• ベストアンサー

ウッドデッキのシロアリ対策

ウッドデッキのシロアリ対策はキシラデコールのような防虫・防腐剤を塗装するだけで大丈夫ですか? それから現在6m×3mのウッドデッキを自分でメンテナンスしているのですが、もくネジが錆びてしまい、インパクトドライバーでもネジが回りません。レンチとネジきりで力づくで補修しているのですが、良い方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79085
noname#79085
回答No.2

こんにちは、設計業です。 ねじに関しては http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0703/27/news105.html 上記参考になりましょうか。 デッキは普通買った時点では処理されてますよね。 時間が経過したら#1さん同様でしょうね。 ご参考まで。

nakata-san
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。エアロビクス・2試してみます。

その他の回答 (2)

  • hmp_gera
  • ベストアンサー率21% (28/132)
回答No.3

ネジが回らないのは、密着しているから。手回しドライバー(あれば貫通ドライバー)を、金づちでで叩いて、隙間を作れば楽に回るよ。

nakata-san
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 貫通ドライバー多分NO.2も方が送っていただいた。 エアロビクス2と同じなんだと思ます。あんなのがあるのははじめて見ました。 チャレンジしてみます。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

・防虫防腐剤を定期的に(年に1度)塗るだけでいいです。 ・インパクトで木ネジが回らない?? それって締め付けの時に最後に回しきって山が飛んじゃったのでは? 電動ドライバーを使わないで、手回しのドライバーを使ってゆるめてください、釘抜きを併用してもいいですよ。

nakata-san
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シロアリはキシラデコールだけで大丈夫ですか。 木ネジは細って、回す時に折れてしまうのと、木が腐って、沈み込むものと、てこでも動かないやつもいます。 みんなさまざまな理由で頑なに回ってくれないのですが、木の厚みが45ミリもあるので、手ではとても回りません。 それに、大工さんが丁寧な仕事をする人でねじ山は木の中にめり込んで、頭が見えません手探りでねじ山を探し、1割ぐらいはなんとか、回ります。トホホ

関連するQ&A

  • ウッドデッキの素材について

    12月に新居が竣工します。 お庭に白いウッドデッキというのにずっと憧れていました。 しかし、白く塗装するためには、レッドシダーを使い、 オスモカラーという塗装材で毎年メンテナンスをすること、といわれ 素人にできるかどうか心配になってきました。 塗装材には色をのせるだけでなく、防虫、防腐の意味合いもあると 伺ったのですが、溝や下のほうや床の裏側は、 塗れなくても大丈夫なのでしょうか? また、樹脂製の白という案もありましたが、 価格的に木製の倍はすることと木の質感が好きなので、 やはり木の素材を選びたいと思っています。 レッドシダー等柔らかい木にはシロアリ、カビの心配や腐ってしまい 5年も持たなかった例もあるという話を聞くと なかなかふみきれません。 外構屋さんには、メンテナンスのいらないウリン材を すすめられましたが、白くはできないとのことなので、 色を優先するか、メンテナンスフリーを優先するかで悩んでいます。

  • ウッドデッキの防腐塗装について

    自作でウッドデッキを製作しています。 塗装にはクレオトップという防腐剤を塗布する予定なのですが、 これはクレオソートとはまったく別の安全な商品と 考えてよいでしょうか? ウッドデッキの塗装にはキシラデコールという商品がよく使われて いるようですが、クレオトップと成分に大きな違いがあり より安全なのでしょうか?

  • ウッドデッキをつけようか悩んでいます・・・

    はじめまして。現在輸入住宅一戸建てを新築中です。庭にウッドデッキをつけようか今になって迷っています。一応契約時にオプション35万円でカナダからの輸入木材でウッドデッキをお願いしています。でも本当にカナダ製なのかは不明だし何の木材なのかも不明ですが(汗)メンテナンスとしては2、3年に一度防腐処理みたいなものを塗っていかなければいけないと聞きました。ウッドデッキをつければ、きっと素敵だとは思うのですが、後々のメンテナンスを考えると止めたほうがよいのかなぁとも思っています。防腐処理剤液は金額も高いと聞きましたが、どの程度なのでしょうか?現実、防腐処理をきちんと行っていけば長い年月を通して、ウッドデッキはもつのでしょうか?シロアリの話も耳にしますが、どうなのでしょうか?ウッドデッキ裏部分のメンテナンスもやはり必要なのでしょうか?でも、ウッドデッキの下って入れるほど高さあるのかしら??なんて思っていますが・・・なんだか質問攻めになってしまい恐縮ですm(_ _)m ウッドデッキにすれば洗濯物もリビングから直接干せるように、アールテラスも上につけるようにしていますが、ウッドデッキの上に張るため、景観を考えるとアールテラスを支える部分も木材でしましょうと、住宅メーカーさんが言っていました。アルミに比べると強度、腐りやすさが大変心配です。外観がとても素敵になる事は、女性としては大変嬉しいことですが、反面ローンをかかえ、これから住む長い年月、常にメンテナンスメンテナンスで高いお金がかかるのもどうかと思いますし・・・。最初は素敵だったけど、数年すると汚くて処分に困るって話も聞いたことがあります。どなたかお知恵を貸して頂けないでしょうか??どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • ウッドデッキにペjjンキを塗ったのですが・・・

    今まで、防腐剤としてウッドガードを塗っていたのですが、今回アサヒペン油性スーパーコートで塗装しました。 素人でよく分からないままに塗ったのですが、あとで調べてみるとウッドデッキにはペンキ塗装はしない方がいいみたいですね・・・ でも、塗ってしまったものは仕方がないので、今後のメンテナンスのことを教えていただきたく質問しました。 ウッドデッキへの防腐剤は年に1~2度塗り続けるのがよいと教わっていたのですが、油膜をはってしまうペンキを塗った場合はどうメンテナンスしていけばいいのでしょう? 毎年上塗りした方がいいのでしょうか? それとも割れやはげができた時に、そこだけ塗装すればいいのでしょうか? 知識のある方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願い致します。

  • ウッドデッキの再塗装

     ウッドデッキの塗装が4年経って薄れてきたので再塗装しようと思います。ツーバイ材にキシラデコールを塗ったものです。 床部は塗膜が薄くなっているうえ雨のあとなどうっすらと苔の色が出ます。この苔色を漂白などで退治してから塗装するべきでしょうか。それとも、現状にそのままキシラデコールを塗ればよいでしょうか。塗色は、「スプルース」という明るめの色で、再塗装も同色でと考えています。  もう一点。製作時は部材で塗装してから組み立てたのですが、今回は上からの塗装になるので、ステンレスのコーススレッドの頭を塗ってしまうのがためらわれます。マスキングしたほうがいいでしょうか。そこまで気にする必要はないでしょうか。

  • ウッドデッキの塗料について

    ウッドデッキの完成から一年が経とうとするため、塗り替えしようと思っているのですが、塗料の選定を迷っています。 今塗ってある塗料はウッドプロというものです。 https://www.woodpro21.com/15maintenance/maintenance_2.html 今のものは水性?のようなので、長持ちする油性を塗りたいと思っています。キシラデコールが良さそうなので塗りたいのですが、水性の上に油性を塗るのはやはり止めた方がよいでしょうか。

  • ウッドっデッキの塗装で悩んでいます

    ウッドデッキを自分で作ろうと試行錯誤しているのですが、 木の塗装にどの塗料を使ったらいいのかどなたかご教授ください。 キシラデコールが良いと他の質問にも書かれていますがうちは値段的にNGなので、和信のガードラック(油性)かウッドパーフェクト(水性)あたりで考えています。 そこで、 【1】水性と油性のどちらを使ったらいいのか? 【2】どちらか使ったことのあるかたの実際の感想 【3】1800×2400のウッドデッキ(手すりつき)でどれくらいの量が必要か? を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ウッドデッキメンテナンス

    ウッドデッキをメンテナンスをしているのですが、ネジが途中で切れてしまって、残ってしまいました。 くぎ抜きでも、ペンチでも抜けません。ペンチで切ることも出来ません。どうしたらいいでしょうか?

  • ウッドデッキから羽アリが

    8年目になる木のウッドデッキがあります。 今日久しぶりにウッドデッキの上に置いていた植木鉢などをどかしたら、下から大量の羽アリや普通のアリと卵らしきものが出てきました。鳥肌モノでした。 あわててキンチョールをふりましたのでアリの形状などよく見えていませんが、これは白アリだとかなりマズイですよね?木も少し白く朽ちているので、これも急いで防虫加工のペンキを塗ったほうがいいですよね?業者に白アリかどうか見てもらった方がいいですか? 木が白くなっている部分は削ると木がボロボロとれてきます。これはしっかりと取り払い、よく日を当ててからペンキを塗ればよいですか? いろいろすみません。アリのことでも、ペンキの塗り方でもかまいませんので教えてください。

  • ウッドデッキと構造材

    こんばんは! 新築です。 ウッドデッキに構造材を使っているようです。(2x6)(側面?) 素人目にもどうも粗悪品のようです 1.5坪で25万しました。 塗装もなしです。 構造材を使った場合の難点を教えてください。(防腐処理はしていない) よろしくお願いします。 、

専門家に質問してみよう