• 締切済み

圧力とノズル径から流速を求めたいのですが

ノズルから圧縮した空気を噴き出します.その時,空気の圧力とノズル径がわかる場合の空気の流速を求める計算式を教えてください.お願いします.

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • inara
  • ベストアンサー率72% (293/404)
回答No.2

>私の場合には断面積と圧力しか与えられていません 問題文の全文を教えて頂けないでしょうか。ノズルと書いてあったのでそのつもりでお答えしましたが、長さが書いていないノズルとうのはオリフィスのことでしょうか?ノズルとオリフィスでは計算式が違います。

yonomin8
質問者

お礼

説明が下手で申し訳ございません. 問題文とかではなく実験をする際に与えられている値がノズル径と圧力だけなのです. 実験の方法とはコンプレッサで圧縮した空気を圧力調整器で指定の圧力にします.そして電磁弁の開閉と共に空気が噴き出す仕組みです.速度を測る装置がないため,圧力調整器の値とノズルの内径しかわかりません.何度も申し訳ございません.

  • inara
  • ベストアンサー率72% (293/404)
回答No.1

過去に同じ質問があります(回答ANo.3は私です)。 【圧縮空気の突出速度】 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2790433.html

yonomin8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました. しかし,教えていただいたものは長さがあらかじめ与えられているのですが,私の場合には断面積と圧力しか与えられていません.

関連するQ&A

  • ノズル径と圧力について

    掃除機等の吸引機の先端ノズルだけを変えるとして、 太いノズルから細いノズルに変更したら、吸引圧は強まるのでしょうか? 流速が早くなって、圧力は弱まると思っているのですが…

  • 圧力より求められる流速について

    オイルを管内径9.5mmにて圧力5kg/cm^2で送り出した場合、このオイルの流速を求めるにはどのように計算したらよろしいのでしょうか? 粘度等が関係してくる場合には、水を流した場合での回答を教えて頂ければ助かります。 宜しくお願いします。

  • 圧力と配管径からの流速計算方法

    圧力と配管径が分かっていますが、おおまかな流速は分かるのでしょうか? ちなみに液体窒素と窒素ガスの計算です。 宜しくお願いします。

  • 配管径と圧力から流速を求めるには?

    このサイトでも調べましたがなかなかHITせず、悩んでおります。 だれか御教授ください。  圧力タンクに5Kg/cm2のエアーが溜まっておりますが、吐出配管径が50mm(500mm)が付いており、大気開放しています。この場合流速はどのように求めればよいのでしょか? 圧損等はないものとします。 吐出配管100mmの場合と比較したいのですが、 (流速が分かれば流量も分かると思います) これだけの情報で吐出流速はわかるのでしょうか? 大変悩んでおります。 詳しい方 ご解説よろしくお願い致します。

  • 配管径と圧力から流速を求めたい

    このサイトでも調べましたがなかなかHITせず、悩んでおります。 だれか御教授ください。  圧力タンクに5Kg/cm2のエアーが溜まっておりますが、吐出配管径が50mm(500mm)が付いており、大気開放しています。この場合流速はどのように求めればよいのでしょか? 圧損等はないものとします。 吐出配管100mmの場合と比較したいのですが、 (流速が分かれば流量も分かると思います) これだけの情報で吐出流速はわかるのでしょうか? 大変悩んでおります。 詳しい方 ご解説よろしくお願い致します。

  • 流速の求め方

    ノズルから出る空気の流速が知りたくて投稿しました。 ノズル内径:ΦD 圧力:A(MPa) のとき出て来る空気の初速はどのくらいになるのでしょうか? また情報不足の場合はご指摘お願いします! 

  • 負圧の流速・流量について

    エジェクタを使った負圧の流速・流量の計算方法について 圧力がマイナスの為、うまく計算できず困っています。 例として 温度:20℃ Φ10チューブの圧力が-10Kpaの時にΦ5にチューブ径を絞った時の流量・流速の計算方法を教えていただけませんか

  • 細い穴から噴出するエア量と圧力の関係

    内径0.1mmの細い穴を持ったノズルに1Mpaの圧力の圧縮空気をかけた時、噴出する空気量を計算する計算式を教えてください。 また、圧力と噴出する空気量は比例するのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 流量と圧力から管内の流速を求めたい。

    初めて書き込みします。 2本の管内を流れる空気があります。 流量(g/sec)と管径は両者同一ですが、管内の圧力がそれぞれ違います。 上記の場合、圧力の高い管の方が流速が遅くなる気がしますが、根拠となる理論・数式がはっきりわかりません。教えていただきたく存じます。

  • 最適配管径の算出方法

    以下の計算によると計算上は配管径が変わっても流速をあげて規定の流量を流せる事になりますが実際のところ、流速限界があったりするのでしょうか? 実質的な配管設計を考えた場合、何をもって配管径を決定するのでしょうか? 当然、バルブ設置や配管工事等を考えると配管径は小さい方が有利ですが。。。 流速が上がる事での騒音は考えないないものとします。 流速が上がる事で、圧損も増加しますが、配管長40m ベンド数5程度なので 充分無視できると思います(圧力損失は2~3Kg/cm2はOKとします。) 4000Nm3/h(約700m3/h)のエアーを配管に流す場合、(圧力5Kg/cm2) Q=AV(流量)=(配管面積)X(流速)の関係より 700m3/h=0.19m3/sなので 配管径125mmの場合流速15.5m/sであり、配管径80mmの場合流速37.8m/s になり、この流量を流す場合どちらの配管径が最適か迷っております。 どなたか ご教授下さい。