• 締切済み

ジョリパットについて

新設のブロック塀(全面モルタルしごき済み)にDIYにてジョリパットで装飾しようと思っています。施工要領によると、専用のシーラーが必要とありますが、NSハイフレックス等のモルタル接着剤では代用できないのでしょうか。施工面積が約10m2位なので専用シーラー1缶購入するのもどうかと思いまして。また、扇状に塗りたいのですがジョリパット1缶で何m2位塗ることができるのでしょうか。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 水性アクリル系のシーラーなら多分大丈夫と思います。 物によると弾いてしまうこともあるので注意が必要ですが、NSハイフレックスは使ったことがないので判りません(すみません。) 2度塗りはご存知だと思いますが、下塗り0.9kg/m^2 上塗り3.2kg/m^2程度が目安だったと思います。5m^2弱といったところですね。 上塗りは少し大目ですが慣れない人は少なめに塗りたがるものなので。 アイカは仕上方によって手引きを作っているので、問い合わせればFAX等は送ってくれるかもしれません。

daiking27
質問者

お礼

ご回答していただきどうもありがとうございました。 水性アクリル系で探してみようと思います。 5m2/缶位ですね。m2あたりの材料単価を知りたかったものですから 大変参考になりました。どうもありがとうございました。

回答No.1

初めまして。ジョリパットでは無いのですが、僕の知ってるHP紹介しますね。参考になればいいのですが、この人はまったくの素人から自分でやってるみたいですよ。

参考URL:
http://blog.so-net.ne.jp/ooji/
daiking27
質問者

お礼

とても参考になるHPを教えていただきどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 石垣にジョリパットを塗りたい

    家の正面の石垣が古いので、 ジョリパットを塗って明るい色の壁面にしたいと思っています。 石垣は高さ60センチ、幅10メートルぐらい、 凹凸はさほどありません。 インターネットで調べても なかなか該当の記事が見つからなかったのですが、 NSハイフレックス→軽量モルタル→多用途下塗りシーラー→ジョリパットの順に 塗っていけば大丈夫なのではないか と思っています。 詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、 (1)この材料、順序で大丈夫ですか? 各手順で注意することなどあればお教え下さい。 (2)軽量モルタルにはグラスファイバーネットを塗りこんだ方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 塀を塗ります

    10m2ほどのブロック塀をジョリパックで塗ります。既に下地を左官用モルタルで作りました。下手糞で表面はかなりザラザラの状態です。この後、そのモルタルにまたシーラーを塗って、乾いたらジョリを2度塗りする・・これで良いですか? ジョリは25kg入り一缶で足りますか? 2度塗りの必要ありますか?

  • ブロック塀にラス貼りするには?

    戸建です。敷地の4方にブロック塀が長さ計60mほどあります。 新しいところもあれば古いものもありますが、おおむねしっかりしています。 ただ、見た目が殺風景なのでDIYでリフォームを考えています。 1.高圧洗浄 2.ラス網をガンタッカーで貼る 3.モルタル接着剤を塗布 4.接着増強剤を入れた軽量モルタルを左官する 5.シーラー塗布 6.塗装 の手順で考えてます。ここで2番のラス網なんですが 下地がコンクリートブロックのためタッカーで打ち込めるか心配です。 タッカーの打ち込み力で足りない場合、 ひとつづつ手作業でハンマーで留めていくことになるのでしょうか。 また、薄塗りを想定しているのでそもそもラスは必要でしょうか。 塀の高さは1.4m程です。60mの裏表で120mほど施工するつもりです。 どうぞお知恵を貸してください。

  • 塀?それとも玄関アプローチ?どちらが先がいいでしょう…。

    玄関アプローチと塀のリフォームをDIYでと考えています。 できるだけまとめて施工したいのですが、塀とアプローチどちらを先に仕上げた方がいいのでしょう? 塀からかな?(上の物が先)と考えていますが、乾燥時間を考えるとアプローチ(下の物)が先がいいのかなと悩んでいます。 ご存知の方がいらっしゃいましたらゼヒ教えて下さい。 塀はモルタル→シーラー→外壁塗料 玄関アプローチは階段が2段あります。 モルタル→乱形石貼り&透水性樹脂塗装の予定です。

  • 珪藻土施工につきシーラーについて教えて下さい。

    リフォームで珪藻土を塗ろうと考えております 壁紙を捲り下地に塗る予定です 部分的に捲ると殆どが石膏ボードで1面だけがモルタル下地では無くコンクリート下地でした ゆくゆくは全部捲りますが、壁を叩いて音を聞いてみると間違いないと思います 珪藻土の施工マニュアルには「リフォームの時や下地の状況によりシーラーを塗布して下さい」 と書いてあります。 シーラーと言っても様々なメーカーが独自の商品名で出しているようです ハネダ化学:ハイポリックシーラー http://item.rakuten.co.jp/keisoudo/hi_01/ 昭和電工建材:ハイモルエマルジョン http://item.rakuten.co.jp/tsukumi-kenzai/s006-150/ 日本化成:NSハイフレックス HF-1000 http://item.rakuten.co.jp/kenzai-yamashita/hihrex2/ シーラーって思い込んでいたのですが塗布することによってアク止めの効果があるとしか思っていなかったのですが上記にあげた3点の商品も希釈や濃度によってはアク止めにもなるし吸水調整材・接着材にもなるのでしょうか? アク止めは専用のシーラー? 吸水調整材は? 接着材は? こう考えるとシーラーって広い言葉です

  • 化粧ブロックのリフォーム

    化粧ブロックで出来た塀をジョリパットのような塗り壁にDIYで変えたいと考えております。(コンクリート壁の上に縦溝が入った化粧ブロックが2段積まれています)塗り壁材を塗る前の下地処理として化粧ブロックの凹凸をモルタルで平らにする必要があると思いますが、何か適したモルタルや処理剤はありますか?また、モルタルで埋める以外に方法があればご教授下さい。化粧ブロック1段目までは内側にコンクリートが打たれているのでCBにやり替えることは困難な状況です。出来ればブロックの凹凸を削ることも避けたいのですが...

  • キクスイのグラナダの塗装方法

    ブロック塀にキクスイのグラナダを塗る準備をしています。 ブロックをモルタルで左官->シーラー->下塗り(薄くグラナダ塗り)->本塗り(厚くグラナダ塗りと模様付け) このような手順でよろしいでしょうか? 経験者の方おられましたら施工方法を教えてくださいませ。

  • 外構(コンクリート壁)の塗装

    週の初めに外構のコンクリート塀の流し込みがあり、明日型枠を外す予定です。 そこで塗装はDIYでやる予定ですが、塗料の缶には1ヶ月後に下塗りなどしてから作業をしてください、みたいにかかれています。 1ヶ月は養生として塗装しないほうがよいのでしょうか? また新しい(?)コンクリート塀なのですが、それでもシーラーなど下地作業はしたほうがいいのでしょうか?直接塗装したらやはり剥げやすくなりますか?

  • タイルの値段で聞きたいのですが…

    この度、実家の外壁(塀)にタイルを張りたいと両親が言い出しました、夫婦でいろいろ悩んだ末、 INAXのラグナロック デラノクリフIIに決めたらしいのですが、私もINAXのカタログを見た所、この タイルは、モルタル施工出来ません専用接着剤を使用して下さいと書いてあったので高いのでしょうか?まだどこに頼むか決まっていませんので、見積もりは有りません。 詳細は、ブロック下地(無塗装)約22m2位有ります、(コナー無し)材工共で、概算いくらぐらいがだとうでしょうか、宜しくお願い致します。

  • 御影縁石のモルタル接着について

    御影縁石12×15×60cm 六面のみ仕上げ?の材料を使って 花壇を作ろうと計画しております。 いろんなサイトを見るとレンガでのモルタルを利用したDIY方法は見つけられるのですが 御影石での施工方法が見つかりません。 石は立てて並べて隙間(目地)にモルタルを使用したいと思ってます。 イメージ↓ |:|:|:| |=敷石 :=モルタル レンガは、水に浸けておくと良いとありますが 御影石は特に気にする事なく、モルタル接着可能でしょうか? 使用する御影石は表面がざらざらしております。 ご教授お願い致します。

専門家に質問してみよう