• ベストアンサー

試験のアドバイスを・・・。

本日、教習所の卒業検定に合格しました。 次は、免許センターで本学科試験なのですが、 教習所の学科より、難しいと思われます。 ひっかけなど、ここを注意すれば大丈夫などの、 経験者から見たアドバイスをしてください。 今月中に免許を取れるように頑張りたいのです。 よろしくお願い致します。

  • imtk
  • お礼率87% (70/80)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pilot-k
  • ベストアンサー率44% (67/151)
回答No.4

まずは卒業おめでとうございます。 さて、免許センターでの学科試験ですが、100問中90問以上正答で合格です。合否ラインは教習所内での効果測定と同じですね。 内容の難易度は教習所によって違うと思いますので、何とも言えません。 「ひっかけ」については、問題集を繰り返し解いて、「ひっかけ」のパタンをつかむのが良いでしょう。免許センターがお近くでしたら、センター内の売店で売っている『模擬問題集』が効果的です。『模擬』と言いながら、ズバリそのまま出題されます。(問題の組み合わせ方などは変えてありますけどね。) ただ、5問しか落とせない仮免学科に比べて10問落とせるという余裕、しかも出題範囲が仮免学科より広いため、ひっかけの出題が少なくなります。あまり「ひっかけ」に惑わされるよりも、基礎的なことをしっかりと復習するのが良いと思います。 頑張ってください。

imtk
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 100問中90問以上正答で合格という ことは、かなりの努力がひつようですね。 頑張りたいと思います。 そして、免許をとっても運転者としての モラルを大切にしたいとおもいます。

その他の回答 (3)

  • Ambition
  • ベストアンサー率49% (43/87)
回答No.3

レベルはやや本学科試験の方が難しいような気もしますが、 あくまで、微々たる差です。 気にするほどのものではありません。 注意するのは、よく言われるように完全に限定している選択肢は疑問の目で見ることでしょうね。 内容については、ほとんど変わらないので、 これまでの勉強でよいと思います。 ただ、二輪車関連の問題は、自動車学校ではあまりしないので、 少し難しいかもしれません。 意外に無視できない数があるので、 押さえておいた方が良いと思います。 もし、imtkさんが既に二輪免許をもっていたら、 全く問題ないでしょうけれども念のため。

imtk
質問者

お礼

アドバイスしていただきありがとうございます。 僕は二輪の免許はもっていないので、 しっかり、知識をつけて望みたいと おもいます。どうもです。

回答No.2

難しく考える事は無い! 先ずはこれで勉強しよう! 「自動車免許の学科試験を楽しく学ぼう」 『免許試験問題 Ver.1.12』 対応OS:Windows 95/98/NT4.0 種別:フリーソフト・・・・・・・・・・・無料だよ!! http://www.zdnet.co.jp/download/pc/home/menkyo.html

参考URL:
http://www.zdnet.co.jp/download/pc/home/menkyo.html
imtk
質問者

お礼

おっ!サンクス。 早速利用したいとおもいます。 アドバイスありがとうございました。 頑張ります。

回答No.1

>教習所の学科より、難しいと思われます。 多分おんなじレベルです。 まあ問題集をひととおりやっておけば問題ないですよ。 引っかけというか、「100%」限定してくる問題には要注意ですね。 絶対に~してはならないとか。

imtk
質問者

お礼

わかりました。 アドバイスありがとうございます。 頑張ります。

関連するQ&A

  • 自動車の普通免許の試験

    教習所にかよっています。 2段階のみきわめの次に、卒検(実技)がありますが、卒検も教習所内で学科試験があるのでしょうか? (1段階 修了検定後は学科試験があったので…。) それとも免許センターで受ける学科試験があるから、教習所内での試験はないのですか? あと、卒検合格すぐ翌日に免許センターで学科試験を受けることはできますか? ご存じの方、教えて下さいm(_ _)m

  • 本免学科試験の受験資格

    普通車の卒業検定に合格し教習所を卒業しました。あとは免許センターで学科試験を受験し合格すれば免許取得なのですが、ついこの前(卒業検定の前日)原付の速度超過で白バイに捕まり罰点1点をもらってしまいました。当分の間、本免の学科試験は受験できないのでしょうか?

  • 学科試験について

    教習所で卒業検定があるのですが、それに合格すると免許センターや警察署で学科の試験がありますよね?その試験のために問題集を買ったほうが良いのでしょうか?それとも卒業の時に教習所のほうから貰える問題集だけで合格できますか?友達に聞くと教習所で貰える問題集は教習所によって中身が違うと聞いたので心配になり質問しました(ちなみに友達の通っていたところは問題集の中身が学科試験の内容とよく似ていてとても合格率が高いらしいです)私は別の教習所に通っているので・・・。 問題集を買った方が良いのなら何かおすすめの物がありましたら教えてください。それとどのくらい勉強すれば良いのでしょうか?初めてなので文が読みにくい上に質問ばかりですいません。どうぞ宜しくおねがいします。

  • 運転免許試験場では何をするのでしょうか?

    今日、教習所の卒業検定に合格し、明日免許センターで試験を受ける予定なのですが、運動測定?かなにかあるから動きやすい靴で行くようにと言われました。 学科試験、視力測定の他に何かあるのでしょうか?

  • 自動二輪免許

    普通自動二輪免許について 質問です。 >教習所で卒業検定?をもらう にはどうすればいいのですか? >教習所で免許は発行されるのですか? >教習所の卒業検定?を免許センターに持って行って、学科試験を受けて、合格したら免許は発行されるのですか? >千葉県の免許センターは幕張に いけばありますか?

  • 大型二種の適性検査(深視力)

    本日、教習所で大型二種卒業検定を受け、卒業しました。 あとは、運転免許センターで学科試験・適性試験を受けることになるのですが、適性検査の深視力が私にとって難敵です。 教習所の入所、仮免の時もやったのですが、結構大外れで、何度もやり直して、3回の平均をとったものです。 さすがに運転免許センターでは、何度もやり直しさせくれないと思います。もし、学科試験に合格して、適性検査の深視力で引っかかると、その時どのような扱いを受けるのでしょうか?その日は不合格で終わりでしょうか? 経験者の方ご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • 自動車教習所、もっと厳しくした方がいいと思う?

    まず、自動車教習所のおさらいをしておきます。 ここでは、道路法規と運転技術を学びます。 具体的には、学科教習、技能教習、そして技能検定・・・ 技能検定には、仮免許試験に相当する修了検定と、その後の一種・二種免許の技能試験に相当する卒業検定があります。 次に、卒業検定合格後に、運転免許試験場に行って本免許学科試験に合格すれば、晴れて運転免許証の交付を受けることができます。 さてそこで、自動車教習所の各カリキュラムですが、皆さんの経験からもっと厳しくした方がいいと思いますか? それとも、今のままでも充分厳しいと思いますか? 逆に、もっと易しくして欲しいですか?

  • 普通自動二輪の免許センターでの試験

    普通自動二輪についてです 先ほど、教習所の卒業検定を合格し、明日免許センターに行く予定です そこで質問なんですが、当方、原付免許を持っています この場合も、他の方と同じく、免許センターで学科試験を受けることになる、ということでいいんでしょうか? 教習所では、特に何も言われず、質問し忘れてしまいました 学科試験が免除になるのは、普通自動車を持ってる方のみ、原付免許持ちは免許を持ってない人と同じ扱い…という考えで間違いないですか? 初歩的な質問で申し訳ありません いろいろ調べたのですが、よくわからなかったので質問させていただきました よろしくお願いします

  • 免許センターで仮免学科試験に合格したら、教習所で学科教習はスキップできますか?

    普通免許を取る際、「仮免許の学科試験→仮免許の技能試験→本免許の学科試験→本免許の技能試験」という過程がありますよね? 指定教習所を卒業すると、本免許の学科試験以外が免除されるそうですが、免許センターで仮免許の学科試験をすでにとった場合、教習所での学科教習が免除になったりすることはないのでしょうか? 「簡単に言うと先に免許センターで仮免学科試験に合格したら、教習費用と時間を節約することはできますか?」ということになります。 あと、普通二輪に関しても学科試験合格で教習所での学科講習が免除になるかどうか知りたいです。

  • 試験

    自動車学校で受ける仮免許を取得するための修了検定、仮免学科試験と教習所を卒業するための効果測定(学科)、卒業検定は結構難しいのでしょうか?