• 締切済み

ソフトウェアのサポート契約書に印紙は必要ですか?

こんにちわ さっそくですが。 会社で使用許諾契約をしているソフトウェアのサポート契約を結ぶことになりました。サポート契約書には印紙を貼る必要がありますか?請負契約になるか、委任契約になるかわかりません。 サポート内容は、修正版や改良版の提供、問合せなどになります。よろしくお願いいたします。

noname#80413
noname#80413

みんなの回答

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.2

保守契約は印紙不要と見る向きもあるのですが、実は、「修正版や改良版の提供」は完成されたものを納入することを意味し請負の一種と解されますので、これが含まれている保守契約は2号文書となります。 印紙不要の保守契約は、例えば電話サポートのみなど、ソフトウェア納品物の無いものに限られるんです。 なお、No.1のhimara-husさんのご回答で少し気になったのですが、基本契約書であれば、たいてい7号文書(継続的取引の基本となる契約書)に該当するかと思いますヨ。

noname#80413
質問者

補足

ok2007さん、回答ありがとうございます。、「修正版や改良版の提供」は、完成物の納品になるんですね!これだと、請負になりますね。インターネットでいろいろ検索していたんですが、なかなかピッタリ合う内容が見つからなくて・・・助かりました。

回答No.1

その契約書が、基本契約書のような単なる約束事だけの契約書であれば、印紙は必要ありませんが、保守契約で価格が決まっている場合はその金額に応じた印紙がいります。 「請負契約になるか、委任契約になるかわかりません。」と言っているような契約書なので、内容は良くわかりませんが不要だと思われます。

noname#80413
質問者

お礼

himara-husさん、ありがとうございます。 すみません、肝心の価格のことを書いていませんでしたね。価格の記載もあり、期間の記載もあります。「請負契約になるか、委任契約になるかわかりません。」については、他の取引先との契約書には、「委任型」か「請負型」と明記されているものもあるので、いつもその表示で判断していました。

関連するQ&A

  • 委任契約にはなぜ印紙が不要なのですか

    文書において 請負契約には印紙が必要なのに なぜ委任契約には必要ないのでしょうか? とても不思議です。 法律でそう決まっているから、と言われてしまえばそれまでですが、理由が知りたいです。 宜しくお願いします。

  • ソフトウェア使用権許諾契約書に印紙税は課税さるのでしょうか?

    いつもお世話になっています。 当社はソフトウェアを開発、販売する仕事をしています。 当社が開発したソフトウェアの使用権をお客様に許諾し、月額使用料を毎月頂戴する場合、この契約書に印紙税は課税されるのでしょうか? 印紙税額の一覧表を見ても、第1号文書から第20号文書までのいずれにも該当しないような気がするのです。 契約条項の要旨は下記の通りです。 ・著作権:当社にあります。 ・期限:お客様がソフトウェアを受領した日から使用をやめた日まで。    (何年とか事前に決めない) ・料金:月額50,000円 ・保守:バグ(瑕疵)の修正、操作方法の問い合わせ対応はします。 仮に、この内容で課税されないとして、導入時の一時費用(インストールや操作説明会などの費用)を記載していたら第2号文書「請負に関する契約書」になるのでしょうか? どなたかお詳しい方、ご教授をお願いします。

  • 委任契約にはなぜ印紙が不要なのでしょうか??

    以前も同様の質問をさせていただいたのですが、ご回答があまり無かったので 再度、質問させていただきます。 文書において 請負契約には印紙が必要なのに なぜ委任契約には必要ないのでしょうか? とても不思議です。 法律でそう決まっているから、と言われてしまえばそれまでですが、理由が知りたいです。 宜しくお願いします。

  • ソフトウェア保守契約書の印紙について

    ソフトウェア保守契約書の印紙代について教えてください。 ハードウェア保守契約書は金額に応じて印紙代が必要だと思うのですが、 ソフトウェア保守契約書は著作権を渡したわけではないので、 印紙を貼る必要がないと理解しているのですが、その理解でよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 契約の種類

    ソフトウェア使用許諾は、契約の種類でいうところの「請負」「準委任」のどちらに該当するのでしょうか? それともどちらにも該当しないのでしょうか? 根拠も含めて教えて頂けませんか。 ソフトウェアの保守(バージョンアップ、問い合わせ対応)契約とハードウェア保守契約(定期点検・故障時の復旧)も同様にご教授頂ければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 特定のサイトで情報を提供する契約書への収入印紙につ

    契約書に印紙を貼る必要があるかどうかのお尋ねで、 ①会員にパスワードを教えて専用にアクセスさせる方法で ②株価の情報を提供する という契約書を結ぶとき、年間の金額を5万円とした契約書をむすぶとき、契約書に収入印紙を貼る必要はあるでしょうか? https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/inshi/12/09.htm ・委任と請負 ・成果物 の定義があいまいですが、②の情報は成果物に当たるのか当たらないのか・・・アドバイスください。

  • 製品の賃貸借契約書は印紙は必要でしょうか?

    お世話になります。 建設業の会社に勤めており、請負に関する契約書等には必要に応じて印紙を貼っておりますが、このたび工事に 必要な資材を3ヶ月ほど借りることになりその契約書が来たのですが、これには印紙は必要なのでしょうか?金額は400万弱です。建物の賃貸借とかは非課税文書らしいのですが。 アドバイスお願いいたします。

  • 契約書に貼る収入印紙について

    国の機関と民間業者が売買契約を結んだ時、(1)契約書には収入印紙が必要ですか?(請負契約の場合は、金額によって収入印紙が必要なことは承知してます) (2)契約書には自分用と、相手業者用がありますけど、両方とも収入印紙は必要ですか?両方に貼る必要があるなら、印紙代はどちらが負担するのですか?国側が保管する契約書にも収入印紙は必要ですか? (3)車の洗車契約の場合、請負契約に分類されると考えてよいですか?

  • 請負契約と委任契約の印紙代について

    ある食品の毒性があるかどうかの試験をお願いするため、検査会社と合意書を結びました。 また、結果が出しだい報告することと記載しています。 期間は、10/1~11/30まで、費用は273,000円と記載があるのですが、 請負契約になりますか?それとも委任契約になりますか? またその場合の印紙代は何号にあたりますか?

  • 業務委託契約の印紙に関して。

    こちらは建設会社、相手は警備会社になります。 こちらが道路上で工事をするとき、警備会社に交通整理員を頼むのですが、 その委託契約は委任(準委任)契約になるのでしょうか? 契約書には期間、人数、単価金額、合計金額が入ります。 この契約は何号文書になるのでしょうか? 交通整理には片側交互や通行止、歩行者誘導、車両誘導など、状況によって替わりますが、 何か成果(結果)をださせての報酬ではないので請負契約(2号文書)ではないですよね? 契約は工事ごとに行うので第26条の継続的取引~(7号文書)とも違うと思うのですが・・・。 この考えは間違えてますか? 印紙は必要ですか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう