• 締切済み

新人の仕事

調剤薬局で一年弱経験した後、今の職場にアルバイトとして入って、二週間が過ぎました。 入社して10日程で、他の支店で私と同時期に入った人が、辞めたといううことで異動を命じられ今日で3日経ちました。 同じ会社とはいえ、支店が変われば覚えることも更に増え混乱しています。 見る方によれば甘えや言い訳にしか聞こえないかも知れませんが、処方箋のくる枚数や、薬の量も多く、伝票入力等もしています。落ち着いてやってるつもりでもやはり焦ってしまい入力ミスをしてしまいます。 以前一年弱働いていた職場は、バーコード入力で、薬の打ち込みが無かったので、そんなにミスもなく流れも速くこなせるPCでした。 未経験で、難易度の高くない薬局だったので、今は「これが出来なきゃ通用しない」という意気込みで仕事してますが、あまりにも以前に比べたら時間がかかるので迷惑をかけている申し訳なさから、落ち込んでます。バーコードと手打ちでは、それだけでかかる時間は違いますが、他の方はやはり何年もいて打ち込みも早いです。気持ちの切り替えがうまく出来ません・・・

みんなの回答

noname#31655
noname#31655
回答No.1

たった二週間では手が鈍るのもミスするのも当然ですよ。手慣れた先輩も最初はそうだったはず。(薬剤師に限らず。です) ミスをしてしまったら、今日一日何をミスしたのか注意点、解決策などをメモ書きしてみたらどうでしょう。(私はそうしてました) 書く事でちょっと違ってくると思います。 現在はバーコードが多いですが手書きのぶんだけ身につくことは多いはずです。 先輩に聞いてみるのもフレッシュな質問者様だったら全然問題なし! 頑張って下さい!!

noname#257416
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今日も仕事ですが、頑張ってみようと思います。気持ちの切り替えがうまく出来ないのが難点ですが、極力ミスがなくなるように落ち着いて、仕事しないと駄目ですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事を辞めようか迷っています…

    正直悩んでいます。 私は契約社員という形で調剤薬局に4月の中旬から働き始めました。 求人の内容では、受付や処方箋の入力など・・・調剤事務の仕事内容が書かれていましたが、面接の時もお話を聞いたら調剤もするとの事。 その時は調剤の重要さもわからず…未経験の私でも雇っていただけるということだったので受け入れてしまいました。 何も勉強をしていなかった私も悪い部分はあります。 初日から薬の調剤を任され薬の場所やヒートの数え方在庫の場所…正直、未経験の私にとってはとても大変でキツイ仕事だと思ってしまいました。 ちなみに薬剤師さんは10人ほどいる大きな薬局です。 その薬剤師さん達が初期監査した処方箋をひたすら調剤のみするという仕事。 1日120人くらい来ますが、ほとんどの調剤は私1人でやっています。 さすがに軟膏やシロップ、一包化はできませんが半錠はやっています。 最近では少しミスも減ってきましたが、最初の頃はひどかったです… 数量を間違えたり棚の場所が分からなかったり…それでも調剤を待ちの処方箋が溜まっていくのをみて焦ってまたミスして… 怒られて凹んでばかりでしたし、自分の覚えの悪さ、要領の悪さにもイラだっていました。 皆さんに迷惑ばかりかけてしまって申し訳ないと思うようになり毎日仕事に行くのが憂鬱になってしまいました。 調剤がない時は薬を棚に充填する作業や、在庫の整理、指示箋折り、処方箋をホチキスで止める作業、毎日の掃除も担当しています。 先日やる事がなくなってしまい…何かやる事はありませんか?と聞いたら、床の掃除をお願いされ半日ひたすら床の掃除をしていました。 その時に気持ちが折れてしまい涙が溢れそうになってしまったんです(;_;) ちなみに私は契約社員で1年の契約なのですが…正直退職も考えています。 自分の甘い考えがいけないのかもしれませんが、体力的にもきつく鬱になりそうで本当に悩んでいます。 怒られてばかりだったし、休憩中の薬剤師さんや事務さんが私に調剤してもらうのが怖いと話しているのも聞いた事があります。(正直私も怖いと思います…) 職場のみなさんからしたら本社の人はなんで未経験の素人を雇うの?って感じなのかもしれません。 でもそれは私も思います…本社の人は何を考えてるのか分かりません。 医療事務として働きたかったのですが、経験もなく資格もないという事もありなかなか採用をもらえませんでした。 そんなときに採用してもらえたので頑張りたい気持ちはあるのですが… 最初のころは1年だからとか逆に利用するつもりで頑張ると思っていたのですが、気持ちが完全に折れてしまっています… 事務員さんは人が足りているように思えるので今後入力作業を教えてもらえるのかもわかりません… 今後もずっとこのままなのか…何も聞いていませんし聞かない私が悪いのかもしれません。 ただ職場の人達が怖いと思ってしまってなかなか話しかける事ができません(;_;) 本当に悩んでます… このまま1年頑張るか、退職を視野に入れて考えるか… ちなみにどちらにしろ退職したら職業訓練などで医療事務に関して勉強するつもりです。 長々すみません。 よかったら相談にのってください。宜しくお願いします(;_;)

  • 医師の話と処方が違う

    いつも飲んでいる薬の利きが弱くなったので、診断時に医師から少し増量すると伝えられました。 出された処方箋を持って、調剤薬局にて薬を頂いたのですが、飲もうとした時になってから、薬が増量されていないことに気付きました。 先生の話では2錠になったはずの薬が今まで通り1錠のままです。 調剤明細書は増量されていない量、点数で記載されています。 処方箋を確認せずに薬局で渡したので、病院のミスなのか薬局のミスなのかはわかりません。 病院が明日から3連休なので、処方箋の記載間違いだとすると確認も遅くなりそうなのですが、こういった場合はどう対処したらいいのでしょうか? 薬局で対応してもらえなければ我慢でしょうか?

  • 調剤薬局での処方箋ミスの対応の仕方

    先日いつも同じ病気でかかっている病院で処方箋をもらい、 その病院の近くの調剤薬局で飲み薬をもらって帰ってきました。 家に帰って薬袋を開けるといつもの薬と違ってました。 病院に確かめると、いつもと同じ物を処方してるとの返事でした。 そこで、調剤薬局に確かめると 「申し訳ありませんこちらのミスです。取り替えますので持ってきてください」 といわれました。 調剤薬局のミスでわざわざまた足を運ぶのも変だと思い、 そのことを言うと新しい薬を持って来てくれました。 そこでも 「すいませんでした。これからこのようなことがないよう注意します」 と平謝りでした。 まだ、服用もしてなかったので何事もなく済みましたが、 何か釈然としません。 薬を頂いたときに確かめなかった自分も悪いのですが、 この調剤薬局に対してこのままでいいのでしょうか?

  • 眼科でもらう「ソフトサンティア」

    ドライアイで眼科に通っていたのですが、 そのとき、「ヒアレイン」と「ソフトサンティア」という参天製薬の目薬を処方してもらいました。 ヒアレインは角膜を保護する薬で、ソフトサンティアは涙と同じ成分のものと説明されました。 今でも目薬だけもらうために、まず眼科に行き、処方箋をもらい、調剤薬局で目薬を受け取っています。 先週、調剤薬局で受け取るときに、薬剤師が会計をするとき、「ソフトサンティア」を見ながら、 「えーっと、これは自費だから…」 といいながらレジを打ってました。(1本150円) そこで、私は、 「これは処方箋がなくても買えるのですか?」 と聞いたところ 「いや、処方箋は必要です」と言われました。 そこで、別の調剤薬局で、ソフトサンティアを見せて 処方箋がなくても買えるか聞いたところ、売ってる調剤薬局がありました。(1本200円) ちょっと値段は高いけど、ソフトサンティアだけほしければ直接調剤薬局で買ったほうがいいのでしょうか。 処方箋代もかかりませんし…。 調剤薬局によって、売ってるところと売ってないところの 違いがあるのはなぜでしょうか。 でも、自費だったら、どこででも買えるわけですよね? ソフトサンティアを使っていて、調剤薬局で直接買っている方がいらしたら、教えて下さい。

  • 調剤薬局と薬の値段について

    これまで通っていた病院を変えたため、新しい病院のすぐそばの 調剤薬局でお薬を頂きました。 以前通っていた病院そばの調剤薬局で頂いていたお薬(1種類)30日分 の値段と、新しい病院すぐそばの調剤薬局で頂いた同じ薬の14日分が ほぼ同じ値段だったので納得出来ませんでした。 調剤薬局によってお薬のお値段は変わるものなのでしょうか。 それとも、薬局にも「初診料」のようなものがあるのでしょうか。 (薬手帳等は頂いておりません) また、新しい病院で頂いた処方箋を前の病院のそばの調剤薬局か 全く別の調剤薬局に持って行っても問題はないでしょうか。

  • 調剤薬局は薬を全部そろえているのでしょうか

    病院に行って処方箋もらって調剤薬局に行くといつも不思議に思うことがります。 薬って数百種類?数千種類?あると思うのですが必ず薬もらえます。 僕が利用している薬局はそんな大きな薬局ではありませんが処方箋もっていくと、その薬がちゃんと出てきます。こんな小さな店にいろんな薬あるのか、すごいな、と感心しています。 調剤薬局は薬を全部そろえているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 薬を出す医者と出さない医者

    薬を出す医者と処方箋だけ出して調剤薬局に行かせる医者がありますがどうして2種類あるのでしょうか。そもそも医者は薬を出すことは可能なのでしょうか、それとも処方箋を出すだけなのでしょうか?医者が出せるのだとすれば調剤薬局という商売は成り立たないような気がするのですが、結構あちこちにありますよね。調剤薬局というのは儲かるのでしょうか?儲かるなら医者が自分のところでやればいいと思いますよね?ふと考えてしまいました。

  • 処方箋を返してもらえない事ってあるのでしょうか?

    先日、処方箋を持って調剤薬局に行ったところ そこの薬局では扱っていないお薬があり 「このお薬は、こちらでは取り扱っていないんです。すみません。」と言われ 私は、どうしてもそのお薬が必要でしたし、先生にもこれを飲んで下さいと指示されていたので 他の調剤薬局で処方して頂こうと思い 「分かりました。では、処方箋を返して頂いてよろしいですか?」と言ったところ 「それは、できないんです。1度、こちらでお預かりしたので…」との事でした。 トラブルを起こしたくないので、結局そこの調剤薬局で扱ってるお薬だけを頂きましたが こんな事ってあり得るのでしょうか? こちらには選ぶ権利がないのでしょうか? 本当に困っています。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 調剤薬局で薬が用意できない!?

    最近病院で薬を出さずに処方箋だけ出されるじゃないですか。 で、その処方箋を持って病院のすぐ近くの調剤薬局に行くように病院で案内されることが多いと思います。 先日朝イチで耳鼻科に行って処方箋をもらい、その後内科にも診てもらいたかったので、耳鼻科の近くの薬局で薬をもらわず、内科の近くの薬局で耳鼻科と内科の処方箋を出したところ 『耳鼻科で処方された薬は薬の倉庫から出してこないといけないのですぐに用意できない』 と言われました。 以前皮膚科でもあるおばさんが 『(自分の家の)近所のかかりつけの薬局でもいいのか』 と病院の受付で聞いてましたが答えはノーでした。 理由は特殊な薬(塗り薬)を調合するので扱ってない薬局が多いとのこと。 多くの調剤薬局の入り口には全国どこの処方箋でも可能という感じの事が書いてあるのに用意できない薬があるなんておかしいと思うのですが? 調剤薬局事情はどうなってるのか教えてください。

  • 薬の値段

    医者から処方箋を貰って行く調剤薬局。 同じ薬を貰う(買う)場合、調剤薬局によって値段が違ったりするのでしょうか。

専門家に質問してみよう