• 締切済み

面接(未定卒論内容について)

こんにちは。今就職活動中の大学4年生です。 履歴書(エントリーシート)の卒論内容について困ってます。 私は今までの卒論の内容を書く欄に、テーマを書いて既に履歴書を提出しています。そのテーマの内容は、今まで同じ研究室の先輩方が行った研究内容の例を書いております。(そのテーマの後ろに(予定)といれています。) しかしその内容については、理解できてません。それので、面接中に質問されても答えることができません。今までその質問をされたらときの面接はほぼ落ちてます。 その質問をされたとき、私は今まで「卒論については、本格的に取り組むのが6月からです。履歴書の研究内容は、先輩方が行った例を書かせもらいましたが、今の段階では、私のゼミ担当の教授の講義を履修して、そこから学びながら卒論のテーマを決めるように指示されてます。」と答えていますが、何か問題ありますか?? この答え方が原因で、落ちてるのかなと思っているので、アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kanan220
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私も就活生で卒論の内容を履歴書に書く事があります。 思うに、企業が見ているのは卒論の専門的内容ではなく、 それをどういう目的で研究するのか、 研究することでどんな事に活用できるのかというところなのでは ないでしょうか。 私は先輩が実際使った履歴書を見せてもらった事があるのですが、 2人の思想家をテーマとし、それを比較することで、 「大衆向けの論じ方」というものを学ぶ、と書いてありました。 質問者さんの卒論は先輩方の研究内容の例を書いているとの 事で、目的を明確に表現するのは難しいかもしれません。 ですが、テーマから、どんな事が分かりそうかという ポイントだけでも考えてみてはいかがでしょうか。 実際企業の方は専門的な内容は分からないでしょうから、 例え言った事が現実の内容にそぐわないとしても、 言ったもん勝ちになると思います。 専門的な内容を聞かれてしまったら…研究中ということで;;

takasato22
質問者

お礼

全く考えてないより、ポイントだけは述べたほうが印象は、いいですよね。 御回答ありがとうございました。

  • deislers
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.2

私も就職活動で同じように悩みました。 私の場合、担当の教授に相談し、予備知識をつけておき、企業には、「研究室はこのような分野を先進的に取り組んでおり、最終的なテーマ決めはまだ後になりますが、私自身はこのような研究をしたく、現在勉強しています。」 みたいなことを言ってました。 質問者の内容も悪くはないのですが、雰囲気として、受身的な感じがします。 積極的にこのような研究がしたい!! というような印象を与えるとよいのではないでしょうか。 人事も学部生に研究についてはあまりこだわってないように思われます。 がんばってください。

takasato22
質問者

お礼

そうですか。確かに受身ですね。 ここは、積極的のほうがいいですよね。 御回答ありがとうございました。

  • tori-cha
  • ベストアンサー率28% (53/184)
回答No.1

なかなかの模範解答だと思いますが、ちょっとマニュアル通りっぽさが気になるかな^^; 具体的に、いくつか「今のところ、こんなテーマか、こんなテーマを考えているんですが…」という内容が加わるとよいと思います。 もちろん、それについてはある程度勉強が必要ですし、小手先のことは通用しませんから、本当のことを答えてくださいね。

takasato22
質問者

お礼

本当のことを言うのが一番ですよね。 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 卒論のテーマ

    卒論のテーマで悩んでいます 経済学部の数学ゼミ(解析学)の所属なのですが、数学で卒論を書くのは難しいことも手伝ったのか、教授は「どんなテーマでも通す」と仰いました 過去の卒論を見てみましたが、同じゼミの先輩も三分の一くらいは数学と関わりが無いテーマを書いているようです 私としては以下のどちらかで書いてみようかと考えています 1、なるべく数学との関わりを交えて航空機の開発史 2、なるべく経済学との関わりを交えて数学史 比較的やりたいのは前者なのですが、同じようなテーマで卒論を書いてる人が見当たりませんし、そもそも卒論の体を成せるものが書けるテーマなのかすら微妙です あと物理やったことない人間が、今更流体力学まで足を突っ込むというのも…… 後者はそこそこ先行研究も豊富で、またゼミで学んだことを活かしやすいですし、数学史自体取り組んでみたいテーマでもあります あとは環境経済学も活かしてみたいなー、というのが第三希望としてあります そこで1の先行研究があるか、そもそも卒論にどう手をつけていったら良いかなど、どちらを書くか判断の材料になるような情報が欲しいです まとまり質問になってしまいましたが、何かしら意見を聞かせてもらえると嬉しいです

  • エントリーシートの「卒論のテーマ」について

    エントリーシートの「卒論のテーマ」について いつもお世話になってます、就職活動中の大学3回生です エントリーシートに「卒論(研究)テーマをお書き下さい」という項目を度々目にしますが、実はまだ卒論のテーマが何も決まっておらず白紙の状態です。 私は経営学部でゼミも経営学に沿って進んでいましたが、正直内容が薄く卒論のネタになるものがありません。私自身も入るゼミを間違ってしまったと後悔しました…。 エントリーシート提出もあと一週間と迫り、長々と卒論のテーマについて考えていましたが、全く進まないため皆さんの手を借して頂きたいと思います…。 テーマの候補は漠然と「CSR(企業の社会的責任)」や排出権取引やエコなどの「地球環境に関するビジネス」と考えています。 しかし何から手を付けていいのか分からず、切り口が見つかりません。 どのように進めれば良いのか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 履歴書の研究テーマ、内容について。

    こんにちは。 今、4回生で就職活動中なのですが、 私の書いている履歴書には卒論・ゼミ・研究課題という項目があるのですが、 私が研究している内容が、尊厳死・安楽死についてです。 いろいろ調べてみたのですが、死についてのテーマはあまり良くないようなのですが、やはり、このテーマは避けた方がよいのでしょうか・・・? 是非教えてください!!

  • 卒論の書き方について

    卒論のテーマは決まりスタートしたのですが、 それからがすすみません。 卒論とはどんなものかを実際見たくても1期生のため 先輩のを参考にできません。 テーマが大きすぎるのも問題ではありますが、 どういう風にすすめたらいいんでしょうか? 今はいろんな本を読んだりしているだけです。 放送大も並行して履修しているのでまずはそちらの 図書館で過去の論文を見せてもらおうかとも思います。 他の大学の図書館でも閲覧は可能でしょうか。

  • 卒論の内容が…被った?!

    大学四回生です。卒論のことで質問です。 実は今、卒論の構成をし、テーマを決めかねているところです。 だいたいの参考図書も集まりつつあります。 自分の好きなことをテーマにするので結構楽しんで作業していたのですが、 もう少しだけ資料が欲しいな、と思いネットで検索をかけていたら、2004年に書かれた 別大学の人の卒論がヒットしました。 私と同じようなものを使ったテーマで書かれていたので ためしに少し読んでみたのですが、なんと私が参考にしようとした資料(書籍)や その書籍の引用を使用していました…! というか、私が思っていたようなものと似たような内容の卒論を書いているな…と思いました 1このような場合、被ってしまったら、この書籍の引用などは使えないのでしょうか? 2また、テーマが丸被りでなければ同じような卒論を書いてもいいのでしょうか? 3また、この論文を参考資料にすることはできますか? どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 卒論について・・!

    私は現在大学3年生ですが、 そろそろ卒論のテーマを考えていかなくては ならない時期になりました。 私は法学部に在籍していて、 ゼミは地方自治ゼミにいます。 市町村合併等について結構興味があるのですが、 それを法的な諸問題と絡ませて 論文を書いてみたいと思っています。 市町村合併と法的問題についてのHPとかって あるのですか??? それから、参考文献等もあるようでしたら、 教えていただきたいと思っています。 また、どうせだったらあまり研究されていないことを テーマにしたいと思っているのですが、 私が考えていることは研究済みなのでしょうか。 無知で、お恥ずかしいですが、 もしよろしければ教えてください。 どんなことでも結構です。

  • エントリーシートの「ゼミ・研究室」記述欄にどのように書いていいのか分からない!

    この時期に今更このような質問をするのは恐縮なのですが、 エントリーシートの「ゼミ・研究室」・「研究内容」記入欄に、どのように書いていいものか分かりません。 私は文学部で、「演習」という名前のゼミのような授業を受けています。 しかしはっきりした名前がなく、それをどのように書いて良いのか分かりません。 ゼミ名は教授の名前を書けばよいのでしょうか。 それとも授業名を書けばよいのでしょうか。 研究テーマとは卒論のテーマということでしょうか。 卒論のテーマは新学期が始まってから決めることになっているので「未定」でよいのでしょうか? 質問も要領を得ずお恥ずかしい限りですが、 お知りの方いらっしゃいましたら、ご教示お願いいたします。

  • 卒論の内容覚えていますか?

    ゼミを辞めようか迷っているんですが、卒論って役に立ちましたか?確かに勉強は役には立つと思うのですが、社会人になって卒論の内容って覚えているものなんでしょうか?今経営学部で就職は経営分野の仕事に就く予定なんですが、社会人になって卒論で何をしたとか卒論の話題とかはありますか? 社会人の方、お願いしますっ。

  • 面接シートに書く内容について教えてください。

    今回、地元の役場の試験で二次試験までいき面接シートを書いているのですがその中で卒論、ゼミナール又は演習のテーマという項目がありますが私はゼミに所属しておらず卒論もしておりません。 その場合どのように記入したらよろしいのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 卒論の内容構成についてアドバイスを下さい。

    マーケティングのゼミに入っています。 もうじき卒論の概要について、レジュメを提出する時期になりました。 しかし、うちの先生は頼んでも過去の卒論を見せてくれません。 卒論についての知識が全くないので、内容はどんな項目を書けばマーケティングの卒論としてふさわしいものになるのかがわかりません。 テーマとしては、リクルート発行の「R-25」について取り上げようと思っています。 アドバイスください。

専門家に質問してみよう