• ベストアンサー

Windowsの調子が悪いみたいです

XPです。 昨日、動きがすごく重くなって、 タスクバーにWindowsの一部が壊れているかもしれないとの内容の警告が出ました。 なかなか起動しないし、終了もすごく時間がかかりました。 なるべくリカバリは避けたかったので、とりあえず システムのエラーチェック(修復するようにチェックを入れました)をして、 ウィルスチェックをして いらないデータは徹底的に捨てて、ひどく断片化しているようだったのでデフラグもしました。 今のところ、重かったのは直った感じがするのですが、 エラーチェックのあと、特に結果報告のメッセージが出なかったので、 どんなエラーがあったのか、悪い部分は修復できたのかどうかが分かりません。 変な話ですが、エラーチェック後、Windowsが正常になったのかチェックをする方法は無いでしょうか? また、このようなWindowsが壊れてるとの警告が出たときはどう対処するのがベストだったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

チェックディスクのログはこうして参照できますよ http://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/webhelp/sdfr4/HLP000199.html また、システム復元は他のトラブルを引き起こす恐れがありお奨めできません。 正常な状態の時にAcronis True Imageを使ってバックアップを取ることをお勧めします。 http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-10/index.html

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 分かりやすいサイトをありがとうございました。 システム復元もリスクがあるのですか。 便利なソフトまで紹介していただきありがとうございます。 (でもちょっと高いですね!)

その他の回答 (3)

  • BWV971
  • ベストアンサー率21% (94/439)
回答No.3

>なるべくリカバリは避けたかったので、とりあえず これが最善の方法です。 故障で無い限り他のどんな方法も気休めにしか過ぎません。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりリカバリですか・・・ちょっと面倒ですが それも考えます。

  • ifuurin
  • ベストアンサー率43% (2060/4779)
回答No.2

  気休めかも知れないけれど、「ファイル名を指定して実行」から  <sfc /scannow>を実行してみたら。*半角スペースが入っています。  http://fine.tok2.com/home/heto2/SpywareZukan/SFC/001.htm

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 そこに >Windows XPは非常に強力な修復機能がありますので・・・ と書いてあったので、少し不安が消えました。 しばらく様子を見て、まだ様子がおかしかったらそれも利用してみます。

回答No.1

エラーチェックでなんともないといわれてしまえば、なんともなかったのかと受け取るしかないですね。 まだOSが起動するのであり、リカバリするような事態に陥りたくないのならば、「スタート」-「すべてのプログラム」-「アクセサリ」-「システムツール」内の「システムの復元」を用いて、異常の無かった日までOSを復元するという手はあります。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんともないとも言われてないのでちょっと不安なのです。 メッセージが無い=なんともない と受け取っていいのでしょうか? 様子を見て、必要がありそうならシステムの復元もやってみます。

関連するQ&A

  • デフラグ警告を修復するソフトと方法を

    Windows7ですが、パソコンが重いため、デフラグを「Defraggler」で行いましたが、 ディスクの状態:警告 と出ました。 断片化しているファイル 14.1GB 断片化の総計 断片化の総計 16% これらを修復する方法、ソフトなどございませんでしょうか。 パソコンの動きが本当に重いです。 文字変換もスローになって遅い事があるし、サイトを開くなどでクリックしても、一回ではいかないですね。 3~4回行ってようやくです。 よろしくお願いいたします。  

  • Windows RE が断片化した。

     おはようございます。お世話になります。当方、NEC製のLaVie LL370/DS6B を使用しております。OS は Windows 7 です。  8月16日に Windows Update を行い、システムをバックアップする前に HDD の掃除でもしようかと思い、クリーンアップ→ディスクチェック→デフラグの順番に作業して行ったのですが、最後にデフラグツールの画面を見た所、Windows RE が1%断片化しているのに気が付きました。何回か最適化を試みましたが、1%の断片化は解消されません。尚、管理ツールで確認した所、全てのディスクが正常と表示されています。  Windows RE の RE は「Recovery」の略だと思うのですが、この先、不具合が生じてもリカバリが出来なくなってしまったのではないかと不安になり、識者の方々の御教授を賜りたく、質問させて頂きました。何卒、よろしく御願い致します。

  • エラーチェックが出来ません

    ウイルスバスター2005をインストールしようとして、修復モジュールとかを立ち上げようとして途中で止めたのですが… その後、ドライブのエラーチェック、デフラグが出来なくなってしまいました。 アプリケーションが書き込んでいるとかで…一度、エラーチェックかけたまま一晩おいてみたのですが、朝になっても同じ動きの繰り返しで…。 リカバリしか戻す方法はないのでしょうか?

  • Windows7のインストール(リカバリ)について

    PCの調子が悪いからデフラグを行い、再起動したらエラー修復画面になりました。 エラー修復が終わり、再起動になりましたが、またエラー修復画面…。 仕方ないのでリカバリしようと思い、PCドクターを使ってまずチェックしました。 以上はなかったのでリカバリを開始しました。 しかし、インストール途中で『オフラインのロケール情報を設定出来ませんでした。エラーコード0x80FF0000』と出て、先に進めません。 自分で解決方法を探してやってみましたが改善されません。 解決方法ってなんですか??

  • Auslogics Disk Defrag操作

    「Defraggler」でデフラグを行いましたが、 デフラグが完了しました。 ディスク状態:警告 分析結果: 341 断片化しているファイル(14.9GB) 5,454 断片化の総計 20%  断片化の割合 現在の状況: 82 断片化しているファイル(14.1GB) 187  断片化の総計 19% 断片化の割合 ランダムリード速度:7.33MB/S と言う結果です。 「Auslogics Disk Defrag Free v4.5.4.0」をインストールして断片化を修復したいのですが、操作が解りません。 断片化 修復はどの様に行うのか、また、操作が解り易いサイト等ご存じないですか。 下しくお願いいたします。 スペックは、Windows7です。

  • 【Windows10の最適化は「ディスクのクリーン

    【Windows10の最適化は「ディスクのクリーンアップ→エラーチェック→デフラグ」の順にやるのが正しい最適化手順なのでしょうか?】 ディスクのクリーンアップをすると不要なファイルが削除出来ました。 エラーチェックを実行しようとするとエラーはないのでチェックする必要はありませんと出ててビックリした。 デフラグしようと分析→デフラグの方が断片化率が低くなるので分析を押したら断片化率0%と表示されてまたビックリした。 Windows10は起動中に断片化も治してエラーも治してたらしい。 恐れ入った。 じゃあなんでPCが重く遅くなってるんだ!!! HDの空き容量もいっぱいある! 遅くなった原因のはけ口がなくなっててさらに重いからイライラする。 どうやったら断片化率0%のPCの動作が重くなったのを出荷当時の軽く出来るのか教えてください。 なんで重くなったのかが分からない。お手上げだ。

  • Windows10 エラーチェック

    先日デフラグのタイミングについて質問させていただきWindows10は自動でデフラグを行っているとお答えいただきました。確かに確認したら毎週自動的にデフラグを行うようにとなっていました。つまりこちらが定期的にデフラグをやる必要はないということだと思います。 ではエラーチェックはどうなんでしょうか?Windows7を利用していた時はエラーチェックとデフラグを定期的にやったほうが良いと聞いたことがあり定期的に行っていました。 Windows10ではエラーチェックはどうなんでしょうか?

  • デフラグの目安

    私は大体つきに一度の目安で、エラーチェックをしてからデフラグとゆう形でやっているのですが、あまりそのペースでやらなくてもいいのかなと最近思ったので質問させてください。 デフラグの分析をしたら断片化が5%になっていました。この断片化の意味は大体わかりますが、5%の段階でデフラグはどうなんだろうと最近思いました。50とかになったらデフラグとかの方がいいのかなと思いました。 そこで質問させてください。デフラグは大体どういったペースでやったほうがいいのでしょうか? 分析をして、断片化が50パーセントとかになったらデフラグとかしたほうがよいのでしょうか?

  • 断片化ファイルについて、教えてください

    驚速forWindowsvistaを購入しまして、デフラグしましたところ、断片化ファイルが22%~24.5%位でてしまうのですが、これわ正常なのでしょうか?(断片化ファイルの中身は、プログラムorシステム)です。リカバリーも何回かしてみましたが、直りません、もし、断片化ファイルが異常であるならば、その解決策を教えて下さい。

  • Windows10 デフラグする前に

    Windows10を利用しています。4月21日から利用しています。 SSDではなくHDDなんですがHDDの場合はデフラグは定期的にと教えていただいたことがあります。今まで全然デフラグをまだやっていないんですがタイミングってあるのでしょうか? またデフラグの前はエラーチェックを最初にやったほうがいいのでしょうか?