• ベストアンサー

歯を抜かなければいけないと言われ困ってます。

2週間ほど前から、咳と鼻水が止まらず、内科で抗生剤などを頂いてたのですが一向に良くならず、4~5日前に、ひどい頭痛と微熱で、救急外来でCTをとったら、ちく膿だと言われ、歯からくることもあるのでと、歯科にも回され、レントゲンを撮ったら、歯の根元に膿がたまってるかもしれないので、歯を抜いて、膿を取らないと,膿が鼻に回って、ちく膿も治らないと言われました。でも歯茎や歯は、まったく痛くないのです。膿を抜くのに、歯まで抜かなければならないのでしょうか?歯は大切なので、極力抜きたくありません。どうか宜しくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

抜歯で済むなら、早めに歯を抜いてもらって治療してもらった方がいいと思います。 と言うのも、私も虫歯に痛みが無く放置していて、上額洞炎にになっていたことに気が付かずそのまま長いこと経過してしまっていたんです。 発熱して気が付いた時には、蓄膿は上額洞の更に上のしこつ洞迄達しており、抗生剤で3ヶ月も様子見ましたが改善無く、結局手術することになってしまいました! 当然、抜歯して膿を出しましたが、膿が排膿してしまうより抜歯痕が塞がる方が早く(それだけ溜まっていたんです)、歯茎に太い針を刺して洗浄もしてもらいましたがきれいにはなり切らず手術するしかありませんでした。手術後は一ヶ月くらい顔が腫れていました 頭蓋骨の中に膿って怖いんですよ!!だって脳や神経のすぐ近くです! hiropon626さんが言うように、冗談でなく死に至ることもあるんです。 そんな危険な状態になる前に抜歯で済むなら抜いたほうが良いかと、思うんです。 経験してしみじみ思いました。 もし別の医者に見てもらうというのであれば、歯科ばかり回るのではなく、歯科大学付属病院又は大学病院の口腔外科で見てもらっては? 本人の意向にも耳を傾けてくれますし、抜歯が必至なら納得できる理由も話してくれると思います。(私の受診、手術した所はそうでした) 良い医師に出会えるといいですね。

oilyboy
質問者

お礼

ありがとうございます。ご経験された方のお話を、聞けたらと思っていましたので、とても嬉しいです。ほんと怖いんですねえ。今朝読ませて頂いて、お返事をする時間も無く早速大病院の口腔外科を受診してきました。結論から申しますと、kirapenginさんのおっしゃるとおり抜歯が一番いい方法だそうです。とても嫌でしたが、大事になる前に、抜歯をしたほうがいいと決心がつきました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hiropon626
  • ベストアンサー率53% (678/1261)
回答No.4

医師です。 歯性上顎洞炎ですね。 この場合は抜歯が必要になりますね。 化膿性疾患を放置し、手当てが遅れると命にかかわることもありますよ。歯は大事ですが命の方が大事です。 治療を受けてください。

oilyboy
質問者

お礼

ありがとうございます。今朝大病院の口腔外科に行ってきました。hiropon626さんのおっしゃるとおり、歯性上顎洞炎だそうです。歯を抜く決心が出来ました。アドバイスありがとうございました。

oilyboy
質問者

補足

ありがとうございます。レントゲンを見て「歯の根元に膿がたまってる見たいに見えるなあ」と言われたのですが、歯も歯茎もまったく痛くないものなのでしょうか?歯を抜いてみて、やっぱり鼻の方が原因だったなんてことにならないかと不安なのです。宜しくお願い致します。

回答No.3

専門医に聞かないと医師法違反になりますので、経験上のお話です。 抜歯するのは上の歯ではありませんか? 痛くないのは神経が死んでるからです。 膿みを抜かないと将来えらいことになるそうです。 死に至る場合もあることです。 抜歯以外で、膿みを抜く方法があるところを探すしか ないのでは? 私は医師でないので、上手い方法知りません。

oilyboy
質問者

お礼

ありがとうございます。そうなんです。上の歯です。膿を抜かないと怖いんですね。神経は抜いているのかも知れませんが、やっぱり大事な歯なので抜歯しなくてもいい方法がないか、ほかの歯科の診察受けてみます。

  • 326june2
  • ベストアンサー率14% (62/417)
回答No.2

他の歯科を何件か回ってみることです。 結構やり方が違いますので、中には抜かなくてもできると言うところがあるかもしれませんよ。

oilyboy
質問者

お礼

ありがとうございます。抜かなくてもいい方法がないか、ほかの歯科にいってみます。

noname#30532
noname#30532
回答No.1

ここが匿名の、誰がどのような根拠を持ってレスするかも分からない掲示板であると理解しての投稿ですか? 専門医の方も見ているでしょうが、それが本当に医師免許を持った方・信頼できる人であると、貴方に見分けは付くのですか? 医者に言われて信じられないなら、素人が多く集まる掲示板ではなく、別の医療機関にかかってみるべきではないでしょうか。

oilyboy
質問者

お礼

ありがとうございます。私も同じ症状で、抜歯しなくても済みましたというご経験をされた方がいらっしゃるんではないかと思い、質問したまでです。ほかの歯科に診察を受けてみます。

関連するQ&A

  • 歯が痛い(神経がないのに)

    3日前、起床時より右上の歯がとても痛く、一日様子を見て収まる気配がないので歯科に行きました。 痛みの感じは、虫歯でしみるというよりも、歯茎のほうからの鈍痛といった感じです。親知らずが疲れたときに痛むような感じの。とにかく痛くてご飯も食べられません。 歯科でレントゲンを撮ったところ、痛いと思っている歯はすでに神経がなく銀でかぶせてある状態で、その周辺にも特に痛みを伴うような虫歯は見当たらないとのこと。銀の奥に膿でもたまってるのかもしれないけど、レントゲンではその様子もない。とりあえず抗生剤の服用で様子見てといわれて帰宅しました。でも一日経つけど全然痛み収まりません。 水や空気がしみるというよりも、歯茎の奥のほうが痛いみたいです。 それと、体調が悪いのもあり、歯科の帰りに内科にも行き、血液検査をしたところ、炎症反応が高値(CRP3.8)でした。それも歯が痛いのに関係するのでしょうか? また近々(抗生剤がなくなるあさってには)歯科にいくのですが、そのときどんなことを注意して先生に聞けばいいでしょうか。またそのまま薬だけよこされて帰宅ということになったらと不安で仕方ないです。 ご助言、宜しくお願いします。

  • 副鼻腔炎の可能性は?

    何度か副鼻腔炎になったことがあります。風邪の延長だったり、風邪もあったかもしれませんが、歯茎の痛みが続き歯科でレントゲンを撮り白いモヤモヤが映り膿がたまってると・・。 今回は2週間ほど前に右奥上の親知らず辺りの歯茎が痛み、歯科で治療。痛みもスッキリ。 またここ数日同じ歯茎が痛みました。休みもありどうしようもないのですが歯ブラシや歯間ブラシが痛くてできないほど、でもしないと悪い血も溜まるし・・。 同じような事が一度あったのですが独特などろっとして緑っぽい鼻水も出てないし大丈夫でしょうと言われたり。 今回も鼻炎もあるのか鼻水は同じ右側に・・時々薄い緑にはなるもののほとんど透明で。 こういう場合でも副鼻腔炎はあり得るでしょうか?レントゲンを撮ってもらえればはっきりするのでしょうが。前回も撮ってはもらえず・・まぁそうそう撮るのも良くないかなって。  鼻も詰まって、喉も痛く、鼻水も、歯茎も痛く頭痛や目の奥が重いような・・鼻の奥の方で詰まってるような感じもして・・。  典型的な鼻水が出なくても可能性は高いでしょうか?    歯科は予約制ですが耳鼻科へはすぎ行けるでしょうから・・どちらにしても両方受診するつもりですが・・。  回答お願いします。  

  • 歯茎の膿が鼻から出ることはありますか?

    神経を抜いた右奥歯の歯茎の辺りがだいぶ前からずきずきと痛みます。 現在、他の歯を治療中で、歯科医に相談すると「歯槽膿漏だろう」とのこと。 昨日の夜からは眠れないくらい痛く、本日、痛み止めの薬(ボルタレン)と抗生物質をもらってきました。 「特に腫れてる様子もないので、一時的なものだろう」とのことでしたが、 ここ1週間くらい痛みがひどいです。 偶然かもしれませんが、同じころから右の鼻からだけにごった鼻水が出て、鼻の奥にも「ツーン」とした痛みがあります。 歯科医にはレントゲン(半年前に撮影したもの)を見て「膿はない」といわれましたが、 歯茎に溜まった膿が鼻から出てくるような事はありますか? ある場合、どのような治療が必要ですか??

  • 歯の根元(歯茎で隠れて見えない)部分の虫歯について

    先日より右上の奥歯が、冷たいものや温かいものがしみるようになりました。 今日、歯医者に行ってレントゲンで確認したところ、右上の7番の根元(歯茎で隠れていてレントゲンでしか確認できない)部分に虫歯が出来てしまいました。医者は歯茎がある場所なので治療が出来ないとの事でした。総合病院の歯科口腔外科で抜歯しなければならないそうです。今日は、痛み止めと抗生剤をもらい消毒してもらいました。医者は抜いても余り影響ないでしょうと言っていましたが、出来れば奥歯は残したいです。 歯茎で隠れていて見えない部分に虫歯が出来た場合は、本当に抜くしか方法はないのでしょうか?他の歯医者にも行って診てもらった方が良いのでしょうか?親知らずは出てきていません。

  • 歯の膿が!かなりしんどいです

    先週に風邪を引いた時から、頭痛と歯が痛いようなだるいような重い感じがずっと続いています。 先週に昔治療した神経を抜いた歯の歯茎の所にプツっとニキビのような小さいものがあって、口内炎かなにかかなぁと、直ぐに治ると思い放置していました。 でも、今朝になり大きくなってきたので、気になって今日調べたら 膿かも知れないと分かりました。 ずっと微熱が続いているしんどさでで、歯医者を予約したのですが、直ぐにはみてもらえない所ばかりで‥ 早くて4日後ですが、このまま放置しても大丈夫なんでしょうか

  • 神奈川県内で専門的な歯科医院を探しています。

    先月、急に歯ぐきが腫れて膿が出てきてしまい、かかりつけの歯科で見てもらったところ、歯の根が膿んでしまっていると言われました。 今まで、膿を出なくする治療を行なってきたのですが、再び腫れてしまい、 (1)歯を半分割って根元の膿の袋を取り出す (2)歯茎を切開し、歯の根元の膿の袋を取り出す のどちらかしかないと言われてしまいました。 (1)の場合、部分入れ歯を使うことになり、(2)の場合、再発する可能性があると言われました。 出来れば、歯を残したいのですが、再発する度に不快な思いをするのも と思っていて迷っています。 そこで、一度別の先生に見ていただこうと思ったのですが、神奈川県内で専門的に診てもらえる歯科医院を教えていただけないでしょうか?

  • 歯のレントゲン

    歯茎を歯ブラシで突いてしまい、2.3日腫れていたので歯医者に行きました。 診察当日はもう余り痛みは治まっていたけど、レントゲンを撮ると歯茎の下の部分に黒い陰があり、膿があるので治療した方がいいと言われました。膿がある部分は疲れた時疼くのですが、その部分は疼いたことはなく、無用な治療を強いられいる気がします。膿の部分は白く映っていたのですが、黒く映ることもあるのでしょうか?

  • 虫歯治療後の歯が膿んで、頬が腫れています。

    虫歯治療後の歯が膿んで、頬が腫れています。 右下の前から6番目の奥歯なのですが、 先週金曜日に歯科に行き、治療をしてもらいました。 歯肉を切開して膿を出すのかと思っていたら、 これだけ腫れていれば歯の神経はもう死んでいるといわれ、 神経を取って、歯に穴を開けて、そこから膿を抜くという治療を受けました。 治療後の歯はガーゼのみをつめてある状態で、 抗生物質3日分と痛み止めを処方され、 一週間後にまたきて下さいとのことでした。 この場合、膿は歯の中から穴を開けたところを通ってでてくるのでしょうか? 次の日の晩まで様子を見たのですが、 穴の中から膿が出てくる様子はなく、 熱もあるのでやきもきしていたところ、 歯肉がひとりでに破れて、歯茎から膿が出てきました。 それからは頬の腫れも少しましになり、熱は下がったのですが、 このような治療を受けた場合、本来なら歯に開いている 穴から膿が出てくるはずなのでしょうか? 歯茎からすべての膿が出きったわけではないのか、 頬はまだ腫れています。 どなたか、歯にお詳しい方、 おられましたらご回答よろしくお願いします。 、

  • 歯の激痛

    数日前から歯が痛くなり激痛に変わり歯医者へ行きました。歯の根っこに膿が溜まってたらしく掃除する作業が始まりました。 ネットにはその作業をすると痛みは軽減すると書いてありましたが、痛み止めととんぷくが切れると変わらない激痛が襲います。 作業に失敗したり、膿の取り残しがあると痛みが続くとネットで読んでかなり不安になります。 次の予約は1週間後なのですが、もう一度歯科へ行くべきでしょうか? 治療は一万円くらいかかりました。 麻酔が効かず4回打ち、鼻から吸うものをつけたり大掛かりなものでした。 またそんなに高くなれば堪らないなとも正直思います。 初回でレントゲンやCTも撮ったからだとは思うのですが、このまま様子を見るべきなのでしょうか? 痛み止めが切れると尋常ではないくらい痛く仕事が出来そうにありません。 大変困っています。

  • 虫歯の治療失敗?

    虫歯の治療をしていただいたのですが、どうも、治療していただいた歯の根元が膿んでいるみたいです。 一度、気になって、治療してもらった歯医者さんに症状を言って、抗生物質を歯茎にいれて貰いましたが、先生には問題ないと言われました。 症状としては、歯茎に白ニキビみたいなものができて、潰すと、膿みたいなものが出てきます。ここで、それって膿みたいじゃなくて「膿」です。と教えてもらったのですが、だとすると、どう考えても、虫歯の治療したあとからのものだとしか考えられません。 こういった場合、治療した歯科医となんらかの話合いをして治療にミスがあったと認めさせ、ケアをしてもらうことは可能なのでしょうか? 改めて虫歯になった訳ではないのに、おそらく、また、削ったり、抜いたり、治療費を払わなければならないかと思うと憂鬱になります。 現在は、その歯は抜かず、かぶせ物をしている状態です。

専門家に質問してみよう