• ベストアンサー

ATA接続HDD2台が認識しなくなりました

先日、突然ATA接続内蔵型HDD2台が認識しなくなり困っています。 IDEのHDDのみ認識可能な為OSを入れ直し起動していますが、BIOSでもマイコンピューター等でもATAのHDDは2台共認識不能です。購入してから新しいHDDの為、何とか復旧したいのですが対処法が解らない為、ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

自作機もしくはショップブランドPCなら、マザーの型番は大抵マザーそのものに印刷されています。 BIOSメニューにSATAの設定項目があれば、確認してみてください。 SATAのHDDはご自分で増設したもので、特にBIOSをいじっていないなら、BIOSをリセット(デフォルト値をロード)してみては?(自己責任)

参考URL:
http://aopen.jp/tech/faq/mb/bios/intelich5/ip1.html

その他の回答 (2)

  • Nayuta_X
  • ベストアンサー率46% (240/511)
回答No.2

私なら ATA接続内蔵型HDD2台を接続している ケーブルを先ず 疑う。 いままで、動作していたのは、かろうじて 繋がっていたからかも また、ATA接続内蔵型HDD2台を同時に接続するのでなく 一台ごとに、確認して行く。 参考までに。

yamasagasi
質問者

お礼

回答いただきまして、ありがとうございました。

回答No.1

以下のことをお知らせ下さい。 ・「ATA接続」とはシリアルATA接続のことですか? ・HDDを繋ぐポートはオンボードですか?増設アダプタですか? ・オンボードの場合マザーボードのメーカー・型番 ・増設の場合カードのメーカー・型番 ・お使いのOS

yamasagasi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 OSはXPです。接続はシリアルATAです。あとオンボードなのですが、マザーボードのメーカー・型番の調べ方が判りません。すみません

関連するQ&A

  • S-ATA HDDが認識しない

    先日S-ATAのHDDを二つ購入し、とりあえず一台を接続してBIOSを立ち上げてみたのでが、認識されませんでした。もう一台の方に取り替えて接続してみましたが、認識されませんでした。ポートが6個あるので全部試してみたのですが、駄目でした。S-ATAのDVD/RWはちゃんと認識されていました。線を取り合えてみても駄目で、BION画面でIDEモードから変えていろいろ試したのですがダメでした。HDDはちゃんと回っているので接続ミスでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 2台目・3台目のHDDの容量が正常に認識されません!

    自作PCなのですが、新たに2台目・3台目の内蔵HDD(SAMSUNG SP1604N 160GB ATA/133)を購入しセカンダリIDEチャネルに増設したところ、2台とも31.49GBでしか認識されません。 1台目はMaxtorの160GBHDDを使っているのですが、正常に認識されていますので、BIOS・OSの対応は問題ないと思います。 どなたか回答をお願いいたします。

  • S-ATAのHDDを接続すると、DVDドライブが認識されなくなる。

    先日S-ATAのHDD(Seagate製 S-ATA(300G))を購入し、MSIのマザーボードに接続しましたが、認識されませんでした。 BIOSのOn-Chip IDE Configuration設定で、P-ATA and S-ATAに設定するとS-ATAのHDDは認識されましたが、今度はDVDドライブが認識されなくなりました。P-ATAのHDD 2台は認識されています。 そこで今度はOn-Chip IDE Configuration設定で、P-ATAにBIOS設定をすると、DVDドライブは認識されますが、S-ATAドライブが認識されませんでした(当初の設定に戻した状態ですので当たり前ですが) S-ATAのHDD 1台もP-ATAのHDD 2台も、DVDドライブも認識される様にするにはどの様にすれば良いでしょうか?MBの仕様上仕方無いものなのでしょうか? 宜しくお願いします。 <構成>  MB  865PE-Neo2-LS  CPU P4 2.4cGHz  HDD Seagate製 P-ATA(40G)      HGST製 P-ATA(400G)      Seagate製 S-ATA(300G)  ドライブ I/O DATA(DVR-ABN16W)  FDD 無  メモリ バルク 256×2、バルク 512×1  OS  WinXP HomeEdition 

  • S-ATAで認識させることができたが・・・

    以前回答を頂いたおかげでS-ATAを認識することができました。 BIOSの設定でSATAをCOMBINED MODEで認識しました。 今やりたいことが。 IDE1をS-ATAと既存IDE HDDを認識させる。 IDE2をDVD-RWとDVD-ROMを認識させる。 としたいのですが、 S-ATAを接続した場合、IDE HDDが認識されません。ネットで検索すると、設定は間違っていないようなのですが、かといって、IDE2にIDE HDDとDVD-RWを接続させようにもPC内のドライブが離れているので極力避けたいです。 どうしたら、IDE HDDが認識されるかアドバイス頂けましたらお願いします。 動作環境 CPU:Pen4 2.40C M/B:Albatron Intel 865PEPRO HDD:WD2500JD(S-ATA) HDD:DTLA-307030(P-ATA)

  • シリアルATAのHDDの認識

    HDDを増設する為にシリアルATAのインターフェースボードとHDDを購入しました 早速取り付けました 特にBOIS等の設定はいじっていません  PC立ち上げ時の黒い画面の時に以下のように表示されます Scan Devices,Please wait... Serial_Ch0 Master: Maxtor 6y120MO Serial_Ch1 Master: No Device Parallel Master: No Device Parallel Slave: No Device ↑これはBIOS上では認識されているということですか? OSは別のIDEのウルトラATAのHDDに入っていますので Windowsは 立ち上がりますがSATAのHDDはWindows上では認識されていません マザーボードは古いです AOpen AX6BC Pro R1.16です アップデートも最新のものです OSはWindowsXPsp2 ボード(Buffalo IFC-ATS2P2)ウルトラATA接続可 もしうまく認識されればOSの入ったウルトラATAのHDDの方も一緒に接続してIDEからはOSを起動しないようにしたいのですが どうすれば良いでしょうか? アドバイスお願いします

  • WIN2000のインストーラがHDDを認識しない。

    HDD(IBMのDeskstar 40GB, ultraATA-100仕様)にWIN2000をインストール仕様としたら、インストーラが「HDDを認識できない」と表示してきます。どうしたらよいでしょう??ちなみに自作PCを使っていますが、PCを起動すると、まずultra ATA-100 BIOSが起動してATA-100仕様のHDDを認識し、次に通常のBIOSが起動してその他のIDE接続機器を認識します。一つ気になるのは、BIOS(ATA-100ではない方)では、HDDの部分が「none」と表示されているのですが、これが問題なのでしょうか? MBはAUASのA7V(KT-133)を使っています。どなたかわかる方がいらっしゃったらご教授願います。

  • HDDを認識しない(非常に困っています!!)

    S-ATAのHDDを認識しません。 BIOS上では認識。 デバイスマネージャやエクスプローラ上ではHDDが認識されません。 (デバイスマネージャで?マークも出てくれません) HDD: MAXTOR 6L300S0 (300G SATAII 7200) M/B: ASRock 939A8X-M OS: WIN XP SP2 ※このHDDはたぶん論理障害で壊れています。  同時に壊れ同様の障害を持つIDE ATA133(同じくMAXTOR製)は正常に認識します (とはいっても中身は全くよめず、選択するとフォーマットして下さいと出る状態)  しかし、WINDOWS上で認識してくれさえすれば、復旧ソフトである程度復旧できそうです。 ここ数年で一番のPCトラブルです (今まではOSが起動しなくなる程度で、論理ドライブとしてつなげばある程度は復旧できたので)。 是非お力添えを!!! ちなみに個人ですので、業者にうん十万円を支払いリカバリーサービスを受けることは現実的ではありません。 せいぜい復旧ソフトの1~2万円程度。

  • S-ATA HDD認識しません。

    こんばんわ。S-ATAのHDD500G(ウエスタンデジタル WD5000AAKS)買ったのですがどうにも認識してくれません。CPU XP2500 マザーボード ギガバイトGA-7VT880 メモリ2G IDEにHDD2台とDVD2台繋がっています。元々入っていたケーブルを使用しました。 マザーボード上でもNOデバイスと出てどうも物理的に認識していないみたいです。マザボード上で何か設定があるのでしょうか? S-ATAとS-ATA2は下位互換で使用できると聞きましたがどうなんでしょうか?

  • 内臓HDD(S-ATA)認識について

    現在使用中のPCなのですが、 マザー:865G IDE接続(2本有):HDD3個、DVDマルチ1個 この状態で使用しております。 マザー上にS-ATA差込口が2ヶ有りましたので、先日S-ATA用のHDDを1つ購入しまして、接続。しかし、認識せず。 BIOSは何も触っておりません。 この環境で、S-ATAのHDDの認識はさせる事は可能なのでしょうか? どなたかアドバイスの程、宜しくお願いします。

  • IDE接続にてHDDを認識してくれません

    Maxtor 4R0120L0(120GB ATA133 5400rpm)という内蔵用HDDを「直刺しIDE」という製品を使いパソコンに認識させようと思ったのですがPCが認識してくれません。 友人の家のPCに内蔵してみたら全く問題なく認識したのでHDDが壊れているということはなく、以前に「直刺しIDE」を使いこのHDDを認識できたので「直刺しIDE」が壊れているということはないと思います。 「直刺しIDE」を接続するとHDDが回転し、ちゃんと動作はしていますがPCのほうで認識せず・・・ 以前と違うところは一度PCを初期化してしまったということなのですが、このことに何か関係があるのでしょうか? あくまで「直刺しIDE」を使い認識させたいので、内蔵すればいい、といった意見はできればやめていただければ幸いです。 もっと詳しく状況などを書いてほしいとかあればコメントお願いします。 よろしくお願いします。 OSはWindowsXP Pro Service Pack 1です。