• ベストアンサー

中国でマルチ商法はOKなのですか??

友人がニュースキンにハマリ、 「中国で今年の5月からマルチが合法になる」 「ニュースキンだけが特別に許可をもらった」 「ブッシュが話しをつけてきたからだ」 と訳のわからないことをいっています。 自身も中国へ行くというのです。 私は共産党がマルチを認可するとは到底思えません。 いろいろ調べましたが、 厳しい規制付きにOKな感じがしました。 しかし、情報としてどれも2、3年遅れています。 どなたか現状をご存知の方がいましたら、 教えて頂きたいのです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

今のところは、中国では実質マルチ商法は禁止されていますよね。 もしも解禁されるとしたら、ニュースキンだけが特別に、というのは考えにくいのですが・・・。 こういう情報は、ニュースキン社に確認してみるのがいいのではないでしょうか。 「中国で今年の5月からマルチが合法になる」 「ニュースキンだけが特別に許可をもらった」 「ブッシュが話しをつけてきたからだ」 という説明を受けたが、これは本当か?と。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.2

中ほどの重要・・・に書いてあるとおりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aran62
  • ベストアンサー率16% (486/2913)
回答No.1

友達は中国国籍でいいですね。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/3870/kobanashi/chaina-maruchi.html
rasutaman
質問者

お礼

ありがとうございます。 しかし、友人は完全な日本人です。 このまま営業すれば、逮捕されるのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中国の思想、宗教について

    現代の中国で、思想、信教の自由はどの程度認められているのでしょうか。 仏教はOKで、新興宗教はだめ、なんてことはあるんでしょうか。 共産党以外の政党を作ると非合法になってしまうのでしょうか。

  • マルチ商法を辞めさせたい

    長文ですがお願いします。 同居している親友が2・3ヶ月前からマルチ商法にはまってしまいました。 その友人は発達障碍があり、常識が抜けている部分も多いため、だまされたり洗脳されたりしやすいです。 街コンで知り合った人にスポーツのサークルに誘われ、そこから勧誘されたそうです。 「マルチの勧誘である」ということは告げられていなかったり、 「浄水器で放射能がカットできる」と言われたりだとか、違法な勧誘を受けていました。 マルチ商法自体は合法であっても、これらの行為は違法であることを説明し、 私が「違法に誘われたことをするのは良くないと思うし、誰かを誘って逮捕されたら悲しい」と話したら、一度は「辞める」と言ったものの、グループのメンバーから説得されて続けていました。 後日、本人が感じたことをメリット・デメリット共に以下の内容を話してくれました。 ・発達障碍により、「何かを選ぶこと」が苦手なので、生活用品一式を売っているので選ぶ手間が省けて便利。 ・仲間ができ、イベント等で会えるのが嬉しい。ただ「有料のお友達ごっこ」にすぎず、お金がなくなれば仲間じゃなくなるのだと思う。 ・「コラーゲンは良くないからプロテインを飲むように」と言われたけど、コラーゲン入りの製品を販売していることに矛盾を感じる ・サプリメント類はアレルギーのため摂取できないものが多い ・「原発の汚染水が流出しているので、水道水の放射能を浄水器で除去した方が良い」と言われたが、海に流出しているなら直接水道水に関係ないのでは?また浄水器で放射能除去できると思わない。 ・「アレルギーでサプリが摂取できないのなら、まずは浄水器で体質改善してから」と言われたがアレルギーがなくなるとは思えない ・「空気清浄機も放射能を除去できる」とは言え、日本の方がアメリカ等より空気が汚れていそうだから、日本のメーカーの物の方が性能が良さそう。 ・カタログの文章がおかしい。日本人でなく韓国人とかが書いてるんじゃないか?韓国が絡んでるんだとしたらそれだけで怖い!(友人は嫌韓ブームのようです) …と否定的な意見がほとんどでした。 「『マルチやると友達なくす』っていうのは、勧誘して嫌がられるだけじゃなくて、セミナー等で忙しくて友達と遊ぶ時間がなくなるせいでもあるんじゃない?生活用品は今も選んでないから手間はかかってないはず。自分自身も否定的な気持ちなのに続けるの?」と私の意見も伝えたところ、 「確かにそれまでの友達と連絡をとることが減ったし、解約申込書が届き次第辞める」と約束してくれました。 解約申込書が届くまでの間もイベントには参加し、そこで説得されたのかまだ辞めていません。 イベントから帰ってから目つきや雰囲気が変わったように感じます。 ナチュラルハイのような感じで、なおかつ会話をしても表面的な会話しかできず悲しいです。 元々、何かにはまり過ぎた時にこうなってしまうことはあったんですが、今回は数週間続いています。 もう私の話は聞いてくれず、「マルチだからって否定するな」の一点張りです。 私は「マルチだから」ではなく、友人にとって良くない影響があるようだから辞めてほしいのですが。 「辞める」と約束したのに辞めなかったり、「買わない」と言っていたのに空気清浄機を買ったり、自分で言ったことを守れません。 このままじゃ今は「しない」と言っていても、誰かを勧誘し始めるんじゃないか(すでにしているかも知れませんが)、アレルギー食品を摂って大変なことになるんじゃないか、心配です。 私が長期で留守にしていた間におきたことなので、余計に責任を感じてしまいます。 私は心配なのと同時に、辞めると言ったのに辞めない、何度も約束を破られたことが悲しく、 『親友』よりも『友達ごっこ』を優先されたことが悲しくもあります。 私は精神的に余裕がなくなり、日常生活で起きる、障碍のせいだから仕方のない、普段なら気に留めないような事にもイラついてしまいます。 心身症で仕事に行けなくなってしまい、このままでは収入面からも同居の継続が困難です。 自分の無力さが情けないですが、今後も仲良くやっていきたいので、なんとか友人を辞めさせる方法はないでしょうか。 長々と書いてしまいましたが、読んでいただきありがとうございました。

  • マルチ商法に関わり人を信じれなくなりました

    去年の夏友達の友達の家で花火大会が見れるということで友達数人とホームパーティに参加しました。 その日は何もなかったのですが、後日メールが頻繁に来るようになり、内容は美肌塾や紹介したい人がいるとの内容でした。 私も無知だったので、そんなに誘ってくるなら行ってみようと思いその不思議な集まりに潜入捜査と題して参加することにしました。 すると、渋谷にあるアムウェイ本社に連れて行かれてセミナーを受けさせられたり、そこのグループのボス的な女性と話したりとしていくうちに、どんどん洗脳されていきました。 お恥ずかしい話ですが潜入捜査と面白がっていましたが、まんまとその後だまかせれてしまいました。 今はもうあの時期から数ヶ月が経ち、実際の洗脳されてしまうセミナーを冷静に思い返して怖くなり、親友や家族に相談を持ちかけて、ねずみ講だったということでお金も払うことなく落ち着いている状況なのですが、一番の心配なことは本題の親友のことです。 少し前に親友との連絡がぱったり来なくなり、連絡が来たとしても何かよそよそしい感じがしてある時から疑いの目を持ってしまったのです。 疑ってしまった理由はたばこを急に辞めはじめたこと、健康や美容にもともと気を使ってはいたが最近その話が多いこと、共通の友達伝いに料理教室に行ってると聞いたこと、コストコに友人の紹介で連れてってもらった話(誰に連れて行ってもらったかは言わない)のこと、遊んだ時に無駄に化粧水?の入ったスプレーを顔にかけていたこと、妙に私が勘ぐっていることに敏感に反応してくることなど。。。 一つ疑うと全てがおかしく思えてしまって悩んでいます。 親友の周りにも、ニュースキンに手を出している友人がいて、私もアムウェイというマルチに騙されているということを知っているにも関わらず、もしかしたらマルチに手を出してしまっているのではないか?と自信暗鬼に陥ってしまっています。 彼女を信じたいですが実際にセミナーや誘い文句など体験してしまっているので、彼女がいうそのひとつひとつの言葉は疑いの目でしか見れなくなってしましました。 そんな風に思いたくないのに。 一番いいのは、ほっとくことなんですけど、一番近くにいた存在だからこそ心配なんです。 私のこのもやもやした気持ちを解消するにはやはり本人と直接話したほうがいいでしょうか? ほっといても、いちいち疑う心がある限り自分の気持ちに嘘がつけなくて一人葛藤してる状態です。 わたしはどうしたら彼女を疑わなくて済むでしょうか? でももしかしたら、私の大きな勘違いってこともあります。 そうであって欲しいですが、あまりにも苦しいので質問のご回答をお願いします。

  • ニュースキン商品の買取業者ってありますか?

     ニュースキンのディストリビュータをやっている友人からニュースキンの商品(サプリメント)を勧められ、軽い気持ちで一ヶ月分だけ買いました。その時は、友人がニュースキンのディストリビュータであること、ニュースキンがマルチ商法である事を知らなかったですが、その後にそれらの事実を知ったため、これ以降は購買するのはやめようと思いました。私はそのサプリメントに約1万円を支払ったのですが、なんか気持ち悪いので、未だに手をつけておらず、新品同様の状態です。本来だったら、その友人に引き取ってもらいたいのですが、それも気が引けるので、その手の商品を専門に引き取ってくれる業者があったらなあと思い質問させてもらいました。YAHOOオークションも考えたのですが、色々なトラブルも予想されるので断念しました。

  • 兄がマルチ商法に引っかかっているかもしれません

    兄がドテラにハマっています 【詳細】 遠くに住んでいる兄から久しぶりに連絡があり「ドテラのアロマを使っているんだけど、俺に使い方を教えてくれている人が〇〇(私)と是非話してみたいって言ってて、今度電話しない?」と。 断りましたが、兄が純粋に良かれと思ってその話をしてきたのか、商売として話をしてきたのか、後者であれば金ズルのようで非常に悲しいです。 今年や夏くらいにアロマのセミナーに行くという話は聞いていたので、それがおそらくドテラで勧誘されたのだと思います。 ドテラの使い方を教えてくれている人は、レイキ(霊気、エネルギー療法)もしているそうです。 私自身が人体について医学的に学んでおり、その専門家でもある為、レイキでは申し訳ないですが何かが治癒することはないとわかります。 たまたまあったとしても、プラセボ効果か何かだと思います。 また、同業の方からドテラは日本では推奨されていない飲油を勧めているとの情報も聞いていたため、兄のカラダも心配です。 どんな使い方を教わったかは聞いていませんが、「ドテラは危険な使い方を教えている人もいるから気をつけてね」とだけ言ってあります。 マルチ商法をやっているかは定かではありませんが、家族や友人など、身内から勧誘したり、販売したりするのはやめてほしいです。 信頼関係を崩して後戻りできなくなった人を何人も見ています。 ドテラから離れてくれるのが1番いいと思うのですが、既にドテラの人と関係が築かれているようで、、難しいですよね、、。 レイキというのも引っかかります、、。 レイキに関しては宗教か何かがくっついてないといいけど、、と思っています。 何か兄を取り戻す方法はございませんか。

  • 彼が詐欺商法に・・・。

    凄く悩んでます。 力を貸してください。 現在、会社員の彼がいるのですが、 今、流行の中国のダイエット食品に手を出しサイドビジネスを始めようとしています。 先日、問題にもなったにも関わらずです・・・。 ダイエット、勃起不全治療の漢方食品等、 彼自身、全くの知識がないのに個人輸入のようなかたちでのビジネスをしたがっているようです。 学生時代の中国人の友達がそういった商品を扱っているので彼が興味を持ったようです。 私は、こういった類の商売は詐欺だと思うんです。 本当に効くのなら大手の製薬会社がその商品開発に乗り出すと思うんですね。 医学的根拠も臨床結果も無いのに、ダイエット商品や勃起障害の改善と称して売るのは 一歩間違えれば、犯罪だと思うんです。 来週、中国の友達が日本にやって来ます。 私はそういった商売の歯止めをかけたくて中国の友人に会わないで欲しいと彼に頼んでます。 マルチやねずみ講等、一度ボロイ商売だと思いこんだものは なかなか抜けられないのでしょうか?

  • ぶりお

    ニュースキンというマルチ商法に友人Aから誘われてドップリハマった人間です。 借金をすることはなかったですが、70万という貯金のほとんどを失い、職場の信頼関係、友人も失い、大切な時間も失い、たくさんの物を失いました。 Aには体目的?なのか本気なのかは分かりませんけど、(恐らく体目的なのかなと思ってます)体に触ってきたりされました。 毎日1日1日が目まぐるしい日々で、冷静に考える時間なんて1秒もありませんでした。 お金がなくなって、セミナーに行かなくなって、自分に余裕の時間ができて、ようやく気づくことができました。 私は誘ってきた友人Aを許せるかと言われたら、正直許せません。 でも、Aは勧誘してきたことに関しては悪気なんて1ミリもありませんでした。Aは3年ぐらいニュースキンをやっているので、きっと洗脳がかなりされてるんだと思います。(私もニュースキンから離れてから洗脳されてたことに気づきました) 私はAをニュースキンから切り離したいです。これ以上悲しい思いはしないでほしいです。 でも、私はニュースキンを良く思わない為、否定的な言葉しか出てきません。 Aにとっては素晴らしいニュースキン、私にとっては最悪なニュースキン…その思いをAにぶつけてしまうと確実に関係が壊れてしまうのは分かります。 今度しっかりAと話し合う時間を作ってもらってます。Aは勧誘したことに対しては恐らく何も悪く思ってないんだと思います。むしろ、私がニュースキンを辞めたことに腹が立ってる感じです(私は友達を失って、お金を失って、今必死に週7で働いてるけど、悪いなんてきっと思ってないです、洗脳で悪いと思わせないようにしてるような気がします)私はAに何って言ってあげたらいいんでしょうか。どうしたら友達のままでいられるんでしょうか。マルチをやってる人に、こうゆうことは言ってはいけないなどあれば教えてください。 今考えているのは、私はニュースキンをやる前の時のAとカフェに行ったり、Aとご飯を食べることだったり、一緒にどこかへ出かける約束をしたり、一緒に仕事(ニュースキンとは別で、Aとは同じアルバイト先でした)してる時の方が楽しかったと伝えようと思っています。たとえ勧誘目的で私をご飯に誘ったり、体目的で私に近づいてきたとしても、私は普通にAと人間関係を築きたかったとも伝えようと思ってます。 これを伝えるのはまずいでしょうか、もう何が正解だか分かりません。最悪、友情が壊れてもAを助けたいです。アドバイスお願いします。 これを言われたから目が覚めたなど、あったら教えてください。お願いします。 補足 追記なのですが、私がニュースキンを辞めた後、Aは先輩からは何と言われて慰められる?洗脳されるのでしょうか。先輩からしたら、Aまで辞めてしまうわけにはいかない為、止めようとすると思います。何って止めようとするんでしょうか?分かれば教えていただきたいです。、

  • ネットワークビジネス

    大事な人がニュースキンにはまりました。 彼とは友達に戻ったのですが、まだお互い好きです。 私は彼と戻りたいと考えていますが、彼がニュースキンを辞めない限りは会える時間もメールも電話もない状態ですので、意味がないと思っています。 彼も考えは同じです。 彼曰わく、彼は借金を背負う事は無いと言って居ました。つまり買い込みは無いと言う事だと思います。 また彼のグループがそうなのかニュースキンがそうなのかは知りませんが、会社の名前すら本来は他人に教えてはいけないようです。話すと違約金が発生すると言って居ました。 彼は今、バイトとニュースキンを掛け持ちしています。1日数時間しか寝ない日が続いているようです。 私自身はマルチもビジネスの形として有り得ると思っていますが、彼が今のタイミングでニュースキンを始めても、成功しないのではと思っています。 少し調べるだけでもニュースキンの悪い部分しか出てこない上、日本でのマルチやネットワークビジネスのイメージが悪すぎるからです。 彼は何年経ってもこの仕事を続けていくと言って居ましたが、ネットワークビジネスをやる人は最初みんなそう思うものですか? また彼曰わく今居るグループの人達はとても良い人で信頼出来る。 だから少しでも疑う人は一緒に仕事できないとまで言っていましたが、ネットワークビジネスをやる人はみんなグループの人達をそう思いますか? 経験者の方、身内や大事な人がそうなった方などご意見を頂きたいです。 出来れば結果どうなったのかも教えてください。 (恋人と別れたけど戻ったや、借金が出来たから辞めて今はネットワークビジネスを毛嫌いしている、成功して今も…など)

  • 中国のビザについて

    友人が2月に結婚し、4月から旦那様の仕事の関係で1年広州に駐在妻としていくことになりました。 おそらくビザは駐在員の妻なのでZビザなのではないかと思うのですが、Zビザというのはシングルのみしかないのでしょうか? というのは、私の結婚式(9月)に友達を招待しようと思っていて、私はフランス在住なのでフランスで挙式するのですが、シングルだったら中国に帰国できないのでもしかして来れないのでは?と考えた次第です。 中国大使館に聞こうとメールをしたら、有効なアドレスでなく、かえってきてしまいました。大使館のHPにも特に何も書いてなく、旅行会社やビザ代行申請の会社などもHPを見たのですが、言ってることがバラバラで、何が正しいのかわかりません。 法律などもかわったのか、古い情報が結構あり、困っています。 Zビザは中国に入国した後、居留許可証の申請が必要なことがわかりましたが、これは特にシングル・マルチ関係ないですか? あるHPには「居留許可証をとるとマルチになる」と書いてありました。 あるHPには「Zビザはマルチビザ」、ほかには「Zビザはシングルビザ」と書かれていました。 サッパリわかりません。 ちなみに彼女は香港へ行きたいと言ってましたが、香港へ旅行にいってしまったら、出国扱いになり、ビザも切れてしまうのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 中国人の友達を作りたい

    こんばんは、いつもお世話になっています。 私は今年社会人になった22歳の男性です。 中国語の上達と自身の交友関係を広めるために 中国人の友達を作りたいと思ったので、友人に相談したところ 「中文広場」と「ALA中国」というサイトを紹介してもらいました。 しかし、どういうサイトなのか、またサイトの利用方法といった事もよく分からず困っています。(中国語教室の紹介をしている事だけは分かりました) そこでお聞きしたいのですが、中国人の友達を作るにはこの二つのサイトをどのように使用すればいいのでしょうか? 回答宜しくお願いします。(ちなみに、友人も人づてにこのサイトのことを聞いただけなので使い方などは知らないようです)

専門家に質問してみよう