• ベストアンサー

中国語(北京語)で何と言いますか?

このたび、中国にいる中国人の友人(日本語はばっちり話せる)に電話をすることになりました。 ところが、本人以外の人が最初に電話に出る可能性があります。 私は全く中国語を話せませんので、 「私はAさんの日本人の友達のBです。Aさんにつないで下さい。」というのと、 何か言われたときに、「そうですかぁ。それでは結構です。」を 中国語で言うとどうなるか教えて頂けますでしょうか。 なお、カタカナでお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • plalass
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

質問を拝見する限り・・・ bravibravaさんは全く中国語を話せない お友達のご家族は、中国語しか話せない  ・・・と推測します。 ご家族、英語も無理そうですか? 中国の習慣としては、 まず、    「轉 ○○ 一下」(Zhuan3 ○○ yi1 zia4)    (ジュアェーーン ○○ イー シア)     =○○ に替わって下さい= または、    「○○ 在 口馬?」(○○ zai4 ma ?)     (○○ ザイ マ?)     =○○ いらっしゃいますか?= だけでも、○○さんに電話を取り次いでくれます。    (「ジュ」の後は「ア」と「エ」の中間の音です。     最後の「イーシア」の「シア」は     思い切り落とす感じで発音してください。          「よっしゃ!」という時に     「よっ」を強く発音した後の弱い「しあ」の様に発音          「在」の 「ザイ」 落として発音してください。) それで、 家族が「あ、○○の友達か!」と察知してくれれば、 (○○は、日本語で交流して、日本人の友達が居るんだわ! その人からの電話ね。と察知する) と思うのですが・・・ その後、ご家族が言いそうな台詞は   1. 「等一下」(deng3 yi1 xia4)     (ダン イー シア)     =お待ちください=   2. 「不在」(bu2 zai4)      (ブゥー ザイ)      =おりません=   3. 「イ尓 是 誰?」(ni3 shi4 shui2 a?)     (ニー シィー シュェイ アー?)    =どちら様ですか?= ・・・だと思うので、     1.ならば        → 「好、謝謝」 (hao3 xie4 xie) =ええ、ありがとう= (ハオ シエシェ)     2.ならば        → 「好、謝謝」 (hao3 xie4 xie) =ええ、ありがとう=         *これが、「そうですか、結構です」になります。     3.ならば        →  「我是 ×× ,是日本朋友」          (wo3 shi4 XX , shi4 re4 ben3 peng2 you)          (ウォ シィ XX, シィ リーベン パンヨウ)          =私はXXです。日本の友達です=          これ↑長くて、          言えなかったら自分の苗字だけ名乗ればOKです。           等・・・答えてください。 ここで、 お友達が「不在」で電話を切るか、 お友達に電話が繋がれるかの どちらと思います。 何より、最初にお友達が電話に出てくれるといいですね。 中国人は、とても短気なところがあって、 「わからない」とか、「面倒臭い」と、 無言で電話を切ってしまう事があります。 (日本人の習慣からすると「え!?」っていう信じられない行動です。) でも、相手は怒っている訳ではないので、 ひるまずに何度も掛けてみてください。 とにかく、通じない時は、 お友達の名前をひたすら言うことだと思います。 あなたが誰で、日本人で・・・なんて事情は後でいいですから。 ご家族の、性格をお察しできないのですが、 特に短気な中国人はそんな話の聞いてくれませんから。 それは、お友達に後で説明してもらえばいいと思います。 とにかく、お友達に繋がる事が第一です。 そういう点から まずは、    「○○ 在 口馬」(○○ ザイ マ?)    =○○ いますか?= または、    「轉○○一下」(ジュアェーン ○○ イーシア)     =○○ に繋げて下さい= と言ってみて下さい。 最後に、 中国語は発音がとても重要で、 本来はカタカナで表すと別物になってしまうのですが、 中国語を「カタカナで」との事で、 とりあえずのカタカナにしてあります。

bravibrava
質問者

お礼

謝謝,多謝

その他の回答 (7)

回答No.8

はっきり言わせてもらうと、全く話せないのであれば本人以外の方が電話に出られた場合、失礼ですが、にわか仕込み以下の中国語は話しても 通じない事が往々にしてありえると思われます。かなりの確率で、いたずら電話だと思われて切られるのではないでしょうか。中国の一般的な電話対応として私自身の印象としては(素っ気無い。)感があります。 言葉のニュアンス的な受け取り方もあるでしょうが。

bravibrava
質問者

お礼

謝謝,多謝

  • wawa37
  • ベストアンサー率45% (137/298)
回答No.7

何処の電話会社を使うのか分かりませんが、Aさん指名でかければ全部電話会社が繋いでくれますし、Aさんが出なければ通話料は取られないのでは? #5の方が仰っている様に、知らない人から電話が掛かって来ると結構冷たい応対を受けると思います。まして言葉が通じないとなると、びっくりして切られてしまうかも知れません。 呼び出し音も日本と違うので、呼び出しているのか話中なのか分からないと困るので、電話会社に繋いでもらうのが一番良いと思います。

bravibrava
質問者

お礼

謝謝,多謝

  • plalass
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.6

#5です。 すみません、発音で「落としてください」って、 書かせていただいたのですが、 「落とす」では、わかりませんよね。 「シア」 なら「シ」を強く発音し、「ア」を「シ」より弱めに シァ 「ザイ」 なら「ザ」を強く発音し、「イ」を「ザ」より弱めに ザィ 2文字、あまり離さず繋がるようになだらかに話してくださいね。 すみません、わかりにくくて

bravibrava
質問者

お礼

謝謝,多謝

  • halcionee
  • ベストアンサー率35% (33/92)
回答No.4

まずは《国際電話》である事を伝えましょう。 我是日本(ウォー・シ・リーベン) →日本からの国際電話です 我要~~講話(ウォー・ヤオ・相手の名前・ジャンホワ) →私は~~と話がしたいです。 我是他的朋友(ウォー・シ・ター・ダ・パンヨウ) →私はその人の友達です。 他在不在(ター・ザイ・ブザイ?) →その人はいますか? もし相手がザイと答えれば待ってみて、ブーザイと言われたら不在なので、 いろいろと言い方はありますが、無難に 謝謝!!(シィエシィェ) →どうもありがとう!! と答えましょう。 たくさん言い方はありますが、全く話せないのなら、このカタカナを言えば 多分通じると思いますヨ!! 頑張って!!!

bravibrava
質問者

お礼

謝謝,多謝

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.3

大陸にかけたことないですが、台湾にかけて英語が話せない人がでたとき 是A先生馬?(もちろん口がついている馬) で、不是といわれたら 我找A先生 といっています。これで通じると思います。

bravibrava
質問者

お礼

謝謝,多謝

  • adfasdf
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

どうでしょうか。 「私はAさんの日本人の友達のBです。Aさんにつないで下さい。」 「ウォ シー B、 A ダ リーベン ポンヨウ。A ザイ ジァー マ」 「そうですかぁ。それでは結構です。」 「シーマ。 ナー ジオ スワンラ。 ザイジエン」 「ナー ジオ スワンラ」は中国人が良く使う言葉ですので、きっと通じると思います。 がんばってください! 

bravibrava
質問者

お礼

謝謝,多謝

  • Patios
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

1)我 是 A 的 朋友、請問 A 在ま? ウオ シ A デ ボンユウ、チンウン A ザイマ? 2)謝謝 シエーシエ

bravibrava
質問者

お礼

謝謝,多謝

関連するQ&A

  • 中国語で…(大至急お願いします!)

    電話の応対なんですが… ・私は中国語が少ししか話せません。 ・日本語を話せる人に代わって下さい。 上記二つを中国語で何と云いますか?カタカナもしくは ピンイン表記で教えて下さい! 宜しくお願いいたします。

  • 中国語と北京語

    いずれ中国に住みたいと思っております。希望としては上海か北京です。多少詳しい友人などからは、中国は多数の言語があるから、どれを勉強するか?見極める必要がある!と言われております。当然北京なら北京語ですし、上海なら広東語?のように、地域によって異ります。 今NHKの中国語講座でまず勉強をはじめたのですが、やはり北京語が一番有効な言語なのでしょうか?それとも上海などのようにそれ以外の地域によって違うので、その言語を勉強したほうが良いでしょうか? どのなたか中国事情に詳しい方、教えて下さい。 私は、英語はできますので、中国では現地に参入する外国企業(日本、欧米)のマーケティングサポートを考えております。

  • 「応援してます」「寂しいね」は中国語で?

    中国語は全くしゃべれませんが、中国人のとても大切な友人がいます。 このたび彼は北京オリンピックの関係で中国に帰り、そのまま本国で暮らしていく決心をしました。 帰国しても近い国ですので会いにいこうとは思いますが、やっぱり遠くなるので、気の利いた一言でおわかれを言いたいと考えています。 「これからの、あなたを応援しています」 「寂しくなるね」 せめてこの二言で構いませんので、中国語でなんと言えば通じるのかカタカナで教えていただけませんか? 発音に厳しい中国語なので難しいお願いとは思いますが。。。 他にも気の利いた別れ言葉などがあればお願いします。

  • 中国語で表彰状って?

    はじめまして。 この度、会社内でソフトボール大会を開くことになったのですが、 そのメンバーの中に中国人の方がたくさんいるために、 日本人MVP、中国人MVPという賞を出すことになりました。 そこで皆さんにお願いがあるのですが、中国語で「表彰状」って どのように書くのでしょうか? また、カタカナででもどのように発音するのかを教えていただけないでしょうか? 賞状を渡す時にせめてそれだけでも中国語で言ってあげたいのです。 宜しくお願いいたします。

  • 次のシチュエーションで使う日本語についてお伺いします

     日本語を勉強中の中国人です。次のシチュエーションで使う日本語についてお伺いします。  私は日本語が少し判る中国人です。AさんとBさんがいるとします。Aさんは中国語がよく判らない日本人で、Bさんは日本語がよく判らない中国人です。AさんはBさんにある用件を伝えたかったのですが、言葉の問題でうまく伝えられませんでした。そうすると、Aさんは私に電話して、私からAさんの隣にいるBさんにその用件を直接に伝えてほしいです。私はAさんの用件をよく受け取ったあと、どのように言って、Aさんに電話の受話器をAさんの隣にいるBさんに渡してもらいますか。会社で使う正式の言い方と親しい人同士で使う軽い言い方を両方教えていただけないでしょうか。  また、日本語がよく判らないBさんからの質問です。先ほどの話の続きです。BさんはAさんから受話器をもらって、私と話をする時に、最初のあいさつを日本語でするなら、「もしもし、お電話は変わりました。Bです」、「もしもし、電話は変わったよ。Bで~す」のような言い方はあっていますか。会社で使う正式の言い方と親しい人同士で使う軽い言い方を両方教えていただけないでしょうか。  質問文に不自然な日本語がありましたら、それについてもご指摘いただければ嬉しく思います。よろしくお願いいたします。

  • 中国語を教えてください

    「スギダ」とは、日本語に訳すと何ですか?教えてください。   聞こえる限りのカタカナ表記でしかできませんが、よくこの言葉を言う中国の人がいるので、教えていただけると嬉しいです。相手の態度や表情を見ていると、悪ふざけで言っているように読み取れます。早く知りたいです。   ちなみに、その人にその言葉を「日本語で教えてほしい。」と尋ねると日本語で「秘密!」と言われました。

  • 中国語では何と言うのでしょうか?

    中国語で何と言うのでしょうか。出来れば表記とカタカナで結構ですので読みなども教えて頂ければと思います。 日本語では故郷を思い出して、淋しげに「懐かしい…」と表現するとき、中国語では「懐かしい…」の部分は何と言うのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 中国語の読み方

    こんばんは。 中国語を習い始めた叔母から漢字の中国語読みの カタカナ表記について質問を受けましたが 私もわかりません。 (大学生の頃、短期間ですが、中国語を専攻していたので  わかるだろうと思って叔母も聞いてくるのですが、  苦手ですぐに挫折してしまったので・・・) 和恵という日本人の名前を中国語読みした場合、 正しい発音に一番近いカタカナ表記は何になりますか? うまく説明できないのですが、例えば章子怡なら 「チャン・ツィイー」となるようなかんじです。 (チャン・ツィイーは本当はチャン・ツーイーという表記が正しいと聞きますが) 特に「和」の字ですが、ネットや教えてgooで検索しても ハーであったりフーであったりフワーであったり、 人によって色々なようです。元々日本語にするのに無理があるかもしれませんが 日本語も中国語もできる方で、「これが一番近いんじゃないかなぁ」という 意見をいただけますか?よろしくお願いします。

  • 北京に出てくる人を示す「floating」の中国語を教えてください

    こんにちは。英語を日本語に訳しているのですが訳語でわからない点があり質問させていただきました。 中国語で、地方から北京へ出てくる人たちを何と呼んでいるのでしょうか?英語では「floating」と訳されているのですが、もとの中国語を知りたく思っています(「遊民」とか、それに近い言葉で何かあるのでしょうか…)。よろしくお願い致します。

  • 中国語で自己紹介など

    今度、中国へ友人を訪ねて行きます。 私は、まったく中国語ができないのですが、色々な人に下記くらいは話せるよう用意しておきたいと考えています。 そこで、なんと発音するか、発音(出来れば感じも)を教えて頂けないでしょうか? 発音記号よりも、カタカナ(ぐらいがいいのでしょうか!?)でお願いします。 宜しくお願い致します。 (1)はじめまして (2)○○といいます。 (3)こんにちは (4)日本からやってきました。 (5)なるほど (6)私の仕事は、会社の数字で表現し成長させていくことです。 (私の仕事は財務です。) (7)好きな音楽は、クラシックです。 (8)素敵ですね。 (9)素晴らしいですね。 (10)可愛いですね。 (11)今日、お会いできて楽しかったです。 (12)また、是非、お会いしたいです。 (13)ありがとう (14)NO