• 締切済み

麻疹発症後5日目の感染力は?

先日、5ヶ月の娘の予防接種のため小児科を受診しました。 診察室の中の待合室に通され待っている間に、前のお子さんの病状が聞こえてきたのですが、どうも「麻疹(はしか)」らしいのです。 4~5日続いた発熱は治まり少し元気が出てきたような内容でした。 うちの子はまだ5ヶ月なので予防接種を受けられる月齢でもないですし、もし感染していたら潜伏期間を考えると今週末あたりから発症するかもしれません。 でも、麻疹の感染力っていつ頃まで続くのでしょうか? 発熱が治まっていれば大丈夫なのでしょうか? 診察室内の待合椅子に案内したということは、もう感染力がないから看護師さんも入れたのだとは思うのですが・・・ 今日テレビで見たらこの春麻疹が流行しているとのことだったので、心配で・・・ 麻疹の感染力についてネットで調べましたが、感染力が強い期間は記載されていなかったのでご存知の方教えてください。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • kent2007
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

麻疹の感染期間は“発熱するおよそ3日前から、発疹が出始めてから5日目まで”とされています。 発熱してから発疹が出るまで約4日間なので、計12日間も他人に感染し続ける計算になります。 発疹が出てから熱が下がるまでは約3~4日なので、熱が下がってから3日間学校等への出席禁止は妥当な話という事になります。(つまり熱が下がった後も他人への感染力があるという事になります) また、麻疹は空気感染するので、それこそすれ違うだけで感染してしまいます。 ただし、wanwan06さんのお子様は生後5ヶ月との事ですが、生後半年まではお母さんからの免疫が確実に残っているといわれるので、通常罹らないはずです。 ちなみに、潜伏期間は10日~14日以内なので、半月見て大丈夫なら、心配要らないでしょう。(質問が出てからすでにだいぶ経っていますが…)

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1

学校に関して言えば解熱後3日間は出席呈しに当たります。 発熱は二峰性のようで、発疹の出る熱が解熱して3日間たつまでは、学校に行かないほうがいいくらいの感染力があると考えてよいと思います。

関連するQ&A

  • はしかの予防接種について

    こんばんは。いつもお世話になります。 昨今はしかの予防接種は2回受けた方が良いというニュースが盛んで、我が家の子供(小四)の学校でも2回目の摂取を勧めております。 2回目を受けさせることには意義はないのですが、既にクラスメートでもはしかにかかった子もいる様子で、既に感染して潜伏期間中かもしれない(もしくは発症していないだけ)という状況です。 こういった状況でも予防接種は効果があるのでしょうか? ささいなことでも結構です情報などいただけると幸いです。

  • 大人の麻疹について

    最近話題なので色々調べてみたんですが、 わからない点も多いのでご存じの方がみえたら教えてくださいm(_ _)m 私は20代後半で、子供の頃麻疹にかかったかどうかも、予防接種を受けているかどうかもわからない状態です(母子手帳には書いていなくて、親にもまったく覚えてないと言われまして・・・;)。 今日、先週職場で会ったバイトの子から、「はしかにかかったためにバイトに出てこられない」と連絡がありました。ということはもしかしたらその子から私にも感染しているかもしれません。 ただ、先週その子と会った時はまだ潜伏期間だったのか 咳などの初期症状も無かったと思うんですが、 まず、 (1)そのような潜伏期間の状態の人と接している場合でも、麻疹ウイルスに感染するのでしょうか? 次に、 自分は抗体があるかどうかもまったくわからないし 今その検査のためのワクチンがストップしていることや、 更にもし感染しているなら今から検査をしても遅いということから 予防接種を受けるしかないと思っていますが、 (2)大人が麻疹・風疹の混合ワクチンを接種する場合の副作用というのは どのような症状が出るものでしょうか・・・  仮にまったくかかっていないとしたら、予防接種をすることで 逆に麻疹にかかってしまう というような例があるのかが気になっています。 この場合、巷で言われているような「大人が麻疹にかかった場合、重症になりやすい」という程度の、本格的な麻疹・・・という意味ですが。。 また、 (3)既に感染しているならもう4日以上経っているので予防接種は意味が無いでしょうか? あとは参考程度に (4)経験者の方、症状についてお聞きしたいです。 色々と書きましたが、どれかひとつでも構いませんので、 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • はしかに感染中に授乳してしまいました

    こんばんは。いつもお世話になっています。 6カ月3週間になる娘がいます。私は先週から体調をくずしてしまい、カゼをひいたと思って、病院に通い、薬を飲みながら授乳していました。あまりにも熱がさがらないのと、発疹がでてきたので、これはしかだという診断をうけました。血液検査では、はしかの抗体がまったくなかったそうです。それを聞いてすぐに娘は実家に預けましたが発症から6日間、授乳を続けてしまっていたのでとても気になっています。先生もたぶん感染してるだろうから来週にでも大きな病院の小児科を紹介してもらうことになっているのですがなにしろ、もう1分1秒が心配で、2日後まで待てない状態です。私に免疫がなかったから娘に母乳から免疫が移行してることはないだろうし・・・ はしかの予防接種は1歳すぎてからじゃないとできないし・・・、はしかで 亡くなる子は多いと聞くのでとても心配で心配でたまりません。 何か私にできることはあるでしょうか?

  • 麻疹を2回発症

    1975年、アメリカ生まれの日本育ちです。母親が亡くなっているため資料がないので正確ではないのですが・・ 恐らく乳児のころにMMRもしくは類似の予防接種をうけているはずです。 日本で幼児期に保健所と区役所でもめにもめてようやく何種かの予防接種をうけた記憶もあります。 ※海外うまれで母子手帳がない/種類が違うとかで接種させてもらえなかったとききました 幼児期に麻疹と水疱瘡とおたふくに感染(発症)しています。麻疹は記憶がないですが、おたふくと水疱瘡は自分も鮮明に記憶に残っています。水疱瘡は全身にしっかりとブツブツ→かさぶたができ、おたふくでは両頬がぱんぱんに腫れて痛かったのを覚えています。 その後、小学生の頃に風疹を発症。このときもがっつり発疹がでました。 そして高校生の頃に家族みんなが麻疹にかかりました。大人になってから予防接種をした家族も発症しました。 私も同じタイミングで40度の熱と全身の発疹などがでたため医療機関(150床の総合病院)を受診しましたが、過去に発症しているので麻疹の診断はだせないからリンゴ病になります、と言われました。他の同居家族が麻疹にかかっていて、かつ1991年頃だったと思いますがテレビなどで流行していると話題になっていましたので、私としては麻疹に2回かかったと認識していますが・・ 医学的にはありえないことなので絶対に麻疹ではないそうです。本当でしょうか? 今後はもう、これらの感染症にかかる可能性はないですか?(変異型などを除いて) 風疹に関しては妊娠時(風疹にかかって10年後)の検査で抗体がついているのは確認しましたので、抗体ができにくいとかいう特異体質ではないと思います。

  • 「はしか」の経験談をお聞かせください

    お世話になります。 1歳半の息子を持つ母親です。 先週から息子が通う保育園ではしかの発症が確認されました。 息子は1歳2か月の時に予防接種をすませていますが、 今日、帰りに先生と同じクラスの子のお母さんが話しているのを 聞いたのですが、息子のクラスでもはしかの子がいたようです。 先月の25日発症で潜伏期間の2週間をかぞえると、ちょうど今週間末が 発症の可能性のある時期になるのですが、 1.予防接種をしていてもかかりますか? 2.小さい頃に済ませるとひどくなくて済むと聞きました。  本当でしょうか? 3.1歳過ぎではしかにかかったことがある方、具体的にどのような症状  だったか、何日くらいで普通に戻ったか を教えてください。 心の準備もあり、ぜひ参考にしたいので、よろしくお願いします。

  • 水疱瘡 感染率 潜伏期間

    4歳、2歳、4ヶ月の子供が三人います。 昨日上の子二人が保育園に行ってる間下の子を連れて友人と友人の子供(7ヶ月)とショッピングセンターでランチをし少しフラフラと買い物をしました。友人といた時間は三時間半くらいです! 今日友人の子供が発熱と湿疹で病院に行ったところ…湿疹がそこまで出てるわけではないから断言出来ないけど水疱瘡の可能性が高い。と言われたみたいです。 友人の子供がうちの子の足を少し掴んだのですが、うつる可能性どのくらいありますか?空気感染、接触感染なのは知ってるんですが…。 潜伏期間も二週間と聞きますが、もし感染したとしたら、平均的にだいたいどのくらいで出てくるんでしょうか? 潜伏期間中に接触してもうつる可能性ありますよね? 潜伏期間中に予防接種出来るとも聞いたことあるんですが、水疱瘡の予防接種は一歳からですよね? 上の子二人は保育園に行ってるのにまだ水疱瘡の予防接種はまだしてません。やらなくては…っと思ってはいるんですが(>_<) 下の子が今潜伏期間中かもしれないし、今から予防接種した方がいいでしょうか?(>_<) 回答お願いします!

  • はしか について

    1歳2ヶ月の娘を持つ母です。 保育園ではしかの子が出たと聞き、医者に相談したところ、「今は感染しているかわからないけど予防接種を受けときましょう」と言われ、体調不十分(咳・鼻水)ながら接種しました。この時点でははしかの子の最終登園がいつなのか知りませんでした。  後日聞いた話より・・・ 保育園ではしかの子供が来た最後の日から今日で12日 予防接種を受けてから今日で6日  今日夜から熱発37度5分から38度出始めました。咳も相変わらずです。これは、はしか発症なのでしょうか・・・?それとも予防接種の副反応なのでしょうか・・・?受診するつもりではありますが、すぐに診断できるものなのですか?どなたか教えてください。

  • 水疱瘡の潜伏期間中に麻疹風疹の予防接種

    予防接種について質問させてください。一歳一ヶ月の男児です。ここ一ヶ月間に風邪をひいたりして、まだ麻疹風疹の予防接種をしていません。 一週間半前に五歳の長男が水疱瘡にかかりました。特に隔離もしていなかったので確実に潜伏期間中だと思います。 一歳一ヶ月の三男はまだ水疱瘡の症状は出ていませんが、風疹麻疹の予防接種を受けることは可能ですか。 今、麻疹が流行しているとのニュースを見て焦っています。 もし接種が可能だとしても、接種は水疱瘡が出て治るまで見送ったほうがよいですか?それとも麻疹の感染リスクをとって接種したほうがよいのでしょうか。 詳しい方いらっしゃったらどうかお願い致しますm(__)m

  • 麻疹の予防接種

    12月に1歳になった息子の予防接種なのことなのですが 1歳になったら麻疹は直ぐに受けるつもりでしたが 突発性をやり受けられず、 丁度受けられる頃になったら、今度はインフルエンザが流行ってしまい なかなか病院に行く勇気がなく今に至ります。 麻疹の予防接種は インフルエンザの流行がおさまったらと思っていたのですが 麻疹が流行り始めたと聞き、どうしようか悩んでいます。 住んでいる地域の小児科は 予防接種と一般診療の待合室が同じなのでインフルエンザをもらってしまうような気がしてなりません… 今のうちに麻疹を受けたほうがいいのか それともインフルエンザの流行が落ち着いたらにするべきか 教えて下さい。

  • はしか予防接種後の効果はいつから?

    1歳3ヶ月になる娘のことです。昨日やっとはしかの予防接種を受けることが出来ました。受けたくてもけいれんをおこしていたため受けられず、はしかの流行地域であるため、これまで外出を控えてきました。 質問なのですが、はしかの予防接種を受けた後はすぐに効果があるのでしょうか?たとえば、昨日受けて、今日はしかの感染者と接触した場合などは発症してしまうのでしょうか? 抗体獲得は2週間程度と聞いて心配になりました。

専門家に質問してみよう