• ベストアンサー

こんな大学ありませんか?

 大きな教室での講義授業のみで卒業できる大学ってありますか?ゼミや少人数制授業のない大学です。具体的な大学名、学部名も教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#245936
noname#245936
回答No.7

No1 & 5 & 6です。 えー私の行ってた学校ですか? 私の通っていた大学は福祉系大学の夜学…のくせに4年制大学と 同じ扱いのところです。 講義としては、確か週90分 1コマを2単位として…。 えー、ド忘れちゃいましたが。(笑) 一般教養科目(「なんとか学」とか)や専門科目(老人福祉論とか) などは大講義、教授の一方的な「受け身の授業」がありまして、 週のおよそ7割ぐらい。 他方で必須科目の「英語」、第二外国語の「何とか語」、スポーツ、 ゼミに関しては小規模クラスで3割ぐらいという感じだったと 思います。 ただ、私の場合は必須科目を3年までにほとんどクリアしてしまい。 4年はゼミで卒業論文を必死で書いてました。 「人生に一度くらい、長文を書いてみろ!自信がつくぞ!」という 教育熱心な教授がいらっしゃって、彼について行ったからなんです。 これはしんどかったですが、とてもいい経験になりました。 ちなみに。 大講義というのは興味のない分野ですと結構暇で。 よくサボりましたネ。(笑) よその大学ならどうかなぁと思い何十校かモグってみましたが。 どこも一緒で…有名大学教授さん、熱心な教授さん以外の大多数の 人の講義はあまり面白くありませんでした。 最後に。 >通われていた大学は、年齢が高い人も普通に勉強されていたん  ですよね? とのことですが。 ええ、夜学でしたのでいろんな人が一杯いました。 例えば、もともと大手企業に勤めていたのですが、親御さんが 認知症になり、介護をしていくうちに介護に目覚めたオジサンや。 子どもが手を離れたので真剣に勉強しに来ているオバサン。 定年後に卒検をとって来られた方。 子どもが障害を持っているお母さん。 目が見えないけど人のための仕事がしたい学生さん。 勤労学生のかたは、半数以上いらっしゃいました。 我々若造が、授業中にちょっと遊んでしまったりすると、 教授より先に、そういった真剣な生徒のみなさんが「黙れ!」と 怒ってはったのはとても印象的でしたね。 私は、ああいう本気で努力される、同級だけど大先輩の方々と いろいろお話し、一杯酌み交わし。 ああいう生き方、カッコイイよなぁと本当に思っています。 世の中、勉強している本気の人はたくさんいます。 お互い様、ああいう姿勢見習いたいものですね。

yanbo007
質問者

お礼

ありがとうございました。yama-taku様がとても充実した大学生活を過ごされたということが伝わってきました。充実した学生生活を送ることってとても大切ですね。時間が経っても幸せな気分になれますよね。回答を拝見しまして、私自身大学に対する考え方が少し変わってきたような気がします。学歴だけのために、大学へ高いお金を出して通って後悔しないかよく考えてみたいと思います。

その他の回答 (6)

noname#245936
noname#245936
回答No.6

No1 & 5です。 No.5の発言、お気に障るようでしたら訂正いたします。 申し訳ございません。 >世間体や、ただ何となく大学へ行く 確かに当初の入学動機はそうかもしれませんね。 ただ、私個人的には、専門系大学で出会った友人とワイワイ やっていたのが、今思い出してもおもしろかったのでして。 しかし、そこは人それぞれ。 ということで、訂正まで。

yanbo007
質問者

お礼

いえいえ、気になさらないでください。私もyama-taku様の言葉で、すごく考えさせられたりしましたよ。質問してよかったと思っています。本気で意見を言ってくださってありがたかったです。本当にありがとうございました。 yama-taku様の通われていた大学は、年齢が高い人も普通に勉強されていたんですよね?授業とかは教授が一方的に講義するようなものが多かったのですか? すみません、色々聞いてしまって…。

noname#245936
noname#245936
回答No.5

No.1です。 うーん…。 なんか、大学へ行きたい目的が、とーってもおもしろくない ような気がします。(笑) 学歴が欲しいといっても、いろんな学歴がありまして。 何のために、何の分野の学歴が欲しいのでしょうか? 夢は何なのでしょうか? どんな仕事や、ライフスタイルをされたいのでしょうか? 学歴は目的に対する手段ですよね。 手段を選ぶのに、何故、目的とはあまり関係ない「大講義だけ」と 世間体というか、見た目のカッコよさにこだわるのでしょうか。 本気で勉強したい人って結構いますし。 私の学友にも、40~60代の紳士、淑女 たくさんいらっしゃい ましたよ(笑) 一緒に勉強しててフツーでしたね、というか、私は逆に尊敬 してました。 他の学生よりも時間的や立場的なハンデがあるのに課題をやって きたり、卒業論文書いたり、スポーツしたり。 変な眼で見る人なんていないと思いますけど。 むしろ彼らの人生観は他の学生に大きな刺激を与えてくれます。 貴方が思っている以上にカッコいいんですよ。 もうひとつは。 大学というところは高校までと違い、自分でスタイルをつきつめる 場でありまして、学校が何かしてくれるわけじゃないです。 論文に凝ったり、サークルに没頭したり、何でもいいのですが。 テーマは豊富で、学業云々含め、ものすごく一つのことに熱中 できる、アイデンティティが身につけられやすい場なんです。 それを単位のためだけに学校通っても全然面白くないですよ。 ま、何はともあれ。 大学入学=400万ですから。 どうせ400万も払うんでしたら、車でも試乗するわけですし。 大講義程度なら、授業に潜り込んでも判りませんので いちど学生になりすまして潜り込んでみては?(笑) 雰囲気が判るんじゃないでしょうか? 一度見てみて、それから行きたい所を決めればいいかと思います。

yanbo007
質問者

お礼

ありがとうございます。私の大学への目的は、学歴コンプレックスを乗り越えることにあるんです。4大を卒業することによって自分に自信をつけたいんです。確かに世間体とかもあるかもしれません。でも、ほとんどの人が、世間体や、ただ何となく大学へ行くのではないのでしょうか?私は家庭の方針上、大学へ行くことは考えられませんでしたが…。何々が勉強したいのでどうしても大学へ行くと言った固い決心を持った人は少ないのではないでしょうか。

  • AUGUUUAAA
  • ベストアンサー率17% (73/412)
回答No.4

たいていの大学では、低学年のうちに必修になっている語学は少人数だろうと思います。ゼミが無いところ、全員が入るのではないところはたくさんありますが。

yanbo007
質問者

お礼

ありがとうございました。ゼミがないところはたくさんあるんですね。具体的に調べる方法は、各大学のホームページなどを見れば載っているのでしょうか?

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

大規模私大の文系学部でしょうかねえ。政治経済とか法学部とか。 友人や親戚が行っていた大学で、優秀な学生だけゼミに入れて、その他大勢はレポート出して卒論に替える、なんて話も聞いた事はあります。今もそうなのか判らないので名前を出すのは控えますが。

yanbo007
質問者

お礼

ありがとうございました。大規模な大学を探してみます。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

たしか 東大の法学部がそのようになっています。

yanbo007
質問者

お礼

ありがとうございました。東大の法学部ですか…。自分には到底無理です。

noname#245936
noname#245936
回答No.1

…んー、理由が、目的が知りたいです。 でないと、自分の目標と全然違う大学紹介されちゃいますよ。(笑) ちなみに。 少人数授業こそが大学の面白い部分なのにと思いました。

yanbo007
質問者

お礼

ありがとうございました。理由についてですが、実は私は今25歳で、お金や受験勉強のことを考えると大学に入学する年齢が30歳ちかくになってしまうんですね。大学は18、19歳の人が多いと思うので、ゼミなどコミュニケーションが必要な授業では私は浮いてしまうのではないかと考えます。大きな教室で誰が誰だかわからないような授業なら周囲を気にすることなく授業を受けられると思うんですよね。 私は文系を希望していますが、私の大学に入りたい理由はずばり、学歴がほしいからです。通信や夜間ではなく昼間の4年制の大学に入学したいのです。

関連するQ&A

  • おすすめの大学を教えてください

    私が大学で実践したいことは、英語を喋れるようになりたい、とこれを主に思っております。 このような事ができるようになるためには何処の大学をおすすめしますか? 私立大学でお願いします。偏差値は問いません。 大学名と学部名を教えてください。 授業内容や課題の多さ就職率なども分かれば教えて頂きたいです。

  • 大学入学後の情報について

    早速質問をさせていただきます。 大学入学後、その大学へ入学したという情報は卒業高校へは 大学名、学部名、その他の情報は連絡されるのでしょうか。 特に私立大学からの情報の移動の状況について教えていただけると ありがたく存じます。 よろしくお願いいたします。

  • 大学の全日制について

    大学の全日制について こんにちは。私はいま国立大学の夜間に通い、就職活動をしているのですが、 企業の募集要綱に全日制大学、と指定があった場合、私は応募することができるでしょうか? ちなみに私の大学は、ほかの大学とは少し異なり、卒業時に昼間・夜間の区別がありません。 つまり、夜間を卒業しても昼間と同じ大学名・学部名で卒業証明書をもらえます。 (夜間であったとは、書かれません) しかも昼間の授業もとれるため、授業の内容は昼間となんら変わりはありません。 しかし学業成績証明書の学生番号は、夜間の通し番号となります。 企業側から見れば学生番号のことなどはあまりわからないと思うのですが、 大学がある地元の企業などにはわかるものなのでしょうか? お願いいたします。

  • 大学でウイルスについて学びたい

    私は大学でウイルスについて勉強したいのですが、どの大学がいいのかわかりません。 医学部や獣医学部は学力的に難しいので、他の学部で教えてほしいです。 具体的な大学、学部名を教えていただけると嬉しいです。

  • この春から大学三年生になりますが、編入しようか迷っています。

    今は工学系の学部に所属してるのですが、最近自分には理学系の方が向いていると思うようになってきました。 現在の講義内容はプログラミングなどのシステムエンジュニア系です。 ただ、自分は生物や人体について(老化や寿命など)興味あり、将来は研究職に就きたいと考えています。 自分はこの春から3年生になるのですが、今から編入は遅いですか? 編入するなら4年からになりますよね? だと編入先では卒業に一年以上かかってしまう事になりますか? あと、編入出来る大学は、上記の内容に合う大学はどのようなところがありますか? 参考にしたいので、具体的に大学名や学部名を上げてくださるとありがたいです。 自分は今の大学は推薦で入ったので、入試をしていなくて大学についてはかなり疎いので・・・ それとももしくは、大学はこのまま卒業して、大学院で生物系の所に言った方がいいでしょうか? あと、編入(もしくは別系統の大学院に行くのに)にあたってしておいた方がいい事ってありますか? 真剣に悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 大学での友達の作り方

    中学高校とちがって大学ではクラスがありません。 大勢の本当に大勢の方がいます。多すぎて話せません。 いつも通っていても信号待ちで偶然横にいるのと 同じような感じです。 それにクラブは別としてゼミみたいな小人数な講義は、 講義自体が少ないから話したりできません。 講義中には、話せないし。授業が終わってもずっと 同じクラスだった高校とはちがいます。 いつどうやって話すきっかけを作ったらいいのでしょ? どうやって友達をつくったらいいのでしょう?

  • 大学内での学部進学

    私の大学では大学2年から3年に上がるときに学部名やら所属名やらがガラリとかわるのですが、これは履歴書に書くべきでしょうか? 書かないと履歴書を見た人は入った学部と出た学部がちがっていて不明瞭さを感じると思うのですが・・・ 書くべきだとしたら「~学部進学」とか書くんでしょうか?

  • 大学・学部名のライブラリ(?)ってないんでしょうか

    よく就職サイトや進学サイトなどで、大学や学部を検索したり プルダウンメニューで選択したり、ということがあると思うのですが、 こういうのって各サイトごとにいちいち大学名と学部名を書いて サーバーにあげているんでしょうか。 もしそうだとすると、大学の廃校や統合、学部の廃部などなど があるたび、逐一対応しなければならないですよね。 なので思いますに、そういう大学名とか学部名を一手にまとめた オープンソース(?)のライブラリ(?)などって存在しないのでしょうか。 総務省とか文科省が作っていそうな気がするのですが、 検索してもなさそうなので質問してみました! ぜひ、ご回答お願いいたします!!

  • トレーナーになるには?

    現在高3で、トレーナーになりたいと思ってるのですが どのような大学に進めば良いのでしょうか? また、理学療法学科に進んでもトレーナーになれるのでしょうか? よければ具体的な大学名や学部名も教えていただけるとうれしいです。 ちなみに僕は、近畿圏に住んでいます。

  • 大学の講義中に腹痛などになったら・・・。

    今年から大学生になったものです。私は昔から腸が弱いのか、よく腹痛、下痢をします。 これから大学で講義とかも始まってくるのですが、もし大学の講義中に腹痛などになった時に、黙って退出することはできるのでしょうか? 大きい教室だったらいちいち教授に断ったりするのは迷惑になるでしょうから、そうするしかないような気がするのですが、私のいる学科は少人数(ネイティブの講師による英語の授業など)で授業をする授業もあるみたいで、そういう場合は一度教授に断ってからでないと失礼になるでしょうか? そのことが心配でこれから大学生活ちゃんとやっていけるかすごく不安です。ご回答よろしくお願いいたします。