• 締切済み

今就いている仕事で勤務時間の交渉ってできるのでしょうか?

こんにちは。 1ヶ月更新のデータ入力の仕事を4月から始めました。 現在9時から6時の勤務時間での契約となっているのですが、9時から5時までにしたいと勤務時間の交渉ってできるものなのでしょうか? やはり難しく、それなら他の人を探しますと言われてしまいますでしょうか? 勤務先のホームページを見ると、社員や契約社員は勤務時間の交渉ができると掲載されていました。やはり派遣は無理でしょうか? 社員や契約社員になるつもりはありません。 まだ入って間もないからかもしれませんが、いつも5時くらいで入力業務が終わります。 もちろん、これから色々な仕事を覚えることになるのだと思うのですが・・ アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

特に早く帰りたいという理由がなく、残りの1時間の暇さが辛すぎる、 ということでなければ、わざわざ時間短縮の希望を出さなくていいと思います。 もちろん交渉自体はできると思いますが、業務に影響がないと判断する 時期には早いという気がします。 どうしても、習い事などの都合で・・・ということであれば、終了になる 覚悟で言うのはありだと思います。 どのくらい続けるつもりかわかりませんが、有給休暇が発生した際に 契約時間が長いほうが、得になります。 7時間契約ですと、7時間分しかもらえませんが、8時間契約なら 8時間分もらえます。 (中には一日分の何割かしか支給しない派遣会社もありますが・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamutaro25
  • ベストアンサー率15% (248/1631)
回答No.3

質問者様は時給制なのですよね? 私の場合目標件数を上げたら極端に早くなければ帰れるシステムだったので帰ってました。ただし出来高制でしたが… 結局そこの職場は途中で残業要請をしたら今度は仕事がはけすぎて結果的には9月末の予定が9月の25日に終わってしまいました。 一応相談をしてみたらどうでしょうか? 入力の遅い人の分を回してもらったり 手元に仕事が入るのなら質問者さんは今の勤務時間でもかまわないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.2

入力内容物によっては、可能であり不可能であると思います。 一ヶ月更新型の場合、基本的に今の季節ですと、6月からは案件自体がなくなるかもよ・・・と思いました。 組織変更で、その仕事自体が、他県のチームに引継がれる場合も有るので。ちなみに金融の場合ですと、全国に支店が存在する訳で、他県のベテラン女性の入力者が、いくらでも引継げる訳ですので。 契約社員は、二足の草鞋的な人にぴったりな雇用形態ですので、相談の余地は有ると思います。派遣は派遣元の意向も絡むので、まず営業に確認するしかないですね・・・売り上げが減る訳ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • w0o0w
  • ベストアンサー率41% (28/68)
回答No.1

派遣の場合、時給で計算されるので・・・ 9時-18時は仕方が無いのでは? 1日8時間労働で1時間休憩とすると短縮は昼休みをなくすか 7時間労働になってしまいますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この勤務時間について・・・

    みなさんが仕事を探しているとして、これから書く勤務時間はどう思いますか? 月曜~木曜 午後4時~6時まで 金曜と祝前日は午後5時~8時まで 土日は完全に休み。 データ入力業務。 時給は1200円。 この条件は扶養で勤めたい人にとってはとてもいい条件だと思うんですが、どうでしょう? 私が今この仕事をしてますが、事情により辞めたいのですが後任がぜんぜんみつからなくて派遣会社の担当も辞めることに同意してくれないんです。 それでも契約更新をしなければ辞められるのでしょうけど、たぶんその間も続けてくれと担当者と派遣先の上司に説得されることでしょう・・・ 無理にやめたら後味悪いというのもあるし、なんとか後任が入ってから辞めるようにしたいと思ったんですけど、そんなに魅力がない勤務時間ですかね? 確かに独身には短いし主婦にとっては遅い時間に思います。子供がいたらできにくいだろうなーってのもありますが。だけどHPにも求人だして、求人広告にもだしてもぜんぜん応募がないってのは不思議ですよねぇ? 女性の仕事なのでよければ女性の方に意見を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 契約時間より短い時間の勤務ばかりで困っています

    派遣社員として勤務しているのですが、契約は「週5日勤務(土日祝は休み)10:00~18:00 となっています。 ですが派遣先の目測が間違っていたのか、先月辺りから業務が暇になってしまい、ほとんどの日が16時から17時前後に終了、早い日では15時に終わった日もあります。契約どおりの18時までの勤務は、8月だと5日ほどしかありませんでした。9月は18日現在、2回しかありません。 派遣会社の担当営業さんにも何度か相談はしたのですが「派遣先と相談します」の一点張り。どんな風に結論が出たんですか?と質問しても「派遣先さんも多少調整するよう努力するとのことです」との返事だけで、特に進展もありません。派遣社員ですから時給計算=直接お給料に響きます。勤務前に「早く終わる日もあります」と説明を受けていたのならまだしも、全くそんな説明はないどころか「残業や休日出勤もたまにあるかもしれませんが」と聞いていたので、とても戸惑っています。 ただ、本来の業務と別の業務を「残りたい方は残ってお手伝いしてください」と言って与えられ、6時までの時給稼ぎをすることも可能なのですが、なんとなく気がひけてしまって居残り出来ず、帰宅してしまっています。 こういった場合、私の立場としては諦めてガマンするか、今の状況が気に入らなければ辞める、という選択肢しかないのでしょうか?25人ほどの入力業務部署なのですが、職場の環境は気に入っているし、仕事内容にも不満はありません。どなたか良いアドバイスをお願いいたします。

  • 時給交渉

    派遣で働いて次回更新で1年経ちます 更新の時に時給交渉をしようと思っていますが 初めてするので最高でどの位交渉可能か教えて下さい。 状況としては契約以外の仕事もしていて 最初に働いていた時から派遣が辞めてしまって 当初の半分の人数で仕事をしています。

  • 派遣契約終了後の次の仕事

    現在1年ほどある企業に派遣社員として勤務しております。 派遣先の会社は今までもいろいろと派遣社員の使い方を 分かっていないらしく、契約内容が違ったりと続く派遣社員がいません。 かくゆう私も、当初面談等で聞いていた業務内容とは異なり、 まったく仕事が無い状態です。仕事がたまにあっても、まったく関係の無い 仕事ばかりです。 いろいろ事情があるのだろうと、派遣元には現在の状況を報告し、 派遣先に改善の要望をしてもらっており(ハズ) 私も約1年我慢してきたのですが、現状は変わらず、契約終了したいと思っています。 もちろん、勝手に今日明日、というのではなく、ここまで我慢したので、 次の契約が切れる(3ヶ月更新です)時までは勤務するつもりです。 ただ、私が怖いのは次に仕事を紹介してもらえるかどうか。 私としては道理にかなった辞め方をしているつもりではいるのですが、 派遣元にしてみればどう思うか・・・。 うわべでは派遣元も同情はしてくれてはいるのですが。 以前、何のトラブルもなく、円満契約満了で終了したのにもかかわらず、 タイミングもあるとはいえ、次の仕事が決まるまで半年かかりました。 (ひょっとしたら、勤務態度等の苦情があったのかもしれませんが・・・) 長くなりましたが、こういった場合では円満契約満了の時とは異なり、 やはり仕事紹介も後回しになってしまうのでしょうか? 私自身では「契約が違う、改善の猶予も与えた」という風に考えてはいるのですが。 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 派遣会社への賃金交渉と契約交渉

    私は現在PC関連の仕事を派遣社員として働いている者です。 1つ目は時給アップのため交渉しようと思っています。 現在の時給は入社時にスキルが足りないとの事で100円値下げされて働いています。 賃金交渉の材料としては、 (1)周りの既存の派遣社員と同じ仕事量をこなせるようになった。 (2)新しいスキルが付与され別の仕事をまかされるようになった。 (3)スキルが1つしかない後から入った派遣社員が退職希望をだしており、派遣先が「人手が少ないから賃金あげるので残って欲しい」という話が出ているとの事。 2つ目は契約時間の交渉です。 契約は早番(朝から)、遅番(昼から)、夜勤と3つのシフトで働く事となっていますが、早番は土日休日しか入れてくれません。 平日にも早番を入れて欲しいと派遣先に言ったところ 「遅番の方が不足しているから無理」と言われました。 同じ派遣会社から同期で入った人がいますがその人は平日早番もシフトに入っています。 このことに関しても派遣会社に交渉することは可能ですか? 賃金に関しても入社して半年経ってないですか交渉しても 問題ないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 勤務時間帯変更の強要

    私の甥っ子に忙しい時には仕事を手伝いに来て貰っています。 甥っ子は普段、ある企業(一部上場企業の製造業)で期間契約社員として夜勤勤務をしています。 働き出した頃は、派遣会社から経由して働いていたそうですが、働きが認められたのか企業からの直接雇用(ただし期間契約社員で正社員ではない)して頂いたそうです。 1年間派遣社員の後契約社員となり3年が経過しています。 派遣時代から甥っ子は身内の会社(私のトコロのこと)で働いていることを伝え、ダブルワークとなることを了承の上、契約して頂いていたそうです。 そして、派遣から契約社員になる際も企業の担当者合意の上、夜勤専属として契約社員となったようです。 しかし現在、企業の担当者が変わり夜勤勤務ではなく、日勤・夜勤の交代勤務を強要されているそうなのです。 交代勤務になると私のトコロへも来にくくなるでしょうし、収入も私のトコロの分が減る為(私は平日昼間のみ会社を経営しています。)交代勤務は避けたいようです。 先日は、交代勤務でないと契約更新をしないと課長から強く言われたので悩んでいました。 このように期間契約社員である弱みにつけて事前承認していた内容と違うことを強要された場合、どのように対処すれば良いか相談いたします。 また、どのような機関に相談を持ち掛ければ良いのかも教えて頂けるとありがたいです。 皆様の良い知恵をお待ちしております。

  • 勤務時間カットについて

    勤務時間カットについて教えてください。 半年契約で契約している、派遣社員です。 勤務して間もなく二年になります。 この度体調不良で、会社を数日間お休みしました。 年末年始の忙しい時期ということもあり、欠勤したことが上司の逆鱗に触れたようです。 現在8時間勤務ですが、契約更新の話し合いの際、「体調が悪いなら、1日5時間勤務に契約を切り替えて、体を休めて信頼を取り戻したら?」と言われました。 単なる風邪でしたので、十分完治しています。 しかしながら信用がないので、信頼を取り戻すまでは八時間働かせない。契約を更新しないといった様子で、5時間で納得するか、会社を辞めるか…といった決断を迫られています。 これは遠まわしにリストラですよね? 今月末で契約が切れるのですが、5時間で契約しなかった場合、自己都合の退社になってしまうのでしょうか?会社都合で契約満了にはしてもらえないのでしょうか? これを機に、退職してもいいと思っているのですが、自己都合になるのが納得できません。 法律上など、何かアドバイスいただけるとありがたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 派遣です。時給交渉したことありますか?

    都内で派遣社員をしています。 仕事は外資系企業で事務です。 派遣社員の女性は沢山いると思いますが、時給の交渉したことありますか? また交渉は勤務してからどのくらいでしましたか? 最近他社に勤務している派遣の友人と時給について数人話をしました。 同じ会社だとこういう話はできませんが、派遣会社も派遣先も違う友人なので オープンに話をしました。 仕事内容的にどうみても私のほうがハードなのですが時給低くてショックでした・・・ 非常に楽で時給が高い彼女が非常に羨ましくラッキーに思えます。 その企業全体の時給が高いようです。 私はまだ今の派遣先は1年未満なのですが三か月更新ということで入社したのが 半年更新になりました。今度また半年の更新があるのですが たった半年で時給交渉は微妙ですよね?やはり1年たってからでしょうか・・・ 私なりに頑張ってますし、社内の雑用なども進んで忙しいのにやってます。 多分まじめに頑張っていると思われてはいると思いますが、時給交渉はしたことがないし、 居づらくなってもなあと思いますが、いいように安く使われているのも・・・ 派遣先の会社はこんなご時世にかなり伸びて儲かっている会社ですし 交通費も出ない派遣なのに移転をして交通費がさらに高くなってちょっと痛いです。 少しでもUPしていただけたらと思うのですが、、、 時給交渉のコツを教えてください。 宜しくお願いします。

  • 派遣社員(工場)の勤務期間について質問です。

    派遣社員(工場)の勤務期間について質問です。 私は今まで、派遣社員として働いたことは無いのですが、派遣社員は、向こうが定めた契約期間(3年など)内は必ず勤務しないといけないということを聞きました。 しかし、求人雑誌を見ても、派遣期間というものは掲載されていないし、 中には、“6ヶ月以上(3ヶ月更新)”と書いているものもあります。(この場合、最低6ヶ月勤務するのが必須ということでしょうか?) 派遣の契約期間の仕組みがさっぱり分かりません; 回答よろしくお願いいたします。

  • 派遣で9ヶ月勤務、失業保険がもらえるか教えてください

    いろいろ調べたものの、給付資格など難しくわからないので教えいただきたいと思い質問させていただきます。 今年の7月末にて9ヶ月間の派遣社員としての勤務が契約満了に伴い終了しました。契約更新を希望しましたが、派遣先が派遣社員に多額の給料を払うことが困難で、安く雇えるパートが見つかったから契約を更新しなかったとの理由と聞いています。 1日8時間の勤務を週4日で勤務、派遣会社の雇用保険に加入していました。 現在派遣会社に次の仕事の案内をお願いしていますが、今日現在、まだ条件に合う仕事がみつかっていません。(今日までに仕事の紹介がありましたが条件に合わず、勤務につながっていません) 勤務が終了してから1ヶ月間の間に次の仕事に就いていないと、派遣会社から離職票が届くと聞いていますが、このような場合は自己都合になってしまい1年の勤務がないともらうことは不可能でしょうか・・・? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 電動歯ブラシの充電方法は、毎回充電するかバッテリー切れ警告後に充電するか迷います。リチウムイオン電池を使っているため、メモリー効果はないと思われますが、電池の寿命を考えると毎回充電する方が良いでしょう。
  • また、充電台が兼ねているため、コンセントを挿しっぱなしにしておくと充電され続けることになります。ただし、バッテリーが減ると歯磨きの性能も落ちる可能性があるため、常に満充電しておくという意見もあります。
  • 電動歯ブラシのバッテリーは交換することができず、安価なものでもないため、寿命を延ばすためにも適切な充電方法を選ぶことが重要です。バッテリー切れになる前に充電することで、常に良好なパフォーマンスを保つことができます。
回答を見る