• 締切済み

犬の留守番時間について・・・

ミックス中型9ヶ月です。 これから室内で留守番をさせなければなりません。 クレート内に入れての留守番許容時間はどのくらいなのでしょうか? 4時間以上になる時はクレートは閉めずにサークルで囲もうかと考えていますが、どうでしょうか? 宜しくお願いします。

noname#33874
noname#33874
  • 回答数5
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • yukiinu
  • ベストアンサー率42% (172/409)
回答No.5

うちの犬4歳小型犬♀の場合ですが・・・ 我が家も共働きでした。 1歳くらいから1日9時間程ケージの中で留守番させていました。 帰宅してからはリビングでフリーにしていますが 寝ている所は私達の寝室に置いてあるクレートです。 私がこの子を飼った当初、購入した飼育書とネットでは クレートが安心すると書いてあってそれを信じてそのようにしました。 共働きだという事もあって留守番で閉じ込めるのが可哀想だと思ったのですが パピーの時にお友達になった近所の子が飼い主さんが仕事に行っている間に 落ちていたボタンを飲み込んで、喉に詰まらせて亡くなってしまった事故があり もし、万が一なにかあったら・・・と過剰に心配になりいつもケージに入れておきました。 先月、退職し私はしばらく家にいるのですが、ちょっとでも出掛ける素振りを見せれば自分からケージに入って行くし 入り口をフリーにしておいてもその中で寝ているようです。 また、夜のクレートも私が最近昼夜逆転の生活になっているので 遅くまで起きていたり、一緒に布団で寝かせようとするのですが 落ち着かないようである程度の時間になると自らクレートに入って行きます。 仕事をしていた時の睡眠時間は6時間くらいでした。 慣れというのもあるのかな?と思いました。 ただ、昼間にクレートのような身動き出来ない場所での長時間は ちょっと辛そうな感じがしますね。 サークルで囲む方がいいような気がします。 しかし、サークルだと中型犬の場合 割と大きいので 上から飛び出たりしようとして、足などが柵に引っかかって怪我などしないか心配です… 別売りの屋根をつけるか、大きめのケージの方が安心かも知れませんね。

noname#33874
質問者

お礼

yukiinuさま、 有難うございます! 確かにフリーにして留守番時に何かあったらとまだやきもきしています。 比較的短い時間でしたらクレートに入っていれば安心はします(クレート出入口の鉄網をガリガリし塗装がはがされていましたが)。 昨日からクレート周りを少し広めにサークルで囲み、練習スタートしました。屋根をつけていないので飛び出しが心配ですけど・・・

noname#140971
noname#140971
回答No.4

補足1:犬は狭い所で寝る。 我が家では、あちらこちらにベッドが置かれています。 大中小と大型犬、中型犬、小型犬用の3種類です。 さて、大型犬は、実は、小型犬用の小で寝るのが大好きです。 まあ、犬が狭い所好きというのは事実です。 「クレート=安心して眠れる場所」の一面の真実です。 旅行とか寝る場所としては、クレートを否定している訳ではありません。 補足2:犬の寝場所は序列で決まる側面もある。 我が家の犬達は、序列で寝場所が決まっています。 No1:私のベッド。 No2:私のベッド下。 No3:寝室の外の廊下。 No1が他界すれば、No2が私のベッドに上がります。 No1が他界すれば、No3が私のベッド下に移動します。 これは、自然に出来あがった我が家でのルールです。 つまり、犬の最も安心して寝れる場所は、私に近い所だということです。 「クレート=安心して眠れる場所」が唯一でないという理由です。

noname#33874
質問者

お礼

Husky2007さま、 参考になりました。有難うございます。 現在、我が家ではクレートをリヴィングから寝室へ 移動させ、その中を犬の睡眠場所としています。 いろいろと試した結果、これが一番落ち着けるようです。 確かにリヴィングにいる時も人の近くで寝そべっているのが 安心しているようです。たまに自分からクレートに入り寝ている こともあります(入れようなるのに苦労しました)。 今後、クレートを広めにサークルで囲い、その中で 留守番の練習をしていこうと思います。

回答No.3

ドッグトレーナーです。 いきなり明日から4時間となると可哀想です。 まだ赤ちゃんですから、30分から始めて時間を延ばす練習が必要と思いますが、もう練習期間はないのでしょうか? 留守番経験が浅いなら、あまり広いスペースでは 留守番はさせない方が始めはいいと思います。 広いと、かえって不安になります。 出来れば、練習を。

noname#33874
質問者

お礼

Navajo1974さま、 そうですよネ。 練習した方がいいとは思いますが、普段の生活の中でなかなか というのが現状です。 でも犬のためですから、おもちゃ、コング等を与えながら 少しづつやってみます。 有難うございました。

  • tabataba3
  • ベストアンサー率47% (211/443)
回答No.2

我が家はあまり留守番させることが多くなく、せいぜい三時間ほどですが、クレートに入れても入れなくても同じくらい嫌そうなので、どちらでも我が犬にとっては関係ないようです。 クレートに入れる時間は最大三時間まで、とEU系の飼育書にありました。やはりそれ以上になるときは部屋の中を自由にさせた方がいいように思います。 犬がかじりそうなものやコンセントに気をつけ、かじりがいのあるものを与えておくのは大切です。 ここからは蛇足ですが、最近読んだ、ムツゴロウさんの動物王国で長年多数の犬を飼育してきた著者による本には、犬は本来お産の時以外は好んで狭くて暗いところに入るわけではない、とありました。 けれども、以前に読んだ、広い土地でハスキーをはじめとする犬の多頭飼いをしたアメリカ人の著した本には、犬たちが勝手に細長い大きい穴を地下に掘って巡らせて好んで入っていた、という話がありました。(別にお産のときではなかったようです。)こもったりもしていたようです。 また、我が家の犬は家族の食事の時、何も教えていなくても狭いテーブルの下に好んで入って寝そべっています。 ということで、「犬は狭くて暗い穴のようなところで落ち着く」説が正しいのか否かはよくわかりません。 短時間は落ち着くけれども、そこに長時間閉じ込められるのは嫌、といったところでしょうか。

noname#33874
質問者

お礼

tabataba3さま、 そうですね、犬になって考えてみると 短時間は落ち着いても、長時間閉じ込めとなる嫌になるかもしれませんネ。 うちの犬もテーブルの下でよく寝そべっています。 参考になりました。 ありがとうございます。

noname#140971
noname#140971
回答No.1

>犬には、「巣穴本能」があります。 >よって、クレートは「安心して眠れる場所」です。 などという暴論を展開しているサイトも数多いです。 果たして、「ワンちゃんがかわいそう」は人間の勝手な思い込みでしょうか? 否、否、断じて否です。 長時間のクレート生活を喜ぶ犬なんていませんよ。 思うに、旅行とか寝るとかの場合を除いてクレートに閉じ込める必要性は全くありません。 確かに、犬は順応性が高いのでクレートでの留守番を受け入れます。 が、これは、止むを得ずのことです。 「子犬は、いかなることがあってもクレートに入れるのは2時間が限度」 「それも、最初は5分程度から徐々に馴らして下さい」 これは、米国の著名な動物学者の言葉。 「犬には、最低、一畳以上の広さの居住空間を与えよ」 これは、日本の著名なドッグトレーナーのアドバイス。 これから夏場に向かいます。 我が家の犬どもは、実に、朝、昼、晩と寝場所を変えていっています。 犬にとっての快適な場所は、一日の中でも変化しています。 リビングの入り口、廊下と実に様々です。 見ていると、実に、犬達は、涼場探しの名人です。 私は、そんな犬達をクレートに閉じ込める気はしません。 「一畳程度のサークルに閉じ込めるのも不可」と私は思います。

関連するQ&A

  • 犬の3時間くらいのお留守番について。

    犬を2匹飼っています(どっちも1歳です) 完全な室内飼いで夜寝るときは私や家族とは別の部屋で1匹ずつクレート(ハードキャリー)で約8時間ほど寝かせています。 大丈夫だとは思うのですが私がパートを始めるので週2回ほど16時~19時までのお留守番をしないといけなくなります。 うちの2匹は夜はおとなしく自分から眠くなったらクレートに入って朝まで寝ていますがお昼のお留守番となるとどうなるかわかりません。 みなさんはどの程度愛犬にお留守番をさせていますか?

    • ベストアンサー
  • お留守番と夜寝かせるとき

    どこでお留守番させていますか? また、どこで寝かせていますか? うちには7ヶ月になるトイプーを飼っていますがお留守番、夜寝るときは1匹で私と違う部屋でクレートに入れて寝かせています。 飼い方の本にはクレートでいいと書いていますがやはり狭すぎるかな?って思ってしまいます。(でも犬は暗くて狭いところが落ち着くとも書いていました) 飼っているプーはサークルの中で寝たいそぶりをみせますが(眠くなるとサークルに入るので)サークルで寝かすと朝起きるとうんちまみれになってることがあるのでちょっとためらってしまいます。 留守番させてもうんちまみれ・・・。 これってどうにかできないものなのでしょうか? 今はお留守番(8時間ほど)寝るとき(これも8時間ほど)もクレートで出してあげたときに自分からトイレに行って排泄します。 ただ、お留守番のときは3~4時間に1回、祖父や祖母が様子を見に来てくれて排泄をさせてくれています。 ・サークルで留守番、睡眠させるのは可哀想ですか? ・サークルで長時間いさせている家庭ではうんちまみれになりませんか? ほかにも色々アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔犬の留守番の練習方法・・・再度

    生後5ヶ月のMダックスのオスを飼っています。 以前、同じ質問をして、たくさんのアドバイスを参考にさせて頂きました。 サークルにクレートとトイレを入れての留守番です。留守番時間は2~3時間(長時間の留守番は今のところ予定はありません)。慣れてくれるよういろいろ工夫していますが、吠え続け、なかなか落ち着いてくれません。 今回、ちょっと方法を変えてみようと思い、みなさんのご意見を頂きたいです! (1)手作りでサークルを広げてみたら、留守中に隙間から犬が脱走。1時間ぐらいの留守でしたが、部屋の物にいたずらはしておらず、トイレもサークル外に設置しているものにしていました。リビングから廊下に出ていたのですが、吠えていませんでした。次の日も脱走し、廊下からさらに上階まで行っていましたがおとなしくしていたようです(不安で鳴き、私を探して脱走したなら、もっとパニックになるはず・・・不思議です)。 今は元の形に戻したので脱走はできないのですが、一度覚えてしまったので暴れているようです・・・。 キケンなものを全て片付けて、リビングにフリーで留守番させた方が良いでしょうか?まだ仔犬なので、何か考えられる問題があるでしょうか? (2)車に乗せる時はクレートなのですが、まったく吠えません。サークルからクレートを出すとすぐ自分から入っていきます(でかける事が楽しみだからだと思います)。少しでも一匹にすると不安で鳴くのに、車に残して離れてもまったく吠えません。 普段サークル内のクレートで寝ていますが、家ではクレートの扉は閉めたことがありません。 サークルを撤去してクレートの中で留守番させれば、落ち着いて眠ってくれるのでしょうか? 考えてみればサークル内で一人遊びしているのを見たことがなく、眠っているか、出してもらうのを待って私をじっと見ているかどちらかです。狭いからかと上記のように広げてはみましたが、やはり同じでした。 ただ、クレートで留守番させてみて、逆にクレートが大嫌いになったら・・・と不安でなかなか踏み切れません。 サークル内で留守番できるのが理想なのですが、短時間であればクレートでも・・・いや、室内フリーの方がストレスがないかも・・・と悩んでいます。 問題点やアドバイス、厳しい意見でも構わないのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • クレート、サークルが大嫌いな子犬の留守番のしつけ方

    3ヶ月半になるチワワミックスの雄犬を飼っています。 2ヵ月で家に来てサークルに入れる練習をしようとしたんですが、 入れた瞬間あまりにも大暴れ&ギャン鳴きするので、 諦めて放し飼いにしてしまいました。 家に来た当初は旦那の弟が遊びにきていたので、 私と夫が仕事のときは犬を見ていてくれたんですが、 先日帰ってしまったので、あさってから本当に一人で8時間程留守番しなくてはなりません。 ちなみに先ほど2時間ほど外出して帰ってきたら、 寝室のカーペットが、噛まれたか爪で掘っていたか(?)で ぐちゃぐちゃ(特にドアのすぐ下。部屋から出ようと必死になっていたんだと思います。)。 そして外から聞こえるほどギャンギャン鳴いていました。 これが本当の意味で初めて一人での留守番でした。 クレートは持っておらず、サークルはあるのですが、 サークル自体があまりにも嫌いなのと(ギャン鳴きが本当に激しく、外からも聞こえる程で近所迷惑)、 無理に出ようとして怪我をするのではないかと心配で、 まだクレート(サークル)トレーニングらしき練習が全くできていません。 もし同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、 どう留守番の躾をされているのかお聞きしたいです。 共働きなので時間がかかることはもちろん承知です。 過去の質問を見た限りだと、「最初からうちの犬は留守中は鳴かなかった」とか「クレートトレーニングは3日で完了した」などなど、うちとは別世界の方が多いようなので・・・^^; 飼い主が見えなくなると5秒と経たず鳴き出す甘えん坊犬なので、留守番をさせるのは本当に心配です。 どうか、ご意見お願いします。

    • 締切済み
  • 犬の留守番について

    5ヶ月になるイタグレを飼っています。家にきてもう3ヶ月弱。 90×120のケージの周りに120×180のフリースペースをゲートで作ってます。 1月は、ほぼ留守番させることなく室内放し飼い、夜はコタツで一緒に寝てました(ケージにいれて寝かせると朝が悲惨になってることが多かったため) 2月に入り、日中仕事に出ることになったため、8時間前後留守番をさせることになりました。 留守中、寂しがり、サークル内を駆け回り、便を撒き散らしてふんずけ、サークルとケージの中はぐちゃぐちゃ。壁もウンチまみれでした。 被害が少なくて済むようにサークルの置き場を変えたんですが、シート上で出来ていたおしっこが出来なくなりました。戸惑いでしょうか?それともストレス? 留守電出来ない子は狭いスペースでさせたほうが良いのでしょうか? また解決方法がなにかあれば伝授ください。

    • ベストアンサー
  • お留守番のストレスについて

    こちらではお世話になっています。 8ヶ月のトイプードル♀を飼っています。 初めての室内犬でトイレトレなど悪戦苦闘しています;; トイレの方は、失敗も無くなってきて、家族が家にいる時はリビングフリーにしています。 ですが、トイレも!完璧!ではないし、何かと心配なので、お留守番時はトイレとクレートをサークルで囲って、行動範囲を狭くしています。 留守番時、コングにおやつを詰めたり、ハンカチにおやつを包んで結んだものなど、退屈しのぎになるものを与えると、とりあえず吠える事もなく家族の外出を見送って?くれます。 無駄吠えもしていない様子です。(ビデオ撮影してみました) ですが、リビングフリーにしていると、狂ったように噛んだりしているコングやおやつ入りハンカチは、いつも家族が帰宅するまで手付かずのままです。 そして、家族が帰宅したら安心するのか、コングで遊び始めます。 大好きなおやつに見向きもしないで、ひたすら寝て家族の帰りを待っているかと思うと、どんなストレスを抱えているのかしら…と気になってしまいます。 優しい人ぶるつもりもなく、むしろ割り切れない自分の性格にとても困っているのですが、外出していても、犬が気になってしまって、楽しい外出も早く切り上げて帰って来たりする事もあります。 勿論、ワンを連れて行ける所であれば連れて行くようにしていますが。 何だか、私の心配性の相談になってしまいましたが…、 ワンに留守番を穏やかに過ごさせるには…どのような環境がいいのでしょうか? 留守番させる時間にも因ると思いますが、サークルよりも狭いクレートに入れてお留守番させた方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の留守番について

    みなさんのお宅では、室内飼いの犬の留守番の時、 どれくらいまでケージに入れておかれましたか? 長時間ケージに閉じ込めておくのはストレスがたまりそうなので、 六ヶ月くらいになったら、トイレの失敗をしないと判っていたら、 半日くらいの留守番の時は、普段どおりリビングで自由にさせたいなあと思っているのですが、どんなもんでしょうか? それとも室内でも、ケージから出してつないでおくと言う方法もありなのでしょうか。 オスの柴犬です。 ご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
  • 中型犬の留守番

    生後70日のシェルティを迎えることになりました。 私が仕事に出ている間は基本的に1人で留守番させておくことになります。 その場合はサークルとクレートのどちらを使用するのが良いのでしょうか? 留守番の時間は3~4時間です。 また、どちらにしてもサークルは購入するつもりなのですが、大きさはどの程度が良いのでしょうか?できるだけ広々とできるものをと考えていたのですが、犬は本来狭い場所が好きとも聞いたので…。 ぜひアドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬の留守番

    4ヶ月のジャックラッセルです、近々法事のため12時間くらい家を空けます。 留守番、大丈夫でしょうか。 今までの留守番は長くて5~6時間です。 トイレはサークル内トイレでします。 心配というより、かわいそうかなと・・・。 ホテルに預けるとしたら、閉店時間の関係で一泊扱いになってしまい、悩むところです。 みなさんどうされてますか、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 留守番の間のオシッコ(犬)

    我が家の犬(Mシュナウザー・10か月・オス)はこれまで長時間の留守番したことがありません。 長くて6時間でした。 一度サークルに入れずに留守番させたところ、寂しさや不安からか、色んな物をかじってボロボロにして 大変なことになっていましたので、ずっとサークル(90×60)に閉じ込めて留守番させています。 ご近所の人に聞いたところ、留守番の間は吠えることなく、おとなしく過ごしているようです。 トイレはサークルの外にありますので、留守番の間はオシッコは我慢できているようです。 しかし今度、10時間ほど留守番させなければいけない事情が出来ました。 朝の8時から夕方6時まで留守にする予定です。 朝、出掛ける直前に散歩とトイレを済ませたとして、それから10時間、トイレに行かずに過ごすことは出来るのでしょうか? 普段のトイレのリズムは、朝8時の散歩でオシッコ・ウンチ、お昼に部屋のトイレでオシッコ1回、夕方6時の散歩でオシッコ・ウンチ、です。 1日に3回のオシッコということになります。 サークルにトイレを入れる方法も考えたのですが、もう何カ月もサークルでオシッコをしていませんし、 今さら出来ないだろうと思われます。 かと言って、サークルから出して留守番させるのも却ってストレスになるような・・・。 皆さんはこんな場合、どうされていますか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう