• ベストアンサー

恋愛が辛いです。(30代の男女に質問)

こんばんわ。失恋をしてしまいました。今日は朝から、いろんな切り口で質問をしたのですが、最終的にはタイトルのような気持ちです。 もう30代(男)、長い間(いろいろ訳あって)恋愛そのものをシャットアウトしてたのですが、久しぶりに人を好きになりました。でも駄目でした。辛いですね。大人になったら、もう少し、余裕もできるのかと 思ってたのですが、二十歳のころとその辛さは基本的に変わりません。 (恥ずかしいのですが)今は自宅で一人、胸の辺りから頭の辺にのしかかるずっしりと重たい憂鬱に、じっと耐えている、そんな感じです。 文章が少し抽象的ですが(スミマセン)30代の大人の男女で、最近失恋をした方、そのお気持ち聞かせてもらえませんか? で、大人の社会人として、その克服方法もぜひ、教えてください。 余談ですが、こんな恥ずかしい、赤面ものの質問は、このサイトがなければできなかったことです。今日一晩、じっと耐えて、明日からは涼しい顔で、会社にいくつもりです。よろしくお願いします。 (あ、「30代」なんて書きましたが、別にもっと若い方でもかまいません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teaforyou
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.7

いくつになっても失恋は辛いです。だれだってへこむし慣れる事はありませんよ~。 私は、今は既婚者ですが、結婚の1年前に失恋しました。それも、30代後半も後半になって、 そんなことにあってしまいました。好きになった人が、私の友人とお互いにあそびの関係を持ったのです。 どちらも遊びといえども、知って辛かったです。へこみにへこみました。やっぱり人を見る目がないんだって。 もう私は一生一人なんだって。自分の人生設計を立てようと必死になりました。生命保険を見直して、 かけなおしたり色々しましたよ~。今では笑い話ですが・・・ でも、断りしておきますが、だからあてつけに結婚したんじゃないですよ。そんな時たまたま知り合った人が すごーく純粋で、いままでに会った事ないような安心感をくれる人だったからです。いわゆる電撃結婚ってものでした。 そんな失恋の真っ只中に、『失恋した』と言ったわけでもないのにたまたま友人に言われました。 「心に本当に必要な人と知り合うためのスペースがないと本当に必要な人と知り合えない。 スペースが空いた時っていうのは、その必要な人と会える時なのかもしれないよねー。」って。そのとおりでした。 HK1496さんも、そんな人のためにスペースを作ったのかもしれないですよ。その人と知り合うためにも 今が楽しいと思えるような、良い時間をすごしてください。 男性は、良い時をすごしていれば歳をとってものすごく素敵になれると思います。女性みたいに いろんなリミットは無いんですから、あせらず、味のある素敵な男性になるために自分磨きをしてください。そして、世の中の女性を楽しませてくださいね。

HK1496
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんだかさっきから、涙で目がかすんでキーボードがうまくたたけません。会社では割と冷静な人間で通っているので、こんな姿は見せられないですね(笑) 僕の今の心のスペースがどこにあるのか、どんな広さなのか、はまだわかりません。ゆっくり時間をかけて見つけていきたいと思います。 本当に、暖かいお言葉、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.14

30代女性です。 確かに年代は関係ない、、かもしれませんが、やっぱりもっと若い頃よりも 失恋のショックは大きいと思います。 私も30代になってから、二度失恋しましたがどちらもショックで かなり引きづりました。 どうしても、気持ちが上向きにならなくて鬱々とした日々を過ごしました。 世間で言われるように、何か新しい事を、なんて気分にはとてもなれずに 引きこもったりしていました。 実際、無理に出かけてみても街中にあふれるカップルを見ると 余計に辛くなり一層落ち込んだりもしました。 映画を観ても、ストーリーより自分の事を思い出しては切なくなったり・・・。 でも、それでいいんだと思います。 誰がどうしろと言っても、失恋後の痛手を癒し方なんてルールはないし どんなにもがいても少しでも気持ちが晴れればそれでオッケーなんだと 思います。 本当は、失恋したモノ同士のオフ会なんてものがあれば 少しは助け合いになれるかもしれませんけどね(笑)。 どっぷり浸かって、美味しいモノでも食べて自分を大事にしてみて下さいね。

HK1496
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなりました。 今日は会社に出勤し、大事な会議を何件かこなしました。 彼女には会いませんでした。 少し気は楽なような感じがしました。 仕事の後、通っているスポーツジムに行きました。体を動かせば少しは、と思ったのですが、ランニングマシーンで走っている時、涙があふれ出ました。まあ、汗まみれだったので、誰も気づいてないと思うのですが。(笑) 回答者様のおっしゃるとおり、何をしても、どこへいっても、しばらく憂鬱はついてまわりそうです。でも、受け止める以外にないのですね。 ただ、みなさんのお話をたくさん聞き、一人ではないんだよ、という事がわかっただけでも、嬉しい気がします。本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.13

>30代の大人の男女で、最近失恋をした方、そのお気持ち聞かせてもらえませんか? すでに20年前にこの時期を過ぎてしまった50過ぎのおばちゃんです。 恋愛に年齢はない。 老人ホームでさえほれたはれたは大騒動です。 デ、昔から、「恋の病は草津の湯でも・・・」といいます。 「あばたエクボ」ともいいます。 蓼食う虫もスキズキ。 だから、「目病による味覚障害?」の一種だと思えば? 治療薬は「時間」 茶化しているわけではありません。 病気にならなきゃ、恋はできない。 好きになってもらうのはソコソコ自分が魅力的なら誰でも可能です。 相手を自分から好む、恋するのはまた別なのです。 頭が変にならなきゃ、そこまで思い込まない、だから「病気」 熱があるなら、動けない。 めったにかからない「病気」を人生の起伏として体験できるのは至福です。 能動的に好きになれるの実は、稀有なこと。

HK1496
質問者

お礼

ありがとうございます。お礼が遅くなり、申し訳ありません。 正直、また誰かを好きになるパワーはいまのところありません。 もう傷つきたくない、というのが本音です。 でも、 回答者様がおっしゃるとおり、「誰かを好きになる」ということが、 いつでも、誰でもできることではないんだ、稀有なことなんだ、 そのお言葉は信じたいと思います。 時間をかけて、また復活したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • szkhsy134
  • ベストアンサー率13% (18/131)
回答No.12

私は、27歳で結婚し3人の子供がいます(旦那がはじめての人です) 今まで私は、失恋して傷つかないように自分でバリケードをはっていました。告白もしなければ、せっかく好意を寄せている人(2人しかいませんでしたが)にも断ってきました。こういう人なので、片思いで自分に酔っているだけでしたね。なのでホンキで人を好きになったことがなく、ホンキでは旦那だけですね。旦那をホンキで好きになるまで9ヶ月かかり、その間旦那は待っていてくれた寛大な人でしたね。私のどこが良かったのか・・・・旦那は24時間勤務の仕事をしているため、居ない間に浮気しないような人を探していたとの事でした。当然、付き合った事がないので、そういう器用な事は私はできませんでピッタリだったみたいですけど。結婚して5年経ちましたが私は旦那が大好きです。 質問者さんの経験がいずれは実になってくると思いますよ。 辛い経験は、自分をまた一回り大きくしてくれるとも言いますし。 何にもない私にとっては、そういう経験が少しうらやましいです。 何にもなく生きてきた私にとっては。 辛い経験が、人に優しくできたり相手を思いやったりできると思います。そういうあなたをきっと見ている人がいると思いますよ。人は見ていますから。私みたいに内気が女性だったりするかも。 素敵な人と素敵な恋ができますように♪

HK1496
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今会社から帰宅しました、返事が遅くなりまして申しわけありません。 他の多くの回答者様もおっしゃるとおり、この経験が自分を成長させてくれることを信じたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cheche100
  • ベストアンサー率12% (75/611)
回答No.11

20代の若輩者ですが回答させてください。 心の底から好きな人と駄目になった時、つらいですよね。 でもね、思い出してみるとそこまで好きになれたってすごい幸せだったなぁっていつも感じるんです。 長い人生ですが、心底好きになれるチャンスなんて人生でも数回ぐらいしかないと常々感じています。 と、前置きはおいといて。 私の克服方法ですが、全ての連絡手段を遮断する事ですね。 そして、会社では普通に振舞います。 で、家で一人泣きます(笑 やはり、男子たるもの外では情けない顔は出来ません! 後は、時の流れに身を任せるのみですね。 ぽっかり飽いた心の穴を埋めてくれる何かが見つかるまでの我慢です。

HK1496
質問者

お礼

おはようございます。お返事ありがとうございます。 男性の方からも多くご回答いただき、嬉しいです。 正直、こういうネットの場で同じ男性の正直な本音が聞けて とても心が落ち着きます。ふだんはやはり、男同士でこういう恋愛の弱音や愚痴は言わないから。(プライドがあるので)もちろん、泣いたりもしません。 だから、男性でも、やっぱり泣いたり、弱音をはいたりするんだ、ということが確認できて少し安心しました。落ち着きました。 どうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anje238
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.10

みなさんの言うとおり、恋愛に年齢は関係ないです! 私は、現在31歳(女)ですが、一番最近好きになった人が今までの人生で本気で真剣に好きだったんで、フラれた時は立ち直れないくらい落ち込みました。 同じ会社だったんで、毎日顔を合わせるのも辛いし。 結果、会社は辞めました。忘れようとしてもムリなのは当たり前。好きだった人のことを否定しないで、私の中から消さないでこれからもいたいと思います。会社を辞めて彼と会わなくなってからもう一年ちょっと経ちましたが、実際忘れることなんてできてません。 でも、これでもいいかな~なんて思ってます。 これからまた新しく好きな人ができたり、彼ができたりしても、過去好きだった人のことは忘れたくないなって思います。 辛いときは、がんばらなくていいと思いますよ! 少し落ち着いて、冷静になれたら、きっと何か見えてくると思います。

HK1496
質問者

お礼

おはようございます。お返事ありがとうございます。 僕も相手の女性は同じ職場の近くの席なので、正直辛いです。 >辛いときは、がんばらなくていいと思いますよ! そうですね。それでも、仕事は大事だし、(これから出勤ですが) 昼間はなんとか頑張りますが、夜というか、一人のときは、 なんというか、少し冷静になれるよう勤めてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekororin
  • ベストアンサー率25% (106/420)
回答No.9

明日も仕事か~。ファイト・・・。 ひとりになったらとことん落ち込むしかないですね。 忘れる努力はしなくていいです。 年齢? んなもん関係ねえ!! 人を好きになる、愛するってすばらしい事です。 こんなに好きなのに、誰より幸せにする自信があるのに、なんでこっちを向いてくれないんでしょうね。 なつかないネコのような人ほど、余計好きになってしまうんですよね。 でも、 愛される人より、愛する人の方が、幸せ。 ・・・なんて思えないわな笑 でもほんとそうですよ。 あなたが誰かに思われた側で、誰かを振った側だった時を思い出してみて下さい。 思い出にもなってないんじゃない? だからきっと好きになる方がつらいけど、人間としては成長があるんだよ。 この経験を胸にますます魅力的な男になって下さい。 30代・女

HK1496
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、年齢なんて関係ないのですね。 正直、もうそんない若いとはいえないし、二十歳のころのような、 エネルギーはないのかも、と思っていました。 でも、回答者様もおっしゃるとおり、「愛する」ことのほうが えらいのですよね。 きっとそうなんですよね。 胸に刻んでおきます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otetu47
  • ベストアンサー率9% (2/21)
回答No.8

30代の者です。3年以上前に失恋し、今だ辛さを引きずっています。そう簡単に好きな人を忘れることはできないですよね。言葉で表現できないほど辛いんですけど、一時期から比べると気分が楽になりましたよ。もうとにかくじっと耐えましたね。(辛くてどうかなりそうでしたけど)「時間が解決する」とよく言いますが、最近少しずつその実感がわいてきたという感じです。この4月からはその辛い状況を打破すべく、新しいことに挑戦する計画をたてているところです。 自分のことばかり書いてしまいましたが、少しでもこの回答がお役に立てば幸いです。

HK1496
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 「時間が解決する」そうですね、それだけを信じたいと、今は思います。 でも正直、今の僕には、とても長い時間のようにも思えます。 過去にも、何回も、経験してきたのに、 なんで失恋のつらさだけは、変わることがないんだろう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • my-again
  • ベストアンサー率23% (104/437)
回答No.6

失恋には年齢も性別もありませんよね。 引きずるのも人それぞれ。時間で解決するようならそれほど大きな存在ではなかったということ。いつまでも今の状態が続くならそれだけ大きな存在だったということ。 30代オトコですが、最近失恋しました。もう二度と立ち上がれないくらいヘコみました。飯は食べられないし、寝られないし、あっという間に体重は10キロ近く落ちてくし…。私の場合はその人とずっと友達でいることができてます。何回も会っているうちにこだわりが剥がれてきて、やさしさに気づいて、「カタチが変わってもこのヒトを守っていこう」って思って少しずつ立ち直りましたね。仕事をバリバリして、もう一度振り向かせようなんて思ってた時期もありましたね。(フラれた理由が経済的な不安定だったから余計にバリバリ働きました)。 落ちるところまで落ちましょうよ。仕事は別ですよ。お金もらっているんだからそれは別にしてしっかり働く。でも気持ちはどん底まで落ちれば後はあがるだけ。 なんか取りとめもない文章で失礼しました。少しでもお役に立てれば幸いです。

HK1496
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者様の実感のこもったお話、心にしみます。恥ずかしながら、 少し涙ぐみそうになりました。 すぐに立ち直るのは難しそうですが、僕も、カタチが変わっても彼女を大切にしていける、そんな大きな男になれたらと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haseji
  • ベストアンサー率24% (72/290)
回答No.5

自分も30代ですが今月振られました。 やはりショックはありましたが彼女に理由を聞き自分にも非があったことを知り反省しました。 いくつになっても失恋は辛いものですが先を見ていきましょうよ。 今回は縁が無かっただけ、そのうちピッタリの女性が現れると今は信じて吹っ切ってます。

HK1496
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者様のようにいさぎよく、進んでいきたいところですが、 昨日の今日の出来事で、もう少し、時間がほしいなあと思っています。 でも、前向きなご意見、大変参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • texaco
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.4

30才♂です。 俺は4年ほどまともな恋愛してないです。 逃げられてばかりです。 でも次、次って考えるようにしてます。 しばらくは落ち込んでいてもいいと思いますよ。 次好きな人が出来れば気分も変わると思いますよ。 または女性に対する接し方を次はどうしようか? とか考えてみてもいいと思いますよ。 取り敢えずは今はクールダウンが必要ですね。 焦らずにゆっくりと進んでいきましょう。

HK1496
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 そうですね。とりあえず、しばらくはクールダウンしようと思っています。気持ちが落ち着いて、焦らずに、進んでいきたいです。 次の女性、を考えるのはもう少し時間欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どんな気持ちで

    私は最近、つきあっていた彼氏とわかれました。 学校では平静を装っていても、 心の中はぐちゃぐちゃです。 前向きになりたいです。本当に・・。 そこで皆さんに質問なのですが、 失恋した経験がある方、どんな気持ちでそれを乗り越えましたか? 失恋を乗り越える方法・手段ではなく、あくまで 「どんな気持ちで」克服したかを知りたいです。 抽象的で理解しづらい質問かとは思いますが、 回答していただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • デパスが効きません

    0.5mgのものをkaigai drugという所で買いました。 僕は重度の赤面症とあがり症で、1年間なんとか克服しようと頑張りましたが無理でした。も生きていけないと思った時に、デパスが効くというのを見て、買ってみました。 僕は自分の趣味を言うだけで赤面、初対面の人と話すだけで赤面、自分に話題が来そうなだけで赤面するほど重度です。他にも家庭の事や学校の事や身体面の事で悩みがあり、相談できる相手もいないので毎日憂鬱です。 昨日届いたので2錠飲みましたが全然心臓のドキドキはおさまらず、今日は新学期で登校だったので頑張ろうと思い3錠飲みました。 しかし結果はずっとドキドキして、話が降られそうになるだけでドキドキ、赤面もするしほとんど効果がありませんでした。効果があるとすれば筋弛緩剤の効果で若干ふらふらする程度です。 他の方の質問なども読みましたが場数を踏んでも治らず、しかもそう簡単に割り切れるものではありません。なんとか赤面を気にしないようにしてもうやっぱり今日も赤面してしまった、と考えてしまって最近は家に帰ってから泣いてばかりです。もっと強くなれればいいのですが...。 本気で悩んでいます。最大は3mgで6錠までらしいので明日は朝から6錠飲もうかと思っています。それでだめだったらもうほんとに希望がないです。赤面さえなおれば自分にとっての悩みがとても軽くなるですが...。 どなたか助けてください...

  • 20代の男性と40代の女性の私の関係。

    どうしよう?20代の男の子と40代の私。 三週間位まえ 20代の男の子と関係ができてしまいました。 私(女性)は独身ですが40代です。飲みに行っていた先で知り合い肉体関係になりました。 相手は若いだけあってとても性欲が強いです。初めての晩は一晩4回でした。 Hの時コンドームを使ったので数を数えたので4回は間違いないです。 ここで私の質問は 私はクーガにはなりたくないのです。 クーガ=若い男の子狙いのおばさん。です。 私なりに反省して若い子は若い子として そっとしてあげようと思っているのですが 毎週末電話があります。又会いたい=もう一回やらせてくれと言う意味だと思っていますが ここで思いとどまるか もういいや やっちゃえと思うか どうしようか考えあぐねています。ちなみに彼は20代にしては驚愕するほどの床上手で初めての晩に私が何度イッタかと言うと多分何十回でしょう。そこまでHが上手じゃなければ連絡を絶つところですが これほどのH上手に出会うことは人生のなかでも数限られた事だと分かっているので少し未練が残ってしまいます。彼も 私とのHにはまった的な感じです。年上のお姉さんに憧れているみたいな感じでしょうか?しかも又会いたいとかかわいい言い方でいつも言ってきます。 電話を掛けてきたときの私に対する態度もすごく紳士的でどうしてでも私に嫌われないようにと一つ一つの言葉を選んでとても紳士的です。 しかもものすごいイケメンなんです。どうか辛らつな意見でもなんでもお聞かせ下さい。今日は週末なので間違いなく電話がかかってきます。会いに行きたい気持ちでいっぱいです。女性なのにいいHを選んだらやぱりダメなんですかねー?

  • 人間・親の資格はあるのか?凹みます…

    5月に長女を授かりました。 32才のオトコです。 さて、昨日までかわいく育てていましたが、昨日あまりに眠い時にガンガン泣かれ、自分のイライラが切れそうになりました(*_*) 虐待ってここから始まるのかなと怖い感じさえしてきました(-_-;) 何をしても泣きやまないので、とうとう(もちろん子どもは聞いても分からないのに)「うるさいなー」と言いつけ、抱き方も荒くしてしまいました(;_;) その後、今日も朝から抱きたくありません。泣いてもあやす気にならず「泣いてればいいんだ」と妻に言うほどです。(-_-) こういう気持ちなんだと妻には伝えました。 授かる前に「大人の子ども嫌いは大人になっていない証拠」と何かで見た記憶がよぎってきます。 (泣かなければ)かわいいし、「そんなのは今だけだよ」と周りから言われていますが、土日が来るのが憂鬱になってしまいます。 お遣いと称して、できるだけ外出したくなってしまいます。 仕事も家庭も息つく暇がありません。 どのように克服していったら良いでしょうか?? 同じ経験がおありの方、またほかにも何か良いアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 恋愛依存

    20代前半です。 高校から現在まで、彼氏や好きな人が途切れたことがありません。また、付き合っても「重たい」という理由で振られてばかりで長続きしません。失恋すると次の人が見つかるまで、元彼のことを引きずったり、誰かと体の関係を持ったりしてきました。 だからと言って、男性なら誰でもいいというわけでもなく、合わないと思った人とは一切連絡を断ちます。しかし、自分の理想の人に出会ったときは、どれだけ自分を犠牲にしても彼のために尽くそうとします。 先日も自分の言動が原因で、失恋してしまいました。異常に落ち込み、死にたいとまで思うようになりました。でもまた新たな人を探さないと気持ちが落ち着かず、出会いの場に自分から出かけては、元彼を思い出しての繰り返しで、ただ虚しくなるだけです。まわりには友達もたくさんいますが、友達と会うだけでは何かが満たされないのです。 恋愛依存は昔の家庭環境に左右されやすいと聞きました。私は幼い頃から母子家庭で育ち、家族には大切に育てられてきたとは思っていますが、どこかで男性の愛情を欲しがっていたのかもしれません。 こんな状況が苦しくて仕方ないのですが、恋愛依存をどうすれば克服できますか?精神科等受診すべきでしょうか?ずっと不安定で、何をしていてもそわそわとした気持ちです。感情的になって急に泣いたり、途端に前向きな気持ちになって現状を楽観視できたり、感情の起伏が激しくて自分自身も苦しくなります。 以前、仕事のトラブル続きで精神的に追い込まれ、心療内科を受診したことがあります。その際は適応障害だと診断されましたが、今は全く病院にも薬にも頼らず普通に仕事も続けています。もし通うとすれば、以前診ていただいた心療内科に行くつもりです。 でもできることなら、病院に頼らず自分の力で治したいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 20代後半で恋愛初心者な私を助けて下さい。

    20代後半で恋愛初心者な私を助けて下さい。 先日(http://okwave.jp/qa/q6026889.html)←といった相談をした者です。 年齢的にこんなことを質問して、とても情けないことは分かっているのですが、居たたまれなくてどうしようもないです…。 私は、同世代男性恐怖症気味な女性です。 過去のトラウマみたなもので高校生の時は高校生男子、大学生の時は大学生男子、就職すれば若い男性社員と、その時々で自分の前に現れて来る男性を怖いと思ってしまいます。 上手く言えないのですが、男性というのを前面に立たれると緊張してしまうのです。 男性と女性と分かれている世界に行くのが怖くて、恋愛もしたことがありませんでした。 前の質問では書きませんでしたが、男性という存在に気づきショックを受けた高校生の頃、両親が夫婦関係上もめたこともあり、余計に男性という存在を避けたくなったようにも思います。 でも前の質問で頂いた回答に背中を押して頂き、イトコに答えて一歩成長しようと決心しまして…。 色々悩んだ挙句、仕事に忙しい彼に少し時間を貰って気持ちを吐き出して来ました。 はっきり言って今でも↑みたいなことは怖いこと、それでもイトコの存在はとても有難いこと、私も特別に思っていること、でもお互い親戚だからちゃんと考えないといけないと思うことなど。 順序も言葉もぐちゃぐちゃでしたが、何とか。 彼は嬉しがってくれました。それは私も純粋に嬉しかったです。何事も他人に自分のしたことを喜んで貰えるのは嬉しいです。 でも時間が経つにつれ、不安になって来ました。 何だか彼に支配される感じがして。 今日までの間で、彼に会ったのは私が気持ちを言った日だけです。 そのまさにそのときは、嬉しがっている彼を見て、ああ嬉しいんだろうなぁと眺めることができていましたし、気持ちを言えた自分に嬉しくなっているのもあって、不安だとか考えが及ばなかったのだと思います。 ぎゅう、として貰うという、そういう二人がする行動のひとつみたいなことを初めてしたときも、こんなに近くなったってことは本当に一歩進んだんだなぁと前に進んだことを自分で評価する感情ばかりが浮かんでしまっていました。 そして今日まではメールと電話です。 彼は、よく自分で自分をお坊さんのようだと言っていました。 昔はいざ知らず燃えることもなく(←静かに生きるお坊さんみたく)、ぼーっと私を待っているからと駄洒落もこめて。 だから、彼と会って別れて時間が経って、会ったときを思い返すたびに「ぼーさん」ではなかったなと思ってしまって…。 彼は嬉しかったんだろうなぁ…でも私の嬉しさは自分が落ち着けた嬉しさばっかりだったかも知れない、だとしたら彼と向き合える同種の嬉しさなんか少ししかないかもしれない、と感じてしまっています。 思い出すたび、あのときの彼の嬉しさに覆い尽くされそうで、正直怖いです。 彼が医療従事者のため、メールや電話もそんなに頻繁でも長くもないですが、何かが端々が変わってしまったような気がします。 今までも、私を特別に思っている相手と私はメールや電話をしていたはずで、それを受けていたとき私を好きでだから喋ったりしたいと思って連絡してくるんだろうな、と思うこともありました。 もしそうだとして私はそれを返せないから申し訳ないなとも思っていました。好きじゃなかったら連絡くれないのかなと寂しかったりも。 彼の電話やメールで、彼の特別な感情を読み取れない私でもなかったはずなのですが、何だかすっかりうろたえています。 別に、文面が桃色になったとか、電話で砂吐きそうなことを言い始めたとかじゃないんですが、むしろ前と変わらないはずなんですが。 私はしっかり三連休で彼も一部休みを取れているから、田舎に行って二人ともロクにしたことのない桃の世話でもやってみようということになっているのですが、気持ちを言った後から初めて生身の彼に会うと思うと憂鬱になります。 そして憂鬱になる自分が、裏切り者のような気がして仕方ありません。 付き合うって本当どんな感じなんでしょう? 私はこんなのでこの先やっていけるんでしょうか? どうしたら私は気分が浮上できるでしょうか?

  • 恋愛に対する気持ちは大人と子どもで違いますか?

    22歳の大学四年生、女です。 わたしは小学生や中学生のとき、大学生ってすっごくおとなだ! っておもってました。 でも実際に自分のいまを考えると、中学のわたしとなにも変わっていないような気がします。 すごくガキです。 30になってもおなじようなことを思うのかなと最近、将来が不安です。 本題にはいると、わたしは、さいきん失恋をしました。いま苦戦しながら前に進もうとしているところです。 元カレに未練がまだあるし、新しい恋に進むきもしないし、大学卒業したらまた環境がかわるし、 で、これからさき、本気になれる恋ができるのかな?と思っています。 わたしの勝手な考えで、中学生や高校生のときは、 大人は恋をしないって思ってました。 いまでも少し思っています。 20代後半、30代、40代になっても、いまのわたしのような子供みたいな気持ちはあるのでしょうか? 大好きな人と別れて死にたくなるくらい辛くて、涙も知らないうちにでてきて、なにもしたくない、誰にも会いたくない、 恋愛をして、こんな風に胸が締め付けられるな思いって、大人でもするのでしょうか? わたしはつい一週間前に22歳になったばかりですが、まだまだ心は中学生みたいなガキです。 子供みたいなガキな恋愛や恋をしたくないというわけでもなく、なんかこう。。青春を感じるような恋って、もう学生じゃなくなると出来ないんでしょうか? 人生の先輩方に答えていただきたいです。 わたしは、まだ、たくさんの人と出会いたいし、 またいつか素敵な恋をしたいし、 きらきらした人と出会いたいです。 いつまでもきゅんきゅんを忘れたくないです。 これから先、出会いってあるのでしょうか?

  • 大人の男性に質問です(電話について)

    大人の男性に質問です(電話について) 片想いをしている上司がいます。 私もいい大人です。(私30代後半、上司40代後半) 先日、飲み会が終わってから私の携帯に、 今まで一緒に(大人数で)飲んでいた上司から電話がありました。 「今日はありがとう」と。 どうしてそんな電話をかけてきたのか気持ちがわかりません。 単に上司が部下を気遣っただけの電話なのか・・・。 それにしては私はもう30代後半のいい大人です。 今までそんな電話もらったことなんてありません。 しかも飲み会後なので、着信があったのは真夜中。 常識では電話をするには躊躇する時間帯だと思うのです。 このような状況で電話をかけてくる上司はどんな気持ちを想定できますか? 私は上司に想いを寄せているので、 (もしかして、彼も私を好き?)とか考えてしまって、 理性的な判断ができません・・・(汗) よろしくお願いします。

  • 既婚者の憧れ

    30代既婚、夫、2人の子供がいます。既婚なのに昔から憧れだった人がたまたま身近になり、恋してしまいました。夫とうまくいってないとき、その方が全てを持ち合わせた人に見えました。相手は大人で退職を数年後に控えてるような人です。硬派で真面目、ダンディな人で、不倫なんて程遠い、高倉健さんみたい、ではないですが、家庭を大切にしている人のようです。私はただ憧れるだけで、何もできませんが、向こうは気づいているようです。かといって、相手は誠実、今迄もこれからも何もありません。私は感情が顔に出るタイプゆえ、赤面したりして気持ちを隠し通せず自分が情けないです。 長い人生、既婚であっても誰かに憧れたり、勝手に自己完結の失恋をしても、いいですよね?悲しいアラフォーの心の中だけの恋、お叱りがあったらお願いします。学生の頃のように苦しいです。

  • 別れることになればそれは縁がなかったと受け入れる。

    お互い30代のカップルです。 婚活で知り合いました。 お互いそれなりに恋愛を経験しています。 彼氏と話してて言われたのですが 「もうこの歳で失恋しても泣くことはない。 別れることになればそれは縁がなかったと受け入れる。 別れるのならそれはそれでしょうがない。 次を探すだけ。」 と言われました。 言ってることはわかります。 私もそれは思います。 でもそれを彼女に言いますか? これを言われると私じゃなくても良いと言われている気分になります。 でもこの気持ちもわかります。 大人ならこのくらい言うのが普通で傷つくほうがおかしいですか?

このQ&Aのポイント
  • Mac book airでA3サイズを印刷する方法について
  • Mac book airでA3サイズを印刷する際の問題と解決方法
  • Mac book airとMFC-J6973CDWでA3サイズの印刷がうまくいかない問題の対処法
回答を見る