スキャナの読み取り速度と解像度について

このQ&Aのポイント
  • スキャナの読み取り速度は白黒の場合、1ラインあたり3.2ms(600dpi)、カラーの場合は9.6ms(1200dpi)です。
  • スキャナの解像度は光学解像度が1200×1200dpiで、最大補間解像度は19,200dpiです。
  • スキャナの速さを比較する際には、読み取り速度の数字を見ることが重要です。白黒の場合、3.2ms/lineが速さを示しており、解像度の数字は読み取り速度とは直接関係ありません。また、カラーの場合は白黒よりも読み取り速度が遅くなっていますが、その理由については詳細な解説が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

スキャナ読み取り速度?

スキャナ読み取り速度 白黒:3.2ms/line(600dpi)、カラー:9.6ms/line(1200dpi) スキャナ解像度 光学解像度1200×1200dpi、最大補間解像度 19.200dp 速さを比較するとき、どこをどう見ればよいですか? 解説をお願いしたいんですが。。。 白黒3.2ms/line(600dpi) (1)3.2ms/line (2)(600dpi) (600dpi)は解像度だと思いますが、これが小さい方が時間はかからないんですか? 解説ページ見たんですが、ms/lineの数字が大きい方が速いんですか?だとしたら、 何故カラーの方が白黒より大きい数字なのでしょう・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.1

> ms/lineの数字が大きい方が速いんですか? msというのは,ミリ秒のことです。ms/lineというのは1ラインスキャンするのにかかる時間ですので,値が小さい方が速いということです。 >スキャナ読み取り速度 白黒:3.2ms/line(600dpi)、カラー:9.6ms/line(1200dpi) これを見ると,カラーの場合はRGB(赤緑青)の3色分スキャンしないといけないので3倍の時間がかかっていますね。 スキャナの取り込み速度は,スキャナそのものの性能もありますが,インターフェイスの違いによる影響も大きいです。また,解像度は,原寸大でコピーする場合であれば,カラーまたはグレースケールだと300dpi,白黒2値だと400~600dpiあれば十分です。高解像度はフィルムスキャンなどで使います。

denntarou32432
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。どうやら間違ってたようですね・・・。 USB 2.0についての質問なのですが、 例えば、スキャナの読み取り速度のスペックが白黒:3.2ms/line(600dpi)、カラー:9.6ms/line(1200dpi)でも、 Full Speedモード(12Mbps)対応と、High Speedモード(480Mbps)対応では、読み取り速度は全く違いますか? 単純計算で40倍くらい違いますが、そのくらい差はありますか? また、PC側のインターフェイスUSB 2.0には、Full Speedモードには対応している、High Speedモードには対応していないといった違いってありますか? PCにUSB 2.0がついていれば、双方共に対応しますか?

その他の回答 (2)

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.3

#2です。 > 最後に質問なんですが、↑が、ヤマダで10298円で売られてました。かってもそんは無いですか? 透過原稿ユニットが付いていないので,フィルムスキャンはできませんが,普通に使う分には問題ないと思います。CCDスキャナですし機能面で問題になるとは思いません。添付ソフトについては個人的にはあまり使った事がないので良くわかりません。用途によっても必要なソフトは変わりますし, しかし,価格は最安値ではないようです。すぐに必要ならサポート料だと思って近くで買う方が良いと思う人もいると思います。 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=00401010118

denntarou32432
質問者

お礼

ECカレントという所は保証延長というものがあるみたいですね。 tokpyさんにはプリンタの件でもお世話になりました。 かなり助かりました。 ありがとうございました!

  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.2

#1です。個人的にはUSB1.1接続スキャナとSCSI接続スキャナを使った事があります。 > 単純計算で40倍くらい違いますが、そのくらい差はありますか? インターフェイス速度の理論値は,あくまでも理論値で実際にはその速度は出ません。ですから40倍の差はありません。しかし,スキャナの読み込みというのは時間がかかるものです。ですから,少しでも速くなるので,USB2.0にする効果はあると思います。 簡単に計算してみましょう。 A4サイズをフルカラー300dpiで取り込む時のサイズは  縦:297[mm]÷25.4[mm/in]×300[dpi]≒3500[ピクセル]  横:210[mm]÷25.4[mm/in]×300[dpi]≒2500[ピクセル] よってビットマップのファイルサイズは,  3500×2500×3[バイト/ピクセル]≒25[MB] USB1.1の実質的な転送速度を1MB/秒とすると,転送だけで25秒かかる計算になります。実際には様々な要因で待たされる(スキャナ側の問題やパソコン側の問題)のでさらに時間がかかります。スキャナによって違うかもしれません(スキャナ側のバッファメモリの量や転送アルゴリズムが異なる可能性がある)が,私が使ったスキャナは,「読み込む」→「転送する」を繰り返すようで,数cmずつしか一度に読み込みませんでした。だから,転送速度が速い方が使い勝手は良いと思います。スキャナをたまにしか使わないならUSB1.1でも良いと思います。 パソコン側が,USB2.0に対応していれば,USB1.1やUSB2.0対応の機器は使えます(もちろんUSB1.1の機器の速度はUSB1.1相当です)。パソコン側が,USB1.1でもUSB2.0のスキャナは使えますが,USB1.1の速度しか出ません。

denntarou32432
質問者

補足

ありがとうございました。 http://66.102.7.104/search?q=cache:rKupx1oTT6YJ:www.i-love-epson.co.jp/products/colorio/scanner/gt7400u/shiyo.htm+GT%EF%BC%97%EF%BC%94%EF%BC%90%EF%BC%90U%E3%80%80%E8%AA%AD%E3%81%BF%E5%8F%96%E3%82%8A%E9%80%9F%E5%BA%A6&hl=ja&lr=lang_ja 最後に質問なんですが、↑が、ヤマダで10298円で売られてました。かってもそんは無いですか? もう少しよさそうなのがあれば紹介して下さい。

関連するQ&A

  • スキャナの解像度

    エプソンのGT-X700(スキャナ) 解像度:主走査:4800dpi/副走査:9600dpi ブラザーの MFC-6490CN(複合機):光学解像度/ソフトウェア補間解像度     1200(主走査)dpi×2400(副走査)dpi/     19200(主走査)dpi×19200(副走査)dpi*1 どちらのほうが解像度が高いのでしょうか? どの数字を見てどう比べたらよいのでしょうか? お願いします。

  • スキャナーとパソコンを繋ぐ周辺機器について

    中古でEPSON/A3カラースキャナー ES-6000HSを購入しました。 スペック使用/原稿サイズ A3(最大有効領域:297×432mm) 最大有効画素数 7020(主)×10200(副)(600dpi) 光学解像度 主走査:600dpi、副走査:1200dpi 読み取り解像度 50~4800dpi(1dpi刻み)、7200dpi、9600dpi  読み取り 速度 モノクロ 文字・線画:約1.4ms/line(A4) 写真:約4ms/line(A4) フルカラー 写真:約4ms/line(A4) 読み取り階調 各色12bit入力/8bit出力 インターフェース SCSI-2(シールド型50pin高密度×2/ターミネータ内蔵)   外形寸法(W×D×H)mm 656×458×176(mm) 重量 約21kg しかし中古のため説明書が無くパソコンに繋ぐ周辺機器も無くて困ってます。SCSIケーブル、プリンターのアダプターは付いてます。 パソコンはウィンドウズXpになります。パソコンに取り込むのに必要な周辺機器を教えてください。

  • 読み取り速度の速いスキャナー

    読み取りが速いスキャナーがほしいのですが、お勧めは? 請求書や領収書のコピー、PDFファイルで保存するのに使っています。 99パーセントは、読み取り解像度300dpi 白黒かグレースケールで使用。 現在は、Canon D646U を所有していますが、遅すぎます。 よろしくお願いします。

  • スキャナーの解像度について

    スキャナーの解像度について スキャナーを買おうと価格.comをみて混乱してるんですが 一万前後の安いスキャナーは4800dpiで三万くらいのが600dpiだったりしますね? 高解像度のほうが奇麗に取り込めるんですよね? なのに安いってのはどういうことでしょうか? 私は解像度について勘違いしてるんでしょうか?

  • 光学解像度の意味

    安価なA3スキャナーの購入を検討していますが、光学解像度600dpiというのが普通です。A4スキャナーの光学解像度は4800dpiとか9600dpiというものまであります。A3スキャナーはA4スキャナーと比べ相当解像度が悪いと考えていいのでしょうか?

  • スキャナーのスペックについて

    光学 600×2400dpi と  光学600×1200dpi はどう違うのでしょうか? 倍の解像度でスキャンできるということなんでしょうか? photshopでいう解像度と同じ単位なんでしょうか? つたない質問で申し訳ないですが、どうか教えてください。

  • スキャナーの選び方について

    スキャナーについて購入を考えているのですが、 種類が多くて何を買えば良いのかわかりません・・・。 白黒のイラスト(線画)や、カラーのイラストをPCに取り込むのに使おうと思っています。 CCDス方式のキャナーで解像度は600dpiくらいの機種で十分だと思います・・・たぶん。 そして、USB接続の速さや、ドライバなどの説明が、 いまいち良く分からないので教えていただきたいです。(あと、ソフトとかなんとか??) すみません。PCについてはあまりよく知らないので・・・。 できる限りは、自分で調べました!・・・たぶん。 PCはVistaです。予算は4万あたりです。 おすすめの商品などを説明してくれると分かりやすいです。

  • 読取速度が早いスキャナーは?

    安価に市販されている家庭用スキャナーで、 本を見開いて真中部分の字がきちんとスキャンできて (CCDが良い?)、 読取速度が早いものを入手したいのですが、 オススメがありましたらご教示願います。 解像度は低くて構いません。本の読取が主目的です。 ちなみに現在は、昔買ったCanoscanN1220Uを使用していますが、少し浮いたところが読めなかったり、カラーだと300dpiでも数分かかったりしてイライラしっぱなしです。 あと、読取速度10mSec./lineなどといった数字がカタログに載っているのですが、これの意味がよく分かりません。あわせて教えて頂けますと助かります。 よろしくお願い致します。

  • スキャナのことで

    オールインワンプリンターのスキャナ機能が「2400dpi CCDスキャナ」の場合、2400dpiのスキャナ専用機と同等のスキャニングができると思っていいでしょうか。 また、カラー写真をスキャンする場合、2400dpiというのは十分な数字でしょうか? 目を見張るような高品質は求めていないですが。

  • スキャナの速度

    いまこのスキャナを使っていて GT-9400UF http://www.epson.jp/products/back/hyou/scanner/gt9400uf.htm このスキャナへの買い換えを検討しています。 CanoScan LiDE220 http://cweb.canon.jp/canoscan/lineup/lide220/ スキャン速度がどれだけ速くなるのかを知りたいのですが GT-9400UF 3.1msec/line(600dpi) CanoScan LiDE220 A4カラー文書/300dpi 約10秒 とあるのですが、300dpiで比較すると http://d.hatena.ne.jp/yoshisite/20091126/1259213718 A4 - 210×297ミリ 8.26*11.69?  2480*3510ピクセル なので、 【3510*3.1e-3/2】 5.4405 となり、旧機種のGT-9400UFが5.4秒のところが 新機種のCanoScan LiDE220だと10秒ということになります。 転送速度は含まれておりませんが、 10年前の機種よりも新機種の方が遅いというのはなぜなのでしょうか?

専門家に質問してみよう