• 締切済み

スキャナー購入について

MICROTEK社のV600というスキャナーを7000円で買おうかどうしようかと迷っています。 新品で、カラー入力30bit、出力24bit、600×1200dpiで、 カラー16ms/line、重さは5kg、消費電力は30wです。お得でしょうか。 やめたほうがいいでしょうか。対応OSが,win95というのも気にかかってます。 win98でも大丈夫でしょうか。初めてなので、とにかくわからない。誰か良きアドバイスを!

みんなの回答

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.2

MICROTEK社のV600、ということで検索してみたところ、Win95/98/NT4.0用というスキャニングドライバがDL可能なようですね。 http://www.microtekjpn.co.jp/products/support/download.htm

参考URL:
http://www.microtekjpn.co.jp/products/support/download.htm
noname#323
noname#323
回答No.1

今、自分もスキャナーを持っていますが、WIN98対応のCANOSCAN FB636Uを使っています。WIN95対応というのは、ちょっと古いものですね。やめたほうがいいのでは!! 今からまたいろいろとOSが新しくなるようなのでちょっとお金を出して14.800円で自分は買ったんですけれどもお店に行ってみたら??

関連するQ&A

  • スキャナのことで

    こんにちは。 WinMeを使っています。 最近プリンタの調子が悪いので買い換えようかと思っています。 場所が狭いので複合機も検討しています。 使っているプリンタはHPのDeskJet880cで印刷品質「1200x1200dpi」、 スキャナはSHARPのJX-375UでカラーCCD、解像度「600x1200dpi」、読み取り入力「各色12ビット/画素」、読み取り出力「8ビット/画素、各色1ビット/画素」となっています。 検討しているのは複合機ではHPのpsc2150とpsc2110とpsc1210です。 プリンタとしては印刷品質「4800x1200」なので今よりきれいになるかな?と思うのですが、スキャナが 2150は「CCD」「1200x2400」、入力各色16bit、出力各色8bit 2110は「CCD」「600x1200」、入力各色16bit、出力各色8bit 1210は「CIS」「600x2400」、入力各色12bit、出力各色8bit です。 今のスキャナと比べるとどうなんでしょうか?2110は同じくらいでしょうか。省スペースの1210がいいのですが、主は同じですが、副が倍になっています。解像度は主と副でどちらを重視して考えたらいいのでしょう?CCDだと立体もわりときれいに出ますが、CISは平面のみなんでしょうか。 カタログを見ても良くわからなかったので教えてください。 待っていれば、1210でスキャナは良くなっていくんでしょうか? それとも、2110、1210の場合、プリンタだけ買ったほうがいいでしょうか?お願いします。

  • スキャナ読み取り速度?

    スキャナ読み取り速度 白黒:3.2ms/line(600dpi)、カラー:9.6ms/line(1200dpi) スキャナ解像度 光学解像度1200×1200dpi、最大補間解像度 19.200dp 速さを比較するとき、どこをどう見ればよいですか? 解説をお願いしたいんですが。。。 白黒3.2ms/line(600dpi) (1)3.2ms/line (2)(600dpi) (600dpi)は解像度だと思いますが、これが小さい方が時間はかからないんですか? 解説ページ見たんですが、ms/lineの数字が大きい方が速いんですか?だとしたら、 何故カラーの方が白黒より大きい数字なのでしょう・・・。

  • カラー写真をスキャナーで取り込んで印刷する

    カラー写真をスキャナーで取り込んで印刷したいと思っています(ネガはありません)その際、できるだけ綺麗に元の写真に忠実に取り込みたいと思いますが、現実問題として解像度はどれくらいがよいのでしょうか。使用しているスキャナーはエプソンのGT-7700U(解像度;主走査:1200dpi/副走査:2400dpi)、プリンターはPM-930C(解像度2880dpi×2880dpi)です。また、カラー写真を取り込むときに24bit、42bitの選択ができるのですが、42bitで取り込むと画像がtifファイルとして保存され、L判(縦12cm×横8cm)の大きさが約14Mbになります。(24bitだとjpegで保存され1枚200Kbです)まとまりの無い文になりましたが、問題は適切な解像度とbit数を24bitにするか48bitにするかです。(200kbと14Mbの大きさの違いほど印刷された写真に違いはあるのでしょうか)よろしくお願いします。

  • スキャナーとパソコンを繋ぐ周辺機器について

    中古でEPSON/A3カラースキャナー ES-6000HSを購入しました。 スペック使用/原稿サイズ A3(最大有効領域:297×432mm) 最大有効画素数 7020(主)×10200(副)(600dpi) 光学解像度 主走査:600dpi、副走査:1200dpi 読み取り解像度 50~4800dpi(1dpi刻み)、7200dpi、9600dpi  読み取り 速度 モノクロ 文字・線画:約1.4ms/line(A4) 写真:約4ms/line(A4) フルカラー 写真:約4ms/line(A4) 読み取り階調 各色12bit入力/8bit出力 インターフェース SCSI-2(シールド型50pin高密度×2/ターミネータ内蔵)   外形寸法(W×D×H)mm 656×458×176(mm) 重量 約21kg しかし中古のため説明書が無くパソコンに繋ぐ周辺機器も無くて困ってます。SCSIケーブル、プリンターのアダプターは付いてます。 パソコンはウィンドウズXpになります。パソコンに取り込むのに必要な周辺機器を教えてください。

  • Win7 スキャナーがインストールできない

    キャノンのスキャナー【CanoScan LiDE 50】のWindows7へのインストール方法を教えてください。 XPの時に使っていたスキャナーを、買い替えたWin7のPCでも引き続き使いたいのですが、 キャノンのドライバーはVista(32bit)までのものしか出されていません。 これを、Win7のPCにインストールしようとすると、やはりインストールできませんでした。 このスキャナーをXPモード以外で起動する方法があればお教えください。 ■使用環境:Windows 7 Professional(64bit) ※追記 なぜか、他のWin7のPC(Windows7 Home Premium/32bit)にはVistaのドライバーがインストールでき、問題なく使えてます。64bitと32bitの違いなのでしょうか、不思議です。この理由もお分かりになれば、合わせてお教えください。

  • フォトスキャナー製品について

    失礼します。 フォトスキャナー製品について、色々調べてみましたが・・・ たとえば、 ■PS-500  1800pdi 2592×1800、2160×1440、1800×1200 (単位:ピクセル) データ変換 10bit / カラーチャンネル ■BenQ 簡単フォトスキャナー 解像度: 300dpi データ変換: 24bitカラー 以上のことから、写真をスキャンするとき、より質のある写真にしたいのです。 解像度かデータ変換どっちがより綺麗にスキャンできるのでしょうか・・・? 大事な想い出ですので、綺麗にスキャンしたいのです。 他にもいい製品があれば教えてください。 読み込む時のファイルサイズ・価格は問いません。 宜しくお願いします。

  • ドキュメントスキャナーとフラットベットスキャナーの性能

    専門書を全部PDFにしようと思って、全部で1500枚くらいあるんですが、ものすごく面倒で、今まだ300枚くらいのところでそろそろ断念しそうです。 そこでドキュメントスキャナーを導入しようと考えてるんですが、webとかで調べてサンプルをみても実際の画像がどれくらい綺麗かよく分かりません。 自分は結構画質にもこだわる派なんです。 今使っているのが、 EPSON PM-750 反射原稿-自動露出は書類向き 出力設定 イメージタイプ:24bitカラー 解像度:300dpi これと CANONのDR-2050CIIの300x300dpi http://cweb.canon.jp/documentscanner/dr-2050c/spec.html とで比較すると差はあるんでしょうか?? 解像度のこととかよく分かってないんですけど、同じ300dpiでも、ゆっくりスキャンするフラットベット型の方が綺麗なような気がします。 詳しい方教えていただけないでしょうか??

  • スキャナーの画像が

    EPSON・GT-8700を使ってますが、どうも画像のカラーがムラができます。部分的に青くなったりするんですけど、やはり写真なんかは綺麗にスキャナーができないんでしょうか? ちなみに解像度は300~800dpiくらいです。PCはAPTIVA・E1A(win95からの98アップ)PCに問題があるの?

  • スキャナーの原理についてお願いします。

    スキャナーを利用したアプリケーションを作りたいのですが。。 まだはっきりとスキャナーの原理を知らないので。。どうかお教えください;; 1. 1200dpiだと1インチに1200ドットが表されるんですよね?ということは1ドットは25.4/1200で 21umでしょうか? すると例えばこの1ドットが認識できる限界点ってどれくらいですか?例えば21umの点ならそのまま認識するはずですし。。15umとか10umの点ならどうなるんでしょうか。。何も移らないのかもしくは、ぼやけてでも何かを表現するのでしょうか? 気になります。。。 2. よく読み取り速度の単位が ms/line のように長さ/ラインで表現されてるのですが。。。これは一列読み取るのに Xms かかるということですよね? このとき読み取りは一列にある全てのドットが同時によみとるのでしょうか?それとも左のドットから順に読み取るのか。。 以上の2点について教えてほしいです。。。 どうかお願いします!!

  • ひとつのスキャナを2台のPCで使うことについて

    よろしくお願いします。 今まで32bitのPC(XP)で使ってきたスキャナを新しく購入する64bitのPC(win7)でも使いたいのです。 それぞれのPCに対応したドライバをそれぞれのPCインストールしてあれば この2台のPCにスキャナを交互に繋いで使用しても何も問題は起こらないでしょうか? 変な質問かもしれませんがちょっと気になったのでご存知の方、教えて頂けませんか。

専門家に質問してみよう