敷金返還額と修繕費についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 引越し予定で、敷金がどのくらい返ってくるかについて心配です。
  • 床に跡やキズはありますが、他の部分は綺麗です。
  • 不動産会社の対応や対策について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

この場合、敷金の変換割合は…

引越し予定で、敷金がどのくらい返ってくるかについて心配です。 今の部屋は、同じ階の同じ広さの他の部屋よりも5千円ほど高い、8万5千円で借りていて、新築から2年弱住んでいます。 大家さんという人はいません。管理人さんもいません。 床はフローリング(?天然木ではなく、防音性のある床)で、何箇所か重いものを置いていた跡(直径3センチくらい)があり、物を落とした際にできた横6センチくらいの跡があります。そのほかにも床には小キズがたくさんありますが、床以外はとても綺麗です。 入居時に支払った敷金は15万円なのですが、いくらくらい戻りそうでしょうか? 「家賃は高めに払っていたのだから修繕費は家賃に含まれるはず」 などという言い分は通用しますか? 不動産会社の人はなるべく敷金から抜こうと、素人である借り主をだましてきますか? 必要な知識や、したほうがよい対応の仕方などを教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.1

大家さんがいないということはないはずです。「個人の」貸主ではないということでしょうか? 管理会社が貸主でもあるのでしょうかね。 フローリングは、ちょっとクッションが入ったような感じのするものでしょうか? 木ではなく、指で押しただけでも沈む感じがするような・・・。また、置いていた物は何でしょうか? 冷蔵庫や家具など一般的に誰が入居しても使うような物でしたら、それに対しての補修は原則としてかからないはずです。ただ、特別な物や通常部屋の中に入れないようなものを置いていた跡でしたら、多少は修繕費を請求されるかもしれません。また、何を落とされたのでしょうか? 多分、私が想像しているフローリングでしたら、入居者が入れ替わる度に交換することはありません。少しくらいのキズがついても補修で間に合えば補修だけで終わりにしますし、ちょっとした跡があってもそのまま次の人に貸します。新築の状態で入ったからと言って、また、新築の状態に戻せという要求まではされないですし、できません。 家賃を高めに払っていた・・というのは、あまり変わりません。その条件でお互いが納得して契約されたのですから、他の人は関係ありません。他の人は関係ありませんが「家賃を払っていたのだから・・・」という主張は可能ですので安心して下さい。 しかし、注意すべきは契約書の規定です。 契約書には、原状回復費用や退去時のことは詳しく書かれていますか? それによって返金額が違ってきます。なので、まずは契約書の規定を確認して下さい。 今まで住んでいて、管理会社の印象はいかがでしょうか? 今まで良かったからと言って、敷金精算でトラブルがないという訳ではありませんが、だいだいわかるかもしれません。当然、借主からいろいろと理由をつけて敷金から差し引くだけならともかく、不足がでたからと言って請求してくる業者もいます。それは、その管理会社次第です。 よく、私がアドバイスするものとしては、 ・立会いの時(又はその前後)に、敷金精算などについて規定が書かれた書面に署名捺印を求めるところがあるようです。書面の中身をよく確認せずに、署名捺印をしてしまう人が多いようです。注意して下さい。強く署名を求められても異議や疑問があるようでしたら、「知り合いに相談してみます」などと言って拒否して下さい。 ・立会いの時に、敷金から差し引くものとその金額を確定させて下さい。見積もってもらわないとわからないものがあれば、その見積もりが出た後にすぐに連絡するようにしてもらって下さい。敷金の精算金をいきなり質問者さんの口座に振り込むのではなく、振り込む前にその金額と明細を連絡するように言っておいて下さい。(金額が確定していれば結構ですが) ・ごくまれにですが、立会い時に契約書の返還を求められる場合がありますが、拒否して下さい。敷金精算が無事に終わってから返却するようにして下さい。

mm_connect
質問者

お礼

かなり参考になりましたが追加説明させてください。 >「個人の」貸主ではないということでしょうか? 仲介業者「賃貸住宅サービスさん」に紹介してもらったのですが、賃貸住宅サービスさんが管理しているようです。…?玄関先に賃貸住宅サービスの看板があります。 契約書の貸主の欄には個人名が書かれています。 >木ではなく、指で押しただけでも沈む感じがするような・・・。 指が痛いくらいかなり強く押すと少しだけ沈んだような感じがします。入居時には「柔らかい。なんで?」と感じましたが、言うほど柔らかくはありません。が、「硬い」と感じません。 >何を落とされたのでしょうか? 小さなテレビです; また、置いていたものはカーテン付きのクローゼットです。跡は4つの角の跡で、移動もしましたので4つ以上あると思いますが、部屋が散らかっていて確認できません。 キッチンや風呂、壁は入居時のように綺麗なのですが、立会いのときに管理会社が「きれいだな。ならこれくらい(床のキズ)はいいか。」みたいなことは起こりえますか? >今まで住んでいて、管理会社の印象はいかがでしょうか? とても良いです。 契約書には特別なことは書かれていないようでした。。 よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.3

クッションフロアでもなく、木でもないとなると、やはり最近多く使われているようなフローリングだと思います。私の管理しているマンションでも、そのようなフローリングのところがありますが、まだ、張替えをしたことがありませんので、具体的に金額の方はわかりません。 過去に退去した人は数人いまして、傷や置いた跡を残していった人もいますが、クリーニングだけで済ませてしまいます。退去の立会いの時には結構キズが気になった部屋も、クリーニング後は綺麗になっているので、それ専用の補修用の洗剤があるのか、それともワックスをかけてやれば目立たなくなるのかはわかりませんが、退去後はハウスクリーニング業者が掃除をすると思いますので、その人に任せれば良いかと思います。下手に素人が補修しようとすると余計に酷くなることも考えられますので、できそうになかったらやめておいたほうがいいでしょう。 フローリングのキズで借主に請求する場合は、原則としてはその面積や一枚単位で計算されます。ただし、何ヵ所かばらばらにキズをつけてしまっていると全体の費用を請求されます。 しかし、実際には、よほどのキズがなければそのフローリング全部を張替えするということはしないと思います。なので、借主がキズをつけてしまったものでも、請求しなかったり、請求しても将来張替えを行う時にその一部として1万円を請求するという形で済ませてしまうことが、私のところでは多いです。 すごく心配されているようですが、請求すると言われて、それが全部張替えなのかを確認するくらいはしておいた方がいいでしょう。実際にキズが一箇所だけだったら、全部張替えしてもその全額を請求されるべきではありませんので。

  • mu128
  • ベストアンサー率60% (336/552)
回答No.2

契約書に貸主名としてでている人が大家さんです。管理会社が窓口になっていると、アパートに何十年住んでいても大家さんの顔を知らないという人もいますから、それと同じようなものかもしれませんね。(私も不動産屋ですが、遠くにいる大家さんで顔を見たことがないという人もいます) フローリングは、木でもなく、だからといって、クッションフロアみたいに柔らかくないのですよね? 築年数が新しいことを考えると、最近、多いようなフローリングかもしれませんね。物を置いた跡というのは、へこみがありますか? それとも、表面上にキズがついてしまっているのでしょうか? へこみがあれば、クッションフロアみたいなもので、へこみがなければ、その最近多く使われているフローリングだと思います。表面上にキズがついているような感じであれば、ホームセンターなどに売っている補修でキズを目立たなくする物が役に立つかもしれません。 テレビを落とした跡は、見てみないとわかりません。補修できれば良いのですが。 家具を置いてあった跡でしたら良いのですが、引きずった跡ですと請求される可能性も高いですね。一応、床に物を置く分にはいいのですが、そのまま引きずるとキズになってしまうことは誰でもわかることですから。基本的には、物を置いた跡はOKですが、動かした跡や落とした跡はNGだと思っておいて下さい。 他のところが綺麗ですと、逆に「敷金から何も取れないなぁ。床の件で攻めるか・・・」などと思われてしまうかもしれませんね。良い印象の管理会社のようですから、それに期待しましょう。挨拶などをしっかりして規則正しく住んでいる入居者ですと、多少汚れていてもサービスしようかとは思ってしまうものですが。

mm_connect
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 専門家の方にご教授いただけてとても助かります。 >逆に「敷金から何も取れないなぁ。床の件で攻めるか・・・」 商売ですからしょうがないですね… >クッションフロアみたいに柔らかくないのですよね? クッションフロアではありません。もっと硬いです。 >テレビを落とした跡は、見てみないとわかりません。補修できれば良いのですが。 そのようなものが売っているのでしょうか? 補修剤で補修しておいたほうが印象が良いというか、お金を取りにくくなりますか? >引きずった跡ですと請求される可能性も高いですね。 どのくらい見られるのでしょうか?今は散らかってしまっているためはっきりとはわからないですが正直、目立ちません。 跡やキズはどのような計算で請求されるのでしょうか?ある程度補修剤で補修しておけば気付かなかったり安くなったりしますか? また、「ここにキズがあるから○円」などと言われた後に、素人である自分が、「○円?そんなにしないはず。というよりこれくらいは賃料で直すべき。」などと言うのは無謀でしょうか?

関連するQ&A

  • 敷金返還:アイロン跡があるカーペット分もはらうの??

    友人達(2人で生活)の引越しで、退去時の立会いの付き添いをする事になりました。その友人は学生(4月からは社会人)で、まったくお金に余裕がありません。そこでなるべく敷金を返してもらって新生活のために使いたいと思っています。 しかし、敷金をふんだくろうとする大家・業者が多いですね。。。 業者に指摘されそうなところは。。 (1)アイロン跡がはっきりあるカーペット(6畳) (2)タバコのヤニ(友人は吸いませんがみんな出入りするのでついてしまった)の跡がある天井、そんなに目立たないが… (3)家具を移動する時に付けてしまったフローリングの床(2センチ以下の傷が3つほど、パテなどで修復した、フローリング部屋は6畳) 他に気になるのは(4)ハウスクリーニング代は借主が払うの??(5)カギ交換代ははらうの?? すんでいた期間は4年です。 (1)については、「カーペットはその家の設備の一部であり所有者は大家である。その損耗修繕費用は家賃に組み込まれているはずだ!」 (2)(3)については、指摘されたら「自然損傷だから貸主負担だ!」 というつもりです。 指摘に対する返答は、これでよいのでしょうか? また(4)(5)については、払うべきものなのでしょうか?? すんでいる場所は京都市です。

  • 敷金の仕訳について

    マンション経営(個人)始めました。 敷金:保証金について、以下の場合の仕訳を教えて下さい。 家賃は借主から家主へ直接振り込まれます。敷金については、契約時に借主から直接に管理会社へ振り込まれて、以後管理会社で管理されています。借主が退去時には修繕費が差引かれて管理会社から直接借主に残金が返却されます。 ・預かった時の敷金の仕訳 ・返却時の敷金、修理費の仕訳 はどのようになるでしょうか?

  • 敷金での修繕

    ・築4年 ・2LDK ・家賃68000円 ・敷金2 ・礼金1 ・駐車場付 ・日当たり良好 とても好条件の物件を見つけました。入居を考えておりますが、 キッチンのコンロ回りの壁が焦げてヒビが入っていたり、キッチンのシンク部分のゴムパッキンにピンクぬめり(?)のようなものがありました。 不動産屋は「クリーニング済みで後は畳を張り替えるのみ」だと言っていました。壁の焦げやひび割れは前の借り主の敷金から修理をするものでは、ないのですか?その為の敷金なのでは・・・と思っています。 前の借り主の敷金から修繕費を引かれているのに、実際は修理していないって事はありえるんでしょうか・・・

  • 敷金からこんなに引かれるものですか?

    初めまして。宜しくお願い致します。 私は、新築から2年弱居住して1ヶ月前に賃貸物件を退去しました。 残るは敷金の精算。金額をみてビックリ! 預けている敷金は91,000円なのですが、 請求額は126,175円! 詳細は ルームクリーニング代 28,000円 ※これは最低払わないといけないと思ってましたが、  いろいろ調べるとそうでも無さそうな事がわかりました。 床クッションフロア張替 52,675円 ※私の過失?があるならば室内のほんの一部。  おそらく腹筋マシンと床が擦れてできたと思われる跡の様なもの。  のみですが、管理会社は切り貼りしての修繕は無理なので、  部屋・キッチン全面の取替えになるとの返答。  切貼りしての修繕は出来ないのか?不思議です。 洋室ドアガラス 14,000円 ※ここは私が悪いので認めております。私が割りました。 洗面台交換 31,500円 ※陶器の洗面台です。ヒビでは無く塗装がはがれたかな?  という程度、確かに最初は無かったのですが  私がやってしまったかもわかりません。  普通に使う分には全く問題無いと思うのですが、  洗面台自体を全部取り替えると言われました。  他の補修方法は無いのでしょうか? 普通はこういうものなのでしょうか? 宜しくお願い致します!

  • 敷金清算どうなるだろう・・・・

    近々、7年間住んだアパートを退去しようと思っています。(福岡県在住) そこで、退去後に敷金清算がどうなるのか、とても気になっています。 契約書には「解約時に敷金より10万円を敷引金として差引く。但し、清掃費、壁、床等の汚損、破損による補修費は実費清算とする」と記載されています。 最近、最高裁で借主に有利になるような判例が出されたと聞いたことがあります。 毎月の家賃として修繕費も含まれているから、故意による破損以外の実費清算はないと考えていいでしょうか? この契約書自体が無効と考えていいのでしょうか? (例えば、サラ金が法外な利息を取り立てても無効のように・・) お知恵をお貸しください。

  • 敷金償却について・・・

    退去精算について質問があります。 家賃15万で敷金45万(3カ月分)支払っていて、 退去時の敷金償却が30万(2カ月分)です。 退去することになり、修繕費用の借主負担分が36万になりました。 これは、敷金45万から引かれて残りの9万はかえってくるのでしょうか? それとも、償却2か月なので残りの15万から全額引かれて、別途21万は 請求されることになってしまうのでしょうか?

  • 敷金返還について交渉中です。アドバイスください!!

    はじめまして。 敷金返還についてのご相談をさせてください。 都内在住の1歳の子供がいる3人ファミリーです。 2007年6月に退去した物件で、敷金返却できないと言われました。 2000年築の物件に2005年から2007年の2年間居住していました。 敷金は賃料の2ヶ月分の24万を支払っています。 退去後1週間ほどして不動産屋(エイブル)から連絡があり、床の張替えをしないと次の方にお貸しできない状態なので、その費用を負担していただきたいが、敷金では足りませんとのこと。 昨日、床の状態を見てきました。 問題の部屋は2DKのうちの1室で、寝室に使用していた6帖の部屋ですが、部屋の4割くらいにベビーベッド(2006年に子供が生まれて設置)のタイヤ痕がついていました。凹みは全くなく、表面上にタイヤ痕がついており、これは床洗浄とワックスではキレイにはできないものだとのことで、床の張替えが必要なのだそうです。 ベビーベッドは週に2回くらいの掃除の時に移動していたので、その際についたタイヤ痕だと思われます。 その費用なのですが、 ・ルームクリーニング(2DKメゾネット)45,000円 ・フローリング張替え195,000円 ・木巾木張替え28,000円(巾木をはずさないと床が剥がせないとのこと) で、計268,000円です。 それで、教えていただきたいのですが、 ・築7年の物件になるが、フローリング交換の必要はあるか? ・床の張替えと巾木交換の費用は全額負担しなければいけないのか?(貸主と借主の費用負担の割合など) ・フローリングの張替え費用としての金額は妥当か? など教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします☆

  • 退去の修繕費

    12帖LDK+6畳+6畳で敷金14万円払いました 入居して6年 4年前に大家さまが変わり、契約内容が変わりました。  更新料10万円が1万円に 退去の修繕費 最初はクリーニング代のみ でしたが 更新する度に、畳 ふすまの取替えが追加されました。 追加理由は今までに退去した部屋の修繕費が思ったよりかかったので 借主にも負担していただくとの理由でした。 畳は1畳安くても5000円×12畳で6万円  クリーニング4万円  ふすまは わからない とのことでしたが4枚あります。 クロスとフローリングのことは 契約書に特に書いてありませんが 一部 家具の跡やキズがあります 全体の修繕費用を請求されるのではないか心配です。 以前 お隣に住んでいた方が フローリングを直径3cm焦がした所 フローリングは1枚だけ取り替えることはできないので 部屋全体のフローリング張り替え費用を請求したと聞きました。 ふすまは 汚してしまったので こちらの負担と理解できますが フローリング全体の料金を請求された場合 払うべきでしょうか? 畳は大家さまもちとも聞きましたが 契約書にかいてあろので払うしかないでしょうか? 築15年で 入居した時 フローリングはすでに キズや色あせが目立つ状態でした このような場合 100%こちら負担も疑問です。 宜しくお願い致します。

  • 敷金・礼金について

    敷金と礼金についてお聞きしたいのですが、これは引っ越すときに戻ってくるのでしょうか?あと、部屋に傷を作ってしまいました。(壁に2cmくらいの穴と床にキャスターの跡(重たいものを載せていたので・・・))これを直すのにいくらくらいかかりますか?まったくわからないのでよろしくお願いいたします。

  • 敷金の返還について

    今月、5年住んだマンションから退去します。 間取りはダイニングキッチン、洋室、和室、浴室、洗面所、トイレ、玄関といった感じの2DKです。 DKと洋室の壁に、家具の搬入出で大きく傷(はがれ)を入れてしまったのとタバコのヤニで変色した部分があります。 これは借主負担になるだろうと考えていたところ、知り合いの内装工事屋さんが割安で修繕してくれるといい、2部屋分の壁紙交換をこちらでやってしまいました。 今度大家さん立会いで室内を確認することになっているのですが、2部屋分の壁紙交換をしているので、敷金は全額返還してほしいという主張は通用すると思いますか? 極端な話、自己修復した壁紙が気に入らないからもう1回換える、費用を負担しろと言われてもしょうがないんでしょうか? 内装屋さんは、借主が負担しなきゃいけないようなところはもうない、このまま次の人が住めるくらいきれいな部屋だから大丈夫だと言っています。 出来るだけ穏便に済ませたいと思っているのですが、敷金は出来るだけ返還してもらいたいのです。(全額返ってきても、結局壁紙代はこちらが払うことになるので・・・) いろいろ敷金に関するHPなどを見て調べてはいるのですが、自分で修繕したようなケースがなく、余計なことをしてしまったのではととても不安です。 そもそもの契約内容など説明不足かと思いますが、何か思い当たることがある方がいらっしゃれば、ご回答よろしくお願いします。