• ベストアンサー

ファイル共有の制限は、Windows Messengerでも行われるのか?

 現在、WinnyやWinMXなどのファイル共有ソフトの使用が、回線の他利用者への悪影響を生み出すとして、トラフィック制限を行うプロバイダがいます。  私はもちろんそれらのファイル共有ソフトは使用しませんが、Windows Live Messengerを使用し、その共有フォルダ機能を使用し、比較的大きめの容量のファイルを送受信しています。  Windows Live Messengerでも規制されるのでしょうか?また、GyaoやYahoo動画などのストリーミングをもし一日中見ていたとしたら規制されるようなものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.2

上りとは通常は自分のPCから外部に送信するアップロードをさします。 ダウンロードに関してはプロバイダにとっては面白くないかもしれませんが、それまで規制すると客離れを起こしますから・・・ もっともGYAOとか動画配信コンテンツに関しては、インフラただ乗りだと相応の負担金を求めたいようです。 上りの方に着目するのは、結構負荷が掛かりますからね。 HP閲覧や書き込み、メールなどではそれ程でもありませんが、P2Pのファイル共有で露見した弱点と言えるでしょう。 P2Pの様に上りを占有する形になるとそのルートで接続しているユーザーがまともにアクセスできない状態になります。 その辺が分かっている上級者はP2Pで帯域を絞って他に迷惑が掛からない様に配慮していましたが、大部分が帯域をMAXで使っていたのでP2Pは嫌われた訳です。

maki-razgr
質問者

お礼

ありがとうございます。 知識不足の私でしたが、何とか理解できてきたと思います。 お礼が遅くなりすみませんでした。 他の方へのコメントが私のところに書かれたことについては、お気になさらず。

その他の回答 (3)

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.4

#3は間違えて他の方への回答を投稿してしまいました。 まことに申し訳ありませんでした。 削除要求は私の方から申告しておきます。

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.3

舌足らずの説明だったかもしれませんね。 98のHDDに関しては戦国時代だったんです。 ですから今のPCや後期の98とはかなり違うんです。 PC-9800シリーズ フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 http://ja.wikipedia.org/wiki/PC-9800%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA#.E5.91.A8.E8.BE.BA.E6.A9.9F.E5.99.A8.E3.80.81.E6.8B.A1.E5.BC.B5.E3.83.9C.E3.83.BC.E3.83.89.E3.81.AE.E5.9E.8B.E7.95.AA 比較的まとまっているここでさえPC-9801-27は記述がありません。 >PC-9801-55/L/U: SCSI ホストアダプタ >PC-9801-92: SCSI ホストアダプタ >PC-9801-100: SCSI ホストアダプタ(Adaptec AHA-1030P OEM) のSCSIボード位ですね。 PC-9801-27でググたったら下記のが参考になりそうですね。 http://www.webtech.co.jp/company/doc/undocumented_mem/io_sasi.txt http://ematei.hp.infoseek.co.jp/~miyabi/data/dip.htm#7 (こちらには各社のI/Fの設定がありますのでI/Fボードの型版でSASI、SCSIの見分けがつきますね) 尚、当時は新しい98が出る毎に動作チェックに各サードパーティが奔走したものです。 極端にいうとスロットの位置によっても正常動作しない機種があったりして・・・ まぁそのお陰で現在のPCでは少々のトラブルには免疫ができました。 もっともPC98と縁を切ってから10年以上たちますから個別の98の癖は綺麗に忘れましたけど。

  • 123admin
  • ベストアンサー率52% (1163/2214)
回答No.1

ぷららの場合には、明確に規制を行っているのはWinnyやWinMX位ですね。 しかし巻き添えを食らったとぷららの掲示板で騒ぐ方もいます。 その場合にはぷららの方で事実関係を確認して障害として対処していますね。 後は規制対象としては転送量ではないでしょうか? 上りで1ヶ月の総量規制や1日の総量規制があります。 これもGyaoやYahoo動画などのストリーミングではその規制量には達しない筈ですが・・・ Windows Live Messengerでファイル転送した場合には下手すると規制に引っ掛かる可能性はありますね。 参考資料 ISP規制情報 http://isp.oshietekun.net/ まぁ規制がないのは稀な例ですね。

maki-razgr
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます! もう少し、回答いただいたことに関して質問をしてもよいでしょうか? 規制対象として転送量があるということでしたが、「上り」とは自分のPCから外部に送信するアップロード、「下り」とは外部から自分のPCにダウンロードすることですよね? プロバイダが監視する転送量は「上り」に注目するのですか?それとも上りも下りも両方転送量を監視しているのですか?

関連するQ&A

  • Windows Live Messengerでのファイル共有

    お世話になります。 昨年の末ごろからWindows Live Messengerを使っているのですが、 先日、はじめてファイルの共有をしようとしたところ、共有許可のダイアログで「はい」をクリック後、 "エラーのため、共有の操作を完了できませんでした。"とのエラーが表示されファイルの共有ができません。 どなたかよろしくお願いします。

  • ファイル共有ソフトで利用者が一番多いのは?

    winmxやwinnyなどが一般的ですが、 実際に、利用者が一番多い、ファイル共有ソフトってどれなんでしょうか??

  • 共有ファイルの違法性

    WINMXやWinnyなど、ファイル共有ソフトがありますよね。 著作権のあるもの(音楽や映画等)の共有はもちろん違法というのは分かるのですが、 たとえば、テレビ番組やCMなどの動画は違法になるのでしょうか? 違法であるとしたら罪名は?

  • 共有ソフトを使用されたくない

    WINNY WINMXなどの共有ソフトを使用されないようにするにはどうすればいいのですか教えてください。言葉でいってもわからないので・・・。

  • 【ファイル共有】何故、徹底的に排除しようとしないのでしょうか?

    Winny、Shareなど、著作権侵害や情報流出で世間を騒がせているファイル共有ソフトですが何故、徹底的に排除しようとしないのでしょうか? 素人の考えですが、プロバイダがファイル共有のデーターの送受信を出来ないようにする、OSのウインドウズそのものにファイル共有ソフトをインストールできない仕様にする…今の進歩した技術なら出来るはずでは!?

  • Windows Live MessengerとWindows Messenger

    Windows Live MessengerとWindows Messengerについてお尋ねします。 XP SP2を使用しています。 パソコンの中には、Windows Messengerしか入っていないんですが、 Windows Live Messengerを使おうと思っています。 この2つのソフトは同じものなんでしょうか? 今後使うならWindows Live Messengerをダウンロードした方がいいんでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • windows Live Messenger 共有ファイルでの動画再生について

    Windows Live Messenger で、友人が送りたい動画があるとのことで、共有ファイルに動画を入れてくれました。私も共有ファイルを作ることを認知し、いざファイルを開いてみたのですが、静止画のまま動きません。右クリックをして、Adobe Photoshop Album Mini 3.0で開く とか、取り込むとかしてみたのですが、一向に動きません。共有ファイルを使うのは初めてでどうやったら動画が見れるのかご存知の方、教えてください。初心者のため、申し訳ないですが詳しくお願いします。ちなみに友人が送ってくれたファイルのプロパティを見てみましたら、JPEG Image でした。何か設定など必要なのでしょうか??

  • ファイル共有ソフトについて教えてください

     私は2年ほど前に、親戚から「約2、3年前(今から約4、5年前)に私の家のパソコンを使用しているときに、興味本位でWinMxかwinnyをインストールした。すぐにアンインストールしようと思ってやっていたが、やり方がよくわからなかったので、もしかしたらアンインストールできていないかもしれない。昔のことなのでよく覚えていない。」というようなことを言われました。私は、ファイル共有ソフトについてはウィルスなどの危険あることは知っていたので、すぐにリカバリしました。  最近の情報流失などの事件などを見て心配になり、あらためてその親戚に確認したところ、アンインストールしていなかったとしても、試しに共有ソフトをインストールしてみただけで、共有ソフトは使用していなかったか、使用していたとしてもほんの少しだったので大丈夫だと言われました。 ・これは本当でしょうか。 ・もし、ファイル共有ソフトがPCに残っていた場合、その危険性はどの程度のものなのでしょうか。私自身は、ファイル共有ソフトを一度も使用していませんが、ファイル共有ソフトはインストールされているだけで情報を流失させる危険性などがあるのでしょうか。私は、リカバリする前、PCにノートンインターネットセキュリティ2005をインストールして使用していましたが、ウィルスが検知されたことは一度もありません。また、危険を知らせる表示なども特にありませんでした。また、パソコンが異常な動作をするようなことも特になかったと思います。 ファイル共有ソフトを使用したことがないので、よくわからず困っています。よろしくお願いします。

  • windows live messengerについて

    windows live messengerについて質問させてください ほかの質問なども見たのですが、解決できませんでしたので、よろしくお願いします windows live messengerでインスタントメッセージなどをしている際に、シェイクなどを送受信したときや、ウィンドウを最小化している時に音がなりません オプション→サウンドで見てみても、ミュートにはなっていないのですが・・・・ やさしい回答お願いします

  • winnyやshareが共有するファイルについて

    winnyやshare等のファイル共有ソフトについて伺います。 winnyやshare等のファイル共有ソフトはどのようなファイルはどのようなファイルを共有してしまうのでしょうか? 例えば、録画したテレビ番組、動画、画像、文章、音楽がpcにはあります。 自分が使っているパソコンには共有されては困るものは一切ないのですが、疑問に思っています。 機密の情報が漏えいされるくらいなので、気になりました。 個人情報関係で気になるのは、メールの送受信データ程度やアマゾンでの買い物、オンラインでのチケット購入の経験程度です。 どなたか、winnyやshareに詳しい方の回答お願いします。