• ベストアンサー

二人目を考えているのですが

今現在妊娠中で、7月に出産予定です 今のところ順調に赤ちゃんは育っています。 現在、私は33歳なのですが4月が誕生日なので このまま予定日付近で生まれると、34歳になってからの出産になります。出来れば、子供は最低2人~3,4人くらいは出来たら欲しいなと思っているのですが。。年齢が30代ということもあるので、今の子供が生まれたら。いつ次の子を産むために頑張ろうかと考えています。。(頑張っても、すぐ出来るとも限らないので・・) 年齢を考えると、年子になる計算で作った方がいいのかと思うのですが、旦那が「近所で年子を産んだ人の子が、障害を持って産まれてきたから・・・年子は避けたい」って言います。。 実際、35歳以上の出産と年子の場合どっちがリスクが高いのでしょうか? 1年以上も間を空けていたら、早いペースでも36歳、38歳での出産になると思われます。。

  • macoo
  • お礼率61% (312/507)
  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

年子が障害を持つなんて、そんなこと無いと思いますよ! 私は3才と2才の年子を持つ母親です。 私自身まだ20代ですので年の事は、あんまり実感していませんが、年子は本当に大変です。 我が子は上の子が3ヶ月の頃に下の子がお腹に居る事がわかり、年子で1年3日しかあいておらず、本当に大変でした。今現在も大変ですが、下の子が2才になるまでが本当に1人では育児なんて無理でした。 上の子は、わけもわからず下の子が生まれ、自分も甘えたいのに、甘えれず、当時は『かわいそうな事したなぁ・・・』と思いました。 でも、今となれば姉弟で性別は違いますが、一緒に遊んでくれるので助かっています。 お姉ちゃんは1才しか離れていない弟の面倒も良く見てくれますし、本当に成長したな~!と毎日実感しています。 ただ、体力的に年子は大変ですよ!私は体力に自信がある方ですが、この3年で腰をやられてしまいました。 二人を、いっぺんに抱っこする時があるのでお米10キロを2袋持っているのと同じ計算になりますから・・・。 でも、私は上の子が幼稚園に入れば、もう一人欲しいと思っています。 1人と2人じゃ大変さが全然違いますが、もう少しあければ上の子と下の子が面倒を見てくれると思うので、いいかと思って・・・。 西城秀樹も自分が年で3人いっきに年子で頑張ったので、頑張ってみてください。

その他の回答 (6)

  • yuubijinn
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.7

申し訳ありませんでした。 「ANo.6」で書き込みをしたものですが、 違う人の質問の答えを間違ってこちらに投稿してしまいました。 どうか削除してください。 大変ご迷惑をおかけしました。 袖刷りあうも多少の縁ということで あなたの質問に私の考えを言わせていただければ、 あまり気にすることはないのでは?と思います。 年子だから高齢出産だからといって障害を持って生まれる 確立が高いとはいえないと思います。 それよりは親が健康な体と精神的な安定を心がけるほうが 重要だと思います。 年子が大変なら間を空けても良いでしょう。 今の人はみんな若いですから40歳前なら、 決して高齢出産とはならないと思います。

  • yuubijinn
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.6

このカテゴリーの過去の質問事項の答えとして 「一姫・二太郎式、男女産み分け法」 が載っていますので参考にして下さい。 ページはNo.2727前後のページで QNO.2835737(07/03/15) 「産み分け三姉妹まま、最後の神頼み男の子」 と言う質問の回答に有ります。 読んで見てはいかがでしょうか。

noname#129050
noname#129050
回答No.4

こんにちは。 >「近所で年子を産んだ人の子が、障害を持って産まれてきたから・・・年子は避けたい」って言います。。 実際、35歳以上の出産と年子の場合どっちがリスクが高いのでしょうか? 障害のあるなしと年子は何の関係もないでしょう。たまたま年子だっただけ、たまたま障害があっただけですよ。 >1年以上も間を空けていたら、早いペースでも36歳、38歳での出産になると思われます。。 私は39歳で双子を出産しました。他の回答者さんも仰っていますが本当に育児は重労働です。医療の進歩で高齢でも「出産」に関しては昔ほどのリスクは感じませんでしたが、子育てに関してはあと5歳若かったらどんなにいいだろうと思わない日はないですよ。 「出産」に関しては昔ほどのリスクはないですが、「妊娠」に関してのリスク(というか難しさ)は昔も今も変わらずにあります。 ・妊娠しにくくなる ・流産が増える ・染色体異常児が増える これらは「卵子の老化」という同じ原因で増加します。 ところで、産後に排卵が再開することと母乳に大きな関わりがあることはご存知でしょうか?母乳を分泌するホルモンには排卵を抑制する働きがあるので、母乳育児をしていると排卵が再開しにくいです。ただ、これには個人差もあり、完全母乳育児をしていても産後2ヶ月で排卵が再開する人もいるにはいますが、完全に止めるまで再開しない人も多いです。 なので計画的に年子を作ろうとすれば、お一人目の母乳を早々と切り上げなければならないかも知れません。私が知る限り、年子をお持ちのママはミルク育児か母乳育児を続けていても、たまたま排卵の再開が早かった人です。計画して母乳を生後4ヶ月で止めて...という人の話は私は聞いたことないです。 私の仲良しのママは3人の子持ちですが、一人目は質問者さんと同じ34歳で出産、一度の流産を経て、4年後の37歳で二人目、またその2年後の39歳で3人目だったそうです。今は3人目のお嬢ちゃんが4歳ですが、みんなとても健康な子供達です。特に計画したわけでもなく早く欲しくて病院に行ったわけでもなく、ごく自然に任せた結果です。もう43歳だし全員帝王切開なので「4人目はない」と仰ってますが(笑) あ、そうですよ、帝王切開になると年子はまず無理なんですから、とにかく今お腹にいる赤ちゃんを無事に出産してあげて、それからまたお考えになったらいかがです?

  • rx-z5815
  • ベストアンサー率25% (37/143)
回答No.3

こんにちは。 1歳8ヶ月の男の子のママです。 現在一人目を妊娠中で、もう二人目のことを考えていらっしゃるんですね。 ある程度の予定を立てることはいいと思いますが、実際、子育てが始まると、想像以上に大変ですよ!私はやっと落ち着いてきて、二人目はどうしようかというところまで辿り着いたぐらいで、いつぐらいにということまでは、まだ考えられません。 年齢のことは気になるでしょうし、できるだけ若いうちにというのは当然あるでしょうが、まずは、一人目を無事に出産することを考え、ゆったりした気持ちでマタニティライフを過ごされたほうがいいと思います。

  • nori0601
  • ベストアンサー率30% (24/80)
回答No.2

まだ子育てをしていないので分からないと思いますが、相当大変です・・・私も子供は3人欲しいと思っていましたが子育てで一人っ子でも良いかと考えるようになったほど・・・ 結局、産後考えていて兄弟は作ってあげたいと思い始めたのが先月・・・どうせなら2歳差で欲しいと考えましたがその為には5ヶ月ぐらいしか残っていませんでした。運の良いことに今月妊娠できたかもしれませんが(病院はまだ)それでも1歳半の子供がいての妊娠・出産が大変なのは目にみえています。年子は更に大変な事でしょう。 それに、産後授乳中でもすぐ生理の来る人もいれば、1年以上経っても来ない人もいます。そうなると排卵はしているとも聞きますが排卵日を特定するのは難しい。妊娠したら授乳も子宮が収縮するのでストップと聞きました。断乳も大変な人は痛くてつらいと聞きます。 子供が欲しいのはとてもよく分かります。でもまずは一人目を無事に出産して子育てをしてみてそれから旦那さんと話をして自分の体の様子も見ながら考えてみてはどうでしょうか? 確かに高齢出産はリスクが高いかもしれませんが、ここで聞いても誰も正確な答えは出せないですよ!まずは一人目の出産と子育て頑張ってください。

  • nachocho
  • ベストアンサー率26% (24/90)
回答No.1

確かに産むなら若ければ若いほど良いとは思いますが、 仮に年子が欲しいからといってそうそう上手く授かるとは限りません。 こればかりは本当に縁です。 それに実際に生まれて子育てが始まればわかりますが、子育てって楽じゃないです。 そんな中で"もう1人"という気持ちになれるかどうか。 これは人によりますが…。 参考までに私はmacooさんと同じく33歳で妊娠、34歳で出産しました。 その後2度流産し、現在39歳(今年40歳になります)で妊娠8ヶ月です。 長男は現在4歳まだまだやんちゃですが物分りも良くなり手もかからないこのタイミングでの2人目は私にとってはラッキーだと考えています。 年齢を増すにつれて出産のリスクが増す確率が増えるのは確かでしょうが 無事に出産する人もいますし、実際私より2歳上で3人目を出産した友人もいます。 あまりあれこれ考えずに自然に任せるのが一番だと私は思います。

macoo
質問者

お礼

年子が欲しいってわけでは無いのですが 実家の母からは年も年だし。作る予定があるなら年子でもいいのでは?といわれたので。。 実際、今の子供を妊娠する前に流産を経験しているので 子供ができて順調に育つ難しさは少しは分かっているつもりです ただ、ある程度計画的に考えておかないと。。 次の妊娠は、いろんな意味で難しくなりそうだったので。 まずは、出産にむけて専念し 落ち着いてから、旦那さまと相談したいと思いました ありがとうございます

関連するQ&A

  • 二人目の出産時期

    現在38歳の母親です。 結婚後なかなか子供ができず2年病院に通い、昨年4月に待望の長男を出産しました。不妊の原因は不明です。 年齢のこともあり私は早く次の子供が欲しいのですが、主人は 「年子なんてとんでもない。幼子二人も育てるのは大変だ」と言います。 子供は今11ヶ月でつかまり立ちもしだし目が離せないのですが、夜泣きもせずとても育てやすい子です。 二人目はどのくらいあけたらいいのでしょう。多分また病院に通わなければできにくいと思うのですが、年齢のこともありできたら上の子が3歳になる前に出産できたらいいと思っているのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 2人目希望

    今年の5月に出産しました。 回りに頼れる人が主人しかおらず、その主人も仕事がありますので、ちょっと大変な思いもしました。 ですが、可愛い赤ちゃんを見ていると、やはりもう一人欲しいなって気持ちがあります。 30代ですので、年齢的に出来たら早めに欲しいと思います。 また、家の経済状況もあり、働きに出ないといけないと言う気持ちもあり、年子で生んで、二人いっぺんに育児がいいかな?と考えています。 そうすれば、手の離れる時期も近く、働きに出るのには良いのでは?と思います。 回りに協力体制が無い状態で年子は大変でしょうか? 1歳開けて、次の子っていう人が多い気がしますが、それが一番育てやすいんでしょうか? 一番の問題は、一人目を妊娠が分かってから夫婦生活がなくなってしまいました。 出産してからも、二人目が欲しいと言ってみたのですが、子供は欲しいみたいですけど、そういう行為がする気がないみたいです。 出産したら、女性と見れなくなるんでしょうか? 2人以上お子さんがいらっしゃる方は、どうやって夫婦生活戻ってきましたか? 子供を産むなら、経済的にも体力的にも遅くてもここ2,3年以内だと思っていますので、悩んでいます。

  • 産後 二人目

    7月初めに赤ちゃんが生まれました。 年齢も年齢なので年子で出産を考えています。 できれば再来年1月~3月に出産ができればと思ってます。 まだ生理もきてなくて、完母、妊娠前は生理不順でようやく 妊娠できました。 再来年1~3月となると来年4~6月に兆候がみられないと いけないですよね。 今年いっぱいは完母でがんばりたいと思ってるのですが 卒乳にて3カ月ですぐ生理はくるでしょうか? 完母で年子生まれた方、生理不順だったけど年子で生まれた方 ぜひどうだったか教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 2人目妊娠・・・1歳5ヶ月差の子育て

    現在、9ヶ月の男の子の子育てをしています。 先日、妊娠していることがわかりました。 予定よりかなり早く2人目が出来てしまって、少し心配なことがあります。 2人目の予定日は、12月になるので、上の子が1歳5ヶ月になるくらいに出産することになります。 1歳5ヶ月だと、まだまだ赤ちゃんですよね。。 友人には「年子のほうが双子より育てるの大変みたいだよー」と言われ、私自身もちゃんと育てていけるのか、とても心配になっています。 妊娠中も、どんどんお腹が大きくなっていくのに、ちゃんと子供と遊んであげられるのか・・・ 上の子も歩き出してお外に行ったりしたい時期なのに、生まれたばかりの赤ちゃんがいる生活はどうなるのか・・・ 赤ちゃんはみんなそれぞれ性格も違うので、一概には言えないと思いますが、 私と同じようなタイミングで妊娠して、出産・育児をされている方・経験者の方、 妊娠中はどうだったか?実際の子育てはどんな感じだったか? 何が一番大変だったか? 逆によかったことなど、教えて頂けるとありがたいです。 お願い致します。

  • そろそろ2人目を・・と話しているのですが

    去年出産して1歳3ヶ月の子どもがおります。 まだ早いかな?と思いつつ、私の年齢も30間近なので そろそろ2人目を作ろうかという話になっています。 なのですが、1人目を出産した時の体重増加がまだ3kgほど戻っていないのと、 妊娠中のお腹やわきの下などの色素沈着も薄くなってきているものの、まだ残っています。 主人の叔母が、4人続けて年子で出産したのですが、 体重が戻りきらないうちにまた出産すると本当に戻らなくなるわよ、なんていっていました。 (実際叔母は1人産むごとに10kg増加していったそうです) やはりちゃんと体重を元に戻してから、次の妊娠に臨んだ方がいいのでしょうか(・・)? 色素沈着は、まぁしょうがないかな・・とも思います。 ご経験者の皆様、どんなことでも結構ですので 宜しければアドバイスを下さいm(_ _)m

  • もうすぐ45歳。2人目をあきらめきれない。

    41歳で男の子を出産し、その子が3歳になりました。 私はもうすぐ45歳。旦那は48歳。 こどものことを考えると、きょうだいをつくってあげたい。 でも、自分の体の疲れがひどく、出産後から背中に重りが乗っかっているよう。 体調がいい日は、2人目を、と思うのですが、翌日には「無理だよな。」と思う日々の繰り返しでした。 主人は自己中のうえとても不器用なため、子育ての協力は望めないし。 でも、私たち両親が高齢なので、もし何かあったら、こどもが若いうちに全部1人で背負わせてしまうことになってしまう。私たちが健康で、こどもも無事成人して、就職、結婚してこどもができて、家族が増えてと、順調に幸せになってくれればいいが…。 それに、「1人っ子だから、」と言われないよう育てようと考えたが、やはり大人には、こども同士(きょうだい)で学ぶことまではフォローできないと最近つくづく思う。 しかし、ただでも高齢出産はリスクばかり言われるのに、1人目は帝王切開で、それも予定日1週間過ぎても生まれる気配がなく、開けてみたら子宮にヒビが入っていたとのこと。 産院からは特に2人目を止められてはないけれど、母は「1人を大事に育てれば」と言っている。 私みたいに、子宮にヒビが入っていた方いますか? それでも帝王切開で無事出産された方いますか? それと、 1人っ子を、「1人っ子でしょ」と言われないよう、立派に育てるために、注意すべきこと、やっておくべきこと、希望が持てるアドバイスをいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 帝王切開 二人目

    私は今年の8月に帝王切開で出産をしました。産まれる直前に赤ちゃんの心音が弱くなり、急遽帝王切開になってしまいましたが、産まれた赤ちゃんはとても元気でした。 旦那と前から子供は年子でほしいねと話していたのですが、帝王切開になってしまったので、年子は難しいでしょうか?? 正直通っていた病院の先生が男の方で厳しい先生だったので、あまり相談できませんでした。二人目の時は病院を変えようと思っているのですが、子宮の術後の様子(年子で産んでも大丈夫か?)とか検査してもらえるのでしょうか?? もしわかる方がいましたら何でもいいので教えて下さい。

  • 2人の子供の1日の生活

    現在1歳0ヶ月の娘がいて、来年春に第2子出産予定です。 学年は2つ違いですが、年齢は年子になります。 下の子が生まれてもまだ上の子も小さいため、うまく育児ができるか今から心配です。いざ生まれてしまえばどうにかなるものだと思いますが、私自身とても神経質な性格なので、色々気になってしまうんです。 (1)2人の子供の寝かしつけは?   ※下の子の寝る時間のリズムがつくまでは       どうやって2人を寝かしつけたらいいか? (2)上の子のお昼寝   ※下の子がいて上の子は今までどおりお昼寝できるか? (3)日中   ※上の子がバタバタ遊んでいると下の子は起きてしまわないか?     その場合、やはりグズグズしてしまうのか? (4)上の子の生活リズム   ※今ではきっちり生活リズムがついていますが、      やはり下が生まれると崩れてしまいますか? 1歳の娘は生まれたときから手がかからず、生後1ヶ月から夜中は起きないで朝まで寝てくれて、もちろん夜泣きもなく、眠い・お腹空いた以外のグズリというものがなくここまできました。2人目も同じように手がかからないとは限りません・・。むしろ、娘のような赤ちゃんはなかなかいないくらいだと思うので、経験がないため今から心配でたまりません。 みなさんの経験談を聞かせてください!!

  • 2人目の子作りについて!

    2人目の子作りについて! 10日程前にも、質問したんですが誰も回答得られず。 どうでもいいやんって思うかも知れませんが、色々な意見が聞きたくて投稿します。 1人目の子どもが現在10ヶ月。育児休暇中です。2人目は私的には2歳あけたいと考えてます。 何故かというと、年子は大変と聞くし上の子どもの事を思うと、もう少し甘えさせてあげたい。3つあけると、将来入学や卒業が重なりお金もだいぶ同じ時期にかかる。4つあけるとなると、現在30歳になったため年齢的にもしんどくなるかな?と考えてて2つが1番いいかな?と思うのですが、子どもを何歳あけるのが子育てしやすいんでしょうか? また、第一子は、10月生まれですが年間を通していつの時期に生むのがベストなんでしょうか? 例えば、保育園に入れやすい時期とか?何か他にも、この時期、季節がいいとかっていう意見があれば教えて下さい! ちなみに育児休暇を1年半取る予定です。3月に復帰して、半年働いたらもらえる出産手当て金はもらいたいと考えてます。 復帰してすぐ妊娠って方法もありますが、いつ子作りが望ましいでしょうか? 欲しいと思って上手く、子どもを授かる事が出来たらの話ですが…。 色々な意見下さい!

  • 息子が8ヶ月。二人目、妊娠しました。

    現在、フルタイムで働いています。こどもは義母に預けています。同居ではありません。1歳4ヶ月違いの年子を出産予定です。今後のことで、いろいろと悩んでいます。 1.体力的に義母に二人も預けることは無理。 2.保育園でも病気を沢山もらいそうで大変。 3.二人子どもがいてフルタイムは無理? 4.寝かせるときは、上のこと下の子を別々の部屋で寝かせようか。(下の子が夜、起きて泣くと思うので) 5.出産後、いつ頃から上の子の面倒も見れるようになるのか。 たぶん、案ずるより産むが安しと思うんですが、やっぱり考えてしまいます。 一番の悩みは今現在の職場の条件(給料、社員の人柄など)が良いので、できれば辞めたくありません。 いろいろと質問してしまいましたが、一つでも何か良い方法があったら教えてください。

専門家に質問してみよう