• ベストアンサー

妻が仕事で帰宅が遅いとき男性は?

妻が仕事で遅くなることがわかっている日に、夫が「実家付近に用事があるからそのまま実家に泊まっちゃおう」、というのはどうなんでしょうか? こっちも遊んでいて遅くなるわけじゃないから、ご飯くらい作ってくれたり、お風呂を入れてくれたりしてもいいのに、と思ってしまうのですが…。 自分勝手に感じるのは私だけでしょうか? いつもは、私も仕事をフルタイムでしていますが、朝・夕飯とも作っています。

  • rioko
  • お礼率73% (72/98)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita33dr
  • ベストアンサー率32% (86/268)
回答No.4

自分勝手に感じるかどうかは人それぞれなので、あえてそれには何も申しません。 ただ、夫婦共働きで、質問者さんだけが家事をしていることに不満を感じているようなので、 「たまには私にもごはんつくってよ」と言ってみたらいかがでしょうか。 「やってもらう」ことに慣れてしまった人は、言われないと不満が伝わりません。 不満があるなら、それを伝える。忙しい生活だとおろそかになりがちですが、大事なことだと思います。 堪忍袋にガスが溜まっているような印象を受けましたので、ガス抜きをお奨めします。 早く帰った方が、炊事・風呂をする、とかルールを作るのはいかがでしょうか。 最初は嫌がるかもしれませんが、それが当たり前になればこっちのものです。 元ぐーたら家事しない旦那の私が言うのもなんですが、家事をするようになって妻のありがたみが増しました。 妻は専業主婦でしたが、仕事復帰してから家事分担しました。 ほとんど私が遅いのですが、私が早く帰れる日は私が食事担当してます。 妻が帰ってくる時までにはお風呂も沸かしています。 妻が早い日は私は後片付けをすることに、我が家のルールは決めました。 ご参考になれば幸いです。

rioko
質問者

お礼

旦那は食事はちゃんとしたものは作れないようなので・・・。冷凍をチンするとか暖めるならできるみたいですが。 でも、私が仕事なんだから、朝ごはんは自分でなんとかしなさいと言ってみたところ、パンを焼いたりして食べていました。これからすこしずつ、やってもらうようにします。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#78404
noname#78404
回答No.7

ご主人がひとりになるのであれば、「実家付近に用事」があって、 ご自宅から結構距離があるとしたら、泊まってくれてもいいかなぁ と私は思いますけど(笑)。頻繁にあることじゃないんですよね? 奥さんの帰りの時間にもよるんじゃないでしょうか。夜8時くらいなら 帰って来てほしいかもしれませんね。。。

rioko
質問者

お礼

夫が休みで、自分が仕事なので、疲れて帰ってくるので、お風呂くらいいれておいてくれてもいいんじゃないのーと思ったのです。 実家付近に用事といっても、うちの近所でも十分済ませられるものなのに、わざわざ実家付近まで行かなくてもいいのに、と思いまして。 回答ありがとうございました。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.6

こんにちは。 40代前半既婚女性です。 同い年夫婦、結婚6年目、共働き、子どもなしです。 週に1回、夫よりも私のほうが帰宅が遅い日があります。 夫帰宅、6時半頃。 私は9時頃です。 その日は夫が夕飯担当です。 しかし食材を買っておいたり、レトルトなどの備蓄食品は 私がある程度前日までに用意しています。 夫はまず、ジムに行ってから、帰りのスーパーで タイムセールになったものなどを見ます。 家にあるものや、今自分が食べたいものなどを考えて 9時ごろには出来上がっています。 お風呂洗い、洗濯物取り入れ&たたむ。はしてくれています。 ときたま、夫が飲み会を入れているときもあります。 その時は、私は家に帰って適当に一人で食べます。 また夫実家の父が寝たきり3年目なので 夫は、電車で一時間の実家へ、顔を出しているときもあります。 そのときは母親に夕飯を食べさせてもらうそうです。 でも泊まりはないです。翌日の仕事がありますから。 実家に行く&泊まりというのが 毎週ならば、 私も寂しく感じると思いますが これが、義父母の状態が心配での介護ならば、 いつかはそういうスタイルになるかもしれないと、 お互いの親が年老いてきた現在は、考えています。 (夫と私の実家は隣町です)

rioko
質問者

お礼

実家に泊まりにいくのが介護などならもちろん仕方が無いと思います。が、私が仕事で遅くて夕ご飯が作れないので、夫の実家に行ってご飯を食べて泊まってくるということだったので、ちょっとそれはどうなのーっと思ったのです。家事分担ってなかなか難しいですね。今までやったことが無いものをやらせるのは特に難しいです。これから頑張ってみます。 回答ありがとうございます。

回答No.5

今は働きに行ってませんが3ヶ月仕事をしていたときに夫はほぼ全ての家事をしてくれていました。あまりに残業が多くて5時が定時なのに毎日8時9時があたりまえのところでした。最高で10時過ぎまで仕事し、さすがにこれでは家庭が潰れると思い辞めました。その間、夫がご飯を炊き、食器を洗い、風呂を用意してくれました。私が帰宅してから制服を洗濯し夜中ですが一緒に干していました。 結婚する前に「私は仕事したら家事は何もしないと思う。だから私も努力するけど自分が7割、私は3割しかしないと思って手伝って。私は私で家事は7割する気持ちでいるから」と…もうひとつ結婚する前に約束したことは「ケンカしてもその日のうちに仲直りすること」でした。 今は働いてないので家事は私がしていますが…やっぱり雑です。文句いわれながらもボチボチ家事しています。質問者さんも「一緒に~しよう、私がいない時のために」と内心思いながら旦那さんと家事を楽しめたらいいですね。でも男の人は頼まないとわからないと思うのでまずは頼んでみてはどうでしょうか^^私の夫は妙に気がつく時もありますがこういうことは言わないとわからないようでした。

rioko
質問者

お礼

食事など作れるように少しずつ慣れてもらうように努力したいと思います。男の人って、意外と家事の大変さがわかっていないものなのですね。なるべく、自分のやって欲しいことを話すようにします。 かいとうありがとうございました。

  • shiba05
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.3

確かにフルタイム&主婦業をしていると「ゴハンやお風呂くらい~」 と、思ってしまいますがやはり男性に自分と全く同じ事を要求するのはちょっと難しいと思います。 私もフルタイムで働く主婦なのでお気持ちはよくわかりますよ。 でも、よくよく考えれば「帰り時間やゴハンを作る心配から解放された日!」って思ってショッピングするもよし・ネイルサロン・マッサージ・オシャレなカフェで一人ゴハン・お家でダラダラTVを観る・・・・などなど「一人の時間」を満喫してはいかがでしょうか?

rioko
質問者

お礼

ショッピングをしたり、家でダラダラ出来るような帰宅時間ではなく、疲れもたまりますので・・・。回答ありがとうございました。

noname#38837
noname#38837
回答No.2

なんだよそれ、って思いますが・・・ ひとりでおうちにいるのがいやな甘えんぼさんなんじゃないですか? 極度の怖がりとか 「今日は遅くなるから、帰ってくるまでにこれとこれやっておいてね♥」って言ってもダメですか?

rioko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私がいない間に、家の中を片付けるように頼みました。予想よりははかどっていませんでしたが、やってくれていました(自分の荷物の片付けですが)。これから少しずつ、動いてくれるようにお願いしてみます。

  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.1

こんばんは。37歳主婦です。今は体調が悪く仕事はしてませんが、以前は共働きでした。 私がそんなことされたら怒り心頭ですね(笑) 昔と違って、女性は働かせていただいているという時代ではないのですから、共働きなら家事は半分ずつだと思いますよね。 とはいえうちも半分ずつにはなってなくて私は時々キレていますが。 私があまりにもキレるので、最後の方には旦那は私が遅くなると、何かしてほしいことある?とメールがくるようになりましたよ。 旦那の教育は妻の務めです。がんばってください。

rioko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。まだ、結婚して間もないので、これから旦那の教育をがんばります。

関連するQ&A

  • 妻の実家の生活リズムについて

    結婚6年目、妻と3歳の息子の3人家族で社宅で生活しています。 妻の実家へは度々泊まりに行くのですが(実は今日も)、生活リズムの時間が普段のリズムと私の実家のリズムとかなり違っていて、凄く違和感を感じています。 それは、朝から始まり、寝るまで全て。 まず、AM9:00  朝食    AM11:00 お茶の時間(お菓子や果物)    PM12:00 昼食    PM18:00 お茶の時間(お菓子や果物)    PM19:30 風呂(私と息子)    PM20:00 夕飯    PM22:00 息子が就寝    AM1:00  就寝(私はPM23:00に寝ます) だいたい、朝食が遅いのは、義母が起きてくるのがAM8:00なんです。(義両親とも退職しています。) でも、義父が用事で朝7時に出かけることになっていても、義母は朝食用意はせず(起きてもきません)、義父は適当にあるものを食べて出かけています。 そして、夕方のお茶も困るんです。そのせいで、息子があまり夕飯を食べてくれないときがあるから。 なぜか、みんな居るのに、お風呂に入る時間が遅いんです。夕飯後に風呂に入ろうとしても、夕飯の支度が遅いんです。だから、夕飯前に風呂に入るようになりまして。 ま、男のくせに、色々細かいことを気にし過ぎるのもみっともないんですが、結構頻繁に妻の実家に行くもので。 普通と言っていいのか分かりませんが、私達の生活や私の実家の場合、朝7時~8時(私の起きる時間によって変わります)に朝食で、午後のお茶の時間は3時頃で、夕飯は午後7時頃で、息子が寝るのは8時半~9時の間です。 だから、凄く不思議で違和感を感じるんですが、私の方がおかしいのでしょうか?      

  • 妻の言い分が納得出来ません。

    私たち夫婦には生後3ヶ月の息子がいます。 私は仕事から家に帰ってきてかわいい息子に会えるのが一番の楽しみです。 子どものお風呂は私が毎日入れています。(妻は持病で足が悪いため子どもをかかえてお風呂に入れきれない) が、私の帰宅時間が遅い時(飲み会等)は妻がしんどいらしく、これからは実家に帰ってお風呂に入れて(両親に入れてもらう)そのまま泊まると言っています(普段は6時すぎに帰宅しています)。妻が言うしんどい理由は以下のとおりです。 ・授乳1時間以内は吐くのでお風呂に入れれないから授乳時間を考えなきゃいけない。 ・私が帰ってきてお風呂に入るから授乳させてお腹いっぱいにして熟睡させることができない。(満腹で熟睡させるとそのまま朝まで寝てしまうため)そのためいつまでもグズるからしんどいとのこと。 私は、仕事が終わり行きたくもない飲み会に行ってやっと家に帰っても息子と妻が飲み会のたびに居ないと考えるだけで辛く納得いきません。ちなみに飲み会は週1程度で帰宅時間は10時頃です。それでも遅いからしんどいと妻はいいます。 普通の旦那さんって帰宅時間っていつも10時ぐらいの人って多いしそれから子どもをお風呂にいれる家庭も多いはずなのに。妻的にはいつものリズムとは違うから一人ではしんどいと…。 飲み会のたびに実家に帰ると言う妻、実家に帰ってほしくないと思う私はおかしいのでしょうか? どなたかご助言をお願いします。

  • 仕事から帰宅後、どんなことやってますか?

    仕事から帰宅後、家でゆっくりしていると、妻から「いいご身分ですね」とか「視界に邪魔」と言われます。 妻は自分が家事などやっているのに、私が家でゆっくりするのが気に入らないのだと思います。 家事をやろうとしても「できないのにやらないで」(私も一人暮らしもしていたので、本当にできない訳ではなく、妻が気にいるようにできないから言われると思っています) 何かやってほしいことがあるか聞くと、「自分で考えて」と言われます。 自分で考えてやろうとすると、「勝手にやらないで」と言われ、 やっていいか聴くと、無視か大体否定されます。 仕事は、設計関係なのでデスクワーク中心ですので、現場仕事や主婦の方たちと比べると疲れていないのかもしれません。 モラハラなのでは?と思うこともありますが、やれることがあるならしようと思ってます。 仕事から帰宅後、家でどんなことされてますか?

  • 疲れた妻を癒したい

    共働き、子無し夫婦です。 ここ1ヶ月程度ですが、妻が残業続きで疲れてます。 仕事がら、ピークがくるとこういった残業が続く事はあるのですが、今回は私(夫)から見ても、妻の疲れが溜まっているのがよく分かります。 共働きの為、家事は分担し、夕飯も先に帰ってきた方が作る事にしているのですが、最近は妻が帰って来ても(24時前後)、お風呂に入って寝るだけと行った感じになっています。朝も5時半頃に起きて準備をし、7時には家を出ます。 休日にはゆっくりして貰いたいと思っているのですが、今月は休みもままならない状況で、仕事に追われています。 私としては、妻の仕事を手伝う事も出来ないため、家事をしたり、妻のマッサージをする程度しか出来ていません。 なんとか妻に少しでも疲れやストレスを解消してもらいたいと思っているのですが、何かいい方法はないでしょうか? ただ惚気ている様に思われるかも知れませんが、実際に疲れきった妻の姿を見て困っています。 労基法とかそういった話は無しとして、夫婦として何がしてあげられるか教えて頂ければ幸いです。

  • 平日に夕飯を作れと言う妻

    妻が平日の家事、夕食をつくれと言ってくる。 妻はパートで週4回フルタイムで働いています。 しかし私の扶養内です。 妻は平日、仕事の後も 子供の習い事や買い物やらで 忙しいので、 早く帰れないのなら 平日の週2回は夕飯を作れと 言います。 私は私の扶養に入っておきながら、平日に夕飯を作れと言う妻が信じられません。 腹がたって、私の両親へ 妻の悪口を言いました。 もし妻と離婚するときに 妻が私に夕飯を作れと言っていることの証明を両親には してもらうようお願いしています。 ほんとこんな扶養でありながら、私に夕飯をつくらせたり、家の家事をさせる妻って どう思われますか? 妻は私が育児もなにもせず、 仕事、仕事と言って毎晩おそく自由に仕事だけしているのたがら、せめて夕飯位つくったらと言っています。 ほんとこんな妻っていますか?

  • 私は仕事を続けるべき?やめるべき?

    今年の夏、私28歳と彼36歳の結婚が決まりました。 この結婚の後、私が仕事を続けるべきかどうか、悩んでいます。 現在は正社員で、新居(まだ実家住まい)から1時間30分くらいのところに勤めています。 残業ナシで帰ったとして、19時30分~20時の帰宅です。 残業もあります。 そこから、家事をすることになります。 彼は、車で新居から15分くらいのところに勤めていて、帰りは17時を少し回るぐらいです。 朝が早い仕事のため、22時には就寝します。 朝家を出る時間は、双方ともに大差はありません。 そして、彼は料理だけができない人です。 なので、夕飯だけは作って欲しい様子。 現在は実家暮らしですが、母がいないため、自分のご飯や掃除・洗濯はしています。 家族も、自分のことは自分でできます。 バラバラ生活ですが、うまくいっています。 でも、結婚したのに「夫・コンビニご飯、妻・手作り」というわけにもいかないと思っています。 私は、自分の時間がなくなってしまい、ストレスをためてしまいそうです。 彼は、とても神経質なタイプで物音ですぐおきてしまいます。 彼が寝た後私がテレビを見たり、趣味(ピアノを習っていて、音のならない電子ピアノがあります。鍵盤をたたく音が響いてしまう)に没頭するのは難しいです。 収入の面では、共働きが一番なのですが、 いつか、早く帰っている彼に爆発してしまいそうです。 「趣味もできず、土日も家事に追われ、いつもご飯を待たれ・・・」と。 正社員に多少の未練はあります。 でも、この仕事を続けたい!という強い気持ちはありません。 皆さんなら、どうされますか? 何かアドバイスを頂ければ嬉しいです

  • 疲れて帰宅、何もしたくない

    30代前半、既婚女性です。 私は夫の理解を得て、週に二、三回飲食店(レストラン)へバイトに行くのですが、帰宅時には疲れて何もしたくなくなります。 特に自分のことが後回しになってしまいますが、具体的には以下の通りです。 (1)風呂に入らず、化粧も落とさないまま寝る (2)皿洗いもせず、明朝のご飯や弁当の準備もせず寝る (3)明日、予定があっても準備せず寝る (4)空腹に我慢できず、何かつまんでから寝る (5)ひどい時には歯も磨かない      ◇    ◇    ◇    ◇ ちなみに夫は特に文句も言わないし、家事もすごくよく協力してくれます。なので、誰かに怒られると言うわけではないのですが、前夜にさぼった分翌朝がバタバタしてしまうし、時々こんな自分に嫌気がさすのです。(朝には強く、エネルギーは全開なのですが、疲れた日の夜がだめだめです。。。寒いし。) ■そこで質問なのですが、皆さんはどんなに疲れて帰ってきても明日の朝のため&美容・健康のためにやるべきことはやってから寝ていますか? また、その秘訣は何なのでしょう? 良かったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 帰宅の遅い夫

    夫の会社が時期的に忙しく、この頃は毎日午前様、3時頃の帰宅です。 仕事中にコンビニのおにぎりを食べたり、仕事が終わってから同僚と食べに行ったり、夜食が会社から出たりすることもあるらしく、夕飯は用意しなくていいと言われました。 また、私は夜は子供と寝てしまうため、仕事の忙しい夫をほぼ放ったらかし状態です。 そこで質問なんですが、 夜中遅く帰ってくる夫に、何かしてあげられることはあるでしょうか? 帰宅がおそいときにこんなことを妻にしてもらって助かった、うれしかった、また夫に喜ばれた等ありましたら教えてください!

  • 年少児で、幼稚園の預かり保育から帰宅後・・・

    この4月から、仕事が決まり働き始めた母です。 小3の息子と、年少の娘がいます。 仕事はだいたい週三日、幼稚園の預かり保育終了5時半ギリギリにお迎え、 そして上の子の学童に寄って、6時前に帰宅します。 娘は、家に着くころにはぐったりで、お風呂や夕飯をすませるのが非常に大変です。 お兄ちゃんは、さっさとお風呂にはいってくれるので 一緒に入ってもらえると、その間に夕飯が作れて助かるんですが 「ママと入りたい」とぐずられ・・・ 私も入ってしまうと、夕飯が遅れてしまって 待ちきれずにリビングで寝てしまいます。 お兄ちゃんも育ちざかりなのに、お腹ペコペコでかわいそうですし。 先に夕飯にすると、お風呂に入らずに寝てしまうことになり これからの季節は、それも避けたいしですし、困っています。 仕事がない日は、2時すぎにバスで帰ってきますが 娘はバスの方がいいみたいで 「今日は預かり?え~・・・」と言ったりします。 それなりに預かりでも遊んでいるようですが、お迎えがギリギリなので 自分が最後まで残ってしまうのがさみしくなったりするのでしょうか。 夏休みも、ありがたいことに朝の8時すぎから5時半まで、預かってもらえるのですが お弁当を持たせて、夕方までもつかな。嫌がって泣かれたらどうしよう・・・と 今から心配してしまいます。 だからと言って、せっかくみつかった仕事をやめるわけにはいかないので 同じような境遇の方、私もそうだった!という方がいらしたら ぜひ経験談・アドバイスをおきかせください。よろしくお願いします。

  • 妻の一言がゆるせない

    30代男性です(0歳、4歳の子) 妻は専業主婦なのですが、昨夜どうしてもゆるせないことがありました。 3連休中、私は実家の農作業を手伝いに行っていたのですが 最初の2日間は私一人で手伝いに行き(妻と子は自分の実家に) 最後の一日だけ妻と子どももつれてきて私の実家に行きました。 その日も私と両親は朝からくたくたになるまで作業していたのですが (妻と子は家でるすばん) その日の夕飯時、私の母があわてて帰ってきて今夜の夕飯を作っているときに 私の妻がため息をつきながら「はあー、眠い早く帰りたい」とつぶやいておりました。 私はそのとき激怒しそうになって「そんなに帰りたいなら一人で帰れ」 と怒鳴りたかったのですが、いえませんでした。  今も昨夜のイライラが消えません。私の考えは間違っているでしょうか。 この3連休期間も、私の両親含め、炎天下の中一生懸命作業していました。 特に私の母は、いつも作業の合間に家に戻り、みんなの昼ごはんや晩御飯の準備をしながら とてもがんばっていると感謝しています。そして、疲れていても孫の顔をみると うれしいといってくれる両親に感謝しています。 そんな中であのせりふは許せません。専業主婦も農作業も大変なことで あると思います。だからといって両親に聞こえないところで言ったとしても 隣で忙しく夕飯の準備をしている母の前でのあのせりふは許せません。 妻のことをとても軽蔑しました。

専門家に質問してみよう