• ベストアンサー

体重増加、いつからでしたか??

lupin333の回答

  • lupin333
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.2

gon-go-gonさんも書いてるように個人差があります。 嫁さんは、6キロ増ぐらいで出産しました。友達には13キロ増の子もいました。 雑誌に標準とかグラフで説明しているのを見たことがありますが、あくまでも例です!こんな人もおんねんな~ぐらいの気持ちで見たほうがいいでしょう。 赤ちゃんが元気なのが一番です!!

czecho
質問者

お礼

6キロ増なんて何て理想的なんでしょう!! 雑誌は流してみとかなくちゃダメですね。 ホントに元気で育っててくれるのが一番です(^^) ご回答どうもありがとうございました☆

関連するQ&A

  • どうしても体重が増加増加増加 現在8カ月

    妊娠8カ月の妊婦です。5カ月頃からつわりの反動もあり爆食してしまい6か月頃から間食をやめカロリー塩分を気にし生活しているのにすごい勢いで増加しています(;へ;)もちろんダイエットは赤ちゃんの為にせずある程度栄養も考えて食べ物を接種しておりますが増え方が異常です。不安でネットなど見てもみんな「出産直前で12キロ増でした」「妊娠8カ月で9キロです」などわたしより酷い人がいなくて益々不安になり今焦ってます。最低かもしれないけどいっそ断食してやりたいです・・・・。もともとの体重が46キロで現在60キロです。もう1週間に1キロのペースで増えています。赤ちゃんの体重も増加していきますので今から減量なんてありえませんがこれ以上増えないように維持!と産院からも言われています。食べる量も減らして頑張ってますし運動も歩いたり家事をバリバリしてます。そのほかになにかいい方法はありませんか?また私並みに体重増加で困った経験があるかたはどのようにして乗り切ってきましたか?出産まであと2カ月・・・・正直諦めモード(泣)難産も怖いし赤ちゃんも苦しい思いするのかなとか、産後もう一生もとの40キロ台には戻らないのかな・・・・とか不安が大量で神経質なりすぎですごいストレスです。。。。

  • 妊娠中体重増加

    妊娠6ヶ月半ばの妊婦です。 5ヶ月までは体重増加はありませんでしたが、6ヶ月検診で+1.5キロ いま前の検診から+2キロから2.5キロです。 初期はつわりもあり、妊娠前は拒食症だったこともあり、食べない生活をしていました。 ですが、赤ちゃんの事を考えると、食べないのはだめだと思い3食たべ始めると、いきなり増えてしまいました。 メニューもヘルシーなものにしたり、ウォーキングもしていますが、どうにもなりません… やはり1ヶ月で2.5キロは増えすぎでしょうか?

  • 妊娠中の体重の増加

    妊娠中の体重の増加について質問です。 私は… 妊娠前41Kg ↓ ツワリで38Kg ↓ 現在妊娠7ヶ月で44Kg なんですが、この場合、妊娠前からの増加で計算して3kg増なのか、 それともツワリで痩せた地点から計算して6kg増なんでしょうか。 どちらなんでしょうか?

  • 体重増加の数え方

    今8ヶ月中頃の初妊婦です。私は妊娠前身長156センチ46キロでした。つわりで5キロ体重が減り、41キロまで下がりましたが7ヶ月頃から体重が戻り、今は48キロになりました。この場合、体重増加は一番下がった41キロから数えて7キロになりますか?それとも妊娠前の46キロから数え2キロということになりますか?教えてください!

  • 体重がどんどん増加・・・

    ただいま17週ですが、体重の増加が止まりません。。 まだ5ヶ月目なのに5kg弱も増えています。 病院からは、出産までの体重増加は8kgまでに抑えてくださいと言われているのに、この調子だとかなりオーバーしてしまいそうです。 つわりはほとんどなかった上に、妊娠初期から食欲がものすごくて、この時期までにこんなに増えてしまいました。 食欲が、ほんとうに怖いぐらいにすごくて、自分でもどうにも止められないのです。 さらに、コッテリしたものや甘いお菓子がどうしても食べたくなり、我慢しようとすると気が狂いそうになります・・・。 妊娠前はこんなことなかったですし、我慢できていました。 もうどうすれば良いのかわからず、毎日悩んだり落ち込んだりしています。 体重計に乗るのも怖いし、乗った後の体重を見て、泣きそうになります。 自分が悪いのはよくわかっているんですが・・・。 今からダイエットをして体重を減らすことは可能でしょうか? こんなどうしようもないわたしですが、どんなことでも結構ですので、アドバイスなどいただけましたらうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • 妊娠中の体重増加

    妊娠中の体重増加について質問です。 いま4ヶ月(12週)なんですが、初期は体重増えない方がいいんでしょうか?6ヶ月までに増えた体重は脂肪だとか、皆さん初期は増えてないとか聞きました。 人それぞれなのはわかっていますが、やはり増えないのが理想なのでしょうか? つわりもおさまり、食べれるようになってきたので、体重増加が心配です。 157センチ46キロ 病院では10~12キロまで大丈夫と言われました。

  • 妊娠中の体重増加。

    妊娠6ヶ月目にはいる者です。 妊娠前 48.5kg 現在  50.0kg  1.5kgの増加 つわりもなくて、1日3食きちんと食事はしておりますし、間食もしています。 これって、体重増えなさすぎでしょうか?なにか問題ってありますか? 妊娠後期になれば、必然的に体重は増えていくものなんでしょうか?

  • 妊娠中の体重増加

    現在妊娠8ヶ月の初マタです。 私はBMIの数値が妊娠前は25を超えていたので、理想は7〜10キロの体重増加が望ましいようなのですが…現在+14キロです( ; ; )食べづわりだったのもあり、妊娠初期から増え続けています。 先生からは大きくなりすぎですと言われ、体重と食事内容を書き込む用紙をもらました。浮腫が結構あるのでそれも重さの原因ではありますが、塩分を控えて下さい。と指導を受けました。 体重が減る可能性は十分あるので、食事管理頑張って下さいと、最後は励ましてくれましたが落ちる気がしません( ; ; ) 妊娠中に体重減ったと聞くのはつわりを経験されてる方ばかりなので、食事管理で減るのかなあと半信半疑です。 妊娠中につわり以外、食事内容の見直しで体重が減った方いますか?

  • 妊娠5ヶ月…体重増加が怖い!

    こんにちわ。 第二子妊娠中、現在5ヶ月の妊婦です☆ 妊娠5週半ばから吐きツワリになり、ほとんど食べれない状態でした。 ツワリのせいで3週間で体重も4キロ減りました。 その後吐きツワリから食べツワリに移行し、体重も一気に戻りました。 現在はツワリもなくなりまともな生活ができているのですが、体重の増加が止まりません。 確かに、食べれるのが嬉しくて食べ過ぎているかもしれません… 妊娠時は58キロでした(身長168センチ)。 ツワリで54キロまで減り、今は59,5キロにまで増えてしまいました。 もともと、自分の体重は54キロだったんですが、去年の夏あたりからドンドン太り始め58キロになってしまって、その状態で妊娠したので、 自分的には今の状態がすごく太っていると感じます。 妊娠時から比べたら1.5キロ増だけど、もともと54キロだから5.5キロも増えてしまってる気がして。 産院の先生や助産師さんは体重には甘くて「太ってもいい」と言っています。 64キロまでは大丈夫…と。 一人目の時は54キロで妊娠し、59キロで出産しました。 あまり気にしなかったのに、体重が増えなかっただけに、今回の体重増加が怖くて怖くて。 食事管理をすればよいのですが、なかなか実行できずにいます(><;) どうやって体重増加に歯止めをかけたら良いのでしょうか? 現在の私は太りすぎでしょうか? 産院で聞いても「大丈夫」と言われるだけで… みなさんの体験談をお聞かせください。

  • 妊娠中の体重増加

    妊娠7週になりますが 外食をしただけですぐに体重が増えます。 7キロくらいにおさえたいのですが 妊娠中に体重を減らすことは可能でしょうか? 後期になって赤ちゃんが大きくなってくると 食欲もでてきて 体重も増えやすかったと思います。 でもよく太めの人は体重がほとんど増えずに 出産を迎えるというのを聞くのですが その方たちはダイエットしてるのでしょうか? 妊娠中は普通に食べてると絶対体重は増加していくので増えなかった人たちはやはり妊娠前より 量を減らしているのでしょうか?

専門家に質問してみよう