• 締切済み

味付けの濃すぎる鶏そぼろの利用法

mshr1962の回答

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.6

水溶き片栗粉で閉じて餡にすればちょうどいいくらいになりませんか? ご飯以外でも、チャーハンやうどんにかけてもいいし 茹でた豆腐や大根に載せてもおいしいと思います。

関連するQ&A

  • 作りすぎちゃった鶏そぼろ

    今日、主人のお弁当用に鶏そぼろを作ったのですが、一度にたくさん作ってしまいました。 またこのままチンして食べてもいいのですが、何か他の料理に活用できたりしませんか? 教えてください、お願いします!

  • チャーハンの味付けについて

    冷凍食品のチャーハンが好きでよく利用しています。 ごはん以外の具もすべて入っているもので味付けもできています。 (簡単にいえばフライパンで暖めるだけです) しかし、わたしは、これに野菜や、冷凍シーフードや、豚肉を追加して増量させ、数食分をまとめて作ります。 (容積で3倍くらいに膨らませす) 問題は味付けです。 野菜その他味のないものを大量追加するため、どうしても味が薄くなります。 こういうときに「濃い味」にするためには、どんな調味料を使用するのがよいでしょうか? しょうゆ、味ポン、そうめんつゆなど試してみましたが、あまりにも味がダイレクトで、ふんわりとした中華料理の味覚が出ません。 中華の素など使うとあまりにも辛い味付けになってしまいます。 どういう調味料がよいでしょうか?

  • 味付けについて

     私の料理は味が薄いと皆に言われてしまいます。煮物をつくっても、味見をするときはいいと思うのですが、後で食べるとやっぱりなんか薄いような・・・という感じになってしまいます。父はは高血圧なので、あんまり濃くはしたくないし、どうしたら、濃くもなく薄くもない、おいしい味付けができるのでしょうか?何かよい調味料でもあれば教えてください。

  • ハンバーグのような完成まで味付けの味見ができないものについて

    完成まで味見ができないものはつい味の失敗してしまいます。 薄かったり辛かったり。 作るときどきに量も違いますしどうすればよいのでしょうか? 料理本の調味料にも「少量」としか記載されていなかったりしますし。 ハンバーグに入れる塩コショウはどのくらいの肉の量に対し 具体的にどのくらい入れれば良いのでしょうか?

  • 湿った味付け海苔の利用方法

    味付け海苔(6枚で1パック)が大量に湿気てしまいました。 今日冷奴に無理やりちぎって乗せて食べたのですが、味が落ちているのか余り美味しくありませんでした・・・・。 賞味期限は多分まだ切れていないと思います。 いい利用法があれば教えてください!お願いします。

  • 魚のそぼろでフライを作りたい

    釣り好きの方からほっけを大量に頂きました。どうしていいかわからず、ぜんぶ醤油味で煮てみました。その後、飽きたので煮魚をほぐして味を少し変え、そぼろ状にしてご飯にかけて食べていました。それも飽きたのでそのそぼろを固めてフライにしたいのです。どのように作ればいいでしょうか。教えてください。他に魚のそぼろを利用した料理があれば教えてください。

  • 失敗きんぴらごぼうで炊き込みご飯

    昨夜、初めてきんぴらごぼうを作ってみました。 レシピどおりに作って味見をしたら醤油が足りないなと感じ、小さじ2くらい足しました。 出来上がったらすごく醤油辛くて、色も私の知ってるきんぴらじゃありません。 とりあえず夕食でそのまま食べたのですが、もう辛いわ濃いわで… なので、水につけて醤油を落としてからもう一度炒めてみたら修正できるかと思ったのですが余計に大変なことになりはしないかとビクビクしてます。でもこれをそのまま米と一緒に炊いたら炊き込みご飯になるのではないかと閃きました。 クックパッドで調べたら残り物のきんぴらで炊き込みご飯のレシピもあったので、炊き込みご飯にリメイクしようと思います。 しかし、私のはただの残り物ではなく、失敗作のめちゃめちゃ醤油辛いきんぴらなのでクックパッドのレシピでは作れません。 醤油辛いきんぴらの場合はどうしたら良いでしょうか? 炊き込みご飯は醤油やめんつゆなどを使うと思いますが、それを省略して出汁だけ入れたら大丈夫そうでしょうか?出汁だと塩辛さが増すかもしれないし水だけのほうが良いですか? どうか助けてください。 よろしくお願い致します。 あと、醤油を使うと味見した時と完成時の味が違う(濃い)と感じるのですが、気のせいでしょうか? 気のせいでないとすれば、完成時の味の予測は経験をつめばできるようになりますか?

  • 低カロリーな調味料や味付け

    自分は一人暮らしなんですが料理が下手なのか どんなに塩や砂糖を入れても味が薄く感じます。 なので完成後マヨネーズどばどば醤油どばどばの結果に なります。何か体に優しい調味料や味付け方法を この一人暮らし初心者の小僧にご教示くださいお願いします。

  • 味見について

    料理を作っているときの味見についての質問です。 先日、友人五人で話をしていて、料理の話になりました。 するとそのうちの一人が「私は味見をしない、だから味が濃いときと薄いときがある」と言いまた 「調味料も計らない」と言っていました。 私も調味料は計らないのですが、味見をしないことは大変おどろきました。 違う日にサークルのようなところで、食事の用意をしていたときも「味見をしない」と言う人が一人いました。 このように味見をしない人は結構いるのでしょうか? 私は、味見をしながら砂糖や醤油を足したりしていますが、みなさんはどうですか? 味見をしない方はどうやって味を決めていますか? 味見をする方、しない方それぞれの味の決め方を聞かせてください。

  • これってうちだけ? とろろ芋の味付け・・・

    山芋、長いも、すりおろして味付けてご飯にかけて・・・。 おいしいですよね。 さて、この「とろろ」はどのように味付けますか? 旦那は卵とだし汁だといいます。 世間の大勢もそうだと、私も認めます。 でもでも、私の実家では、酢醤油で味付けてたんです。 どうも、酢醤油味が好きな一家だったらしく、たらこも生で食べるときは酢醤油をかけてましたし、きんぴらにも酢が入ってました。 焼き魚にも、すだちとかじゃなく、酢醤油をかけてました。 こんなのって、うちだけなんでしょうか? うちもそうだよ~って方はいらっしゃらないんでしょうか? ホントにうちだけかも・・という不安を抱きつつ、一縷の望みをかけて質問しています・・。(^_^;)