ANAマイルを貯める方法とは?

このQ&Aのポイント
  • ANAマイルを貯める方法には、ANAのクレジットカードを利用する方法があります。
  • 現在三井住友VISAカードを使用している方は、ANAカードに申し込むことを検討してみてはいかがでしょうか。
  • また、高島屋カードのゴールドにすることも一つの手段です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ANAマイルを貯めるには?

現在三井住友VISAカード(クラシック 年会費1300円程度)を使用しています。 今後ANAのマイルを貯めたいと思い、ANAカード(クレジット機能付き)を検討しています。(飛行機利用は年に一度。海外で使用) 手間はかけたくないので、ANA VISA のリボ払いはしたくないのですが、ANA JCBですと海外で使えないところが多いので悩んでいます。 年間利用料は100万円程度(うち海外利用40万くらい)です。 もしくは、思い切って高島屋カードのゴールドにして、マイルにしようかと。。 (現在はスタンダードクラスで使用。高島屋利用年10万円程度) 細かい点は省きましたが、お詳しい方なら微妙な点を汲んでいただけるのではないかと思い質問させていただきました。 ご存知の方、ご指導くださませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Umada
  • ベストアンサー率83% (1169/1405)
回答No.1

ANA JCBとANA VISA(またはMaster)の併用か、ANA VISAの単独使用がよいと思います。マイルにこだわらず高島屋「お買物券」での還元でもよいなら、これにタカシマヤカード(スタンダード)を併用するのも一案です。  クレジットカード利用でANAマイレージクラブのマイルを貯める場合、利用額→マイルの換算レートを考えるとカードの選択はどうしてもANA VISA/MasterまたはANA JCBに行き着きます。そして既にお調べになっておいでの通り、手間はいとわず利用額→マイルの換算率を極力高くしたいならANA VISA/Master+「マイ・ペイすリボ」の組み合わせを、手間は避けたいがそれなりの効率でマイルを貯めたいならANA JCB+"JCB STAR MEMBER"の組み合わせをお勧めするところです[1]。しかし「手間は掛けたくないが、かといってJCBでは海外の通用度が心配」となると確かに悩みます。  一つの解決策はANA JCBの他にもう1枚のカードを持つことでしょう。この場合ANA VISA(またはMaster)カード、楽天カード、タカシマヤカードが候補に挙げられます。またANA JCB以外の他のカードを1枚だけ持った方が有利になる可能性もありますので、それについては後ほど検討します。  各カードの特徴を整理してみます。まずANA VISA/Masterですが、「マイ・ペイすリボ」を使わなければ100円で1マイルですので換算率ではANA JCBに一歩譲ります。ANA JCBと2枚を併用すると年会費の2,100円が余計にかかりますが、毎年の年会費支払時のボーナス1,000マイルももう1枚分加算されますからそれで埋め合わせられるでしょう。マイルへの移行手数料も、ANA JCB、ANA VISA/Masterのそれぞれでかかりますが、工夫すれば移行手数料は3年に1度の支払いで済みます[2]。  なおANA JCBの利用額が年間100万円に満たずに「スターβ」止まりであれば、ANA VISAとの差は100円あたり0.2マイルでしかありません。年会費を考えると、多少換算率は下がっても併用をやめてANA VISA1枚だけにする選択も出てくるでしょう。(詳細は後述)  JCB以外の利用額があまり多くないなら楽天カード[3]を組み合わせるのが有利です。楽天カードは利用額100円あたり楽天スーパーポイント[4]が1ポイント貯まり、2ポイントをANAマイレージクラブの1マイルに移行できます[5]。結局100円あたり0.5マイルということです。  楽天カードの換算率そのものはANA VISA/Masterより落ちますが、年会費や移行手数料がかからないので利用額が少なくても気にせず使えます。また「100円あたり0.5マイル」は年会費・移行手数料不要のカードの中では最上の部類です。ポイントの有効期限が「最終の加算から1年」なので使い続ければ実質無期限であること、移行の最小単位が小さいこと(2ポイントから移行可能)も好都合です。  タカシマヤカード《ゴールド》は既にお調べになっておいでの通り、高島屋で利用する限りは100円=8ポイント=3.2マイルと非常に有利な換算率です[6,7]。加えて前年利用額が100万円あれば100円=10ポイント=4マイルです。高島屋での利用が年に10万円あるなら考えてよいと思いますが、それ以外の店での利用は100円=1ポイント=0.4マイルと低いので、できればANA JCBなどを併用したいところです。  ただし高島屋はANAマイレージクラブの「ショッピングアルファ」[8]参加企業であり、ANAカードで払えば通常のクレジット利用のマイルに加えて100円あたり1マイルが別途加算されます。ANA JCB「スターα」メンバーなら合計で100円あたり2.5マイルになるわけで、タカシマヤカード《ゴールド》との差はわずかです。むしろ高島屋での買い物分はタカシマヤカード(スタンダード)で払って「お買物券」で還元を受けた方が有利に思えます。  以上を踏まえた上で試算をしてみます。年間の利用額がJCB利用可能店で60万円、JCB利用不可店で40万円、このほか高島屋で10万円あると仮定します。ANAカード(JCB、VISA/Masterとも)のマイル移行手数料は[2]の方法で節約し3年に1回だけ払うものとします。 ●第1案 ANA JCBとANA VISA併用 ・年間費用 5,600円 ・年間獲得マイル 15,400マイル 費用内訳: カード年会費の2,100円が2枚分で4,200円。移行手数料は3年に1回に節約するとして、1年分で1枚あたり700円、これが2枚で1,400円。合計5,600円。 獲得マイル内訳: JCBで年間利用額が60万円あるので「スターβ」メンバーに認定され、利用額1,000円で12マイル。JCB利用可能店の60万円と高島屋の10万円をANA JCBカードで払い8,400マイル。高島屋は「ショッピングアルファ」参加企業なのでさらに1,000マイル。ANAカードの年会費支払時ボーナスが2枚で2,000マイル。JCB利用不可店分はANA VISAカードで払って4,000マイル。合計15,400マイル。 ●第2案 ANA VISAの1枚のみ使用 ・年間費用 2,800円 ・年間獲得マイル 13,000マイル 費用内訳: ANA VISAカード年会費の2,100円と、3年に1回まとめて移行する場合の移行手数料の1年分700円の合計で2,800円。 獲得マイル内訳: JCB利用可能店の60万円と利用不可店の40万円、高島屋の10万円を全てANA VISAカードで払って11,000マイル。高島屋の「ショッピングアルファ」分で1,000マイル。ANAカードの年会費支払時ボーナスが1,000マイル。 ●第3案 ANA JCBと楽天カード併用 ・年間費用 2,800円 ・年間獲得マイル 12,400マイル 費用内訳: ANA JCBカード年会費の2,100円と、3年に1回の移行手数料の1年あたり700円の合計で2,800円。 獲得マイル内訳: 第1案と同様に「スターβ」メンバーに認定され、JCB利用可能店の60万円と高島屋の10万円をANA JCBカードで払って8,400マイル。高島屋の「ショッピングアルファ」分で1,000マイル。ANAカードの年会費支払時ボーナスが1,000マイル。JCB利用不可店分は楽天カードで払って2,000マイル。合計12,400マイル。 ●第4案 ANA JCBとタカシマヤカード《ゴールド》併用 ・年間費用 13,300円 ・年間獲得マイル 13,000マイル 費用内訳: ANA JCBカード年会費の2,100円と、3年に1回の移行手数料の1年あたり700円の合計で2,800円。これにタカシマヤカード《ゴールド》の年会費10,500円を加算して13,300円。 獲得マイル内訳: JCB利用可能店の60万円をANA JCBカードで払って7,200マイル。ANAカードの年会費支払時ボーナスが1,000マイル。JCB利用不可店分と高島屋分はタカシマヤカード《ゴールド》で払って、それぞれ1,600マイルと3,200マイル。合計13,000マイル。 ●第5案 ANA JCBとタカシマヤカード(スタンダード)併用 ・年間費用 4,900円 ・年間獲得マイル 10,700マイル 費用内訳: ANA JCBカード年会費の2,100円と、移行手数料の1年分700円の合計で2,800円。これにタカシマヤカードの年会費2,100円を加算して4,900円。 獲得マイル内訳: JCB利用可能店の60万円をANA JCBカードで払って7,200マイル。ANAカードの年会費支払時ボーナスが1,000マイル。JCB利用不可店分と高島屋分はタカシマヤカードで払って、それぞれ500マイルと2,000マイル。合計10,700マイル。 ●第6案 タカシマヤカード《ゴールド》1枚のみ使用 ・年間費用 10,500円 ・年間獲得マイル 8,000マイル 費用内訳: タカシマヤカード《ゴールド》の年会費のみで10,500円。 獲得マイル内訳: JCB利用可能店の60万円とJCB利用不可店分の40万円で4,000マイル。高島屋分は4,000マイル。合計8,000マイル。  費用と獲得マイルを考えると、第1案と第2案だけ検討すれば十分だと分かります(それ以外の案は第1案や第2案より費用は多くかかって獲得マイルは少ない)。第1案と第2案の差は微妙ですが、2,800円多く払うことで2,400マイル多く加算されるので第1案の方が少し得に思えます。  なお高島屋での利用分について「お買物券」での還元でもよければ以下の案も考えられます。第1案に比べると2,200マイル少なくなりますが、費用は実質5,900円安いのでマイルにこだわらないなら一考に値します。 ●第7案 ANA JCB、ANA VISAとタカシマヤカード(スタンダード)の3枚併用 ・年間費用 7,700円(ただし8,000円分が高島屋「お買物券」で戻る) ・年間獲得マイル 13,200マイル 費用内訳: カード年会費がANAカード2枚分で4,200円、タカシマヤカードが2,100円。ANAカードの移行手数料は3年に1回に節約するとして、1年分で1枚あたり700円、これが2枚で1,400円。合計7,700円。ただし高島屋利用分の10万円=8千ポイントが「お買い物券」8千円分となって戻ってくる。 獲得マイル内訳: JCB利用可能店の60万円をANA JCBカードで払い7,200マイル。ANAカードの年会費支払時ボーナスが2枚で2,000マイル。JCB利用不可店分はANA VISAカードで払って4,000マイル。合計13,200マイル。高島屋分はタカシマヤカードで支払って「お買物券」で還元を受ける。  参考までにですがANAマイレージクラブではカード1枚ごとに別々の会員番号が発行されます。既にANAマイレージクラブカード(クレジット機能なし)をお持ちと思いますが、ANA JCBカードを申し込むと別の会員番号が発行され、さらにANA VISA/Masterを作るとこれまた別の会員番号が発行されます。当然ながら貯めたマイルはそれぞれの会員番号間で合算されますが、ANAカード申込みの際に旧会員番号を書き忘れたなどの場合はANAマイレージクラブのサービスセンターに連絡してマイル口座をまとめてもらうことになります。詳細は[9]をご覧ください。 [1] http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2822229.html [2] http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2816254.html [3] https://card.rakuten.co.jp/entry/?card=Kc [4] http://point.rakuten.co.jp/doc/rule.html [5] http://point.rakuten.co.jp/doc/exchange/toana/ana_exchange_rule.html [6] http://www.t-card.co.jp/gold/point_service/index.html [7] http://www.t-card.co.jp/gold/usage/ana.html [8] http://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/alfa/shop_tameru.html [9] http://www.ana.co.jp/amc-member/reference/amc/pw_change.html

green212
質問者

お礼

Umada様、素晴らしいご回答をありがとうございます。 頭の中でゴチャゴチャしていたことをすっきり整理してくださって。。 と言ってもまだすんなり理解ができておりません。 今、さっそくUmada様のご回答を印刷いたしました。 しっかり読み込んで、この週末にはカードの申し込みをしたいと思います。 追伸:実は以前からUmada様が他の方にされていらっしゃるご回答に 深く関心しておりました。お返事を頂戴して感激しております。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • ANAマイルについて

    ANAマイルを貯めています。現在メインのカードは主人の三井住友VISAのゴールドカード(年会費10500円、マイペイす・リボ登録で半額。)と家族カード(無料)です。 ポイントが貯まったのでマイルに移行したいのですがANAマイレージカードしか持っておらず1ポイント=3マイルと低いのでANA VISAカードを持とうかと思っています。(1ポイント=10マイル 手数料6300円/年) ただ、ANA VISAカードの年会費が2100円しますし、どうせならANAワイドゴールドカード1本にした方が良いのでしょうか? そうなると年会費が15750円、家族カード4200円と年会費がお高くなりますが移行手数料は無料です。 VISAですがマイペイす・リボでポイント2倍はなくなったのでしょうか? メインカードですがカードをよく使うので限度額100万円は欲しいです。 良い方法があれば教えて下さい。

  • 三井住友VISAカードとANAのマイルについて

    ANAのマイルをためるために、 三井住友のマイペイすリボっていうやつでカードを作ろうと思っています。 マイペイすリボは毎月の引き落とし金額をいくらまでに設定できるんでしょうか? 一回で払い切れれば、手数料はかからないんですよね? それと、もうひとつ疑問があるのですが、 ポイントを直接マイルにしてもらいたいので、 三井住友VISAカードのANAのカードにする予定なのですが、 ANAのカードでもマイペイすリボに設定して、 マイルを100円=2マイルためられるんでしょうか?

  • ANAカードについて質問です

    ANAカードについて質問です。 (1)クレジットで買い物をする際の質問ですが、ANAカードのブランドにもJCBやVISAがありますがJCB(ないしVISA)の取り扱いがある店舗での使用の場合は、ANAからJCB(ないしVISA)を経由して店舗に金銭が流れるという感じでしょうか?そして、ANAから消費者に直接お金の請求が来るという流れでいいのでしょうか? (2)ANA VISA カードにマイ・ペイすリボというのがありますが、これはVISAを選んでいれば他のクレジットカード(例えばビュースイカカードやローソンパスとか)でも使えるのしょうか?また、マイ・ペイすリボの支払いはEdyでも可能でしょうか? (3)マイ・ペイすリボにすると年会費が安くなると聞いていますが、これはANA VISA ワイドカードやワイドゴールドカードでも安くなるのでしょうか?また、ワイドカードから一般カードに途中で変えたいと考えた場合、年会費とマイルはどうなるのでしょうか? (4)ANAカードでの支払いは1000円=1ポイント=10マイルとありますが、これは1000円以上買い物しないとポイントがつかないという意味でしょうか? かなり長い質問になってしまいましたが、わずかでもいいので回答お待ちしています。よろしくお願いします。

  • ANAマイル

    ANA JCBカードの一般タイプは、ANA JCBカードからEdyにチャージしてもマイルが貯まらないと聞きました。Edyでのお支払い200円につき1マイルなので、100円につき1マイルであるANA JCBカードで支払ができる場合は、クレジットカード決済をするほうがお得で宜しいでしょうか? マイルを貯めるならば、Edyでの支払いは、コンビニ、マクドナルド...カード決済できない場所で使っていくということですよね?

  • ANA JCBをANA VISAに変えたい

    現在ANA JCB一般カードを使っています。 スターα適用中、支払い名人は80万円で設定してます(要するにリボで払う気はないです) 極たまにですが、JCBが使えないショップ(どちらかというとオンラインサービス系が多い)がある度に嫌な気持ちになります。 数年前のハワイはノープロブレムでしたが、十年ぐらい前のオーストラリアではJCBを出す度に「は?」って顔をされ、以来JCBコンプレックスです。 完全な陸マイラーで、JCBのマイル移行手数料も4月から上がるみたいだし、この際、ANA JCB一般カードをANA VISA ワイドゴールドカードに変更しようかな?と考えいます。 年間150万円ぐらいの利用額で、果たしてこの乗換はお得になるのでしょうか? また、今までためたマイルやOki Dokiポイント(変換が必要でしょうけど)は引き継げるものなのでしょうか?

  • ANA edy マイル JCB・・・

    JCB ANAカード(ゴールド)を持っています。 おさいふケータイを買いました。 以下のことしたいと思うのですが、はたして「マイルを貯める」 という観点においてお得なのか、また、もっとお得な方法が あるのかを教えてください。 (現在) ・JCB ANAカード(ゴールド)についているedyに現金でチャージして利用している ↓ edyの使用額に応じて、マイルが溜まっている(100円で1-2ポイント) (やりたいこと) ・新しい携帯についているおさいふケータイを利用 ・支払い先カードをJCB ANAカード(ゴールド)に設定 ・おさいふケータイを使用 ↓ ・マイルの溜まり方はどちらがお得か???

  • ANAカードのマイルの貯まり方について

    ANAカードのマイルの貯まり方について ANAカードを新規にて作成しようと考えており、ANAアメリカン・エキスプレスとANA JCBワイドカードの二つで悩んでおり、またマイルの貯まり方に違いで分からないとこがあります。 アメリカン・エキスプレスですと100円使用で1マイルとあり、JCBワイドカードですと1000円使用で10マイルとあります。 このマイル計算方法は1ヶ月での総合計の請求金額からマイル換算されるのか、それとも毎回の買い物ごとにマイル換算されるのでしょうか? たとえば月に500円の買い物を2回各カードでするしたら ANAアメリカン・エキスプレス 1ヶ月合計 1000円÷100=10マイル 買い物ごと 500円÷100=5マイル X2 で月ごとでも買い物ごとでも10マイルでかわりないと思いますが、 JCBワイドカード 1ヶ月合計 1000円=1Oマイル 買い物ごと 500円=0マイル X2 となり買い物ごとのマイル換算ですとマイルが1マイルも貯まりません。 もし買い物ごとのマイル換算であるとすれば、年会費等を除いて考えれば、換算単位の小さいアメリカン・エキスプレスのほうがお得なのでしょうか?

  • ANAカードにお詳しい方に質問です!

    先日、ANA  VISAカードに入会したのですが マイルへの移行手数料が10マイルコース:6,300円となり ANA  JCBカードの10マイルコース:2,100円のほうが お得なことに気づきました。 そこで皆様にお伺いしたいのですが、 1 国内でショッピングするだけであれば ANA  JCBカードのほうがお得でしょうか? 2 ANA  VISAカードを退会し ANA  JCBカードに切り換えるとしたら 何か問題は発生するのでしょうか? 3 ANAアメックスにも入会しているのですが ラウンジ利用などの特典は考えず マイルを貯めることだけを目的とした場合、 ANA  VISAカードやANA  JCBカードより メリットはあるのでしょうか? あまり調べずに入会した自分が悪いのですが お詳しい方がいらっしゃいましたら よろしくお願いしますm(__)m

  • EdyでのANAマイルのおいしいため方

    特典航空券利用で国内旅行をしたいがために、ANAでマイルをためております。 今のところ、ネットで調べたところ「お勧め」と紹介されていた「ANA VISAカード&マイぺいすリボ」と「楽天カード」の併用で貯めているのですが、2008年2月で楽天カードのEdy払いができなくなるとの案内が来ました。 これに伴い、ANA VISA中心に切り替えようと考えているのですが、他にお勧めの方法があれば教えてください。。 あと、Edyでの支払いは手数料がかかるのですが、その手数料を考えるとEdy払い併用はメリットがあまりないなと感じております。 それに1枚の上限5万円までですので、5万以内で使用する(超過した場合はKARUWAZA CLUBカードのEdyも使用)ようにしております。 ちなみに以前はP-Oneカードを使ってJALのマイルをためてきたのですが、度重なる改悪によってANAマイル中心に切り替えた(JALも一応並行してためています)経緯があります。

  • ANA JCBとライフカードのレートの差

    5月に香港に行きました。 私はANA JCBカードをメインカードとして使っているので、JCBの使える店では極力JCBで決済し、JCBの使えない店ではライフカードVISAを使って決済していました。 最近カードに請求が上がってきたのですが、なぜか2枚のカードでまったく同日に使用したにもかかわらずレートに差があるので不思議に思っています。 使用日は、両方とも5月10日。 ANA JCBで100HKD決済した請求額 1366円(表示レート13.668円) ライフカードで1800HKD決済した請求額 24203円 レートは表示されていませんが計算すると13.446円 と、ANA JCBのほうが約1.6%高くなっています。 ちなみに、同日にイーバンクマネーカード(VISAデビット)で2000HKDをキャッシングしましたが、そのレートも13.44とライフカードVISAとほぼ同じでした。 以前から、ANA JCBを使って海外で買い物したとき、なぜか当日レートに対してやけに手数料が高いなと感じることがあり、不思議に思っていました。 ANA JCBはマイルのために使っていますが、1.6%も高くなるならマイルをもらってもトントンということになってしまいます。海外の買い物にはやはりVISAカードを使ったほうが良いのでしょうか?JCBカードの海外利用は損なのでしょうか?

専門家に質問してみよう