• ベストアンサー

x=x(t),y=y(t)の時のd^3y/dx^3は[x'^4y"'-x'^3x"'y'-3x'^3y"+3x'^2x"^2y']/x'^7?

x=x(t),y=y(t)の時のd^3y/dx^3を求めています。 x':=dx/dt,y':=dy/dtと置くと d^3y/dx^3=d/dx(d^2y/dx^2) =(1/x')d/dt((x'y"-x"y')/x'^3) (∵d^2y/dx^2=(x'y"-x"y')/x'3) =(1/x')([{d/dt(x'y"-x"y')}x'^3-(x'y"-x"y')d/dt(x'^3)]/x'^6) =(1/x')([{d/dt(x'y")-d/dt(x"y')}x'^3-(x'y"-x"y')・3x"x'^2]/x'^6) =(1/x')([{(x"y"+x'y"')-(x"'y'+x"y")}x'^3-3x'^3y"+3x'^2x"^2y']/x'^6) =[{(x"y"+x'y"')-(x"'y'+x"y")}x'^3-3x'^3y"+3x'^2x"^2y']/x'^7 =[x'^3x"y"+x'^4y"'-x'^3x"'y'-x'^3x"y"-3x'^3y"+3x'^2x"^2y']/x'^7 =[x'^4y"'-x'^3x"'y'-3x'^3y"+3x'^2x"^2y']/x'^7 となったのですがこれで正しいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101087
noname#101087
回答No.1

こちら、腕力不足ですが.... 。 >d^2y/dx^2=(x'y"-x"y')/(x')^3 これは OK。 d^3y/dx^3 = d/dt{(x'y"-x"y')/(x')^3}/x' = {(x'y"-x"y')'*(x')^3-(x'y"-x"y')*3(x')^2*x"}/(x')^7  (x'y"-x"y')' = x"y"+x'y"'-x"'y'-x"y" = x'y"'-x"'y' だから、 d^3y/dx^3 = (x'y"'-x"'y')*(x')^3-(x'y"-x"y')*3(x')^2*x"}/(x')^7 = {(x')^4 *y"'-(x')^3 *x"'y'- // 3*(x')^3 *y"*x" // +3(x')^2*(x")^2 *y'}/(x')^7 となりました。貴稿を引用。 >[x'^4y"'-x'^3x"'y'- // 3x'^3y" // +3x'^2x"^2y']/x'^7 //....// の個所だけ異なります。 これはタイプミスですね。

Yoshiko123
質問者

補足

有難うございます。 計算しなおしてみます。

関連するQ&A

  • 1.(d^4y/dx^4)+(2d^2y/dx^2)+8dy/dx)+

    1.(d^4y/dx^4)+(2d^2y/dx^2)+8dy/dx)+5y=0 2.(dy/dx)+1-x-x^2-(2x+1)y-y^2=0 3.{(x+1)d^2y/dx^2}+{(4x+5)dy/dx}+(4x+6)y={(x+1)^2}e^(-2x) の一般解を求めたいです。 解答解説をお願いします。

  • tで微分

    x^2+y^2=100の両辺をtで微分すると、 2x・dx/dt+2y・dy/dt=0 これは、d/dt・x^2=d/dx・x^2・dx/dt d/dt・y^2=d/dy・y^2・dy/dtから成り立つものでしょうか。 間違っていたら、正しい計算を教えてください。

  • d((y(x)^2)/2)/dx=dy/dx

    d((y(x)^2)/2)/dx=dy/dxとなるのはなぜですか?教えてください!

  • 微分方程式(xとyがtで変化)

    dx/dt=ax-by・・・1 dy/dt=-cx+dy・・・2 を解く時にマトリックスを使って解く方法も本に 書いてあったのですがなんだかよく分からなかった ので、地道に連立方程式を解くことにします。 しかし1をtで時間微分し、2のdy/dtを代入すれば xだけの式になりますが、 (D^2-(a+d)D+(ad-bc))x=0 を解くのでしょうか??abcdではなく数値だったら 解けると思うのですが・・・これだと解けません。 最終的にxとyのグラフを書きたいのですが。 本当は最終的にx/y=1になるための条件を書きなさいという問題なのですが、このようなアプローチをしてみました

  • 微分 (d^2)y/(dx^2)

    微分で、(d^2)y/(dx^2)っていう表現よく出てきますよね? これについてそもそもなぜ2乗の位置が違うのかって言うのがわからなくなったのですが,,, そもそもdというのはたとえばxで微分したら、微分したののあとにxで微分したことを示すためにdx、yで微分したのならそのあとにdyとかくのですよね? そこから考えたのですが(数学的に正しいかどうかは一切わかりませんが個人的にはこれが一番筋が通りそうな気がしました)、たとえばy=x^3とかで dy=3(x^2)dx d(dy)=D[3(x^2)]dx (d^2)y=6x(dx)dx=6x(dx^2) とつまりdxのまえにxの文字式があればxで微分できるため新しいdxができるが、dyの前にyを含んだ文字がないのでyで微分できないため?といった風に考えました。。。(汗) 正確な解釈を教えてください。あとdxとかの扱い方がいまいちよくわかってないので、上ので間違ってるところの指摘お願いします。

  • 合成関数の微分法により,d/dx * y^2 =

    合成関数の微分法により,d/dx * y^2 = d/dy * y^2 * dy/dxと書いてあったのですが、何故こうなるかが分かりません 関数 y = f(g(x)) を y = f(t) と u = g(x) の合成関数と考えるとき, dy/dx = dy/du * du/dx が合成関数の説明ですが、ここの説明のyとuは、上の式(d/dx * y^2 = d/dy * y^2 * dy/dx)では何になっていますか?

  • 媒介変数の関数で(d^2y)/(dx^2)をお願いします

    媒介変数の関数で(d^2y)/(dx^2)をお願いします x=1-4t+t^2 y=1-t^2 どう計算しても 2/(t-2)^3になりますが 答えの分子が1でした dy/dx=-t/(t-2) 途中式をお願いいたします

  • d(dx)

    yがxの関数でy=f(x)と書けるとき、dy=f'(x)dxで、これはdx=X-x,dy=Y-yとしたときに点(x,f(x))での接線上の点を(X,Y)としたときの接線の方程式を表すとのことでした。 このあと2階微分の説明のところでdx=⊿xはxに無関係にとれるのでd(⊿x)=0だからd(dx)=0とありました。dx=X-xなのでd(dx)=0-1=-1と考えてはいけないのはなぜですか?

  • d/dx(f(x))は、f(x)をxで微分するとい

    d/dxは、xで微分する d/dyは、yで微分する dy/dxは、yをxで微分する なので、d/dx(f(x))は、f(x)をxで微分するという意味であっていますか?

  • d/dx y(x)=y(x)/x

    d/dx y(x)=y(x)/xの解き方を教えてください u=x/y(x)として d/dx y(x)=y(x)/x =1/uと置くことは知っているのですがこの先が分かりません