• ベストアンサー

ルイス・ハミルトン!

aki02akiの回答

  • ベストアンサー
  • aki02aki
  • ベストアンサー率53% (176/331)
回答No.4

私が驚いたのは、新人ながらベテランかと思うような安定感を見せているところでした。 マッサを子供扱い(笑)にした場面以外にも、予選から決勝までの運び方に 新人らしい経験不足がまったく見えませんね(今のところ)。 ビルヌーブもF1デビュー時は驚異の新人といわれましたが、多少とっちらかったりしてましたから。 自信に満ちたコメントといい、本当にミハ様のデビュー時を思い出します(彼も”恐るべき神童”とか言われてました)。 青田買い云々ですが、日本…というかアメリカ的発想と、ヨーロッパ的発想は異なります。 サッカーでも才能のある子供はクラブのジュニア部門にスカウトして、プロで活躍したら 有力チームに売るというシステムが確立されています。 援助はするが、結果を残せない選手は切り捨てるという現実もあります。 ハミルトンはサポートを受けつつ、各カテゴリーで勝ちまくってF1まで来た訳ですから 本人の実力とチームの判断は評価すべきでしょう。

swatchiron
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マシンの差や、周りのライバル関係の力量差があるかもわからないので単純に比較はできないですが、シューマッハ以上の新人かもわからないですね。しかしデビューイヤーで(今年の)マクラーレンに乗れること自体が大変なことですから。 モータースポーツが他のスポーツと最も違う点は、桁外れにお金がかかることです。ジダンは団地の階段の踊り場?でサッカーの練習をしたそうですがフォーミュラカーの練習はそこらじゃできません…一部の大金持ちが趣味で息子にやらせたり、では第二、第三のルイスハミルトンの出現を10年待たなければならないかもしれません。そういう意味では有力チームのサポートは評価すべきだと思います。

関連するQ&A

  • 日本人ドライバー(長文)

     F1、インディ等のレース状況がシーズン終盤へと差し掛かってきたこともあり、日本人ドライバーの去就を含めた問題が出てくる時期ですね。  F1だと佐藤琢磨の場合のイタリアグランプリでの出来事といい、ベルギーでのシューとの接触といい、コンスタントに成績を残すバトンとはかなり対照的になってしまいましたね。  インディも日本人ドライバーは相変わらずパッとしませんね。  佐藤琢磨について言えば英国F3選手権でチャンピオンになりマカオF3でも優勝した今までにいない日本ドライバーだったということもありかなり期待していたのに、このところの成績にはショックです。  日本ドライバーってどうして海外のビックレースで勝てないんですかね?  よくヨーロッパ人に比べるとハングリー精神が欠けているとか聞いたことありますが、実際はもっと深い理由もありそうですね。  中島悟がF1へ飛び出してからもうすぐで20年。参加するだけの時代はもう終わり、上位チームへ在籍したら表彰台は当たり前。時々は優勝しチャンピオンになる人が早く出てきてほしいと願ってやまないのですが。

  • 今年のセパ新人王の予測は?

    注目のルーキーが、比較的順調にデビューしていますが・・・ 隠れた素材(2軍で雌伏、新人王の権利を持つ有望選手)、ドラフトの指名順位は低くても期待の新人、やっぱり投手が有力であり斉藤・大石・澤村・福井が本命&対抗馬etc。 そこで、質問⇒「貴方の推す新人王候補と推薦理由」

  • F1初心者の質問です。

     ここ数年来のF1ファンです。ちょこちょこみていましたが、昨年辺りから毎回見るようになりました。今さら聞けない疑問があります。お詳しい方、どうぞ教えてください! (1)マシンのエンジンは、一度止まると再びかけられないのでしょうか?(レース途中でよくストップしているので、最初にピットでクルーの人とかにやってもらう以外ないのかなと思いました。) (2)クルーは、担当のドライバーが決まっているのでしょうか?(例えば、同じマクラーレンでも、アロンソ担当とか、ハミルトン担当とか。) (3)スポンサーの腕時計はどこのものでしょうか?(表彰式でハミルトンがつけていますが、あれはハミルトン個人のスポンサー?それとも表彰台に登る人は皆付ける?去年キミがどこかの腕時計のイメージキャラクターをやっていたような記憶があって、かぶらないのかなと思いました。) (4)アロンソとハミルトンの体制は来年も続くのでしょうか? (5)国際映像は、どこの局が撮影しているのでしょうか?(その開催国の局?) よろしくお願いします。

  • F1について

    今年デビューのハミルトンと言う黒人が 総合優勝しそうな勢いですが、 結局は、ただ単に車の出来がいいだけで いい車に乗ればそこそこ優秀なF1ドライバーなら 誰でも優勝争いに絡めるだけの成績をあげることができるのでは ないでしょうか? 日本人のF1ドライバーが今までたくさん出てきましたが 結局乗る車の出来がいまいちなのでちっとも優勝争いに絡めないのでは? 優勝の要因として ドライバーの実力30パーセント その他(マネージメント、 車の出来)が70パーセントではないでしょうか?

  • ルイスハミルトンはあれでいいの?

    日本グランプリでクビサやベッテルはペナルティーを受けていました。なげハミルトンは日本グランプリでドライバーミーティングで急加速急ブレーキはしないようにしようと決まっていてやっていたこと中国グランプリでコウスアウトしたにもかかわらず戻してもらおうとずっとマシーンに乗ったまま。何故ルイスにはペナルティーはかせられないのでしょうか?危険な場所では確か速やかにマシーンからはなれなければならないはずですよね。 F1を創設したのはのイギリス人だと聞きました。イギリスの人間だからハミルトンはひいきされている?? FIAは日本グランプリ後はハミルトンの行為を正当化する様にセーフティーカー導入時の走行の規則を変えました。 なぜこんなにもハミルトンびいきに今年のF1は進んで行くのでしょうか。今年のF1はとてもがっかりして楽しくありません。 皆さんはどう思いますか?

  • どんな順番になりそうですか?

    F1の各ドライバーの力関係がよくわからないんですが、 以下の8人がマシン等が全く同じ条件(ブランクも無し)で争った場合、 どのような順番になりそうですか? (1)フェルナンド・アロンソ (2)ルイス・ハミルトン (3)キミ・ライコネン (4)フェリペ・マッサ (5)ルーベンス・バリチェロ (6)ジェンソン・バトン (7)ミハエル・シューマッハ(もし今シーズンも現役だとしたら) (8)ファン・パブロ・モントーヤ(もし今シーズン参戦していたとしたら) また、この8人の中に割り込んできそうなドライバーって他にいますか?

  • F1 2008年の見どころ

    Mシューマッハデビュー時からのF1ファンです。 議論ではなく、みなさんの主観(ご自身の見どころ)について教えてください。 (1)今年のチーム力バランスはどんな感じですか?  →トップチーム:○チーム(××と××と××)  →中堅チーム:○チーム(××と××と××)  →目指せ入賞チーム:○チーム(××と××と××) ※たとえば、「今年は2強4弱です」とかでも参考になります。 (2)エンジンメーカーが同じチームは、基本的にエンジン性能では差異がないのでしょうか?(シャシーだけの勝負?) 例えば、同じフェラーリエンジンのトロロッソは、エンジンだけならフェラーリチームと同じ力量ということでしょうか。 (3)今季、中島一貴にはどれくらいの期待がありますか?  →表彰台中央も夢じゃない  →入賞はしなくちゃいけないチームだよね  →まだまだ入賞が目標かな など、ご意見が知りたいです。 (番外) ズバリ、あなたの年間チャンピオンの予想を教えてください。 ※いただいたご回答には必ずコメントいたします。

  • 今シーズンを振り返って

    ザナヴィの年間優勝でスーパーGTも閉幕したところで、今シーズンのモータースポーツもいよいよ終盤を迎えました。 F1は最終戦最終ラップ最終コーナーでグロックが失速したことでチャンピオンがハミルトンになりました。 特に今年はフェラーリ対枕―連という構造の中、コバライネンも優勝し、ベッテル・クビサとった新戦力も活躍しましたね。 GP2は元F1ドライバーのパンターノがタイトル獲得しました。 他にもブルーノセナやディグラッシ、グロージャン、ブエミなども活躍し、盛り上がりました。 可夢偉も頑張りました。 フォーミュラニッポンは去年「無冠の帝王」と呼ばれ悔しい思いをした松田選手が今年は文句なしのチャンピオンでした。 さらに2レース制・リバースグリッド採用など新たな試みが進められ、来年はマシンもがらりと変わって面白くなりそうです。 F3はバンダムが全線表彰台という快挙でチャンピオンを獲得しました。 トムスの国本・井口両ルーキーも活躍したと思います。 マカオも期待したいところです。 FCJは国本京佑選手の弟・雄資選手がチャンピオンを獲りました。 今年は女性ドライバーの参戦など盛り上がった1年でした。 スーパーGTはGTRという新たなマシンが9戦中7勝という強さを見せエースの本山/トレルイエ組が年間優勝、300はゴール直前のストレートでいろいろあって星野/安田組が初タイトル獲得という幕切れでした。 今年はGTRの速さが目立ったので、来年は他メーカーにも期待したいですね。 WRCはやはりローブが強く5年連続とはすごいですよね。 ただラトバラなど新しい選手の活躍もありおもしろかったです。 ヒルボネンもがんばりましたし。 IRLのチャンピオンはディクソンでした。 今年はチャンプカーとの統合などで新たなウイナーも誕生し、もてぎではダニカが初優勝、といい一年だったのではないでしょうか。 スーパー耐久はまだシリーズが終わっていませんが、ST1はすでに28号車がタイトルを決め、2位も50号車とニューマシンZ4が抜け出ているといっていいでしょう。 またST3も333号車がチャンピオンが決めていますがST2とST4はまだなので楽しみですね。 WTCCも来週最終戦なのでチャンピオン争いもミュラーかタルキーニか分かりませんが、特に今年はディーゼルパワーのセアト・レオンの速さが光りました。 さらに今年は日本でも初開催され、日本にもゆかりがあるコロネルが勝ちました。 日本人ドライバーの活躍にも期待したいです。 NASCARもまだ残りありますが、序盤はカイル・ブッシュとトヨタカムリの速さが目立っていた中チェイスに入ってジョンソンとエドワーズががんばってますね。 まだまだ楽しみです。 他にもいろんなカテゴリーがありますが、とりあえず日本で視聴できるのはこのあたりでしょうか。 いろいろなレース、名場面もあれば事件もいろいろあったと思います。 皆さんが特に今年印象に残っているレースは何でしょう? またこの一年、どんなシーズンでしたか? その他、これからのレースに対する課題・期待・来年のドライバーのウワサ等なんでも結構です。 是非宜しくお願い致します。長々と失礼いたしました。

  • 佐藤琢磨の海外における客観的な評価

    まずはじめにF1マニアでなく、一般的なモータースポーツファンです。 佐藤琢磨は日本では過大評価されすぎている気がしてなりません。 デビュー1年目では大した成績を収められずに2年目は浪人。通常であればこのままフェードアウトするのに、前代未聞の復活。 1浪後に復活するほどのドライバーであれば2年目のシートは失わないでしょうし、今シーズンの散々な成績を見れば「F1ドライバーとしての」能力はそれほど高いとも思えません。レースは結果がすべてですから。 これからの可能性・・・といえるほどもう若くは無いと思いますが。 日本のマスコミによる気持ち悪いほめ殺しはもうたくさんです。 海外メディアの評価はどうなんでしょうか?

  • 日本人はF1での活躍できるのでしょうか?

    日本人がF1に参戦し始め、F1での活躍は夢のまた夢だと思っていましたが、佐藤琢磨のBARや中嶋一貴のウィリアムズなど、日本人がチャンピオンになってもおかしくない状況が整ってきています。 しかし、日本人は結局活躍出来ないというか、運がないというか、活躍できていないと思います。 これはなぜだと思いますか? 過去の質問から精神的な弱さ・勝てる車に乗れない等色々な話がありますが、最近ではフリー走行では上位に来たり勝てる車にも乗っています。 確かに入賞翔回数は増えましたが、チームメイトは何回もそれ以上の活躍をしており、やっぱり無理か・・・と思ってしまいます。 何十年も出てるのに表彰台3位がたった2回だけ・・・。 運ががないという話も聞きますが、一時期は日本人ドライバーが3人も走っていたり、イギリス・スペイン・イタリア・フランスと比べると人口は日本の方がずっと多いです。という事は優れた人材が出てくる可能性も高く、日本の車を含めた技術力は世界トップレベルだと思っています。 運とタイミングがかみ合ったときには優勝も出来ると聞いたことがありますが、一体いつなんだと思います。 今回の質問は毎回楽しみにしてきたのに、期待を裏切られ続けて着ました。皆さんは何が原因だと思いますか??