• ベストアンサー

実用新案は出しましたが、その後が?

アパレル関係の実用新案は出しましたが、その後どう動いていいのか分かりません? 製造メーカーに売り込みを進められましたが、真似されやすい物なので、アイデアだけ見られて少し変えてコピーされるのが落ちでは?と考えたりします。(よくホームセンター等で見ます。)やはりそういうことは良くあるのでしょうか? サンプルを作って見積も取っておりますが、大手のメーカーなどは資本力で低いコストで製造も可能でしょうし、どうすればいいのか分かりません。どちら様か教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.1

それが良い物で「少し変えてコピーする」のが可能であるならば、早晩 パクられるのは間違いありませんので、あんまり悩んでもしょうがあり ません。要はコピー商品が出るまでに如何に市場を占有するかです。 売り込むときは最初から全てを明らかにせず、効果だけを提示して魅力 があるかを打診しましょう。 魅力を感じているようでしたら、ザックリした技術的概要だけを説明し ます(全て明かしてはいけません)。相手は魅力を感じたら生産性やコ スト、安全面での懸念事項などを質問してきますから、できれば予め用 意しておきましょう。 契約したいという話になったら、条件を提示します。弱気になってもい けませんが、相手にも旨みがないと意味がありません。ですから取りっ ぱぐれがないためにも、反対に無茶を言わないためにも、予め市場調査 が必要です。 あと、できれば「キモ」は隠しておきましょう。例えばA部材はA社に 作らせ、B部材はB社に作らせ、C社にA、B部材を特許使用料を乗せ た価格で販売し、セットアップさせるとか。両方の部材がないと出来上 がらないものであれば多少パクりにくくはなるでしょう。 こんな感じですか。 残念ながら、超一流といわれている大企業でも新技術のパクりは日常茶 飯事です。アパレル分野ではありませんが、私が個人名まで提示可能な いくつかの実例は、全て日本を代表する大企業です。気をつけてくださ い。成功をお祈りしています。

noname#27229
質問者

お礼

やはりそうですか~。だったらサンプルを中国に送って見積を取ったりするのは止めた方が良いですね? 一気に販売してしまおうと考えても、おっしゃるとおり市場調査が出来ていないと在庫として残ってしますし、素人にはナカナカ難しいですね? 又、別な案件で有名キャラクターと共同開発することも考えているのですが、やはり厳しいのでしょうか? この度はホントにありがとう御座いました。又色々ご回答頂けましたら有り難く存じます。

noname#27229
質問者

補足

この補足内容に書けばいいのに書くところを間違えました。 有名キャラクターと共同開発することも危険性を伴いますでしょうか? 私を外して自社のキャラクターで商品を販売した例などあるのでしょうか?大手ほどそういう事はしないように思うのですが? ご存知でしたらお聞かせいただけませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実用新案を取るか取らないか!

    あるスポーツ用具の新しいアイデアがあるのですが、特許ではなく実用新案程度です。しかし実用新案を取るのは手間が掛かります、そこでアイデアだけをメーカーに売り込みたいのですが、実用新案無しでもビジネスとして成立するのでしょうか?

  • 実用新案権の侵害と言われてしまったら!

    実用新案権の侵害と言われてしまったら! 私は個人でペット関係の用品の企画・製造・販売をしている者です。 このたび新しい商品を作ったため、まず実用新案の申請をしてから販売しようとしているところです。 ところが、私の商品のデザインの一部と同じものが、すでに2年程前に実用新案にアイデアとして登録されています。 ただ、そのアイデアというのは、もうずいぶん前からペット用品として市場に溢れているものなのですが、普通に溢れているせいか、それを生産している会社はどこも特許や実用新案の申請をしていません。 登録している1つの会社だけです。 その会社は技術評価書請求もしていませんので、もしかしたら登録をしただけで満足しているのかもしれません。 私の考案したものは、それらと同じような形ではありますが、別の部分に付加価値を付けたもので、その独自性を実用新案として申請しようと思っています。 申請したらすぐに商品の販売を始めるつもりで準備ができていますが、先行技術を真似したとして訴えられることも十分に考えられるとは思います。 アイデアを登録した会社と私のところとは、同じお店に商品が並ぶことがありますので、もちろんすぐに新商品をチェックされるでしょう。 そこで知りたいのは、市場に溢れているアイデアとはいえ、実用新案として登録されている技術に似た商品を作って、別の付加価値での実用新案の申請をした商品を販売しても良いのかということです。 できればやめておいた方がいいというご意見があるかと思いますが、私の考えついたちょっとしたアイデアがあれば、今までペット用品で少し困っていた方達を助けることもできます。 ある意味、リスクを冒してでも、世の中に私のアイデアを公表したいという覚悟があります。 でも、すぐに販売中止に追い込まれてしまったりしたら、というところが不安です。 このあたりのことに詳しい方のご意見をお待ちしています。

  • 特許?実用新案?

    質問させてください。 市販のものAと市販のものBを組み合わせただけの物を作りました。俗に言うアイディア商品です。この2つを組み合せた形状にし、この形状で1つの物としてこれを出願したいんですが特許?実用新案?どちらで出願するべきなのでしょうか? 用途の限定などで狭めてやっと実用新案程度の進歩性と思われますが、様々な本を読むと企業に売り込みに行き商品化を考えている人は実用新案で出さないほうがよい。と書いてあり、特許で出願しようか迷っています。 この程度のアイディアでも売れれば特許になりうるのか?審査請求で拒絶された後の審査官面談を利用して、と本に書いてありましたがなにか参考になることを教えてほしく書き込みました。よろしくお願いします。

  • 実用新案登録後の商品化について。

    実用新案登録後にアイデア商品(10センチ角ぐらいのプラスチック容器)を製造、販売する場合に製造許可あるいは販売許可みたいなものを取得しなければ、いけないのでしょうか?法律的な事がわからないので製造から販売までの工程を教えて頂けないでしょうか?

  • 商品を作りたい 特許・実用新案

    特許、実用新案のアイデアがあり製品を作りたいと考えています。 既出アイデアかどうかはここでは置いておきたいです。 疑問なのですが 過去にも主婦が生活品を発明するなど例があったと思いますが 製造の素人である主婦が「材質・強度、曲げアール」などを はじめから指定して特許を取ったとは思えません。 1:どこか相談するところはあるのでしょうか?   いきなりメーカーと打ち合わせなのでしょうか。 2:申請ではどの程度の情報が必要なのでしょうか? 3:申請から製造、販売までを紹介したHP、書籍などあれば教えてください。   できれば製造の素人の体験談だと好ましいです。 よろしくお願い致します。

  • 特許?実用新案 試作品を作っていただけるところ

    凄く困っておりますので教えてください。m(_)m よろしくお願いします。 アイデア(衣類) を考えたのですが、同じようなものがすでに販売されております。 当方が考えたものは、それより問題点を解決した感じのものを考えました。 これは、特許でしょうか?又実用新案でしょうか? 今後は、これを作っていただける製造していただける会社を探して販売していきたいと思います。 そして、めどが付き次第会社(株)にしたいと思っております。 まだ会社にしていないため、試作品等の話も聞いていただけません。 どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。m(_)m

  • 実用新案登録したものを、メーカーに売り込みしたいのですが・・・

    11月に実用新案が登録されるので、メーカーに売り込みをしたいのですが、初めてなのでよくわかりません 登録証明が届いたら、写真と特徴など書いたものをメーカーに送ってもいいのでしょうか? それとも公開されるまで待ったほうがいいのでしょうか? 登録されてからも、秘密保持契約、ボイスレーコーダーで録音しないと何か問題が起きるのでしょうか? 契約のときは弁理士の方にお願いするつもりですが、商談のときもお願いしたほうがいいのでしょうか、又弁理士を頼むと費用はどのくらいかかるのでしょうか?

  • 特許と実用新案の取得の仕方

    一般に普及している機械の表示方法について面白いアイデアが浮かんでいます。 特別な装置や機械を使うのではなくて、どの機械にも採用されていない表示方法を工夫するだけで「売上が増加するのではないか?」というアイデアです。 とにかく登録しておいて、その方法を採用してくれるようにメーカー等にビジネスして行こうと考えていますが・・・・・・・。 (1)特許と実用新案の違いについて知りたい (2)アイデアは、登録できるのか (3)相談は、誰に(どのような資格の方に)すればいいのか (4)その時に、漠然とした「話」でいいのか、ある程度の事を書面にした方がいいのか しっかりとした書面が必要なのか どなたか教えてください

  • アイデアを育てるには・・特許や実用新案について ド素人 長文

    私は以前から時々突然、面白いアイデアを思いつくことがあり、特許とか取れて製品化できるといいのになあ・・と思っているうちに生活に流されてそのままになってしまうことがあります。 ついこの前ハンズに行くと、10年前自分が思っていたものがほぼ同じ物体として堂々と商品化されて売られていて驚きました・・。最近も思いついたりして試行品を作ってみました。 特許の本も読んだのですが、なんだか難しくてへこたれてしまい特許庁のHPや発明協会のHPもみましたが、私がアホなのかどうも良くわかりません。 どなたかわかりやすく思いついたアイデアは、どこまで具体化して、どこで、どういう書類をもらって、 どうすれば実用新案?として検討してもらえるのか、 また製品化する為にどこかのメーカーに相談したりすることができるのか、ド素人でもわかるように説明してくださる親切な方、おられましたら教えてください。

  • ネットショップで創作品を売りたいが、模倣の防衛をするには

    衣服のアイデア創作品をネットショップで販売したいのですが、他者から真似されないよう特許や実用新案を取得する以外に防衛する手段があるでしょうか?