• ベストアンサー

社会人の単発バイトについて

こんばんは。 私は23歳の社会人(女)で、母と祖父と暮らしています。 今は祖父の年金で何とか生活できているというところです。 父はいるのですが、借金地獄に陥っているため、母の生活費すらお金ももらえません。。全部私の負担です。 私は正社員ですが、会社の経営も微妙で、ボーナスも期待できそうにもありません。手取り12万ほどです。 生活費など結構な額を家に入れているので、毎月貯金ができません。 でも私はこれからの将来の結婚資金などをためたいのです・・・。 正社員で、就業規則に副業禁止ということは知っています。 でも生活も苦しく貯金もろくにできないのはいやなので ショットワークに出ているような単発バイトをしようかと思っています。 履歴書も不要で、毎月月末にお給料が振り込みされるようなのですが こういうところもやはり、住民税で副業しているということが バレてしまうのでしょうか? 最悪、だめな場合は退職して他の会社に転職ということも考えてはいます。 申し訳ないですが、ご回答、お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.5

質問者の方の本業と副業の収入がそれぞれの会社からお住まいの市区町村の役所へ報告されます。 それを役所は合計して住民税を計算して、本業の会社へ特別徴収(給与からの天引き)するように、通知してきます。 その段階で金額が本業+副業だから、本業の会社は払った金額より多いために通常は気づくはずです(金額が小さい等の理由で見逃す可能性はもちろんある)。 ではどうしたらいいかというと、役所の住民税の担当部署(徴税課とか収税課とかの部署名ではないか)へいって、訳を話して住民税の支払方法を本業分は特別徴収(給与からの天引き)に副業分は普通徴収(窓口で本人が直接支払う)に分けてくれるようひたすら頼む。 そうしてくれることが役所の義務ではないのでどうしてもダメといわれたら、それまでであきらめるしかない。 しかしラッキーにもやってくれるといえば、その手順を詳しく聞いてそれにしたがって確定申告をする。 そうすればバレる可能性は少ないでしょう。

oo33oo
質問者

お礼

なるほど・・・そういう仕組みだったのですね。 とてもわかりやすく記載いただき、ありがとうございます! よくわかりました! 金額が少なければ、気づかれないこともあるんですね。 でも、転職を視野に入れて頑張ろうと思います! どうもありがとうございました!!! ☆ご回答いただいた皆様へ☆ こんな質問にご回答いただいて、ありがとうございました! 皆様にポイントをつけたいところなのですが・・・。( p_q) 感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • saru2002
  • ベストアンサー率29% (56/189)
回答No.4

会社の規定に反してるなら解雇の対象になりますし、税関係でも脱税?(おおげさ^^;)ですかね? さておき、間違いなく解雇対象にはなるんで、いっその事退職してもうちょっともらえる会社に転職した方がいいと思いますよ。 自分も同様に手取り13万くらいの会社に居て生活が苦しいので、 昼、夜働いて月30万近く貰ってましたが体が辛くて半年くらいしか持ちませんでした。 その為、収入は落ちますが20万ちょっとの会社に転職し夜は辞めました。 生活はちょっと苦しくなりましたがあとで働けなくなる事考えたら、 体が大事だと思いましたよ。

oo33oo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。m(。_。)m ペコッ そうですよね・・・やはり体が大事ですよね。 これから母を養っていくのは自分ですから、体だけは 壊さないように働いていきたいと思います。 多少の無理は大丈夫だと思うのですが ほどほどに頑張ります。 転職しようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#245936
noname#245936
回答No.3

そうですね。 そういうご家庭の事情+収入の場合、やむをえないですので 単発バイトは可能だと思います。 会社公認か非公認かという点では。 私個人的に御社の雇用側ならば、逆にそういう相談をあえてして いただいて、共に対策を考えたいところなんですがね。 と言いますのも、コソコソされると、何とも会社として恥ずかしい ような気がしますよね。社員一人食わせられない、それを認識 できていない法人ということはね。 ですので、私なら例えば特例でOKにするとか、逆に自社の関連会社で 別扱いでバイトをしていただくとか、自社の別業務をお任せするとか 上手いやり方で対策をとりたいのですが。 世の中いろいろな会社がピンキリありますので、しょうがない ですかね。 ちなみに。 その状態で転職という選択は、全くもってOKと思いますし。 その悩みでの離職&転職活動自身は、全くもってハンデにならないと 思います。

oo33oo
質問者

お礼

ありがとうございます。 今の会社もどんぶり勘定なところが多すぎて このままでは確実につぶれる・・のが目に見えています。。 なので、転職活動を本格的にしようと思います。 会社を辞めるまでは単発バイトをちょこちょこしていこうかな と思います。 ご回答、わかりやすくいただきありがとうございました! 勇気が出ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#34054
noname#34054
回答No.2

こんにちわ。oo33ooさん。23歳正社員さんで手取り12万は少ないのでは? ちょっと転職を考えた方が良いかも知れませんね。お父様が借金地獄になってるとのことで、詳しい事情は分かりませんが、借金が病的なものなら、早く縁を切ることをオススメいたします。 また、単発バイト先は、気をつけて選んでください。1ヶ月仕事をしてもトンズラされ月末のお給料がもらえなかった…とはよく聞く話です。 副業として単発のバイトをして、ばれるかどうかは分かりませんが(スミマセン)私の経験からも、会社員としてフルで働きながらバイトを続けるのは体力的にかなり大変です。(私は3つ掛け持ちしてました) 私も夫の借金癖が治らず、大変苦労しました。 私は、週に2回ほど、スナックでアルバイトを続け、ハウスクリーニングもしていましたが、必ず日払いでお金を頂いていました。大変でしょうけど、まだ、23歳なのですから、条件の良い会社に転職して頑張ってください。

oo33oo
質問者

お礼

本当はもう少し手取りがあったのですが 会社の経営がよくない・・ということで下げられてしまいました。 実は、転職をもう既に2回しているので(病気と会社の経営危機) 躊躇していたのですが、やはり転職する方向で 頑張ろうと思います。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • envy_me
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.1

単刀直入にいうと、バレません。 私も、正社員で働いてましたが、バイトをかけもっていました。 今までバレたことは一度もないです。 大丈夫です・・・たぶん。

oo33oo
質問者

お礼

すぐにご回答くださったのですね。 どうもありがとうございました! かけもちしてらっしやった方からの意見がきけて とても参考になりました。m(。_。)m ペコッ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「就職」の意味について【バイトは就職?】

    現在正社員として工場の機械の整備等をやっているのですが、 手取りが9万円前後で生活がキツキツなので休みの日にアルバイトをしたいと思っています。 そこで、アルバイトが禁止されていないかを確認する為に 会社の就業規則を見てみたのですが、「副業」という言葉自体ありませんでした。 代わりに「在籍のまま会社の許可なしに他に就職しないこと」という一文がありました。 一般的に就職というとアルバイトも含まれるのでしょうか。 会社に聞くのが早いとは思いますが、なんとなく聞きづらいです。 回答お願いします。

  • ウーバーイーツや出前館、単発バイトの確定申告

    ウーバーイーツ、出前館、単発バイトなどの確定申告について。 私は今まで会社員として正社員で働いてきており、自分で確定申告をした事がありません。恥ずかしながら、やり方も全く分かりません。 最近副業でウーバーイーツと出前館を初めましたが、確定申告はいつまでにどのようにやれば良いですか。なんかレシートやら書類をまとめてとっておかなければならないイメージがありますがそんなの貰わないですし、売り上げ票?支払い?みたいのをダウンロードや印刷して証拠にとっておけばいいんですか?どちらも個人事業主としてやっています。 また、同じように今後さらに単発バイトアプリで宅配業以外の単発バイトをしていくようですが、その際もどうしたらいいですか。単発バイトなんでずっと同じとこで働くわけではなく、その都度その日空き時間に出来そうなバイトを入れてやっていく感じなんです毎回場所も違うでしょうが、確定申告をするあめになんか把握しないといけない事や貰ってこないといけないものはありますか?

  • 単発で借りたいんです…

    一般事務の仕事をしています。普通の会社で、手取りはあまり多くはありません。地方から東京に出てきているのでお金に余裕もなく、毎月ギリギリの生活をしています。そんななかで、数少ない状況友だちが立て続けに結婚することになり、ご祝儀とかお金が必要になりました。ただでさえギリギリなので貯金もない状態です。4万円くらいなのですが、安全にお金を借りれる方法はありますでしょうか。(親兄弟にも頼れません…)

  • 生活できません

    現在、正社員で仕事をしておりますが、給料が安すぎて生活できません。 手取り15万  ボーナス 10万  これから母の生活を面倒を見ます、いろいろ節約してもとても2人で生活できません。 会社には副業の有無を確認したけどNGでした。 ですが、とても生活できないので内緒でアルバイトしています。 手取り給料が少ない方どのように生計立ててますか?

  • 本業+単発バイトの場合、少額ならば、申請する必要は無い?

    全くの無知なので、教えて下さいm(_ _)m 5月より、契約社員として働いています。 会社との契約では、「副業禁止」となっています。 でも、私は、毎年4月頃に、月6万円程の単発バイトを例年しているので、 副業は禁止でも、このバイトは、継続してやっていきたいと思っているのです・・・。 年間通じても8万円も超えない程の少額のバイトなんです。 教えて頂きたいのは、 (1)単発バイトの方は、特に申請する必要はないのでしょうか?  実は、「単発バイトの金額が少額なので、確定申告をする必要が無  い」と聞いたのですが・・・  それは本当なのでしょうか???  申請しなくて、大丈夫なのでしょうか・・・ (2)本業の会社では、単発バイトの事は、内緒にしておき、  年末調整を受ける事は可能ですか?    因みに、住民税については、給料天引きではありません。 税金関係。。何も知識がありませんので、質問内容も分かりにくくて・・・申し訳ありませんが、アドバイス何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 単発アルバイトを探しています

    24歳、神奈川県、女性です。 イベントスタッフ、販売、調理、接客など希望なのですが、ショットワークスなどで探してもなかなかうまくいきません。 派遣?という形なら、向こうから仕事の依頼が来て、日程の都合が合えばそれに応じる…といった形で、安定してお仕事が探せるのかな?とおもっているのですが、何分アルバイト経験は浅いので(高校の時にイベント単発が一回、長期が一回。高校卒業後はずっと正社員)、いろいろとつまづいています。 オススメの派遣会社さんや、検索サイトさんがありましたらご教授ください。

  • 国の援助

    現在、正社員で仕事をしておりますが、給料が安すぎて生活できません。 手取り15万  ボーナス 10万  これから母の生活を面倒を見ます、いろいろ節約してもとても2人で生活できません。 会社には副業の有無を確認したけどNGでした。 ですが、とても生活できないので内緒でアルバイトしています。 国からの援助などもらえる場合があるのでしょうか?

  • 正社員でありながらのバイトについて

    りゅうせいといいます、教えて下さい。 正社員でありながら、アルバイトをすると会社にばれないのでしょうか? 会社からの補助が少ないのと奨学金返済等が厳しく、現在生活すらギリギリの状態です。 私の友人は正社員でありながらアルバイトをしています。 ただし、私の会社は副業は禁止であり、ばれて解雇になるのが怖くて踏み出せません。 皆様教えていただけないでしょうか?

  • 単発バイト 派遣法について

    当方三月に卒業予定の大学生です。 新生活や卒業式などに備えて、短期間でお金を稼ごうと単発バイトを探していました。 条件のよさそうな単発バイトを見つけたので、応募するために大手派遣会社の登録会に参加してきました。そこで大まかなことは理解できたのですが、よくわからない箇所があったので質問させて頂きます。 10月の派遣法改正に伴い、日雇派遣については、派遣会社・派遣先のそれぞれで雇用管理責任が果たされておらず、労働災害の発生の原因にもなっていたことから、雇用期間が30日以内の日雇派遣は原則禁止になりました。 とあり、例外は (ア)60歳以上の人 (イ)雇用保険の適用を受けない学生 (ウ)副業として日雇派遣に従事する人 (エ)主たる生計者でない人 とありました。 例外の場合、何か申請をしないといけないのでしょうか? 事務的な対応で登録したのですが、よく意味が分からず、その上29日に登録して以来紹介されるお仕事は一か月単位の仕事ばかりで、単発のバイトの紹介は一度も来ていません。 単発のアルバイトのお仕事は減っているのでしょうか…? それか私は単発バイトができない条件に引っかかっているのでしょうか…? わかりやすく教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 単発のバイト、短期のバイトでも源泉徴収票は必要?

    無知なので、教えてください。 夏に会社を辞めて、11月から単発のバイトや一週間ほどバイトをしたりしました。 わけあって正社員や契約社員などは来年からスタートしようと考えているので、 今年は年末調整はできず、確定申告にしようと思うのですが、 こうした単発や短期のバイトも源泉徴収票を貰っておくべきなんでしょうか? 一応、短期バイト先にはください!と言ったのですが、無視されて困っています。 脱税など法を犯したくないのですが、自分で源泉徴収票が作れないため、 どうしようかと思っています。 お詳しい方、ご指導ください。