• 締切済み

孤独で耐えられません。

noname#45840の回答

noname#45840
noname#45840
回答No.8

無理に、会社で気の合わない人と話す必要は無いと思います。社の中でも、社外でも良いので“気の合う人”を見つければいいと思います。 ただ、その場合、家にこもっていたのでは何も始まりません。積極的にとまではいかなくても、気が向いたら、色々な活動に参加してみたり、近所の人に話しかけてみたり・・・。手段は沢山あります。 「孤独」は誰しも一度は感じたことがある気持ちです。どんなに明るい人でも、そう感じている人もいます。だから、時には勇気を持って一見、合わなそうな人に話しかけてみると、意外と気が合う!なんてこともあります。いろいろな人と関わりを持てるといいですね。

関連するQ&A

  • 孤独…

    孤独… 今二十歳なのですが、私には友達が一人もおらずすごく孤独です。 十六歳頃から孤独感を持ちながら生きてきましたがもう疲れました。 一生友達ができず一人なのが恐ろしくてたまりません。 他の人は、小中高のどれかで友達ができ親友ができているのに私は何て惨めなんだろうと思います。 もう孤独に耐えれません。 成人式には行くつもりですがこれが友達作るラストチャンスだと思っています。これで出来なかったらもう生きてる価値ないですよね…。 孤独に慣れようともしたこともあったし、友達作りに励んだこともありましたが全て無駄でした。 でも本当は生きたいんです。 友達がいる人生を送りたいです…。

  • ネットでの孤独感を感じないためにはどうすればいいで

    ネットでの孤独感を感じないためにはどうすればいいですかね...?LINEなどで話す相手がおらず、掲示板などで話し相手を見つけて話すのですが続かないことがほとんどです... 孤独感を感じる理由として、仲のいいネット友達が1人いるのですがその人が他のネット友達を作っていると自分から離れていくような感じがして...自分も他の人を無理に探そうとしたりしてしまいます。

  • 学校で孤独です。

    学校で孤独です。 昔いじめを経験し、以来自分の性格が歪んでいるような気がします。 そのためか、友達がうまく作れず、出来たとしても継続していくことが出来ません。 今は学校に一人だけ話せる子がいますが、本当に少し会話をする程度です。 はじめのうちは割と仲良くやっていたのですが、その子が私よりも良い子と出会ったようで私は用無しになったみたいです。 今ではほとんど話しません。 ただ、友達が一人もおらず孤独な私を可愛いそうと思ってくれているのか、他の友達がいないときにその子が少し話しかけてくれます。 それが余計に私を孤独にさせます。 本当はそれに感謝すべきなんでしょうが、同情されている、可愛いそうと思われているのがなんとなく不快です。 そして、こんなひねくれた考え方をしてしまう自分自身が嫌です。 教室内がいくつかのグループにわかれ楽しそうに盛り上がっているとき、自分がひとりでぽつんとしていると、不覚にもその場で泣いてしまいそうになります。 かといって自分から人の輪に入っていく勇気もなく、たとえ入っていこうとしても受け入れて貰えそうにありません。 それは、私の容姿が客観的に見てかなりキモくて、性格的にも歪んでいるからです。 話しかけても迷惑がられるのが目に見えていて怖いこともあります。 自分は一体どうしたらいいのか…苦しいです。 孤独が辛く、学校もつらいです。 本当なら勉強に集中したいのにそれが出来ません。 こういった孤独を経験した方がいましたら何かアドバイスを頂きたいです。

  • 孤独です

    年齢だけ、いい大人の女性です。 今、自分がどうしようもなく孤独で辛いです。 一人でいるのは平気だったはずなのに。 ものすごく辛いことがあった時、私には 電話する友達もいないことに改めて気付きました。 普通は女友達とかいるものなんじゃないか、と。 でも、人と一緒にいるのも怖い。 一緒にいるのに慣れるのはもっと怖い。 また、一人に慣れたら平気になれますよね?

  • 孤独すぎて死んでしまいそう

    本当に孤独です。 会社でも仕事の話以外はほとんど話さず、自宅でもひとりぼっちです。 会社で友達を作るような雰囲気でもないので。 地方出身のため、近くに友達もいません。 社会人サークルで知り合った年上の彼氏がいましたが、うまくいかなくなり もう連絡すら来ません。 誰からも連絡が来ないので、携帯電話の電源を切って 押入れに投げ入れました。今日丸一日、携帯の姿を見ていません。 家にいるときは、ずっと資格試験の勉強をしています。 一念発起し、かなり難易度の高い資格を受けることになって、毎日勉強ばかりしています。 でもその勉強も、「本当にこんなやりかたで受かるのかなあ、時間だけ食ってるだけじゃないのかなあ」と悩んでばかり。 趣味もないし、お金もないし、一人で遊びに行くのが怖いので 休日はずっと家で勉強しています。 習い事もいろいろ試したし、ボランティアにも参加してみたのですが 興味が持てず、「何をやってもつまらないとしか思えない自分」に罪悪感を感じただけでした。 人とまともにしゃべらない生活でつらいです。 月に一度カウンセリングに行きます。そのときは自分の本音をいろいろ聞いてもらうため 帰宅すると具合が悪くなります。多分、一月溜め込んでいたものを 汚い言葉交じりで1時間しゃべるからだと思います・・・ 孤独で仕方なくて、書き込みました。 孤独な人、どうやって孤独を紛らわせていますか?

  • 孤独感

    20代男です。 上京してから半年、酷い孤独感を感じます。 休日や人の中にいても、友達といても酷い孤独感を感じます、、、 彼女ができても、その人のいい所を見ず、悪い所を探しては振っています。 一人でいると酷い孤独をかんじるので、短い期間で次の彼女を作ってはの繰り返しです、、、 自分は最低の人間です。 最近、人を愛せないのではとも、感じます。 自分はどうすればいいのでしょう、、、このまま一生孤独感から逃れられないのでしょうか?人を愛すべき人間ではないのでしょうか? 誰か教えてください、、、助けてください、、、

  • 孤独の克服の仕方

    人生で孤独の克服が大事だととある占い師に言われました。 私は孤独感が強いそうです。 みなさんはどのようにして孤独の克服してますか? 孤独の克服って単にどうやって一人でいれるかではなくて、 友達とか家族とかかわりながら克服するのでしょうか? 私は、一人でさみしいと思う反面人といるとわずらわしいと思うため 結果的に一人になってさみしいと思うことが多いです。 人と居ながらにして自分の孤独を克服することが大切なのでしょうか。 孤独感を克服するためにどんなことをしたり、考えたりすることが大切か 何かアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 孤独を受け入れるためには?

    自分は半年くらい変えようといろいろしてきましたが、うまくいかないことが苦しくなって、いっそのこと孤独を受け入れようと思いました。 孤独を受け入れてから、変えていこうと思いました。今までずっと、孤独が嫌だから、受け入れられないから変えようと思ってきたので、それだと他の孤独な人たちにも受け入れられなくなってしまうとも思います。 そこで質問なのですが、孤独をどうしたら(どう考えれば)受け入れられるようになると思いますか? よろしくお願いします。

  • 中2です孤独で胸が張り裂けそうです

    中2の不登校です 毎日孤独過ぎて辛いです 勉強も全教科小3までしかわかりませんし 友達がネットにも現実にも本当に誰1人として居ません 将来も不安すぎますし毎日孤独で胸がズキズキします。 同じ境遇と言うか僕の同じ悩みを持ってる人達と友達になる方法はありませんか? 家族との関係も最悪です 前にもこのサイトに質問させて頂きました

  • 孤独について

    はじめまして。地方から都心の大学に通っている大学一年。男です。 中学、高校とまぁ少なからず友達はいたのですが、信頼している人間としか接しないようにしているので、友達が普通の人よりは少ないような気がします。現在春休みなのですが、友達は皆就職や都心の大学に通うため遠くで下宿をしています。大学の友達は皆家が自分の住んでいる所から遠く、連絡はとるのですがお金もないということで週に一度程度しか遊びません。 大学生になり、今まで地方の友達皆で集まって遊んだりすることが難しくなり、最近孤独を感じるようになりました。 彼女はいるのですが、やはり彼女も都心に住んでいるので、週1程度で遊ぶくらいで、彼女のほうも大学の費用などを自分で負担しているのでアルバイトで忙しくなかなか遊べないようです。彼女を作れば孤独が癒えると思っていた(別に孤独を癒すために付き合った訳ではないのです)のですが、やはり消えませんでした。 そこで、色々思考を巡り就職してもし地方でなく、遠くの会社に就職した場合、周りに知り合いがいない所ですむ事になったら、自分は孤独に押しつぶされてしまうのではないか?などということを考えるようになってしまいました。そこで両親に相談したのですが、「男は孤独と付き合えるようにならなければ一人前にはなれない。孤独に耐えられるようになれ。」と言われましたが、どうすれば孤独に耐えられるのか?と考えました。どうすれば孤独に耐えられるのでしょうか?