 パターンとしては有酸素→筋トレ→休日のパターンです。 ★筋トレと言っても、ジムにあるような本格的な機械を使っているわけじゃなくて、自分で何種類か考えてそれを20分くらいやっているだけなんですけど、それでも休日を入れたほうがいいのでしょうか?? 今やっているメニューは、腕立て、腹筋、腕(腹筋、腕は色々なパターン有り)です。 腕の筋トレは、ゴム?みたいなのも使っています^^; >それと、朝食前に運動するっていうのは食べたものが一番体に吸収されやすいのですよ。 ★!!!!!!本当ですか!?!? 違うサイトで見たのか、このサイトで誰かが書いてたのか忘れましたが、空腹時が一番脂肪を燃焼するから、朝食前の運動が効果的だと書いてあったので、めちゃくちゃ早起きして毎日頑張ってたんですけど・・・(笑) て事は、夕飯前の運動もよくないって事ですか??? やっぱり自己流でやっていると、よく分からないですねぇ(>_<)

  • nov-i
  • ベストアンサー率26% (13/49)
回答No.1

筋トレ→有酸素運動の方がよいと思います。 最初に有酸素運動をある程度行ってしまうと筋肉が疲れてしまうので、その後の筋トレの効率が悪くなります。 もしくは、有酸素運動(5分程度)→筋トレ→有酸素運動。 最初の有酸素運動は体を温める意味です。 体脂肪計の±1%は誤差の範囲と思います。

GREENDAY84
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! >最初に有酸素運動をある程度行ってしまうと筋肉が疲れてしまうので、その後の筋トレの効率が悪くなります。 ★確かに、有酸素運動後の筋トレは、少ししんどいなぁと感じていました(汗) 間違った順番でやっていたんですね^^; 明日から、筋トレ→有酸素運動でやってみます♪

関連するQ&A

  • 筋トレ後の有酸素運動

    筋トレ後の有酸素運動 筋トレ後の有酸素運動は脂肪燃焼に効果的ですか? ネットで調べると賛成派も否定派もおり困っています。 また有酸素運動は朝、夜どちらの方が良いですか?

  • 有酸素運動と筋トレについて教えて下さい

    有酸素運動と筋トレについて教えて下さい。 現在、身長156、体重63、体脂肪32%、30代前半の女です。出産経験無し。 有酸素運動をメインとした、筋トレも含むダイエットを行いたいと思っております。 3週間前から日曜を除き、毎朝エアロバイクを45分漕いでいます。 仕事からの帰宅後にも有酸素と筋トレの運動を行いたいのですが 体脂肪が20%位に落ちるまでの筋トレ(代謝を上げる)は 「筋肉量の増加」では無く「筋肉量の維持」の方向で鍛えたいと思っております。 『質問1』 色々なサイトを参考に、下記に2通りの帰宅後に行うメニューがあるのですが どちらを続けて行う方が、体脂肪を減らし、筋肉の低下もある程度防げるのでしょうか? ●メニュー以外に、エアロバイクは日曜以外、毎朝45分漕ぐ。 ●帰宅後の筋トレは、ダンベル限界数15回の負荷で3セット。 (腹筋や背筋を含め、筋トレは一時間以内に終了する様に行う) 【帰宅後のメニュー1】 月曜:首、胸、背筋、腹筋、筋トレ後に有酸素30分と簡単なストレッチ 火曜:腕、肩、背筋、腹筋、筋トレ後に有酸素30分と簡単なストレッチ 水曜:足、尻、背筋、腹筋、筋トレ後に有酸素30分と簡単なストレッチ 木曜:月曜のメニューに戻る。 日曜日はオフの日 【帰宅後のメニュー2】 月曜:首、胸、背筋、腹筋、筋トレ後に有酸素30分と簡単ストレッチ 火曜:腹筋、有酸素45分、柔軟性を付けるストレッチを30分。 水曜:腕、肩、背筋、腹筋、筋トレ後に有酸素30分と簡単ストレッチ 木曜:腹筋、有酸素45分、柔軟性を付けるストレッチを30分。 金曜:足、尻、背筋、腹筋、筋トレ後に有酸素30分と簡単ストレッチ 土曜:腹筋、有酸素45分、柔軟性を付けるストレッチを30分 日曜:オフ 食事は朝、昼、帰宅後(運動2時間前)に、たんぱく質を多く摂り 脂質や炭水化物の少ない食事を取る様に改善致しました。 ビタミンはC1000や野菜類、カルシュウムはサプリや野菜、魚などから。 カロリーは1200以内。ミネラルは目標で1日に1、5~2リットル。 会社の3時休憩にココア(食物繊維やポリフェノールの摂取目的) プロテインは運動後に一回(100%ジュースと混ぜる) (運動後から1~2時間以内に寝てしまうので、寝る前のプロテインは摂らない予定です) 『質問2』 有酸素優先での筋肉維持とは言え、筋トレ後の超回復も利用したいと考えた場合 メニュー2だと、鍛える各部分が一週間に一度になってしまいますが これでも超回復の対象期間内に入れますでしょうか?遅いでしょうか? 『質問3』 それと、筋トレの後で有酸素を行うので、筋トレ後の30分以内に プロテインを補給する事が出来ません。 筋トレ後1時間以内にプロテインを摂ると、タンパク質の吸収効果は 30分以内摂取に比べると、かなり落ちてしまうのでしょうか? 解答宜しく御願い致します。

  • 筋トレ後に有酸素運動ってどなんですか?

    筋トレした後に有酸素運動した方が体脂肪は燃えやすいって聞いたんですが、筋トレ(無酸素運動)は筋肉のグリコーゲンを使いますよね。んで有酸素運動はグリコーゲンとセットで体脂肪をエネルギーにするじゃないんですか?そしたら筋トレは走る前にやっても変わらないどころか、筋肉中のグリコーゲンが少ない分長期的には体脂肪が使われにくいんじゃないでしょうか?それとも僕の見当違いでしょうか?

  • 有酸素運動より筋トレ??

    ストレスで体調を崩し、1年で10キロ増えてしまいました。 外見はおばさん体型、皮下脂肪がとても多いです。 健康にもよくないので2ヶ月前にジムに入会し、週3~4トレーナーに相談しながら減量に励んでいますが、効果が出ずに困っています。 今のところ、体重+1キロ、体脂肪率1%減です。 トレーナーからは「有酸素運動メイン」と指導され、現在週3有酸素運動(エアロ・ステップなど)1~3時間、毎回筋トレ10分程度こなしてます。 確かに運動不足状態が徐々に解消されていくのを体で感じますが、体重も減らないし、引き締まり感がないような? 家の体脂肪計では、基礎代謝が1330キロカロリーで、<燃えにくい>表示が出ており、もしかして<筋トレ優先の方が私向き?>と思い始めてますが、トレーナーの方が断言するので違う方法をするのもなんだか自信がありません。。 脂肪が燃えにくいのに、有酸素運動をガンガンしても効果がでないような気がするから、今は有酸素運動を控えめに続けながら、筋トレを優先してがんばる時期なのでしょうか? 適正体重(とりあえず55キロ)、適正体脂肪率(まずは27%)に体を変化させるにはどのようなメニューをこなしていけばよいのか教えてください。 *食事は考慮せずにお願いします。 身長158センチ、体重72キロ、体脂肪率39%(!)。33歳女性です。

  • 有酸素運動のあとに筋トレしちゃうと。

    20分以上の有酸素運動は脂肪を燃やしますよね。 ある本には「有酸素運動のあとに痩せてる部分を筋トレすると 筋肉が燃えてしまう、よって筋力増強を狙うならこれを避けた方がよい」 と書いてありました。 また有酸素運動によって1度燃え始めた脂肪は12時間は燃えつづけるとネットで 書かれてありました。 が、これは別の場所では1時間とも48時間ともかかれてあり曖昧です。 自分は腕の筋力増強をしたいのですが朝の有酸素運動もかかすことができません。 つまり質問は 1.筋力増強を狙う場合は朝、有酸素運動をしたら 夜までは筋トレは避けた方がよいですか。 2.結局のところ有酸素運動後、脂肪は何時間燃えつづけますか です。 もちろん片方だけの回答でもかまいません。 経験者、自身ありの方、知識がある方、よろしくお願いします。

  • 有酸素運動はいつしたらいいの?

    私は夜、食後にウォーキング40分、ウォーキングの前後にストレッチ筋トレ(ダンベルとか腹筋とか)を行っていますが、なかなか体脂肪が減りません。あと体重と、体脂肪をはかる時間はいつがいいのでしょうか?食事は低カロリー高蛋白を心がけておりますし、油ものは控えています。有酸素運動は食事前の空腹時が脂肪が燃焼しやすいと聞きました。空腹時だと力が出なそうなのと少し危険なような気がするのですが、どちらが効果的なのでしょうか?それと、食事前に行った場合、有酸素運動を終えてから勝手に脂肪が燃焼してくれる時間が何時間かあるようですが、食事は何時間後にとったらいいのでしょうか?私の目的はまず体脂肪を減らすことと、適度な筋肉をつけることです。よろしくお願い致します。

  • 大丈夫なの?筋トレ後の有酸素運動って。

    こんにちは! 私は前々から気になっていたのですが、先日も、 「体の中にエネルギーが少ないほうが体脂肪を燃やしやすいので、起床後や食事前が効果的です。30分前後行いましょう。筋トレもする場合、筋トレを先にやってその後にやるとさらに効果的です。使うエネルギーの大きい胸や脚など大きな筋肉のトレーニングと組み合わせてみましょう。」 というアドバイスを見かけました。これについて2つ疑問があります。 1つ目。体脂肪がたくさんある人ならこれでダイエット効果があると思いますが、例え成長ホルモンがでて脂肪が燃焼しやすい状態であっても、筋肉質の人が筋トレ後のエネルギーの少ない状態で有酸素運動をすれば基礎代謝の大きい筋肉を分解してしまうのではないのですか? 2つ目。筋トレ直後は成長ホルモンが多く分泌されるから、筋肉を修復させるためにもタンパク質とか糖質をたくさん摂取すべきだと思うのです。その時間に有酸素運動をすることは脂肪を分解するにはいいかもしれませんが、栄養を摂らないことで「筋トレ」の効果は減ってしまうのではないのですか?よくクールダウンが目的の有酸素運動をする人もいますが、それより栄養摂取の方を先にすべきだと気だと思うのです。 以上です。他の質問も調べてみましたが納得のいく解答は見つかりませんでした。経験者の方、専門の方どうぞよろしくお願いします。

  • 筋トレと有酸素運動

    高2男です。 100キロから落としました。 筋トレと有酸素運動のどちらに重きを置いたらいいのかわかりません。 身長175 体重61キロ 体脂肪率16パーセント前後 骨格筋率40前後 市販の安い体重計で測るとこんな感じです。 筋肉もつけたいし体脂肪も落としたいです。 とくにお腹の肉と胸あたりの肉があるので筋トレに集中するとまた太るのではないかと心配です。 皮なのか肉なのか判断がつきません。 筋トレである程度鍛えてから、有酸素運動を入れるべきか 体脂肪率を落としてから筋トレを入れるべきか どちらがいいのでしょうか? また今は2日間筋トレして3日目にビリーズブートキャンプエリートをするということをしています。 筋トレしていても毎日有酸素運動はしたほうがいいでしょうか?

  • 筋トレ→???→有酸素運動

    こんにちは。 春になりました。気温も上がって運動もしやすいいい季節です。この季節のランニングやジョギングは爽快です。ランニングコースに桜並木でもあればもっといいですよ。夕日に照らされた桜、夜桜も綺麗なのでオススメです。 私は結構走ることも好きでして、筋トレとは別の日に有酸素運動していました。有酸素運動の目的は健康増進ということもありますが、脂肪燃焼というのもあります。だから有酸素運動といっても最大酸素摂取量の50%くらいの低強度の有酸素運動です。 基本的に筋トレの日は安静、有酸素は別の日と決めているのですが、最近忙しくなってきたので時間が取れないこともあり、筋トレと有酸素運動が同じ日にならざるをえないこともあります。 そこで筋トレをした日に有酸素運動をする場合のことについてお聞きします。次のどのパターンがよいと思われますか?時間がないときは筋トレ後にクールダウンのような感じでもいいので走れたらいいと思っています。 1. 筋トレ→休憩→有酸素運動 2. 筋トレ→休憩、糖質補給→有酸素運動 3. 筋トレ→休憩、たんぱく質・糖質補給→有酸素運動 4. その他 なお具体的な休憩時間、たんぱく質や糖質の具体的な摂取量も記して頂けると助かります。 あと、ついでに有酸素運動と筋肉に関しての質問なのですが、強度の有酸素運動ばかりしていると筋肉は細くなりますが、毎日30~40分くらい低強度のニコニコペースの有酸素運動なら筋肉には影響はでないのでしょうか? 以上2つです。よろしくお願いします。

  • 筋トレと有酸素運動

    こんにちは。 30歳女性です。身長160cm、体重51キロ、体脂肪率25%です。1年前は体重47キロ、体脂肪率19%でした。体重も増えたのですが、体脂肪率がかなり高くなっているのでどうにかしたいと思っています。 食べることが大好きなので、筋肉をつけて基礎代謝を上げたいと思っています。体脂肪を減らすには有酸素運動もしなければいけないのでしょうか? 筋トレだけではダメなのですか? それと食事制限をしながらの筋トレは筋肉はつきませんか? 教えて下さい。よろしくお願いします。